コミュニケーションは大切です。ですが、非コミュニケーションも、それに劣らず大切なことなのです。

若い人に『手痛い失敗』をさせないことが大切だ ―― と思っています。

I believe that it is important not to let young people make "painful mistakes".

昔、どんなに説明しても『プログラムローディング方式はダメだ』と信じる部長がいて、研究ユニットの研究開発が滞ったことがありました。

In the past, there was a department head who believed that the program loading method was no good, no matter how much I explained, and the research unit's R&D was stalled.

もちろん、今や、プログラムローディング方式の一つであるJavaScriptは、Webブラウザで、複雑な物理計算結果を、その動きを示しながら表示できるまでになっています。

Of course, JavaScript, one of the program loading methods, is now capable of displaying the results of complex physical calculations in a web browser, showing them in action.

これは、ネットワークの速度や、コンピュータのパフォーマンスが、当時とは比較にならないほど向上したからです。

This is because the speed of networks and the performance of computers have improved to a degree that is unparalleled in those days.

ところが、その部長は、若いころの『プログラムローディング方式』の研究で、手痛い失敗で、回復できないほどの負の記憶を植えつけられたらしいです(と、他の人から聞きました)。

However, the head of the department had made a painful mistake in his research of the "program loading method" when he was young, and had been imbued with negative memories that he could not recover from (or so I was told by others).

当然、その部の研究は、プログラムローディング方式について、後塵を拝することになりました

Naturally, the department's research took a back seat to the program loading method.

これは、研究開発だけではなく、特許でも同じことが言えます。

This is true not only for R&D, but also for patents.

-----

上司の思い込みは、失敗の記憶とペアになって強化され、その上司の権力によって、部下にも影響を与えることになります。

The boss's assumptions are reinforced when paired with memories of failure, and the boss's power to influence his subordinates.

そして、「自分の失敗」を、「部下が成功させた」というのは、正直不愉快なことでもあります。

And to be honest, it is also unpleasant to hear that "my failure" was made successful by a subordinate.

加えて、たちの悪いことに、上司は、「ロジカルに『それが上手くいかない理由』を部下に説明できてしまう」のです。

What's worse, the boss can "logically explain to the subordinate why it won't work.

なにしろ、自分がやって失敗したのですから、そんなことは簡単です。

After all, they did it and failed, so it's easy.

こうして、生れる前のテクノロジーは、1mmの悪意もなく、組織的に運命的に潰されることになります。

Thus, pre-born technology will be systematically and fatally crushed without malice.

そして、私も、間違いなく、同じ愚を繰返していると思います ―― 『私は若手のアイデアを潰しまくっている』という絶対的な自信があります。

And I'm pretty sure I'm repeating the same foolishness -- I'm absolutely confident that I'm crushing the ideas of young people.

-----

ここから得られる教訓は、

The lesson to take from this is, like,

(1)上司は、部下の暴走を見逃す、と言う勇気を持つこと。そして、見逃すことによって、その責任が自分に返ってくるという理不尽を受け入れること

(1)The boss must have the courage of, "I will overlook a subordinate's outburst". And, by letting it go, they must accept the unreasonable results that the responsibility will come back to them.

(2)部下は、上司に研究を報告しないこと。それが成功するまでは、黙って一人で孤独にアンダーテーブルで研究を続けること

(2)Subordinates should not report their research to their bosses. Until they succeed in doing so, they need to continue their research under-table in silence and in solitude.

という、報告・連絡・相談(ホウレンソウ)のアンチテーゼが必要である、ということです。

is the antithesis against reporting, communication, and consultation

上司は部下の独断先行を苦笑いで許し、部下は自分の信じる研究を、自分の時間(睡眠時間、休日)でやるという覚悟をすることが必要です。

Bosses must be prepared to forgive their subordinates' arbitrary preoccupations with a wry smile, and subordinates must be prepared to do the research they believe in on their own time (sleep time, holidays).

コミュニケーションは大切です。

Communication is important.

ですが、非コミュニケーションも、それに劣らず大切なことなのです。

However, non-communication is just as important.

それは、この本を読んで頂ければ、理解して貰えると思います。

If you read this book, you will understand that.

2021/11,江端さんの忘備録

Posted by ebata