2016,江端さんの忘備録

(1)伊坂幸太郎さんの、「ゴールデンスランバー」は、『国家的な陰謀に巻き込まれて、首相暗殺犯に仕立て挙げられてしまった男性が、回りの人の助けられながら、闘う姿を描く』 ―― はっきりいって「傑作」です。

"Golden Slumber" is Isaka Koutaro-san's work, whose content is "a man who has been the false charge of a prime minister assassin in a national conspiracy, escapes and fights against the power, while being surrounded by people around me" is clearly "masterpiece".

This is the story that both my daughter and I watched the movie.

-----

(2)劇団集団キャラメルボックスは、以前、深夜の時間帯に、たまたま、出張先のビジネスホテルのテレビで「きみがいた時間 ぼくのいく時間」を見て以来、

I knew a theater company "Caramel Box" when I watched the stage whose title "Time you were, and Time I will go" on the TV by chance at the business hotel in the late night, and I decided

―― 死ぬまでに、一度は見に行きたい劇団

to go see the stage by the time I die.

として、10数年も前から、私の心の中でエントリーされていました。

I have made up my mind since more than 10 years ago.

# ちなみに、その翌日は、出張先で睡眠不足で仕事になりませんでした。

By the way, the next day, I could not work at all because of lack of sleep.

-----

以前、私は「今年のクリスマスは、家族で、下北沢で観劇はどうかな?」といっていたのですが、それを覚えていた長女が、

The other day, I said "How about are we all going to a theater in Shimokitazawa ?" and the daughter who remembered it, played the best trump of

「劇団集団キャラメルボックス」

"a theater company "Caramel Box"" plays

「ゴールデンスランバー」

"Golden Slumber"

のカードを切ってきました。

これに、私が喰いつかない訳がない。

There was no reason why I could not catch it.

However the final chance of Tokyo stage seemed to be on the 25th December.

『まあ、奇跡でもない限り、チケットが取れる訳ないよな』と思いつつ、長女に"Goサイン"を出したところ、空き席を見つけてきました。

I was afraid that "It might be too hard to get the tickets without miracle", however, I admitted her to start the process. As a result, she got the entry.

長女:「いつがいい?」

D:"When is good for you?"

江端:「いつだっていい!」

Ebata:"Any day, any time is O.!".

長女:「仕事は?」

D:"How about your work?"

江端:「仕事なんか、どうだっていい!」

Ebata:"Never mind my work!"

-----

まだ、席はなんとかなるようです。

Now, some seats seem to be available.

このカード切りたい人は、急いだ方がいいです。

Hurry up, if you want to get the ticket.

(続く)

(To be continued)

2016,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

かなり話が逸れてしまいました。

I went off on a tangent.

話を元に戻します。

Let me go back the board.

最近のTwitterやらSNSなどは、文字数の制限を理由として、あるいはアイコンのようなものを付加するだけで、手紙の態をなさなくとも、コミュニケーションできるようになってきています。

Twitter, and other SNS enable us to communicate others with limited character counts and sorts of icon, ignoring "letter form",

In the period of "pocket pager" and in the older days of sending love letter by thirty-one syllabled verse, I agree that this types of communication is effective and useful.

例えば、圧縮とか、暗号とか、あるいは短縮とか。

for "compression", "cipher" and "shorter working hours".

しかし、私は、『SNSなんぞで、「いいね」ボタンを押すことぐらいで、「コミュニケーション」を語るんじゃねえぞ』と、常に思っています。

However, I always think that "don't talk about communication, even just pushing "good!" button"

食事の写真を送付しているSNSを見る度に、

Whenever I watch a display of other's SNS with a photo of dish,

―― お前の食う飯なんぞ、知ったことか

"Damned If I know your feed"

と、思っています。

I think that.

自分で作った料理とか、あるいは料理の感想とか、そこに、自分の意思を発信したいという想いがあるものならともかく、

If they want to include their original intention, for example, "DIY dish" or "impression of the food", I think it is welcome.

そういう写真を送りつけるだけの行為に、私は、ある種の暴力を感じるのです。

However, I think that the act of distributing photos for the members, is a soft of "violence"

つまり、

In short,

―― 『「いいね」ボタンを押せ』という暴力

"the violence of force to push "good! " button.

「何それ、不味そう」「栄養バランス最悪だね」とかいうコメントを付ける可能性が封印された(もちろん、そいうことができない訳でもないでしょうが)、

For example, "Damm! seems to be awful!!" or "the nutritional balance is the worst!" might be prohibited (Of courser, nobody will stop it)

そういう、予定調和のメッセージ交換を、私は「コミュニケーション」とは認定できないのです。

Anyway, I cannot admit such a communication with message exchanges based on preestablished harmony

-----

という話を同僚にしたところ、

When I talked about it,

「うん、その見解、江端さんが間違っています」

"O.K. Ebata-san. You are wrong absolutely"

と、一刀両断にされました。

he cut me in two with a single stroke of his sword.

(続く)

(To be continued)

2016,江端さんの忘備録

本日は、コラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

My new column is released today, so I am taking a day off.

Let's turn the world by "Number" Accident resulting in injury or death (34)."

