(Continuation from yesterday)
今の私が欲しいものは、
What I want now is,
―― リモートで共有可能な電子ホワイトボード
"electronic whiteboards that can be shared remotely"
です。
多分、このような「共有ホワイトボード」は販売されていると思います。
Maybe these "shared whiteboards" are available for sale.
しかし、双方の環境に同じ機材を導入するのは、簡単ではなさそうです。高そうですし。
However, it doesn't seem to be easy to install the same equipment in both environments. Maybe it is expensive.
-----
タブレットと磁気ペンを使った「ボード共有」という手もあるのですが、まだ本格導入には早い段階でしょう。
There is also the possibility of "board sharing" using a tablet and a magnetic pen, but it's probably still early days for full implementation.
それと、タブレットとというのは書き難いんです、特に文字。もちろん「慣れ」もあるでしょうが。
And it's hard to write with a tablet, especially with text. Of course I need "experience" too.
しかし、私は、時々イラストを「作る」ため、ペンタブ使ってみたことがあったのですが、相性は良くなかったです。
However, I had tried using a pen-tab to "create" an illustration from time to time, but it wasn't a good match for me.
結局、使うの止めてしまいました(もったいない投資でした)。
I ended up stopping using the pen tabs (it was a waste of an investment).
今は、マウスとショートカットキーだけで絵を作っています("SAI"使いです)。
Now I create pictures using only the mouse and shortcut keys (as a "SAI" user).
-----
共有が無理なら、ホワイトボードを含めた仮オフィスを、自分の部屋に作る、ですかね。
If I can't share, I guess I'll make a temporary office, including a whiteboard, in my room.
YouTuberではないですが。
I'm not a YouTuber.
YouTubeと言えば、私、数本、YouTubeに投稿しています。
Speaking of YouTube, I've posted a few of them on YouTube.
メモに纏めるのが面倒なことを、ビデオ撮影して、YouTubeに放り込んでいるだけですが。
I'm just videotaping and throwing things on YouTube that I can't be bothered to write down.
-----
私、リアル世界のミーティングが開催できない今の世界が好きです。
I love the world where real world meetings cannot be held.
コロナ禍は収束して欲しいですが、Skype会議は収束して欲しくありません。
I want the Corona disaster to subside, but I don't want the Skype conference to subside.
"5時間"より"15分間"の方がいいです。
"15 minutes" is better than "5 hours".
成田空港のセキュリティで毎度足止め喰らって、狭いエコノミー席で、巨漢の外国人に押し潰されながら10時間を過し、時差ボケで苦しみながら、英語での発表を強いられるよりも ――
Every time I get held up by security at Narita Airport, spending ten hours in a cramped economy seat, being crushed by a giant foreigner, suffering from jet lag, and being force to present in English...
自宅で英文の資料を描いて、それらしい英語をしゃべって、ビデオクリップを作り、ネットでサーバに投稿する、新時代の国際学会「バンザイ」です。
It's a new-age international conference, "Banzai," where I draw English material at home, speak English about it, make video clips, and post them to a server on the Internet.
-----
しかし、その一方で、その為の設備投資は、避けえないと思っています。
However, on the other hand, I believe that capital investment for this purpose is inevitable.
―― 江端家書斎、スタジオ化計画
"Ebata's study, studio project"
この、書類と書籍(マンガコミックを含む)で溢れかえるカオス状態の部屋を、いかに、無機質な会議室のように装うか ――
How to make this chaotic room full of papers and books (including manga comics) look like an inorganic conference room?
先ずは、デジタル映像加工技術の検討です。
The first step is to examine digital video processing technology.