校則が理由で何もできなかった ―― などという言い訳は、他人には勿論、自分にすら通用しません。

アニメ「ゆるキャン」を見ていて、高校の頃、母親の原付を借りて、名古屋から京都まで一人旅をしたことを思い出していました。

I was watching the anime "Yuru Camp" and remembered how I borrowed my mother's moped to travel alone from Nagoya to Kyoto when I was in high school.

当時、高校では、高校生の原付免許の取得は禁じていましたが、もちろん、私は無視していました。

At the time, my high school forbade me from getting a moped license, but of course, I ignored them.

親の工場で、原付を使って仕事を手伝っていたので、当然「親は公認」していました。

I was helping my parents with work at their factory using a moped, so naturally "my parents approved".

-----

ティーンの皆さんに覚えておいて欲しいのですが、そもそも、校則というものは「努力義務」です。

I would like to remind teenagers that school rules are a "duty of effort" to begin with.

努力義務とは、法律上、義務ではないため違反しても罰則の対象にはならないが、当然そうすべきでありそのように努めなければならないものとして規定されている物事を言います。

"Duty of effort" refers to things that are not legally obligatory and are not subject to penalties for violation, but are stipulated as things that should be done and should be endeavored to be done.

日本国民は、法律に従う義務を負い、法律に反する行為をした場合には、それなりのペナルティを負います。

Japanese citizens are obligated to obey the law, and if they act in violation of the law, they will be penalized accordingly.

つまり、法律以外のものに従う義務はありません。

In other words, we are not obligated to follow anything other than the law.

故に、法律に準拠していない校則であれば、それに従う義務はありません。

Therefore, you are not obligated to follow any school rules that do not comply with the law.

ただ、学校などの団体の場合、その組織運営上、必要と判断とされるプライベートルール(=校則)については、その団体の運営者の裁量に依ります。

However, in the case of an organization such as a school, the private rules (=school rules) that are deemed necessary for the operation of the organization depend on the discretion of the organization's management.

しかし、そのルールが不合理なものである場合は、校則の方が「違法」とされます。

However, if the rules are unreasonable, then the school rules are considered more "illegal".

この場合は、裁判で争えば、勝てます。

In this case, if you fight it in court, you can win.

校則を変更、取り下げさせることも可能です

It is possible to have school rules changed or withdrawn.

-----

さて、ここで「原付免許の取得禁止」が、合理的であれるか、不合理的であるか ―― というのは、今回はスコープ外とします。

Now, whether "banning the acquisition of moped licenses" is reasonable or unreasonable is outside the scope of this article.

That means,

(1)学校としては、そのようなルール(=校則)を設定しており、生徒の安全を確保している、という姿勢を見せることが必要であり、

(1) It is necessary for the school to show that it has established such rules (i.e., school regulations) to ensure the safety of its students.

(2)一方、生徒は、そのような学校の立場を理解した上で、「自己責任で校則を破ることは構わない」

(2) Students, on the other hand, understand the school's position and it's okay to break school rules at your own risk.

ということです。

ただ、発覚した場合、例えば、学校が「ルール違反=退学」を規定していた場合には、(裁判で争わない限り)退学になります。

However, if you are found out, for example, if the school has a rule that "breaking the rules = expulsion", you will be expelled (unless you fight it in court).

一言で簡単に言いましょう。

Let's put it simply in a nutshell.

『「事故ったら、即退学」というリスクを負え』ということです。

If you have an accident, you have to take the risk of being expelled immediately.

私は、原付免許を取得していることを、ずっと秘密にしてきましたし、原付の運転に関しては、これ以上もないくらい安全運転を心掛けました。なにしろ、『事故ったら、即退学』ですから。

I kept the fact that I had a moped license a secret for a long time, and when it came to driving a moped, I tried to be as safe as possible. After all, if I had an accident, I would be expelled from school immediately.

学校は、生徒全員が免許を取得していないことを調査するなんてことしません。

Schools don't bother to investigate the fact that not all of their students are licensed.

とんでもないコストがかかるし、個人情報の問題で、即刻アウトです。

It costs a hell of a lot of money, and with the personal information issue, it's out of the question immediately.

学校が必要なのは「体裁と面子(メンツ)」です。

What the school needs is "appearances and mensuration."

それゆえ、校則は「誰にも言わずに、黙って破っていればいい」のです。

Hence, school rules should be "broken in silence, without telling anyone.

頭髪とか、服装とか、そんなものは、学校と関係のないところで、存分に個性(?)を発揮すればいいです。

You can show off your individuality in places that have nothing to do with school, such as your hair and clothes.

バイト禁止であれば、バレないように、細心の注意を払って、働いていれば良いだけのことです。

If you are not allowed to work part-time, you just have to be very careful and work without being detected.

まあ、『その程度の工作もできないなら(あるいは、その程度の知能もないなら)、やめとけ』と言っておきます。

Well, I say, 'If you can't do that level of planning (or if you don't have that level of intelligence), then don't do it.

それはさておき。

But that's beside the point.

-----

『原付で、鈴鹿峠を登坂した』という、自分の若気の至りが、信じられない気持ちです。

Now I can't believe my youthful indiscretion in climbing the Suzuka Pass on a moped.

雨も降っていたと思います。随分と寒かった記憶がありますから。

I think it was also raining. I remember it was very cold.

アニメ「ゆるキャン」も、見ているだけで凍えそうな気持ちになります。

The anime "Yuru Camp" also makes me feel like I'm freezing just watching it.

「よくあんなことができたものだ。今なら絶対にできない」と確信できます。

"I don't know how I could have done that. I can say with certainty that I would never be able to do that now.

-----

『若気の至り』というエンジンって、凄く大切だと思います。

I think the engine of "youthful indiscretion" is very important.

このエンジンの稼動期間は、あなたが思っているより短いです。

The operating period of this engine is shorter than you think.

『思い立った時に、深く考えずに行動する』ということは、とても重要なことのように思えます。

It seems to me that it is very important to "act when you feel like it, without thinking too much".

校則が理由で何もできなかった ―― などという言い訳は、他人には勿論、自分にすら通用しません。

Excuses such as "I couldn't do anything because of school rules" are not acceptable to others, or even to yourself.

2021/10,江端さんの忘備録

Posted by ebata