そして、自分の挑戦のみならず、人の挑戦にケチをつけるようになります。これが「老害」です

何かのコラムに記載されていたのですが、

When I read  a column, I remembered,

―― アンチエイジングに最も効果的なものは、好奇心

'Curiosity is the most effective anti-aging'

だそうです。

栄養とか運動とか睡眠とか、色々言われていますが、もっとも効果があるのが、好奇心なのだそうです。

He says a lot about nutrition, exercise, and sleep, but the most effective thing is curiosity.

よく分かる。

I can understand that.

高齢になるほど好奇心が減る ―― かどうかは分かりませんが、

The older we get, the less curious we become -- although we don't know if this is the case,

高齢になるほどにトラブル耐性が減る ―― のは確かだと思います。

The older you get, the less tolerant you are of trouble -- I'm sure that's true.

「好奇心」と「トラブル」は、表裏の関係です。

‘Curiosity’ and ‘trouble’ are two sides of the same coin.

新しいことを始めれば、必ず新しいトラブルに直面します。

If you start something new, you will always face new problems.

今の私は、トラブルが怖いです。面倒は避けて通りたいです。平穏な日々だけが望みです。

Now, I am afraid of trouble, and I want to avoid it. All I want is a peaceful life.

-----

今年の連休開けの、複数のPCの連鎖障害、データ消失の発生、会社システムのアクセス障害などを経験して、今、毎日、ビクビクしながらPCの運用をしています。

I am now operating my PCs with trepidation every day after experiencing multiple PC failures, data loss outbreaks, and access failures of company systems at the beginning of this year's holidays.

もちろん、事故の前からデータのバックアップに怠りはない(と思う)ですが、どんなに大量にバックアップを取っていたとしても、

Of course, I don't think I neglected to back up my data before the accident. However, even if I did that,

―― バックアップから、システムのリストアに成功する保証はない

"There is no guarantee that I can restore the system successfully from the backup."

のです。

もちろん、潤沢な時間があれば、いつかはリストアは終わるかもしれませんが、それが、以前と同じシステムと同じ振舞いをするかどうかは分かりません。

Of course, given plenty of time, I may finish the restoration, but it is not sure that it will behave the same as the system before.

それ以上に、PCのリストアにかかる時間は、業務の時間を大規模に潰します。そして、その間、ずっと胃が痛いです。

More than that, the time it takes to restore a PC is a massive drain on business time. And my stomach hurts the whole time.

-----

先日、あるシステムに手を入れることになったのですが、その時『ぼんやりとした不安』を感じました。そこで、8時間をかけて、2つのシステムのクローンを作成しました。

I had to work on one of the systems the other day and felt ‘vaguely uneasy’ about it. So, I spent eight hours cloning two systems.

その予感は的中しました。

The hunch was right on target.

私は、システム改修後に「システムの再起動に失敗する」という最悪の事態に直面することになりました。

After a system refurbishment, I faced the worst of the worst: ‘The system failed to restart.’

しかし、今回は、たまたま当たった『ぼんやりとした不安』に救われ、私はクローンをリストアし、システムの再起動に成功しましたが、それでも数時間という私の時間が消えました。

But this time, saved by a ‘vague anxiety’ that happened to hit me, I restored the clone and successfully rebooted the system, but I still lost several hours of my time.

-----

次に人間に生まれる機会があるなら、

If there is a next opportunity to be born human,

『システム障害に対して、文句"だけ"言う立場の人間として生まれたい』

‘I want to be born in a position to complain “only” about system failures.’

と思っています。

I hope so.

私は、もうこれ以上トラブルに向き合うことなく、余生を過し、人生を閉じたいのです。

I want to live the rest of my life and close my life without facing any more troubles.

------

このようにシニアは、運命的に、保守的な立場を取るようになり、あらゆる挑戦を回避するようになります。

Thus, seniors are doomed to take a conservative position and avoid all challenges.

そして、自分の挑戦のみならず、人の挑戦にケチをつけるようになります。

And they become stingy not only with their challenges but also with those of others.

これが「老害」です。

This is ‘old age’.

だから言っているでしょう ―― 「本当にやりたいことは、上には黙ってやれ」と。

So I'm telling you -- ‘If you want to do something, do it without telling the top.’

自分のアイデアを、未完成のまま、不適当なタイミングで組織に開示すると『必ず潰されます』 ―― ロジカルに。

------

ともあれ、

Anyway,

―― アンチエイジングに最も効果的なものは、好奇心

'Curiosity is the most effective anti-aging'

というのが事実である、とは、こういうことです。

is confirmed by the above reasons.

つまり、「シニア」と「好奇心」は、恐しいほど相性が悪いのですよ。

In other words, ‘seniors’ and ‘curiosity’ are frighteningly incompatible.

2024,江端さんの忘備録

Posted by ebata