2022/11,江端さんの忘備録

私は、SNSでの情報発信もしていないし、掲示板への書き込みもしていません。

I do not broadcast information on social networking sites, nor do I post on message boards.

―― お前の食う飯なんぞ、知ったことか

自分のブログと連載コラムにしか意見を書いていません。

I only write my opinions on my blog and in my serial columns.

ですので、私と同性同名で、掲示板の書き込みがあったとしたら、それは、同性同名の別人です ―― かなりレアケースだと思いますが。

So, if there is a post on the board with the same name as mine, it is a different person with the same name -- which I think is a pretty rare case.

そもそも、江端という名字があまり多くないので、過去にこんな事件に巻き込まれています。

To begin with, "Ebata" as a last name, is not so many, therefore I had been involved in such an accident.

-----

私と私と同性同名の人を分ける手段は、いくつかあります。

There are some methods to distinguish me with the person with the same name.

(1)私のコメントは長い。

(1)My comments are long.

1フレーズ、1行のみの記載があれば、間違いなく別の江端さんです。

If you find a comment with one word or one phrase, it is not mine.

(2)私のコメントは理屈っぽい。

(2)My comments are argumentative.

『ロジカルに論じなれなければ負け』という脅迫観念があるからです。

I have an obsession with 'if I can't argue logically, I will lose'.

(3)私のコメントのディスり方はひねくれている。

(3)My counter-comments are twisted.

私は、汚い言葉をダイレクトに使うような書き方はしません。

I never use dirty words directly.

『頭が悪い(無知性)と思われる』という(無駄な)被害妄想があるからです。

I have an (useless) paranoia with 'I will be thought to be stupid(igrorand)'.

―― というような、(無駄に冗長な)書き方をしている"江端智一"なら、それは「私」です。

Like the above, if you find the comments in a (useless and redundant) way, they are mine.

2022/11,江端さんの忘備録

今となっては、信じられないかもしれませんが、昔は、テレビ番組録画装置がありませんでした。

Believe it or not, there were no TV program recording devices in the past.

つまり、テレビ放送はリアルタイムの一発勝負の視聴しかなく、しかもテレビも「一家に一台」が普通でした。

In other words, TV broadcasts were only available for real-time, one-shot viewing, and moreover, "one TV per family" was the norm.

で、何が起きたかというと、

So what happened was,

―― チャンネル争いで殺人事件が起こりました

"Channel disputes led to murders"

多かったのは、家族内(特にティンーエイジャ同士)でした。

Many were within families (especially among teenages).

-----

ビデオレコーダ、HDDレコーダー、スマホによって、「チャンネル争い」という概念が消えましたが、同時に「コンテンツを家族で共用する」という文化も消えました。

With video recorders, HDD recorders, and smartphones, the concept of "channel disputes" has disappeared, but at the same time, the culture of "sharing content with family members" has also disappeared.

私の場合、毎日、朝または夕方のNHKのニュースを見るとか、NHKの大河ドラマを見ることは、父と母の習慣から受けついだものです。

In my case, watching the NHK news every morning or evening and watching NHK's historical dramas are habits I inherited from my father and mother.

しかし、残念ながら、この習慣は、私の代で消滅することになりそうです。

Unfortunately, however, this custom is likely to disappear in my generation.

まあ、そもそも、家族だんらんの食事が、次女の高校の卒業を最後に消滅していますから。

Well, to begin with, family meals disappeared after our second daughter graduated from high school.

今の私は、子どもたちが、どこで何をやっているか、全く把握できておりません。

Now I don't know what my children are doing or where they are doing it.

-----

私は、家族とは、その目的に応じて結集し、あるいは別の目的に応じて離散し、そのような、ゆるやかな自律分散システムであると思っていますので、「これ」で良いのです。

I believe that a family is a loosely autonomous decentralized system that can rally for one purpose or disperse for another, so "this" is fine.

子どもたちは、別の新しい自律分散システム(家族)を作るために、今の家族を踏み台にして跳ばなければなりません。

Children must jump on the current family as a springboard to create another new autonomous decentralized system (family).

そして、現存の最期システムの構成要素である私は、パートナーと離別した後、たった一人孤独の中で生きて、死んでいかなければなりません。

And I, as a component of the present last system, must live and die in solitude, alone, after separating from my partner.

私は、『その覚悟ができた者だけが、"親"と呼ばれる資質を有する』と思っています。

I believe that only those who are prepared to do so are qualified to be called "parents".

-----

という訳で、

Therefore,

家族を絶対的な価値と考える「統一教会」とか、家族至上主義を唱えていた「故元首相」とか、現在の家族の態様と乖離している「サザエさん」などは ――

The "Unification Church," which considers the family as an absolute value, the "late former prime minister," who advocated family supremacy, and "Sazae-san," which is out of touch with the current family style

私は、絶対に相容れることはないのです。

are not accepted by me ABSOLUTELY.

