未分類

あまり本意ではないのですが、学会のリモートプレゼンの為に、色々なものを自費購入しています。
何を買ったか分からなくなるので、リストを作っておきます。
といあえず、江端の部屋の中では動いています。

未分類

http://kobore.net/diary_techno/?date=20160627

 
https://adash333.wordpress.com/2014/01/01/aviutl%E3%81%A72%E5%80%8D%E9%80%9F%E5%8B%95%E7%94%BB/
 
メニューの[編集]に「再生速度の変更」というのがあるのでそれを選択。 
フレームレート項目を2倍、3倍の値に変更。 
これだけで再生速度が2倍速、3倍速になります。
しかしこれだけでは1秒間に再生するフレーム数を多くしただけなので再生負荷が高くなります。 
そこで、メニュー[設定]の「フレームレートの変更」でフレームを間引いてやります。 
以上でよくある2倍速や3倍速のできあがりです。 
音声についてはAviUtl以外のソフトでやった方が良いと思います。

未分類

今月のコラム「プログラミング教育は「AIへの恐怖」と「PCへの幻想」を打ち砕く?」の中で登場する、

“ツイート数ゼロリセット事件”

について、EE Times Japanの編集部の担当Mさんから、励ましのメールと"資料"を頂きました。
資料の内容が面白かったので、ダメもとで「公開のお願い」をしたところ、ご許諾頂くことができました。
以下の画面をクリックして、ご覧下さい。

未分類

restrictive about → limited in terms of

Our hypothesis is → We hypothesize that

in the bay area of Tokyo → in the Tokyo Bay area

From the viewpoint of "easy to use" → The key points of ease of use

However, neither of the two transportation systems could worded well from the both viewpoints of ease of use and from anywhere → しかし、この2つの交通システムは、「使いやすさ」と「どこからでも使える」という両方の観点から、うまく言い表せない。

attempted to reflect the dissatisfactions in dynamic vehicle operating planning. → attempted to [use such dissatisfaction to create better dynamic routing?].

 

taking into account the dissatisfaction → on the basis of driver (company) and passenger dissatisfaction

未分類

今回の緊急事態宣言で「酒類持ち込みを許可する店も、休業要請」と聞いて、嫁さんと二人で「?」となっていました。

「酒類持ち込みを許可する店」って何? そんな店(居酒屋等)があるの? どうやって儲けるの? と嫁さんと話していたのですが、ようやく、分かりました。

近所で、カラオケを提供しているお店の張り紙を見て、ようやく理解しました。