記事に誘導するために、(読者の誤解を招くこともある)タイトルを『キャッチー』と形容します。
A title to lead readers to an article is called "Catchy"
私、このタイトルを読んだ時、びっくりしました。
I was surprised when I read the following title.
『「都の時短命令は違法」 賠償請求は棄却 コロナ対応で東京地裁判決』
Tokyo District Court Ruling: "Tokyo's Order to Shorten Hours Illegal" Dismissing Claims for Compensation for Corona.
-----
記事を読めば分かることですが、
Whoever read the article, could understand the following.
(1)コロナ対応の東京都の時短命令は、違法ではない
(1)Tokyo Metropolitan Government's order to shorten hours in response to Corona is not illegal.
(2)ただし、時短命令に逆らって、Webで東京都に対する抗議を行った会社を「みせしめ」とした事実を認定し、これを違法とした。
(2)However, the court admitted the fact that "a company that protest the decision of Tokyo Metropolitan Government, was punished", and decided that it was illegal.
-----
―― 結局、東京都の命令は妥当なの? 不当なの?
"In the end, is the Tokyo Metropolitan Government's order reasonable ? or not?"
が、記事を読んでいるだけでは、全く訳が分からないのです。
I didn't know it at all even reading the article.
やっぱり判決文を読まないと、なんとも言えません。
It is difficult fo me to say with reading the judgment paper.
しかし、まだ裁判所の検索エンジンでは出ていないようです(私が見落していれば、教えて下さい)。
However, the judgement paper seems not to be opened now( If I miss it, please tell me)
というか、判決文は、結審直後にWebサイトでリリースして、ニュースサイトはそれをリンクすれば、私を含め、多くの人が助かると思うのですが ――
I think even if it is opened just after closing the court, and news sites link the judgement paper, many people including me, will be helped.
なぜ、その程度のことができないのだろう?
I wonder the court didn't do such activity.
『裁判の判決文は、下手な小説よりよっぽど面白い』ので、早く読みたいのです。
Most judgement papers are interesting, so I want to read them as soon as possible.
「同性婚できないのは憲法違反」札幌地裁が日本初の判断 ―― このニュースが流れた時、私の取った行動は、裁判所の判例DBの検索をすることでした。