ですから、私としては、『自己責任 & 免責型フードバンク』というのを、非営利かつ非公式に運用したいなぁ、と思っています。
私は、食材が余ったら、フードバンクとか、フードドライブに提供したいと思っています。
When I have extra foods, I would like to donate them to a food bank or a food drive.
しかし、我が家の場合、大抵の食材は、冷凍保存して全部食べてしまいます。
However, in our family, most of the ingredients are frozen and eaten all.
あるいは、どんな食材でも、(大抵は私が)カレーのルーの具材にしてしまいますので、食材の余りは、出てこないような気がします。
Or, since any ingredients (usually by me) can be used as ingredients for curry roux, I don't think there will be any surplus of ingredients.
そもそも、インスタント食品やかんずめに至っては、賞味期限を「見ない」です。
In the first place, I don't "check" expiration dates when it comes to instant foods and canned foods.
しかし、調べてみると、公に運用されているフードバンクやフードドライブでは、食材の賞味期限には、それなりに厳しいようです。
However, when I tried to research, I knew that food banks and food drives that are operating publicly seem to be reasonably strict about the expiration dates of their food.
当然といえば当然です。
It is only natural.
これは「健康」、下手すれば、「人命」に係わる問題となり得るからです。
This is because it can be a matter of "health" or, in the worst case scenario, "human life".
-----
私、大学生の頃、塾の教え子の保護者から、賞味期限切れの食材を、沢山貰っていましたが ―― 問題がおこったことはありませんでした。
When I was a college student, I used to receive a lot of expired food from the parents of my students at cram school, but I never had any problems.
一応、苦学生(という実感はなかったのですが)だったので、食べれるものであれば、なんであれ『来るモノは拒まず』でした。
I was a struggling student (although I didn't really feel like it), so I didn't refuse anything that came my way, as long as it was edible.
これは、「個人として保護者と繋っていた」という、特殊な人脈に因るものだから実現できたのだと思います。
I think this was possible because of the special connections I had with the parents as an individual.
『プライド? 何それ、美味しいの?』で、いいんですよ ―― 特に学生は。
"Pride? What is that and is it good?" This is fine -- especially for students.
-----
ですから、私としては、『自己責任 & 免責型フードバンク』というのを、非営利かつ非公式に運用したいなぁ、と思っています。
Therefore, I would like to operate a "self-responsibility & no-indemnity food bank" on a non-profit and non-official basis.
組織化すると面倒なので、「完全分散型人脈ネットワークで動く食料救済システム」として作りたい。
Organizing it would be troublesome, so I want to create it as a "food relief system that works on a completely decentralized human network".
そう、テロリストやゲリラの運用形態です。
Yes, it is the operational form of terrorists and guerrillas.
ただ「反社」とかが入ってくる可能性は絶無でしょう ―― ビジネスとしての旨み、絶無ですからね。
However, there is no possibility of "anti-social forces" coming in. Because it's not a good business at all.
ちなみに、私には、「施す」とか「ボランティア」という意識は、1mmもありません。
By the way, I don't have the slightest sense of "giving" or "volunteering".
なぜなら、そのネットワークは、『将来、喰いっぱぐれるであろう私(江端)を助ける仕組みを今の内に作っておく』、というベタベタの私益に基づいて作るものだからです。
This is because the network will be based on my perfect self-interest, for "I'm going to create a system to help me (Ebata) , who will need help in the future.
要するに『保険』です。
In short, it's "insurance".