2022/11,江端さんの忘備録

昨日の、

I continue to the yesterday's diary of

『NHKのドキュメンタリー 『エラー 失敗の法則 「人災 ハリケーン カトリーナ」』を見ました』

I watched the NHK documentary "Error: The Law of Failure - Man-made Disaster Hurricane Katrina".

の続きです。

『なんだかんだいって、セクショナリズムの対抗手段は、定期的な飲み会である』

-----

この番組で、私が気になったのは、リモートで参加されていた5人のトークゲストの方の、部屋の様子です。

What I found interesting about this program was the room of the five talk guests who participated remotely.

# ちなみに、『リモート参加されている方がパソコンに向かっている映像が映し出されている』ということは、

# Incidentally, I was thinking that the fact that "the images of the remote participants are being projected on a computer" means that

# その5人の方の部屋のそれぞれに、『最低1人、カメラを携えた番組スタッフが、録画の為にオフィスや研究室や御自宅に訪問している』ということだよなぁ、

# "at least one staff member with a camera is visiting the office, laboratory, or home of each of the five participants to record the program"

# てなことを考えていたのですが ―― まあ、それはさておき。

# -- well, let's leave that aside.

-----

その5人のゲストトークの方々の部屋は、

In the room for those five guest talkers,

(1)きれいでおしゃれなインテリアで囲まれていて、

(1) Surrounded by beautiful and stylish interior design.

(2)使っているパソコンはノートPC1台のみで、

(2) Only one laptop computer is being used.

(3)棚には大量の書籍が、キレイにカテゴリー分類されて陳列されている

(3) A large number of books are neatly categorized and displayed on the shelves.

という共通点があり、そこには『ありえない非日常』を感じました。

I thought that "the above (1), (2), and (3) are, impossible and extraordinary".

―― 研究者の居所って、"こう"じゃない

These are not the researchers' places of residence.

と。

-----

例えば、今の私の部屋は、

For example, in my room,

(A)ベッドソファーが本棚にもたれかかっていて、

(A) the bed couch is leaning against a bookcase,

(B)その上には、牛のフンのように丸まった寝間着が積み上げられていて、

(B) On the couch, a pile of nightgowns curled up like cow dung,

(C)机の上には各種の書類が乱雑に積み上げられていて、

(c) Various documents are piled up in a mess on the desk.

(D)USBケーブルがコンセントから乱雑に出ていて、その先には、5~6台のデバイスやタブレットが繋っていて、

(D) USB cables are coming out of the electrical outlets in a mess, and there are five or six devices or tablets connected to the end of the cables.

(E)壁には無数のメモが、乱雑に貼りつけられている

(e) Numerous notes are pasted on the wall in a messy manner.

という状況です。

これこそが、研究員の居所の真実であり、私は、その研究員の一人であると自負しています。

This is the truth of the researcher's place and I am proud to be one of them.

-----

ただ、今の私の部屋に、撮影スタッフを招いたら

But if I invite the film crew into my room now, I also think

『激怒した嫁さんが、私を殺しかねない』

"My enraged wife could kill me"

とも思いました。

2022/11,江端さんの忘備録

NHKのドキュメンタリー 『エラー 失敗の法則 「人災 ハリケーン カトリーナ」』を見ました。

I watched the NHK documentary "Error: The Law of Failure - Man-made Disaster Hurricane Katrina".

組織のセクショナリズムが、現場の被災者を殺す ―― の、実例の一つです。

This is one example of how sectionalism in an organization can kill victims in the field.

この番組を見ていて、私が衝撃を受けたのは、前 豊岡市長の、中貝宗治さんの発言

What struck me while watching this program was a comment made by Muneharu Nakagai-san, the former mayor of Toyooka City.

『なんだかんだいって、セクショナリズムの対抗手段は、定期的な飲み会である』

'For what it's worth, the counterbalance to sectionalism is regular drinking party'

でした。

-----

ご存知の通り、私は、「飲み会による問題解決アプローチ」を、嫌悪している一人です。

As you know, I am one of those who detest the "problem solving by drinking approach".

アルコールの力がなければ、マネージメントもできず、自発的な組織連携もできない ――

しかし、

However, if I am said

『かかっているモノは"人命"です』

"What is at stake is 'human life'"

と言われれば、アプローチの是非を、どうこう言っている場合ではないとも思います。

I don't think this is the time to be so critical of the pros and cons of the approach.

-----

「飲み会による問題解決アプローチ」以外の、キラーアプローチはないのか? とモンモンと考えています。

Is there any killer approach other than the "problem-solving by drinking party approach?" I'm thinking.

