先日、建物の薄暗い階段の踊り場で、お祈りをしている(ムスリム?の)女性を見ました。

先日、建物の薄暗い階段の踊り場で、お祈りをしている(ムスリム?の)女性を見ました。

The other day, I saw a (Muslim?) woman praying on the dimly lit staircase landing of a building.

スマホを地面に置いていたので、多分、方角(メッカ)を確認されていたのだと思います。

I think she was probably checking the direction (Mecca) because she had his phone on the ground.

私は、なるべく物音を立てずに、ゆっくりと、その横を通らせていただいたのですが、さすがに、こんな薄暗くて狭い場所で、お祈りをされていることを、気の毒に思いました。

I slowly walked past her, making as little noise as possible, but I felt sorry for her that she was praying in such a dimly lit, cramped space.

ジェンダーフリーのトイレの設営も大切ですが、これからは、礼拝する場所の整備も重要だよなぁ、と実感しました。

I realized that while it is essential to set up gender-free restrooms, it is also important to maintain places of worship from now on.

『空いている教室とか、鍵のかかっていない部屋とか、自由に使ってくれてもいいのにな』とか思いましたが、よくよく考えれば、私、ムスリムの人のお祈りについて、全然知らないことに気がつきました(実施時間、所要時間、その他のしきたり等)。

I thought to myself, "They should be free to use any empty classrooms or unlocked rooms," but then I realized that I knew nothing about Muslim prayers (time of performance, duration, other rituals, etc.).

これからは、義務教育とまでは言わないまでも、大学や会社のオリエンテーションなどで、これらの基礎的な知識を、私たちに教える機会が必要なんじゃないかなー、と思っています。

I think that from now on, we need to have opportunities to teach this fundamental knowledge to us at universities, company orientations, etc., needless during mandatory education.

Amazon 恐るべし。

 

 

2023,江端さんの忘備録

Posted by ebata