Data tell us a chilly reality of one-under of trains.

-----

「自殺対策白書(内閣府発行)」を、ベッドの脇において、寝る前にページを捲っている

Keeping a white book of measure against suicide ( pressed by Cabinet Office) at the bed and reading the book before sleep,

そういう主任研究員は、

Such a senior researcher

実在します。

Has existed.

2016,江端さんの忘備録

名刺の話に戻りますが、最近は、プリンタでも、結構簡単に作れてしまうんですよ。

Returning to the main topic of business cards, nowadays, we can easily make business cards with a PC and printer.

私がAmazonで購入したのは、これです。

I bought this good from the Amazon site.

プリンタが用紙を上手く巻き込んでくれなくて、ちょっと苦労したのですが、コツが分かると印刷ができるようになりました。

It was a bit tricky to make them because I could not roll the paper into the printer. After getting tips. I could print them smoothly.

名刺印刷サービスが、凄い値引き競争しているのも理解できます。

Print service companies are in a price-cutting war for business cards.

自宅で作れるものを、注文する必要はありませんから。

Nobody doesn't need to order what is made by themselves.

-----

名刺っていうのは、初対面の話のきっかけとしては良いビジネスツールだと思いますが、私は、頂いた名刺を全く管理していません。

A business card is a useful tool when starting a chat with someone for the first time, but I haven't managed a business card until now.

ご存知の通り、私は、人の名前を「識別ID」以上の目的では認識していませんし、私の記憶の中では、画像情報(つまり顔)とコンテンツ(仕事とか話題とか)でしか、人間を識別できないのです。

I could not understand the person's name as an identification [ID] number. After all, I can remember a person by the face or the contents(works and topics).

―― という話を嫁さんにしたところ、

When I talked about this topic to my wife, she said

「職種の違いだねえ」と、深々と納得したようでした。

"Differences in the type of job" with a pleased expression.

営業などでは、名刺というのは非常に重要なビジネルアイテムだそうで、粗略に扱って良いものではないのだそうです。

For "Sales representative," business cards are essential for their job and are never used passingly.

なるほどなー、と思いました。

I think, "I see".

3度も出会った人に、「はじめまして。私は江端と申します」といって会話を始めるような私なんぞには、到底、営業の仕事なんぞ努まらない、と思いました。

I am a person who starts a chat with saying "How do you do? Nice to meet you. I am Ebata" even I met three times before.

2016,江端さんの忘備録

本日は、コラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

My new column is released today, so I am taking a day off.

"Let's turn the world by "Number" Accident resulting in injury or death (32)."

The reason why one-under doesn't decrease is that it is reasonable. "

-----

「その男性をずっと見守って、ホームから落ちていく様(さま)を、じっくりと観察する」

"To keep watching the man and observe how the man is dropping down from a station platform. "

と言い切った主任研究員は、

The senior researcher said,

実在します。

Has existed.

2016

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

やる気さえあれば、装置と計器で美味しいラーメンを作ることができ、

We can make delicious ramen with devices and instruments if we are ambitious.

その気になれば、1ヶ月で左官の仕事の基礎の習得を完了できる、

If we are full of vigor, we can complete the primary stage of plasterer craftworkers.,

そういう世界で、最後に残るものは何か?

What is the remaining value in the world, finally?

どのように呼んでも構いませんが、それは、「他の人にない自分だけの才能」、つまり「個性」です。

It must be your talent, "individuality," "and uniquity" Any expression is O.K., but it is "originality" after all.

-----

ただし、それは、これまでのように『無責任に賞賛されるだけの「個性」』ではなく、

However, not just "originality" is admired without reason.

『それが無ければ、社会で人並に評価されない』という残酷な世界の「個性」です。

It is in a sadistic world, which means nobody approves you as a member of society if you don't have "it."

さらに言えば、その「個性」なるものは、単に人との差異があるだけでは価値はなく、

In addition, "it" is not enough to have a difference between the others,

金銭的な対価とならないのであれば、何の意味も持たないという、

it is considered "worthlessness" if it doesn't have counter value.

そういう恐しい世界の「個性」です。

It is "originality" in the fearful world

2016,江端さんの忘備録

本日はコラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

Today, a new column is released, so I take a day off.

"Let's turn the world by "Number" Diet (28)

Now I would like to ask you "do you really need your diet".

ダイエットシリーズ、最終回です。

This is the final of the series.

-----

総括 ――

Summary are,

(1)「楽々ダイエット」なるものは存在しない。

(1) "Easy diet" does not exist.

(2)「喰い過ぎれば太り、喰い控えれば痩せる」に一切の例外なし。

(2) The principle of "if too eating, being fat, if less eating, losing weight" is absolute.

―― です。

さあ、反論のある奴は、かかってこい。

Come on , Guy with a rebuttal.

1年分のデータと、データに裏づけられた仮説検証のシミュレーションコードと、その計算結果で、丁重にお出迎え致します。

Respectfully we will pick you up, with one year's worth of data,simulation program of hypothesis testing that has been backed by data, and the result of the calculation.

