私、英語で文章書くのは「早い」です。日本国内で10000人には入っているかと思います。
I am a "fast" writer in English. I think I'm one of the 1,000 fastest writers in Japan.
なぜ「速い」かというと、英語に関するありとあらゆることを、最初から無視しているからです。
The reason why it's "fast" is because I ignore everything about English from the beginning.
For more details, you can read about it here.
それはさておき。
Aside from that.
-----
最近、そういう「デタラメ英語 = 江端英語 = エバンゲリッシュ」が通用しない英語を書く必要に迫られており、しかたなく、その世界におけるルールを調べて(×勉強)しています。
Lately, I've been forced to write English where such "bullshit English = Ebata English = Evangelish" doesn't work, and I've been forced to look up ("not study") the rules in that world.
I went to a huge bookstore 20 minutes away by car.
そこで以下の本を購入しました。
So I bought the following book.
なんか、ちょっと「キャッチーな見出しだな」思ったのですが、最初の20ページを読んで購入を決定しました。
I thought it was kind of a "catchy" headline, but after reading the first 20 pages, I decided to buy it.
『どんなに内容があっても、スピードは欠かせない』という点が気にいりました。
I liked the phrase, "No matter how much content there is, speed is essential.
世の中には、報告書やら、特許明細書やら、論文やらを、『何度も書き直しする』ことに価値があると思っている人間がたくさんいて、私には結構なストレスです。
There are a lot of people in this world who think there is value in 'rewriting' reports, patent specifications, papers, etc., over and over again, which is quite stressful for me.
「8割完成したら、次の仕事にかかって『数をこなす』方が、みんなにとって幸せ」が、私のポリシーだからです。
Because my policy is, "once I've completed 80% of a work, it's more fun to get on with the next work"
『"仕方なく"読む』『無味乾燥でストレートに伝える』 ―― まさに、その通り。
つまり、『いい加減な文章を書くと、(ロケットや宇宙船が爆発して)人が死ぬぞ』という、開発現場のエンジニアの危機感が感じられて、とてもいいです。
In other words, I can feel the sense of crisis of the engineers in the development field, 'If you write lazy sentences, (rockets and spaceships will explode, and) your fellows will die,' which is very good.
-----
今、本文、1/3ほど読み終えたのですが、内容もとてもいいです。
I've just finished reading about 1/3 of the text and I thought this book is very good.
特に、1~2行以内の短かい「悪い例文」と「良い例文」対比して記載されている点が、非常に良いです。
In particular, the short "bad" and "good" examples, which are no more than one or two lines, are listed in contrast to each other. It is also good.
また、解説は、完結で、理にかなっていて、ラクに読めます。
Also, the explanations are clear, make sense, and are easy to read.
-----
とは言え、ルールに従った英語は、やっぱり面倒で大変だと感じます。
However, I still find English, according to the rules, to be tedious and difficult.
不正確で、人の命に関わない英語であれば、『単語を羅列するだけの、ルール無視の英語』で十分だと思います。
Even if my English is inaccurate and does not concern human life, 'just stringing words together and ignoring the rules' will suffice for me.
『一生使わないままの英語』より、100万倍もマシです ―― 実際に、業務で使っています。その"エバンゲリッシュ"を。
It's a million times better than the "English I'll never use" -- and I actually use that "Evangelish" in my work.