私、常日頃から、『北朝鮮という国は、本当に外交戦略が上手いよなぁ』と感心しています ―― 但し、
私、常日頃から、『北朝鮮という国は、本当に外交戦略が上手いよなぁ』と感心しています ―― 但し、
I have always been impressed by the diplomatic strategy of North Korea -- except for the
私たちから見た善悪や正義や不快感に関して、全て目をつむれば、ですが。
all that is right and wrong, justified and offensive from our point of view.
で、そのことをコラムで書こうかなぁ、と嫁さんにつぶやいてみたところ、
So I tweeted to my wife that I might write a column about it, however, she said
『絶対に止めてくれ』
"Don't ever do that"
と、厳しく禁じられました。
and I am strictly forbidden.
『江端家全体の、テロの脅威が(今以上に)高まるから』だ、そうです。
The reason is that the threat of terrorism to the entire Ebata family will increase (even more than before).
-----
最近、「地政学」という言葉が、テレビでも登場するようになっているようです。
The term "geopolitics" seems to be appearing more and more on TV these days.
地政学とは、一言で言えば、「その国の立ち位置(政治体制等)は、地理的な条件で決定する」というものです。
"Geopolitics" is, in a nutshell, that a country's positions(political system, etc.) is determined by its geographical condition.
地政学がピックアップされていることは、とても良いことだと思います。
I think the popularity of "Geopolitics" is good.
先ずは、この教科を、地理や歴史に組み込んでもいいんじゃないか、と思っています。
Above all, the better way is that this subject might be embedded in into geography and history.
なぜ、そう思うかというと、
The reason is simple.
―― 国際ニュースを見ていても、あまり腹が立たなくなるから
"It makes me less angry when I watch international news"
です。
『その国がどういう立場で、その行動をしているか』が、見えてくるので、ストレスが減るのです。
It's less stressful because I can see 'where the country stands and what they are doing'.
-----
ただ、国家としては、このような「物分かりのいい国民の育成」というのは、メリットでもありますが、デメリットでもあります。
On the other hand, as a nation, this kind of "cultivation of a well-informed public" is both an advantage and a disadvantage.
守屋淳さんの、こちらの本のp.354にある
In this book, written by Jun Moriya, in p. 354,
クラウゼヴィッツの「三位一体」
Clausewitz's "Trinity"
1. 国民 = 本能担当 = 戦争の情熱や熱狂担当
1. people = in charge of instinct = in charge of passion and enthusiasm for war
2. 軍隊 = 自由な精神活動担当 = 戦争の運営担当
2. military = free spirit = in charge of running the war
3. 政府 = 知性担当 = 戦争の大枠担当
3. government = in charge of intelligence = in charge of the general framework of war
という区分で考えると、「物分かりのいい国民」は、情熱も熱狂も持たない国民となり、国家全体としては、少々困ったことになるからです。
From the viewpoint of the above classes, "a well-informed public" has less passion and enthusiasm, and this is a little "troublesome" as the whole nation.
日本国民に特化して考えれば、以下のような項目に関することです。
Thinking about Japanese people, the following issue is a sample.
-----
文部科学省が、国民に、義務教育で「地政学」を課していないのは、こういう理由なのなぁ、と邪推しています。
I wonder if this is the reason why the MEXT does not require its citizens to take "geopolitics" as part of compulsory education.