2016,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

さて、ここから宣伝になるのですが、

Finally I am going to advertise my activity.

Now I am in charge of the serialization whose title is "Let the world with numbers".

私が、数字を使って、汗をかいています。

I am making an effort with using number(programming, statistic, and calculation)

本当に大汗をかいています。

I believe that I really make great effort.

だから、私の議論に反論する人は、

I expect a person who want to argue against my logic of my column, to

「私の2倍も3倍も汗を欠いて、数字で反論して貰う必要がある」

"make more than two or three times efforts than what I do"

と考えています。

-----

もっとも、これが「凄く不公平な話だ」ということは理解しています。

I also understand that this story is really unfair.

なぜなら、私は毎日のようにプログラムや数値と戯れることを生業(なりわい)とする数理研究員です。

Because I am a mathematical research engineer that use a lot of number or program everyday.

ですから、そうでない人が、私と同じ土俵で闘うことを強要するのは、―― はっきり言って「暴力」である ―― とも思えます。

If you are not a engineer, it might be a kind of "violence" to ask you to behave like me.

そもそも、私のコラムに対して「立証責任」が必要な訳もありません。

To begin with, nobody has a responsibility of "burden of proof" against my columns.

ですから、好きなようにコメントや批判、非難をして頂いて良いと思います(当たり前だ)。

I think that there is no problem to blame or complain about my columns (it is natural).

-----

ただ、江端を心底青冷めさせる為に、最も効果的な方法は、

However, if you want to annoy Ebata at the bottom of Ebata's heart,

the best way is to

「数字を伴って反論する」、

"argue against my columns using numbers"

ということに、違いはありません。

absolutely.

2016,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

自動販売機のように、自動的に「正義が実現される」と思っているなら、それは大間違いです。

If you think that justice comes out automatically like vending machine, it is big misunderstanding.

法律は「被害者が汗をかかなければならない」と命じています

The present laws order victims to make an effort.

―― それが、どんなに理不尽であると感じても

、です。

Even if you feel it unreasonably.

-----

これが、それほど理不尽ではないことを、逆のケースから考えてみましょう。

On the other hand, let think it from the opposite aspect.

例えば、私が、顔も見たこともない女性から、

For example, if I get sued from an unknown woman who said

「江端にレイプされた」

"I was raped by Ebata"

と、主張された場合、

私が、

In addition, when I am ordered by a person to

■自分のアリバイ

prove an alibi of mine,

やら、

or

■すでに、そのような暴行を行う能力を喪失している(例えば、EDの薬を処方して貰っている、等)ことなど

prove my lack of sexual potency with submitting a medical prescription of ED, for example,

and

を、客観的に主張して、無罪を主張する必要がある ―― などと、言われたら、

to claim my innocence objectively,

私は、死ぬほど怒るぞ。

I will get mad with the person absolutely.

(続く)

(To be continued)

2016,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

まあ、ここまで厳密に考える必要はないと思うのですが、

Well, I don't think that we should think a severe case like the above, however,

議論や法廷で、当たり前とされている、

I am afraid that it is a serious problem that the principle of

『利益を得たいと思う人が、汗をかく責任がある』

"The person who want to get a profit, should make an effort"

という原理原則が、義務教育の過程で教えられていないことは、かなり問題じゃないかなぁ、と思うんですよ。

is not unrecognized enough in compulsory education of Japan.

-----

と言うのは、

It means,

犯罪の被害者になった場合、

If you become a victim of crime,

■加害者には無罪を立証する責任なんぞ全く必要なく、

(1)the victimizer doesn't need any burden of proof of innocence.

and,

■被害者には有罪を立証する責任が100%発生する

(2)the victim needs all burden of proof of the guilty.

ということを、きちんと理解していないと、加害者が簡単に無罪になることを知らない人が多い様に思うからです。

If we don't know the principle correctly, it is difficult to make the victimizer guilty.

-----

本当に、えげつなくて、嫌な話ですが、例えば、レイプの被害にあった場合、

I don't want to talk about the following example "raping incident", however,

the victim should

(1)加害者の体液、頭髪、血液、指紋を採取し残存しておくこと

pick the body fluids of the victimizer, and preserve it.

(2)被害にあった自分の状況を写真等に残し、第三者に証言して貰えるようにしておくこと

take a picture as is, and show your figure to others as a witness.

(3)(どんなに辛くても)先ずは警察に連絡すること

call the police as soon as possible( even it is painful to death)

を実施することが大切です。

あなたが事を公にしたくないと思うのであれば、その事件を秘密にしておくこともできます(親告罪)。

If you hope to conceal the incident from others, you can keep it secret(an offense subject to prosecution on complaint)

しかし、もし、何も証拠を残していなければ、訴えを提起しても、何もできないまま、そのレイプの加害者は無罪放免になります。

However, if you cannot save anything of evidence, the court dismiss the suit of yours flattery, and the victimizer come to be acquitted of a charge.

「有罪の立証責任」は、被害者のあなたの側にあり、加害者には「無罪の立証責任」はないのです。

"Burden of proof of guilty" is on the side of victim, and "burden of proof of innocence" is not on the side of victimizer.

(続く)

(To be continued)