―― 我が国最大のサービスプラットフォーマであるはずの日本国政府が、Amazonに負けている

最近、巷(ちまた) ―― というか、特に米国と欧州でで、GAFA(ガーファ)による市場独占の問題が大きく取り上げられています。

Recently, the issue of market monopoly by GAFA has been widely discussed on the street -- especially, in the US and Europe in particular.

GAFAとは、Google, Apple, Facebook, Amazon の4つのプラットフォーマのことです。

GAFA refers to the four platformers of Google, Apple, Facebook and Amazon.

まあ、実際に市場を独占していますし、プラットフォーマの特権的地位を用いて、小売店舗に対して優位的に振る舞っているのは事実だと思います。

Well, I think it's true that GAFA actually dominates the market and uses the privileged position of platform formers to act as an advantage over retail stores.

皮肉なことに、私が、「プラットフォーマの特権的地位」についての具体的な例を知ったのは、GAFAではなく"R"でした。

Ironically, it was "R", not GAFA, that I learned of the specific example of the "privileged status of platformer".

今年の1月、『楽天が一定額以上買物をすると送料を一律で無料にする方針』に対して、小売店の組合が『優越的地位の濫用』になるとの抗議を行いました。

In January of this year, the retailer's union protested that it would be an 'abuse of a superior position', in response to Rakuten's policy of "free shipping on purchases over a certain amount,

これを受けた公正取引委員会が、楽天に対して緊急停止命令の申立てを東京地方裁判所に行いました。

In response to this, the Fair Trade Commission filed a "Petition for Emergency Stay Order against Rakuten" with the Tokyo District Court.

-----

既視感があります ―― 私には、1995年の、Windows95発売時の騒乱が、思い浮んできます。

I have a sense of deja vu -- I think of the mayhem of 1995, when Windows 95 was released.

その後、マイクロソフト社は、「Windows OSの特権的地位による独占」を理由に、米国や欧州で訴訟されまくっていました。

Subsequently, Microsoft was being sued all over the U.S. and Europe for "monopoly due to the privileged status of the Windows OS".

「ブラウザ(Internet Explore)の同梱問題」が大きかったです。

The "browser (Internet Explorer) bundling problem" was a big one.

事実、ブラウザは、世界を支配しているツールです。

In fact, browsers are the tool that rules the world.

多分、多くの人が気がついていないかもしれませんが、今や、ブラウザは、「デジタル社会」 ―― というよりも、「デジタル技術」を先導しています。

Perhaps many people don't realize it, but browsers are now leading the way in "digital technology" rather than the "digital society".

リアルタイムゲームだけではなく、例えば、地図上に100万オブジェクトを同時に表示することを可能とする、「スケーラブルリアルタイムのデジタルサービスの基盤」です。

It's "the foundation of scalable real-time digital services" that allow, for example, to display a million objects on a map simultaneously, as well as real-time games.

私は、Sさんの勧めで、WASM(Webアセンブラ)によるプログラムを試した時の衝撃を忘れることができません。

I'll never forget the impact I had when I tried to program in WASM (Web Assembler) on Mr. S's recommendation.

ちなみに、このプログラム、皮肉なことに、Internet Explore"だけ"動きません。

By the way, this program doesn't work, ironically, only on "Internet Explore".

それ以外のほとんどのブラウザ(Chromo, Firefox、Edge、Safariその他)では表示されます。

Most other browsers (Chromo, Firefox, Edge, Safari, etc.) will show it.

しかし、多くの企業が、業務系の基本ブラウザとして、Internet Exploreが採用しているため、今更、これを変更することができません。

However, many companies have adopted Internet Explorer as the basic browser for their business systems, so it is not possible to change this now.

これが、いわゆる「OSの独占」の一形態(成功例?)と言えます。

This is a form of so-called "monopoly by OS" (a success story?) .

それはさておき。

Aside from that.

-----

GAFAが市場を独占していることは、誰の目からみても明らかでしょう。

By all accounts, it should be clear that GAFA has a monopoly on the market.

ついでに言えば、

In addition,

―― 我が国最大のサービスプラットフォーマであるはずの日本国政府が、Amazonに負けている

"The Government of Japan, which should be Japan's largest service platformer, is losing to Amazon"

ということも事実です。

It is true.

勿論、『このような比較は不当である』ということは承知の上、だとしてもです。

Of course, even if I know that "such a comparison is unreasonable".

(続く)

(To be continued)

2020/11,江端さんの忘備録

Posted by ebata