動かないプログラムは、そのコードがどんなに、美しかろうが、読みやすかろうが、文法的に正しかろうが ―― すべて「ゴミ」です。
コーディングの怖いところは、「成果」と「努力や時間」の相関が非常に小さいということです。
The scary thing about coding is that the correlation between "results" and "effort or time" is very small.
例えば、200行くらいのプログラムを30分で作ることができることもあれば、2行のプログラムに10時間~1週間も『ドはまり』する、ということがあるからです。
For example, it is possible to create a program of about 200 lines in 30 minutes, or to be "stuck" for 10 hours to a week on a program of two lines.
―― JSONのパーサーなんぞ、3時間で片付けてやるわ
"I'll finish the JSON parser in three hours"
と着手したのが、昨日の今頃。
It was only this time yesterday that I started to do it.
tagのない配列型の形式をパースするプログラムのサンプルコードを求めて、ネットで探し回り、何十回もエラーに対応し、現在、24時間(仮眠を含む)を経過しました。
I kept searching the net for sample code for a program to parse an array type format without tags. And now 24 hours (including naps) have passed while dealing with dozens of errors.
完全に「ハマりました」。
I am completely "stuck".
―― もう、ダメだ
"Oh, God, no"
やむなく、質問サイトへの投稿を覚悟しました。
Reluctantly, I was prepared to post my question on a question site.
こんなに、ハマるくらいなら、早く投稿すればいいのですが、当然、投稿するためには、その状況を正確に詳細に記載しなければならず ―― 面倒くさいのです。それに、回答して貰えるかも分かりませんし。
I wish I could post sooner rather than get into this, but of course, in order to post, I have to describe the situation in exact detail -- it's a hassle. Besides, I don't know if I'll get an answer.
その為の短いプログラムを書いていたら、どういう訳か、そのプログラムが「正しく動く」のです。
When I write a short program for that purpose, somehow the program "works" correctly.
『いやいや、このコード、昨夜、何回か試したよね?』と思うのですが、動いているのだから仕方ありません。
'No, no, no, I tried this code several times last night, didn't I?' I think, but it's working, so I can't help it.
-----
プログラムは、動作したモノだけが正義です。
The program is only justified by the things that work.
動かないプログラムは、そのコードがどんなに、美しかろうが、読みやすかろうが、文法的に正しかろうが ―― すべて「ゴミ」です。
A program that does not work, no matter how beautiful, readable, or grammatically correct the code may be -- it is all "garbage".
コーディグは「努力や時間」などというものが、一切、斟酌(しんしゃく)されない世界です。
Codig is a world where "effort and time" are not taken into consideration.
-----
最近、私のGW、夏期休暇、年末休暇は、ほぼ全日コーディングに費されています。
Lately, my GW, summer vacation, and year-end vacations have been spent almost entirely in coding.
エンジニアとして、生き残りたいからです。
Because, I want to survive as an engineer.