こぼれネット

昨夜、ChatGPTと議論をしていて、「学歴」って、やっぱり重要なアイテムなんだなぁ、と実感しています。

昨夜、ChatGPTと議論をしていて、「学歴」って、やっぱり重要なアイテムなんだなぁ、と実感しています。
Last night, while I was discussing with ChatGPT, I realized once again that an academic background is indeed an essential asset.

そういえば、私は自分のコラムのプロフィールに学歴を全く書いていませんでした。
Come to think of it, I haven’t written my academic background at all in my column profile.

書いた方が良かったのでしょうか。
Maybe I should have written it?

でも、学歴を山のように書いている人って、結構多いですよね。
However, many people list their academic backgrounds in great detail.

2~3つくらいならともかく、10以上も書き並べられると、読み手としては正直「うんざり」します。
If it’s two or three, that’s fine, but when there are more than ten listed, I honestly feel fed up as a reader.

最終学歴だけ、サクっと書くだけでも十分ではないかと思います。
I think it’s sufficient to mention your final academic degree briefly.

履歴書じゃないのだから。
It’s not a resume, after all.

-----

私のプロフィールには、「サンマとサバの判別」や「米国特許庁とのバトル」、「自宅の庭に穴を掘ってネットワークを敷設した」など、そんなことしか書いていません。
In my profile, I only write things like “How to tell apart saury and mackerel,” “My battle with the US Patent Office,” or “How I dug up my yard to lay down a network.”

私がコラムの読者なら、そういうことの方が知りたいと思うからです。
Because if I were a reader of my column, I’d rather know about those things.

でも、もしかしたら私の価値観はマイノリティで、「山のような学歴リスト」の方が読みたい人の方が多いのかもしれません。
But perhaps my sense of value is in the minority, and there may be more people who prefer to read a long list of academic achievements.

結局のところ、ここに個人としての価値観が現れるのでしょう。
Ultimately, this is likely where personal values are revealed.

-----

以下は仮説ですが、
Here is my hypothesis:

■「山のような学歴リスト」を記載する人は、他の人の「山のような学歴リスト」を知りたい。
■People who list a long list of academic backgrounds want to know other people’s long lists of academic backgrounds.

■「学歴」を記載しない人は、他の人の「学歴」にも興味が薄い。
■People who don’t write their academic background are also not very interested in others’ academic backgrounds.

という傾向があるのではないかと思っています。
I think such tendencies may exist.

-----

いずれにしても、これは、どちらの価値観が「良い」「悪い」という話ではありません。
Either way, it’s not about which sense of value is “good” or “bad.”

私は、私を助けてくれる人が一番大切で、「サンマとサバの判別方法」の話で一緒に盛り上がれる人が、私は好きです。
For me, the most critical person is someone who helps me, and I like people who can get excited with me about topics like “how to tell apart saury and mackerel.”

「田久保市長の”学歴詐称”が問題になっています。もちろん、"詐称"は問題がありますが、本人が謝罪して訂正すれば足る、というような気がします。何が問題なのか多角的に論じて下さい。」とChatGPTにお願いしてみた件

モバイルバージョンを終了