2022/11,江端さんの忘備録

今週末は、終日コーディングをしていました ―― 仕事が山ほどたまっていまして。

This weekend, I was coding all day long -- because I had a lot of work.

で、ついさっき、ようやく、某中国地方の都市に、100人の観光客と、100人の地元民のエージェントを作るプログラムを完成させました。

So, just a few minutes ago, I finally completed a program to create 100 tourists and 100 local agents in a city in Japan.

もちろん、「作れること」は分かっていたのですが、実際に作るとなると、色々思い出さなければならないことが多くて、予想以上の時間がかかりました。

Of course, I knew that I could "make it," but when it came to actually making it, I had to remember a lot of things, and it took longer than expected.

-----

で、ほっとして、リビングに降りて行ったところ、嫁さんが録画したテレビ番組を見ていました。

So, relieved, I went down to the living room and found my wife watching a TV program she had recorded.

私は、その番組を20秒ほど見て、書斎に直帰しました ―― せっかくテレビを見ている嫁さんに、いらんことを言いそうになったからです。

I watched the program for about 20 seconds and went straight back to the study -- because I was about to say something unwanted to my wife who was watching TV.

そのドラマは、『ゲーム制作の現場』を題材としているようなのですが、そのプログラム開発の現場の設定が、あまりにも「ありえなさ過ぎた」からです。

The drama seems to be based on a "game production site," but the setting of the program development site was too "improbable".

■みすみすサイバー攻撃を許すプログラム開発現場(×システム運用現場)は『素人の寄せ集め』としか思えないし、

- The program development site (x system operation site) that allows cyber-attacks to go unchecked can only be thought of as a "bunch of idiots," and

■バックアップなんぞ、2重、3重にかけるのは当然だし、クラウドにバラしておくのは常識だし、

- It's common sense to double or triple backups, and to keep them in the cloud, and

■プログラムが「データの設計図」などという、ビックリ仰天の解釈を聞いたことがない

- I've never heard such a startling interpretation of a program as a "data blueprint"!

ですが、それらについて、色々つっこむのは、大人げないじゃないですか。

However, it is not mature to poke a lot of questions about them.

―― 考証が甘いとか、そういう話じゃないんだ。これは、ドラマの視聴者に分かりやすくする為に、敢えて、こういうベタな設定をしているんだ

"I'm not talking about the lack of archaeological evidence or anything like that. This is just a goofy setup that I'm daring to use in order to make it easier for drama viewers to understand"

と思っています。

I believe that this is a good idea.

ですが、これは、逆に言うと、世間様の「プログラム開発の知識」とはこの程度である、ということを示してもいます。

However, this also indicates, conversely, that this is the level of "knowledge of program development" among the general public.

-----

正直、ぞっとしました。

Frankly, I was horrified.

私は、コラムで偉そうに、内政や外交や軍事について、論じていますが ―― 基本的に、私は素人です。

I discuss domestic politics, foreign policy, and military affairs in my columns in a pompous manner -- basically, I'm an amateur.

内政や外交や軍事の業務に、リアルタイムで関わっている、官僚や政治家や公務員(自衛隊員や消防隊員)の人の知識や知見に、対抗できる訳がありません。

There is no way I can compete with the knowledge and expertise of bureaucrats, politicians, and civil servants (Self Defense Force members and firefighters) who are involved in domestic, diplomatic, and military affairs in real time.

でも、私のコラムに対して『ド素人! 引っ込んでいろ!!』というようなコメントを、私は一度も受けたことはありません。

But in response to my column, I have never received such a comment, like "Amateur!" or "Stay out of it!"

-----

実は、私は、このテレビドラマ程度の知見しかないにも関わらず、内政や外交や軍事物事を論じていて、

Actually, I might have discussed domestic policy, foreign policy, and military things, despite having only this TV drama level of knowledge.

そして、フロントの方々から

And from the people at the front field,

―― まあ、しょせん、素人の言うことだからね

"Well, after all, he(Ebata) is just an amateur isn't he?"

という、生暖かい目で見逃されて続けていたのかもしれない ―― そう考えると、心底、怖くなってきたのです。

I was afraid that I might have continued to be overlooked by the warm-hearted eyes. When I thought about it, I became truly frightened.

『お前(江端)の意見なんぞ、世の中を1mmも動かしていない』

"Your (Ebata's) opinion doesn't move the world even one millimeter"

と、誰かに言われていると思うだけで、私は、床の上で転げ回りたくなるほど、恥しいのです。

Just the thought of someone saying that to me is so embarrassing that I want to roll around on the floor.

2022/11,江端さんの忘備録

エネルギー(石油)の9割を頼っている国に対して、こちらから宣戦布告をして戦争をしかけた国は、どーこだ?

