―― 「新撰組」というのは、江戸幕府原理主義者によるタリバンのようなものだよな

シルベスタ・スターローンさん主演の代表作に「ランボー」というものがあります。

One of the best movies starring Sylvester Stallone is called "Rambo".

ベトナム戦争の帰還兵が、本国で理不尽な差別を受けて、保安官達との戦闘や、州兵による追撃を受けて、最終的に逆襲に転じるという、バトルアクション映画です。

This is a battle-action film about a Vietnam War veteran who is unreasonably discriminated against in his home country, battles with sheriffs and pursued by the National Guard, and finally strikes back.

非常に重い米国の社会問題を扱った映画として、当時、日本国内でも、かなりヒットしました。

As a film dealing with a very serious social issue in the United States, it was quite a hit in Japan at the time.

このシリーズに「ランボー3/怒りのアフガン」があります。

In this series, there is "Rambo 3: The Angry in Afghan".

これは、当時、アフガニスタンに侵攻していたソ連(今のロシア)に対するレジスタンスであるムジャーヒディーン(「ジハードを遂行する者」の意味)を支援して、ランボーが、ソ連軍に対して闘いを挑む、という内容でした。

It was about Rambo supporting the Mujahideen (meaning "those who carry out jihad"), a resistance group against the Soviet Union (now Russia) that was invading Afghanistan at the time, and challenging them to fight against the Soviet army.

映画の中では「愛国心をもったゲリラがいる国は征服できない。我々はそれをベトナムで体験した」という台詞が登場します。

In the film, the line "A country with patriotic guerrillas cannot be conquered. We experienced it in Vietnam" appears in the film.

また、ラストに「この映画をすべてのアフガン戦士たちに捧げる」というテロップも登場します。

At the end of the film, there is a message that says, "This film is dedicated to all Afghan warriors

かなり乱暴に纏めると、映画「ランボー3/怒りのアフガン」は、「米国民のランボーが、アフガニスタンのタリバンを支援する映画」と言えます。

To sum it up quite roughly, the movie "Rambo 3" can be described as "a movie in which Rambo, an American citizen, supports the Taliban in Afghanistan.

今調べたところ、Amazon Primeでも、この映画を視聴できます。

I just checked, and you can also watch this movie on Amazon Prime.

どうやら、ランボーとタリバンをリンクさせるような、捻くれた視点を持つのは、私くらいのようです。

Apparently, I am the only one who has a twisted perspective that links Rambo to the Taliban.

-----

一方、現実の世界でも、ソ連軍はアフガニスタンから撤退しました。

Meanwhile, in the real world as well, Soviet troops have withdrawn from Afghanistan.

しかし、その結果、ムジャーヒディーン同士の対立から内戦となり、タリバンの台頭を招くことになりました。

However, the resulting conflict between the Mujahideen led to a civil war and the rise of the Taliban.

米国政府は、『以前に軍事支援した国家から、自国の安全保障を脅かされる』ということを繰返してきた国です。

The U.S. government is a country that has repeatedly had its security threatened by nations that it has previously supported militarily.

ベトナム戦争にしても、湾岸戦争にしても、米国が、その国に膨大に渡した兵器によって、自国の軍隊が攻撃される、というケースには、枚挙にいとまがありません。

Whether it is the Vietnam War or the Gulf War, there is no shortage of cases where the U.S. has been attacked by its own troops because of the huge amount of weapons it has given to that country.

そういう意味では、我が国は、政治的判断(特に自衛隊に関する)が遅いことから、こういう事態から、運よく免れてきた、と言えます。

In that sense, Japan has been fortunate to have avoided this kind of situation because of its slow political decision-making (especially regarding the Self-Defense Forces).

―― 日本は、先進国の中で、唯一、イスラム原理主義者によるテロを国内で実施されていない国じゃないかな?

"Isn't Japan the only developed country that hasn't had a domestic terrorist attack carried out by Islamic fundamentalists?"

なのかなと思い、で、ちょっと調べてみたのですが、

So, I did some research.

アメリカ→(当然)あり、フランス→あり、イギリス→あり、ドイツ→あり、イタリア→摘発あり、カナダ→あり(昨年6月)(*)

U.S.A. -> (naturally) yes, France -> yes, U.K. -> yes, Germany -> yes, Italy -> yes, Italy -> yes, Canada -> yes (last June)(*)

(*)出典:国際テロリズム要覧2021 | 公安調査庁、その他

(*)Source: International Terrorism Handbook 2021 | Public Security Intelligence Agency, etc.

という結果でした。

ただ、上記の30分程度のネットを使った調査が、「事実」として流布されていくのは怖いので、私が、誤解、誤記しているようでしたら、メールにてご指摘下さい。

However, I am afraid that my 30-minute research on the Internet above will be spread as "fact", so if I have misunderstood or misrepresented anything, please point it out to me by e-mail.

-----

以前、私、赤穂浪士事件(忠臣蔵)のことを、『地方武士の暴動』みたいなことを言って、嫁さんに叱られました。

My wife once scolded me for saying that the Ako Roshi incident (Chushingura) was like a "riot of local samurai.

それ以後、私は、こういう表現を思いついても、口にするのは自粛するようにしています。

Since then, I have tried to refrain from saying such expressions even if they come to my mind.

昨夜、NHKで、2004年に放映されていた、大河ドラマ「新選組!スペシャル」(総集編)を、ちょっとだけ見ていたのですが、

Last night, I was watching NHK's 2004 Taiga Drama "Shinsengumi! Special" (compilation), which was aired on NHK in 2004. and I thought,

―― 「新撰組」というのは、江戸幕府原理主義者によるタリバンのようなものだよな

""Shinsengumi" is like the Taliban of Edo Shogunate fundamentalists."

と思いました。

そもそも、権力機関(江戸幕府)の承認も得ずに、ただの私的な部局の判断だけで、殺害を実行する組織、という点では、タリバンよりも悪質である、と言えます。

In the first place, it is more vicious than the Taliban in that it is an organization that carries out killings based only on the judgment of a private department without the approval of the authority (Edo Shogunate).

新撰組は、幕府の解散命令に抵抗した者が徒党を組み、会津藩主・松平容保の私財で運営された私的な傭兵部隊(民間軍事会社:PMC(private military company)です。

The Shinsengumi was a private military company (PMC) that was formed by those who resisted the Shogunate's order to disband the group and was funded by the private fortune of the Aizu domain lord, Matsudaira Yoho.

そういう意味でいえば、

In that same sense,

―― 「るろうに剣心」も、薩摩、長州藩がやとったPMCの一員であり、稀有な能力を有するテロリスト

""Rurouni Kenshin" is also a member of the PMC taken over by the Satsuma and Choshu clans, a terrorist with rare abilities."

とも言えます。

-----

しかしながら ――

However,

■「新撰組」についての上記の解釈を口にすれば、嫁さんから口をきいて貰えなくなり、

If I mention the above interpretation of "Shinsengumi", my wife will stop talking to me.

■「るろうに剣心」についての上記の解釈を口にすれば、長女から口をきいて貰えなくなる

If I mention the above interpretation of "Rurouni Kenshin", my senior daughter will not be able to talk to me.

ことは『確実』なので、いらんことは言わないようにしています。

This is a sure thing. Hence, I won't say anything they don't want to hear

2022/01,江端さんの忘備録

Posted by ebata