イレクターパイプを使って、カーテンレールを作ってみた件

2023年7月29日

電気代が高い昨今、冷房代や(おそらく今年は冬も寒いだろうから)暖房代を節約する為に、リビングの半分を分ける容量で、カーテンレールを作ってみました。

要領は、こっちと同じです。

部屋に鉄棒を作ってみた

ただ、今、天井裏に上がると高い確率で熱中死する、という確信がありましたので、今回は、こちらを使いました。

壁のネダ(根太)の探す

(ネダ(根太)ではなく、間柱というらしいです)

探知機の方は、あまり役に断たず。針でぶっさす奴の方で、天井をブスブス差していました。

このようにして、ピンで天井の間柱の場所にアタリをつけて、今回はイレクターパイプを用いて、カーテンレールとして使用しました。

しかし、全長、4.5メートルのカーテンレールを、まともに作っていたら、とんでもない金額になるので、ここは工夫で乗り切ることとしました

今回は、1.5メートルのパイプと、3.0メートルのパイプを用いたのですが、3.0メートルのパイプの運搬が大変でした。

我が家のN-BOXには収まり切らず、嫁さんにパイプを手で握ってもらって、バックドアを開けっぱなしにしたまま運搬しました。

 

カーテンレールの変りとなるリングと布を掴むクリップは、ダイソーで手に入れて、カーテンは、こちらの布をAmazonから3つ購入しました(1つを先行購入、のこりの2つは明日届く予定です)。

イレクターパイプは連結せずに、敢えて交差させることにしました。カーテンの開閉部であることと、パイプは連結すると、後でパイプを抜いて、リングとクリップ(の数)を後で交換することができなくなるからです。

パイプの両端は、結束バンドを使って固定しています(結束バンドを切れば、直ぐに外せます)

現在、こんな感じになっています。

本日、完成しました。

敢えて床に接触するようにしました。空気の流れを妨げる為です。

 

イレクターパイプ2本 2700円
内クローム横受け32MMトオシ4つ 3024円
リング15個、クリップ15個  600円
布3枚 5700円
----
合計 12,024円


さて、この金額、何年でペイするか分かりませんが ――

(嫁さんや、娘が)テレビを見るためだけに、リビング全体を冷やしたり温めたりする「うしろめたさ」を払拭する手段としては、悪くない、と思っています。


遮熱効果が思ったほど良くないように思いました。

予算確保ができたら、以下の購入を検討したいと思います。

https://item.rakuten.co.jp/soraciel/p-sheers-002/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_109_1_10000237

https://item.rakuten.co.jp/thousandleafshop/lsdgdka03-200/

2023年7月29日未分類

Posted by ebata