『若者よ、大志を抱くな、後がツラい』

2024年4月22日

昨日は、実験装置を詰め込んで鉄の塊のようになった旅行用のキャリーバッグを、ゼイゼイ言いながら運んでいました。

Yesterday, I was carrying a travel carry-on bag stuffed with experimental equipment, which had become like a lump of iron

運び方を間違えれば、『一発で「腰」をやられる』と思ったので、移動中は、全て、障がい&シニア向けの装置(エレベータ、エスカレータ)を使っていました。

I thought that if I made a mistake in carrying the equipment, I would get "strained back in one shot," so I used equipment for people with disabilities & seniors (elevators and escalators) for all of my transportation.

-----

―― 20代のころから、1mmも進歩していない

" I have not progressed one millimeter since my twenties."

と、思わず涙ぐみそうになりました。

I was almost in tears.

私の未来予想図では、『こういう作業は若い部下に命じて、私はちょっと良い服と靴の装いで、お客さまと、にこやかに会話をしている、ダンディなシニア』だったのですが ―― 今の私は『ただのシニア』です。

In my vision of the future, I had envisioned "a dainty senior who orders his younger subordinates to do this kind of work, and I am dressed in a slightly more formal dress and shoes, having a nice conversation with customers" -- but the result was "just senior."

『若者よ、大志を抱くな、後がツラい』

"Boys, don't be ambitious. It's going to be hard later."

来月、北海道大学に行ってくるので、クラーク像の前で、このフレーズを叫んでみたいです。

I am going to Hokkaido University next month and would like to shout this phrase in front of the Clark statue.

(まあ、多分やらないです。会社と大学に迷惑かけそうだから)

(Well, I probably won't do it. I'm afraid I'll get in trouble with the company and the university.)

-----

昨日、駅まで自動車で迎えにきてくれた娘と会話をしました。

Yesterday, I talked with my daughter, who drove me to the train station.

娘:「相変わらずハードだねえ。先日、『パパが倒れたら、驚くよりも前に、"それな"と言う』とママと話ていた」

Daughter: "You are as hard as ever. The other day, my mom and I talked about how when you collapse, we might say, 'We knew it was going to happen,' before we get surprised."

私:「今や、『いつ』『どこで』倒れるか、という予測フェーズに入っていると思う」

Me: "I think I am now in the speculation phase of 'when' and 'where' I will collapse."

娘:「そこまで分かっているなら・・・」

Daughter: "If you know that much..."

私:「でも、じいちゃん(私の亡き父)のハードには、もう、全然届かないよ。父の仕事を手伝っていた時、中学生だった私が『死ぬかもしれない』と思えるほど、キツかった」

Me: "But I can't reach Grandpa's (my late father) "hard" anymore. When I was helping my father with his work, it was so hard that I, as a junior high school student, thought, 'I might die.'"

娘:「じいちゃんは"違う"よ。あの人を基準にしたらダメだよ」

Daughter: "Grandpa is out of scope. We can't hold him to that standard.

-----

一昨年前、私のチームのリーダが、リモート会議中にしゃべらなくなったことがありました。

A year ago, my team leader stopped speaking during a remote meeting.

『通信障害かデバイスの故障だろう』と思っていたところ、翌日、お亡くなりになっていたことが判明し、チームが大パニックに陥りました(私は、そのミーティングには参加していなかったですが)。

They thought, 'It's probably a communication failure or a device malfunction,' but the next day, we found out that he had passed away, and the team was in a panic (I was not at that meeting).

私がつらかった時(フィールド実証実験の最中)に、バックエンドで助けて頂いた方でもありましたので、あの時は、相当なショックを受けました。

He also helped me on the back end when I was going through a tough time (during the field demonstration), so I was pretty shocked then.

―― もう人生で二度と関わりたくない文化祭

私が、その事件について、関係者の一人に具体的に聞き出せたのは、それから半年の後です。私にとって、それくらいの衝撃だったのです。

It was not until six months later that I could ask one of the people involved about the incident specifically. It was such a shock to me.

-----

ただ、このような人生を変えるような衝撃を受けても、結局のところ、私は、自分のライフスタイルに大きな変更を施すことができていません。

However, despite this life-changing impact, I have not been able to make any significant changes to my lifestyle.

そんな自分が「愚か者」であるという自覚はあります。

I am aware that I am such a "fool.

しかし「自分を変える」というのは、それほどに難しいことなのだ、ということも実感しています。

However, I also realize that "changing oneself" is so tricky.

2024年4月22日2024,江端さんの忘備録

Posted by ebata