芸能界では「挨拶をしない奴」についてのニュースが頻繁に登場します。
There is frequent news about people who “don't say hello” in the show business.
こういう記事を読む度に、私は『自分が、芸能界という気持ちの悪い世界に属していない幸せ』を実感します。
Whenever I read an article like this, I realize how lucky I am not to be part of the sickening world of show business.
このような事柄がニュースになるという現象は、「この業界の程度の低さ」を如実に物語っていると言えるでしょう。
The fact that such matters make the news indicates “the low level of this industry.”
本来、挨拶は基本的な社会的礼儀であり、ニュースにするような話ではない ―― と、私は思っています。
Greetings are a matter of basic social etiquette and should not be made into a news story.
それが、あたかも重大な事件のように扱われ、ニュースになるのは、芸能界の価値観がいかに『浅薄』であるかを象徴しているかのように思えます。
The way it is treated as if it were a severe incident and becomes news seems to symbolize how shallow the values of the entertainment world are.
これは、芸能の世界が、本質的なプロフェッショナリズムよりも、表面的な振る舞いや印象に過剰に依存していることを示しています。
The above shows that the world of show business relies too much on superficial behavior and impressions rather than essential professionalism.
芸能人の才能や実力が評価されるべき場であるはずの芸能界が、日常の礼儀や行動を拡大解釈して「事件化」することで、真の価値観を見失っているように見えます。
The show business world, which should be a place where the talents and abilities of celebrities are evaluated, seems to have lost sight of actual values by “incident” everyday etiquette and behavior through overinterpretation.
さらに言えば、挨拶をしなかったからといって一部の芸能人が叩かれる一方で、それを無駄にニュースとして消費する視聴者(私たち)やメディアの存在も、同じく程度の低さを露呈しています。
Furthermore, while some celebrities are criticized for not saying hello, the fact that we (the viewers) and the media consume this news for no reason reveals a similar low-quality level.
いずれにおいても、挨拶ごときで批判を浴びたり称賛されたりすることが、芸能界がどれほど矮小な価値観に支配されているかを露呈しているという見方は、成立すると思っています。
In both cases, I think it is possible to see that being criticized or praised for a simple greeting reveals just how small-minded the entertainment industry's values are.
-----
ところが、私は、この「挨拶」というものを軽視しているわけではないのです。
However, I do not mean to belittle this “greeting.”
それどころか、このネタで、博士号取得の為の論文の量産中です。
On the contrary, I am currently producing many papers for my PhD thesis using this material.
わーい! 論文賞、もらったーー!!
挨拶は、社会的関係資本(Social Capital:SC)や主観的幸福感(Subjective Well-Being:SWB)を強化する道具として重要な役割を果たしています。
Greetings are essential for strengthening social capital (SC) and subjective well-being (SWB).
課題で「主観的幸福(SWB)」を調べているのですが、なかなか興味深いです
挨拶は人々の信頼やネットワークを築くための基本的な行為であり、コミュニティ内でのつながりを強化します。顔見知りや近所の人々との関係を深めることで、協力や相互支援が促進され、SCの増大に寄与します。
Greetings are essential for building people's trust and networks and strengthening community connections. Cooperation and mutual support are promoted by deepening relationships with people you know and neighbors, increasing SC.
また、挨拶は個人のSWBにも大きく影響します。日常的に挨拶を交わすことは、孤立感を減少させ、自己肯定感や心理的安定感を高めます。挨拶を受けることにより、自分が認識されていると感じることで、幸福感が向上します。
Greeting people also significantly impacts one's SWB. Exchanging greetings daily reduces feelings of isolation and increases feelings of self-affirmation and psychological stability. Receiving greetings makes you feel recognized, which in turn improves your sense of happiness.
このように、挨拶は社会的つながりを強化し、個人の幸福感を高めるための重要な道具であり、その価値は大きいのです。
As you can see, greetings are essential for strengthening social connections and increasing personal happiness, and they are of great value.
-----
問題は、世間が「この『挨拶』の効果(SC,SWB)は数値化できない」と決めつけていることです。
The problem is that the world has decided that the effect (SC, SWB) of this “greeting” cannot be quantified.
皆さんも、最初から『これは計算できないもの』と諦めていますよね。
Initially, you all gave up on it, thinking, “We can't calculate them.”
私の挑戦は、これを、世界の何処でもどの時代でも使える『温度の単位や、長さの単位』のようなものにする、というものです。
My challenge is to make this something that can be used anywhere in the world, at any time, like a 'unit of temperature or a unit of length.'
この壮大な野望の為に、私は、ここ2年間の全ての週末と長期休暇の全日をシミュレーションプログラムの作成(と論文の執筆)に突っ込んでいます。
To achieve this grand ambition, I have devoted every weekend and all my long holidays to creating simulation programs (and writing papers) for the past two years.
-----
私の計算メソッドが確立すれば、現時点で、私が心底下らないと思っている芸能界の『挨拶至上主義』の見直しが行なわれることになるかもしれません。
If my calculation method is established, it may lead to a review of the entertainment world's “greeting supremacy,” which I think is beneath my dignity at the moment.
その結果として、芸能界における『挨拶』が、
As a result, the 'greetings' in the entertainment world have become.
ー 単に礼儀としての側面だけでなく、敬意を示す行為としての重要な役割を果たし、
- not just as a matter of politeness but also as an essential act of showing respect,
ー 長い歴史を通じて、挨拶は相手に対するリスペクトを示し、仕事を円滑に進めるための基本的なコミュニケーションの道具であり、
- throughout its long history, greetings have been an essential communication tool for showing respect to the other party and for ensuring that work progresses smoothly
ー 先輩や目上の人に対して敬意を持った態度を示すことが求められる芸能界において、挨拶はその人の品性やプロ意識を測る指標である
- in the entertainment world, where it is expected that you should show respect to your seniors and superiors, greetings are a measure of a person's character and professionalism
という再評価が行われるかもしれません。
And maybe re-evaluated as such.
また、芸能界という特殊な空間の特性が
In addition, the characteristics of the unique space that is the entertainment world
ー 単に個人の才能や魅力に依存するのではなく、人と人との信頼関係や礼節によって成立していること
- which is not simply dependent on the talent and charm of individuals but relationships of trust and politeness between people establish it.
さらには、
and
ー 挨拶を軽視するような風潮が広がると、芸能界特有の秩序や人間関係が崩れかねないというリスクを負っていること
- if a trend of neglecting greetings spreads, there is a risk that the unique order and human relationships of the entertainment world could collapse
も定量的に調べられるかもしれません。
I can investigate them quantitatively.
『「挨拶」をしないと、芸能界という世界が崩壊するかもしれない」ということが定量的に示されれば ―― 私は、「芸能業界の程度の低さ」などという自分の認識を改め、発言を撤回し、自己批判し、その効果をロジックと数値で示したいと思っています。
If “the world of the entertainment industry might collapse if they don't exchange greetings,” - I would like to change my perception of the “low level of the entertainment industry,” retract my comments, criticize myself, and show the effects of this using logic and figures.
-----
私は自分の主張や信念を、自分でやった計算で変えられてきた事案が、山のようにあります。
There are many cases where my arguments and beliefs have been changed by calculations I have done myself.
自分の行った計算によって、自分の考えが覆されるのであれば ―― エンジニアとして本望です。
If my calculations overturn my ideas, then as an engineer, that is my genuine hope.