「この勉強は楽しい」「あの勉強はエキサイティングだ」「あの教科、もう一度回すぜ!」

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

『インターネットがあるから勉強しなくてもいい』とか、YouTubeで主張している小学生がいるようです。

An elementary school student is claiming on YouTube that he doesn't need to study because they have the Internet.

もちろん、大人の立場として、何かえらそうなことは言えるかもしれませんが、現時点で、私は一切の見解を出していません。

Of course, as an adult, I may be able to say something gloomy, but at this point, I have no opinion on the matter.

彼は、私にとっては、彼は、またとない実験対象であるからです。

He is a unique subject for me to experiment on.

彼が「将来、惨めな人生を送ることになっても」、あるいは、彼が「将来、勉強不要論を立証して見せた」としても、あるいは、全く別の人生を歩んだとしても ――

If he ends up living a miserable life in the future, or if he proves that he doesn't need to study in the future, or if he leads a completely different life,

私の知ったことではありません。

I don't care of him.

彼の人生をかけた実験は、全て私の利益になります。

His life-long experiment is all for my benefit.

なぜなら、私は、社会実証実験のデータを一つ手に入れることができるからです。

Because I can get one of the data from the social demonstration experiment.

むしろ、そういう子どもが1000人オーダーで登場してきて欲しい。

I'd rather see a thousand such children appear on the scene.

データのサンプル数は多いほど助かります。

The more samples of data I have, the more helpful it will be.

-----

勉強の目的は、

The purpose of study is discussed in phrase of

- 知的エリートになるとか、ならないとか、

- To be or not to be an intellectual elite.

- 良い人生を送る手段になるとか、ならないとか

- To be or not be a way to lead a good life.

あるいは、

or

- ネット時代において有用/不要なものなのか、

- To be useful or unnecessary in the Internet era

という観点で語られます。

これは仕方のないことだと思います。

I think this is inevitable.

-----

ただ、私としては、

But as for me...

「この勉強は楽しい」「あの勉強はエキサイティングだ」「あの教科、もう一度回すぜ!」

"This study is fun," "That study is exciting," "I'll turn that subject around again!

というように、勉強が、ディズニーランドのアトラクションのように、語られるようになるといいな、と思うのですが、

It would be nice if studying could be talked about like an attraction at Disneyland...however,

基本的に「勉強」って「苦行」と同義語ですからね。

Basically, "study" is a synonym for "suffering.

2020/12,江端さんの忘備録

Posted by ebata