COVID-19に関して私が頭の中で持っている数値は、ほとんど、このコラムの中にあります。
Most of the numbers I have in my head regarding COVID-19 are in this column.
According to data from the Diamond Princess,
■感染の可能性:20%
- Chance of infection: 20%
■感染者が死亡する確率:2%
- Chance of death of an infected person: 2%
ですので、
So,
通常の生活の範囲での、COVID-19による「私」の死亡率は、
I think that my mortality rate from COVID-19, in the normal range of life, is
「0.4%(1000人に4人) + α(年齢を考慮)」
"0.4% (4 in 1,000) + alpha (taking into account age)
と思っています。
一方、
On the other hand,
■インフルエンザによる感染者の死亡率は、(私の年代では)0.01%
- the mortality rate for those infected with influenza is (in my age group) 0.01% (*)
ですので、
So,
「インフルエンザで1人死亡するベースで、COVID-19では20人が死ぬ」
On the basis of one flu death, COVID-19 will kill 20 people.
と、考えても、大きくは外れていないと思います。
And it's not off the mark to think
しかも、急激に容態が激変し、人間に相当に酷い苦痛を与えるという、最低なウイルスです。
Moreover, it is a disgusting virus that can rapidly and drastically change human condition and cause considerable and terrible suffering to humans.
ウイルスは(どんなウイルスであれ)、できるだけ、長期間、人間に酷い苦痛を与えて、可能な限り人(医師、看護師)を集めて治療させることで、感染の拡大を狙うという生存戦略を取るからです。
This is because the virus (any virus) has a survival strategy of trying to spread the infection by inflicting terrible suffering on humans for as long as possible, and by gathering people (doctors, nurses) to treat them as much as possible.
今更ながら「新型コロナウイスル = 殺人ウイルス」であることを、再認識しています。
After all this time, I am reminded that "new corona virus = killer virus".
-----
「新型コロナウイルス疾患(COVID-19)による死亡率 7.5%」 ――
"The mortality rate from novel coronavirus disease (COVID-19) is 7.5%"
このフレーズを新聞で見たときには、真っ青になりました。
When I saw this phrase in the newspaper, I was pale.
■"0.4%(日常生活でも死亡率)"とか"2%(感染後の死亡率)"ではなく、"7.5%"?
- "7.5%" instead of "0.4% (mortality in daily life)" or "2% (mortality after infection)"?
■それって、どういうこと?
- What does that mean?
■母数は何だ? 母数は?
- What's the population size?
■欧米より低いとか、そんな話はどーでもいいよ!
- I don't care if it is lower than the West!
と、正直、狼狽(うろた)えました。
To tell you the truth, I was upset.
■感染して病床についたら、10回のうち1回は、生きて外に出られないの?
- If you're infected and hospitalized, one out of ten times I won't make it out alive?
と。
===== ニュースの記事 ======
===== News article from here =====
国立国際医療研究センターが2020年3月から7月上旬までの入院患者2,638人の経過などを解析したところ、入院時、68.1%にあたる1,796人が軽症や中等症で、31.9%にあたる840人が重症だった。
The National Center for Global Health and Medicine analyzed the course of 2,638 hospitalized patients from March to early July 2020. At the time of admission, 68.1%, or 1,796 people were in mild or moderate condition. 840 people, or 31.9%, were seriously ill.
死亡した入院患者は全体の7.5%となる197人で、死亡率が20%を超えるイギリスやアメリカよりも大幅に少なくなっている。
There were 197 hospital admissions, or 7.5% of all deaths, which is significantly less than in the UK and the US, where the mortality rate is over 20%.
===== ニュースの記事(ここまで) ======
===== News article (to here) =====
197人 ÷ 0.075 = 2626.66 となっていることから、このデータの母数が"入院患者2,638人"を示していることは明らかです。
197 patients ÷ 0.075 = 2,626.66, which clearly indicates that the population of this data represents "2,638 inpatients".
ということは、COVID-19で、「軽症者等に係る宿泊療養」ではなく、「入院患者」となってしまった場合、
So, if the COVID-19 makes you an "inpatient" instead of an "overnight care for minor illnesses",
―― "10人(正確には13人)のうち1人"は、生還できない
"One out of ten (13 to be exact) won't make it out alive."
というのは、事実のようです。
seems to be a fact.
そして、欧米の場合
And in the West.
―― "5人のうち1人"は、生還できない
"One out of five may not make it out alive"
ということです。
「COVID-19は、極めて死亡率の高い病気である」
"COVID-19 is a disease with an extremely high mortality rate"
という事実を、再度認識し、改めて青冷めています。
I reaffirm the fact that, and I am pale once again.
-----
という訳で、僭越ながら、以下、私の私見です。
Here's my personal opinion.
『(無自覚感染の)子どもや自分が老親の実家に帰省する』→『老親が感染、発病、入院する』 → 『高い確率で病院で帰らぬ人となる』
If your child and you with an unconscious infected, are going home to your parents, your old parents infected, sick, hospitalized, and your old parents won't return to the hospital.
という"流れ"が見えます。
I can see the "flow" of this.
"7.5%"
"7.5%"
という数字を見て、このフローチャートが、強く現実味を帯びて感じられるようになってきています。
This number give me a strong sense of that reality.
-----
I was the one who killed my own parents with my own hands, however,
こんな思いと共に生きなければならない人は、少ない方がいいと思います。
The fewer people who have to live with these sense, the better it is, I think.