しかし、モノを作らない/作れない人間に、発明などできるわけがない。

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

これについては、以前から言い続けてきましたが、もう一つ言えそうなことは、

I've been saying this for a long time now, but the other thing I could say about this,

―― システム構築のセンスが絶望的にない

"many people are hopelessly lacking in the sense of system configuration"

と人間が多いということです。

私は、この理由がかなり明確に分かっていまいます。

I know the reason pretty clearly.

「モノを作らない/作れない」 ―― この一択です。

'They don't make/can't make things' -- this is one choice.

「情報工学」だの、「システム構築方法」だの、講義を受けたり、How to 本を読んでいる暇があるなら ――

If you have time reading "how to books" and attending lectures on "information engineering" and "how to build systems"

「週末使って、ラズパイを使って、ショボいアプリを一つ自作」した方が、その100倍も知識が得られるし、

You can get 100 times more knowledge if you "create a poor app by yourself using a Raspberry Pi on the weekend."

「寝る時間削って、100行のコードを書く」方が、その100倍も速く理解できる。

"Writing 100 lines of code without sleeping" is 100 times faster than them.

そもそも、モノを作らない/作れない人間に、その技術的な難しさを頭の中でイメージすることができるとは、私には到底思えないのです。

In the first place, it's hard for me to think that a person who doesn't/can't make things can imagine the technical difficulty in their mind.

-----

まあ、パワーポイントとワードしか使わない人間であっても、イベントプランや、ビジネスモデルを作ることはできるでしょう。

Well, even a person who uses only PowerPoint and Word can make event plans and business models.

しかし、モノを作らない/作れない人間に、発明などできるわけがない。

However, I don't think that a person who does or cannot make things can invent.

発明とは「技術的思想の創作」(特許法第1条)です。

An invention is a "creation of a technical idea" (Patent Law Article 1).

技術的思想は、技術的アプローチを経た経験、つまり「モノを作る経験」から案出されます。

A technical idea is devised from experience through a technical approach, that is, "the experience of making things."

パワーポイントとワードだけで、エンジニアを名乗り、特許発明の業務に携わるものは、

Those involved in the work of patented inventions, self-proclaimed an engineer Just using PowerPoint and Word are

『無銭飲食者よりもタチが悪い』

"it's worse than a cashless person".

と思っています。

I think.

私は、口にしないだけです。

I just don't speak that, because,

サラリーマンですから。

I'm an office worker.

2020/07,江端さんの忘備録

Posted by ebata