この世の中は、若い世代を、「Z世代」だの「ゆとり世代」だの、「○○世代」名前をつけることで、安心する傾向があるようです。
It seems that the world tends to feel comfortable naming the younger generation as "Generation Z," "Yutori Generation," or "Generation XX.
私たちの世代は、「しらけ世代」とか言われていましたが、
Our generation was called the "dampened generation" or something like that,
―― はっきり言って、私は不愉快だった
"I was uncomfortable, to say the least".
-----
大学生の全員が「勉学を侮って、遊興に興じている」かのように言われるのは不愉快でした。
It was distasteful, as if all college students "underestimated their studies and were playing for amusement.
私は、そういう相手に対しては、
I was constantly debunking every old guy who used the "XX generation." Like the following.
■ 隔週でレポート作成の為に徹夜をして、
- Staying up all night every other week to write reports,
■ 毎日毎日、講義に出席し、
- Attending lectures every day, day after day,
■ 午前3時ごろに、ゼミ研究室を退出し、(昭和天皇崩御の際には、蛤御門の前で警官に囲まれて職質されました)
- Leaving the seminar lab around 3:00 a.m. (I was surrounded by police officers and questioned in front of the Hamagurimikado gate when the Showa Emperor died.)
■ 週7日のバイトをして、
- Working part-time, seven days a week,
■ 大学後半と大学院では、学費も自分で収めて、
- paid my tuition for the second half of college and graduate school,
■ 時々、呼吸ができなくなるような胸の痛みで、道路でうずくまったりしていたけど、
- sometimes crouching in the street with chest pains that made it impossible to breathe,
―― それで、私の世代が『何』ですって?
"And my generation is 'what'?"
と、言い放ち、「○○世代」を語る奴を、ことごとく沈黙させ続けていました。
『他の大学生は知りませんが、私の回りには、あなたたちが"期待"するような"若い奴"は、ただの一人たりともいなかったです』
'I don't know about other college students, but I have never met a single "young guy" around me that you would "expect" to be there.'
『変ですねえ。あなたの回りの大学生は、そんな奴らばかりだったんですね』
'That's strange. All those college students around you were like that.'
といって、「○○世代」を語るおっさんたちを、ことごとく論破しまくっていました。
And so, I was debunking every old man who talked about the "XX generation."
-----
Z世代は「受け身・指示待ち型」ーー
"Generation Z is "passive and waiting for instructions."
若い人は、怒っていいぞ。
Young people, you can be angry against this phrase.
「ふざけるな!」 と、怒鳴り返してもいい。
Screw you!" And you can yell back.
そもそも、「ゆとり」や「バブル」や「しらけ」と言われた奴らが、偉そうに若者を語るな。見苦しい。
In the first place, don't let those who were called "Yutori," "Bubble," and "Shirake" talk about the youth with such bravado. It's not nice to see.
むしろ、
Rather, you can say
『若い部下に、詳細で的確な指示も出せない、自分の無能なマネージメント能力を恥じろ、この無能が』
"You should be ashamed of your inability to give detailed and precise instructions to your young subordinates, you incompetent manager."
と言ってもいい。
事実だから。
Because it's true.
-----
私は、誰かに仕事をお願いする時には、可能な限り詳細に説明するようにしているつもりです。
I will try to be as detailed as possible when I ask someone to do a job.
むしろ、その作業の方が、時間をかかることがあるくらいです。
The process is so much more time-consuming.
特に「仕事の最後の形(ゴール)」については、できる限り詳細にして指示をします。
In particular, I give instructions on the "final form (goal) of the work" in as much detail as possible.
これは、『仕事の失敗を、部下の責任にして逃げるとができない』というリスクを負うことになりますが、そもそも。他人に仕事を頼むというのは、そういうリスクを負うことです。
This means that you run the risk of not being able to escape by blaming your subordinates for your work's failure, but that is the risk you run in the first place. Asking someone else to do a job for you is to take that risk.
『Z世代は「受け身・指示待ち型」』のような言い方で逃げるやつらは、要するに、リスクを負いたくない"ヘタレ"です。
Those who run away with phrases like "Generation Z is passive and waits for instructions" are, in essence, "slackers" who don't want to take risks.
こういう奴を見わける簡単なフレーズがあります。
There is a simple phrase to recognize these guys.
『若い人達の自主性を大切にする』と言う奴なら、確実にその"ヘタレ"です。
Anyone who says, "I value the autonomy of young people," is a "slacker" for sure.
私、このフレーズを一回でも使った奴は、信じないことにしてきました。
I have not believed anyone who uses this phrase even once.
そして、この判断は間違っていなかったと確信しています。
And I am convinced that this decision was not wrong.
これにつきましては、『個性を育てる教育をする』という、学校説明会の校長の言葉に通じるものがあります。
At the school's information session, I remember the principal's words: "We will provide an education that nurtures individuality.
リカレント教育【前編】 三角関数不要論と個性の壊し方https://t.co/5zvbXfyBqZ pic.twitter.com/iREa9AlER7
— EE Times Japan編集部 (@eetimes_jp) June 24, 2019
このコラムの、
Please refer to the following page in the column,
こちらのページに記載の「―― 個性を育てる教育だって? 笑わせるんじゃねーよ」
"The article on this page, "-- Education that fosters individuality? Don't make me laugh."
を御参照下さい。
-----
そもそも、
To begin with,
■「自由にやっていい」といわれて、自由にやれば、それに文句を言われ、
- When your boss told that you are free to do what you want, and you do it freely, the boss will complain about it,
■「言われた通り」にやれば、「言われたことしかやらない」と文句を言われる。
- If you do what your boss orders, the boss complains that you only say what you do the orders.
これで、仕事ができる人間がいたら、「それは人間ではない」と言ってもいいでしょう。
If someone can do the job, you can say, "That's not a human being.
「受け身・指示待ち型」―― 上等です。それでいいんです。
Passive, waiting-for-directions type - that's fine.
-----
私も、原則「受け身・指示待ち型」でしたが、何もしていなかった訳ではありません。
As a rule, I was also "passive and waiting for instructions," but that does not mean I did nothing.
私は、自分が必要だと思った仕事は『黙って』やっていました。
I 'shut up' and did the work I felt I needed to do.
なぜなら、
Because,
―― しゃべると、確実に"潰される"から
"If I speak, my boss crushed it for sure."
です。
私の場合、こんな感じでした。
In my case, it went like this.