(この話は、米国在住の2000-2002当時の話になることを、ご了承下さい)
(This story is from 2000-2002, when I lived in the U.S.)
マヨネーズは、アメリカ合衆国発祥の調味料ではありますが、アメリカのマネヨーズと日本のマヨネーズは、まったく違います。
Although mayonnaise is a condiment that originated in the United States, American mayonnaise and Japanese mayonnaise are pretty different.
はっきりいって、米国のマヨネーズは不味い。
To be clear, mayonnaise in the U.S. tastes terrible.
「味の嗜好が違う」という問題なのかもしれませんが、我が家では、米国のマヨネーズは食していませんでした。
Perhaps it's a matter of “different taste preferences,” but our family never ate U.S. mayonnaise.
甘さ:アメリカのマヨネーズは、日本のマヨネーズに比べて甘みが強い傾向がある。この甘さが、日本人の味覚に違和感を与えることがあるらしい。
Sweetness: American mayonnaise tends to be sweeter than Japanese mayonnaise. This sweetness is said to be sometimes uncomfortable to the Japanese palate.
酸味:日本のマヨネーズ(特にキユーピー製)は酢の酸味が強く、卵黄を多く使っているため、濃厚でクリーミーな味わいが特徴。一方、アメリカのマヨネーズは酸味が控えめで、ライトな味付けになっている
Acidity: Japanese mayonnaise (mainly made by Kewpie) has an intense sourness from vinegar and a thick, creamy taste due to the high use of egg yolks. On the other hand, American mayonnaise is less acidic and has a lighter flavor
食感:アメリカのマヨネーズは軽いテクスチャのものが多く、日本のマヨネーズのようなコクを期待すると物足りなさを感じる。
Texture: Many American mayonnaise products have a light texture, and if you expect the richness of Japanese mayonnaise, you will find it lacking.
ともあれ、当時、我が家では、マヨネーズは、嫁さんの実家から空輸して貰う貴重品でした。
Mayonnaise was a precious commodity in my family, flown in from my wife's parents' house.
-----
「ツナマヨネーズおにぎり」に人気があることからも、マヨネーズと御飯は、非常に相性が良いです。
Mayonnaise and rice go very well together, as evidenced by the popularity of “tuna mayonnaise onigiri.
「ツナマヨネーズおにぎり」が登場したのは、1990年代の初頭とされています。コンビニエンスストアの中でも特に セブン-イレブン が1991年に発売したのが最初と言われています。
Tuna mayonnaise onigiri” first appeared in the early 1990s. Among convenience stores, Seven-Eleven is said to have been the first to market the product in 1991.
当時、ツナ缶とマヨネーズという組み合わせは、すでに家庭料理やサンドイッチの具材として広く親しまれていましたが、発売当初、「ツナマヨネーズおにぎり」は忌避されていたと記憶しています。
At the time, the combination of canned tuna and mayonnaise was already widely popular in home cooking and sandwiches. Still, I remember that “tuna mayonnaise onigiri” was avoided when it was first released.
「マヨネーズとごはん」というのは、何かのタブーのような取り扱いだったように思います。
It seems to me that “mayonnaise and rice” was treated as a taboo.
もちろん、当時も「マヨネーズかけごはん」という食し方も確かにあったのですが、これは「きわもの」扱いされていたと思います。合えて言うなら「貧困状態を表わすメタファ」のような感じでしょうか。
Of course, there was also a way of eating “mayonnaise on rice” then, but I think it was treated as “something extreme. If I had to put it another way, I would say it was like a metaphor for poverty.
ただ、論理的に考えると「卵かけごはん」は日本人のソウルフードと言えるのに、「マヨネーズかけごはん」が忌避される、というのは、変な話ではあります。特に、「ツナマヨネーズおにぎり」が人気商品であることを鑑みると、さらに変だと思います。
However, logically speaking, it is strange that “Gohan with egg” can be called the soul food of the Japanese, while “Gohan with mayonnaise” is anathema. It is even stranger, especially because “tuna mayonnaise onigiri” is popular.
ちなみに、私は、マヨネーズかけごはんは「ダメ」。冷やし中華麺にマヨネーズは「必須」。唐揚げにマヨネーズは「可」です。手巻き寿司にマヨネーズは「OK」です。
By the way, I am a “no-no” for rice with mayonnaise. Mayonnaise on chilled Chinese noodles is a “must. Mayonnaise on fried chicken is “yes.” Mayonnaise on hand-rolled sushi is “OK.
ばっきりいって、一貫性がありません。
It is not consistent.
まあ、こういう説明不能な嗜好というものが、経験とか文化の一側面であると思います。
Well, these unexplainable preferences are an aspect of experience and culture.
それに理屈をつけることはできるのですが、あまり意義のない行為なのだとは思います。
We can reason with that, but I don't think it is a very significant act.
-----
以前、「私はカニバリズム(Cannibalism)もO.K.」てなことを書きましたが ―― 『人肉であっても、唐揚げにして、マヨネーズかければ、食べられるかにしれないな』とか思っています。
I once wrote, “I am OK with cannibalism,” but now I am thinking, “Even if it is human flesh, I can eat it if I deep-fry it and put mayonnaise on it.