―― 選挙権があるのに、投票すらいかないような男には、ウチの娘は絶対にやれん
中国では、自分の経歴や日常の行動をスマホに記録し、自分への与信を高めるシステムが採用されている、という話を聞いたことがあります。
I have heard that in China, a system is being adopted to record one's background and daily activities on one's smartphone to enhance one's creditworthiness.
LINEも、"LINE Score"というアプリを開発しているようです。
The LINE company is also developing an app called "LINE Score".
このアプリに自己登録する/自動登録される内容は、
The contents that are self-registered/automatically registered in this application are
■ 履歴(性別、年齢など)
- History (gender, age, etc.)
■ 学歴・職歴
- Education and work history
■ 財力(支払いの能力)
- Financial strength (ability to pay)
■ クレジット(返済履歴を含む信用履歴)
- Credit (credit history including repayment history)
■ 人脈(SNSやサークル、ボランティアなどの交流関係)
- Personal connections (social networking sites, clubs, volunteer work, etc.)
■ 嗜好(趣味や生活での行動)
- Preferences (hobbies and behaviors in life)
などが入っているようです。
-----
なるほど、これからの個人の与信は、常識とか、社会通念とか、あるいは倫理とかいうものを、哲学や宗教に求める必用ななくて、コンピュータが決定してくれる ―― と。
I see, from now on, we don't need to look for common sense, social norms, or ethics in philosophy or religion, but the computer will decide for us.
なるほど、これはラクだ。
Well, this is easy.
■ボランティア活動は、互助精神でもなく善意でもなく、単に与信カウントの為
- Volunteerism is not about mutual aid or good intentions, but simply about credit counting.
■与信カウントの蓄積によって、進学や就職がラクになって、さらに与信カウントがボーナスされる
- The accumulation of credit counts will make it easier for you to go to school or find a job, which will give you an additional credit count bonus.
■学校や組織に反抗する行動は、マイナスのカウントとなり、
- Any act of defiance against the school or organization counts as a negative.
■刑事犯罪の有罪確定によって、カウントがリセットされる
- The count is reset upon conviction of a criminal offense.
と。
このように書くと、『コンピュータによる個人管理社会の実現』と一足飛びに考えてしまいがちですが、今時、そのような考え方は、SF映画でも採用できないくらい「浅い」です。
When I write this, I tend to think of it as 'the realization of a computerized society of personal control' in a single step, but such a way of thinking is so "shallow" nowadays that even science fiction movies cannot adopt it.
これは、「個人向けの個人の価値観の数値化」というでっかいメリットもあるのですよ。
This also has the huge benefit of "quantifying personal values for individuals".
-----
例えば、「借金をしていることを重視する人」、「返済をきちんとしていることを重視する人」もいるでしょう。
For example, some people may focus on the fact that they are in debt, while others may focus on the fact that they are making good on their repayments.
「多すぎる人脈を『風見鶏野郎』と判断する人」だっているかもしれません。
There may even be people who judge too many connections as 'weathervanes'.
「高学歴よりも、世界中を旅してきた人の方が、役に立つ人材だ」と考える人もいるでしょう。
Some people may think that someone who has traveled the world is a more useful person than someone with a high school education.
-----
―― 選挙権があるのに、投票すらいかないような男には、ウチの娘は絶対にやれん
"I'll never give my daughter to a man who has the right to vote, but won't even vote"
と考える親は、かなりいると思うんですよ。
I think there are quite a few parents who think that way.
という訳で、「将来の『与信カウントの世界』の準備の為だけに投票に行く』というスタンスでも、私は全然構わないと思うんですよ。
This is why I think it's perfectly fine to take the stance of "I'm only going to vote to prepare for the future' world of credit counting.