『小中高生の自殺者数500人超と高止まり 厚生労働省「危機的な状況」として対策を強化』というニュースが出ていました。
There was a news article titled “The number of suicides among elementary, junior high and high school students remains high at over 500, and the Ministry of Health, Labor and Welfare is strengthening measures as a ‘critical situation’”.
ChatGPTに頼んで、過去20年間の自殺者数の推移のグラフを作ってもらいました。
I asked ChatGPT to make a graph showing the change in the number of suicides over the past 20 years.
―― たしかに、これはヤバい
That's right, this is bad.
最近の、日本の自殺者数は、ざっくり2万人強で、ティーンエージャの自殺者数は、その1/40なのですが、比率は問題ではないのです。
The number of suicides in Japan these days is roughly over 20,000. On the other hand, the number of suicides among teenagers is 1/40 of that, but the ratio is not the issue.
そもそも、社会から保護される対象であるティーンエージャの自殺者は、"ゼロ"であることが求められます。
To begin with, the number of suicides among teenagers, who are a group that society is supposed to protect, should be zero.
しかし、ここで理想論語っても仕方ありません。
But there's no point in talking about ideals here.
-----
私が、本気で「ヤバい」と思っているのは、この「線形的な増加」です。
What I think is “dangerous” is this “linear increase”.
過去50年に遡って、ChatGPTにグラフの作図を依頼したのですが、変なグラフを提出してくるので、「でたらめでもいいから、分かっている情報だけを使って、グラフを作って」と依頼したところ、以下の図を作ってくれました。
I asked ChatGPT to draw a graph for me, going back over the past 50 years, but it kept submitting strange graphs, so I asked it to “just make a graph using the information you know, even if it's random,” and it made the following diagram.
2000年より前も、小中学生の自殺者数は、それなりにありましたが、その変化は「線形ではなかった」。ガタガタしていたのですよ。
Even before 2000, there were a certain number of suicides among elementary and junior high school students, but the change was “not linear.” It was bumpy.
今から見れば、この「ガタガタ」には、色々な理由を付けられる余地があったのです。ぶちゃけ、『何が悪いのかが良く分からない』ということです。
Looking back, there was room to attach various reasons to this “bumpy.” Frankly, “I don't understand what's wrong”.
しかし、2004年以降のこの「美しい線形増加」が示す事実は、
However, the fact that this “beautiful linear increase” has continued since 2004 shows that
(1)ティーンたちを死に追いやる状況が拡大し続けていて、
(1) the circumstances that are driving teens to their deaths continue to expand, and
(2)現時点において、有効な手段が全くない、
(2) at present, there are no effective measures at all,
ということです。
----
家庭問題、学校問題、メンタルヘルス、見えない進路や将来、そして、社会的孤立やSNSの影響 などが原因として上がっています。
The causes include family problems, school problems, mental health, invisible career paths and futures, social isolation, and the influence of social networking services.
私は、2004年あたりからの線形増加から「SNSの影響」が大きいような気がしますが、これも「自分の思い込みの域」を出ていません。
I think the “influence of SNS” has been significant since the linear increase around 2004, but this is just my assumption.
現在の私には、(1)厚生労働省の「危機的な状況」という認識を共有すること、と、(2)将来への希望(子ども地獄/大人パラダイス論)を定着させる、という提案しかできません。
At the moment, the only two things I can do are (1) share the “critical situation” that the Ministry of Health, Labor and Welfare is aware of, and (2) give children hope for the future (the “Children's Hell, Adults' Paradise” theory).
『大人になれば、悩みは全て解決するんだ』と、嘘でもいいから(実際、嘘ですが)、ティーンエージャたちを洗脳することが必要なのではないか、と思うのです。
I think it is necessary to brainwash teenagers with the lie that “all their problems will be solved when they grow up” (actually, it is a lie).
『子どもの時代なんぞに、絶対戻りたくない』という大人が、最低、ここに二人います(嫁さんと私)。
At least two adults (my wife and I) would never want to return to their childhood.