Windowsの最初の認証画面(PINを入力する画面)が出てくるまでの時間が非常に長いマシンがあります(別のマシンは数秒から十数秒でログイン画面がでてきます)。この理由と対策方法を教えて下さい。

Windowsの最初の認証画面(PINを入力する画面)が出てくるまでの時間が非常に長いマシンがあります(別のマシンは数秒から十数秒でログイン画面がでてきます)。この理由と対策方法を教えて下さい。

どちらの設定もネットワーク接続を待機する動作をする

もし「ネットワークが利用可能になるまでログオンを待機する」が見つからない場合、「コンピュータの起動およびログオンで常にネットワークを待つ」を無効化すれば同じ効果を得られます。

設定の変更方法

  1. Win + Rgpedit.msc を入力し、ローカルグループポリシーエディターを開く。
  2. コンピューターの構成管理用テンプレートシステムログオン を開く。
  3. **「コンピュータの起動およびログオンで常にネットワークを待つ」**をダブルクリック。
  4. 「無効」 に設定 → 適用OK
  5. 再起動。

今回は、この対応で上手くいく場合がでてきました(上手くいかないこともある)

ログイン画面が3分を超えても出てこないと、本当に心臓に悪いので、こういう下らない設定をデフォルトにするのは止めて欲しいんだが。

未分類

Posted by ebata