Which country declared war on a country that relies on them for 90% of its energy (oil)?

答えは、ウチ(日本)です。

The answer is "Japan".

1941年に、日本から米国に戦争をしかけました。

In 1941, Japan launched a war against the United States.

ちなみに、当時の国力比は50(米国):1(日本)です。

The ratio of national power at that time was 50 (U.S.):1 (Japan).

-----

私が言いたいのは、

What I'm trying to say is,

『戦争は、それがどんなに不合理なものであったとしても、始まる時には始まる』

'War, however irrational it may be, begins when it begins.'

という事実と、多くの場合

and, in many cases

『戦争は、どっちかが、壊滅と言える状態になるまで、止めることができない』

A war cannot be stopped until one side or the other is in a state of what might be called devastation."

という歴史的事実です。

This was a historical fact.

これについては、『4つの"if"と、1つの"might"で、開戦に踏み切った日本』こちらもご一読下さい。

For more on this, please read "Japan's Decision to Start War with Four "Ifs" and One "Might"" here.

『太平洋戦争と同じような状況になれば、歴史の教訓があろうがなかろうが、私たちは再び開戦してしまう』

他の事例に関しては知りませんが、国家間の戦争に関しては、歴史の教訓とは、『歴史の教訓は生かされない』ということのようです。

I don't know about other cases, but it seems that when it comes to wars between nations, a lesson of history is that 'lessons of history are useless'.

-----

今回のロシアのウクライナ侵略に関して、ロシアと日本の間について、私は分からないことが多いのです。

There are many things I do not understand about the relationship between Russia and Japan regarding this Russian invasion of Ukraine.

その中でも、私は、ロシアと我が国のエネルギー問題がよく分かっていません。

I am not familiar with the energy issues between Russia and our country.

「サハリン1」「サハリン2」というプロジェクトです。

For example, the projects called "Sakhalin 1" and "Sakhalin 2."

日本は、アジアの中にあって、西側自由主義陣営の旗手の役割を担って、ロシアに対してシャレにならないレベルの経済制裁をしています。

Japan, in its role as the standard-bearer of the Western liberal camp in Asia, is imposing an unprecedented level of economic sanctions against Russia.

で、普通に考えれば、ロシアが、その報復として、『日本へのエネルギー輸出を完全に止める』ということは(契約とか、国際法上の違法行為とか、国際的慣例とか、キッパリ無視するのであれば)、理に叶っていますよね。

So, it would make sense for Russia to "completely stop energy exports to Japan" in retaliation (if they completely disregard contracts, illegal acts under international law, international conventions, etc.).

1941年の米国の日本への石油輸出禁止措置だって、民間レベルで見れば、完全な契約違反行為だったと思いますが、国家権力に対してエネルギー民間企業ごときが、太刀打ちできる訳ありません。

Even the U.S. oil export ban on Japan in 1941 was a complete breach of contract on the private level. However, there is no way that a private energy company can compete with the power of the state.

そもそも、ロシアへの、WIPOの最恵国待遇の撤回の話が、今、どうなっているのかもよく分かりません。

To begin with, I am not even sure what is going on right now with the withdrawal of WIPO's MFN status to Russia.

「最恵国待遇の『撤回』」って、どの条文を適用するんだっけ?

-----

この辺の事情について、江端に簡易に説明して頂ける方からのメールを、お待ちしております。

I am looking forward to receiving an e-mail from anyone who can provide a simple explanation of this situation to Ebata.

頂いたネタが江端のハートをキャッチすれば、即、コラムで採用させて頂きたいと思います。

If the stories I receive catch Ebata's heart, I would like to immediately adopt them in our column.

もちろん、ネタ元の秘密は、がっちり守ります。

Of course, we will keep the source of the story confidential.

「江端ファイアウォール」とは

2022/11,江端さんの忘備録

今、私は、大学の講義で座学を受けているのですが、今さらながら『勉強って、こんなにも面白かったんだ』を実感しています。

I am currently taking a classroom lecture at a university, and after all this time, I realize that 'studying was so much fun'.

『はあ? 今頃、何言ってんだ?』という声が聞こえてきそうです。

I can almost hear you saying 'Huh? What are you talking about now?'

しかし、社会人研究員を長くやってきて、日々とりあえず必要な知識を取り込んで、使える道具(計算方法や手法)はなんでも使ってきたという日々にあって、

However, after working as a researcher for a long time, I have been taking in the necessary knowledge and using whatever tools (calculation methods and techniques) are available to me on a daily basis.

「体系化された学問」を「体系的に教わる」

"Systematic study" is given "in a systematic way"

ということの、素晴しさ(というか、美しさ)を実感しています。

I realize how wonderful (or rather, how beautiful) it is to be able to do this.

―― この素晴しさや、美しさを、現役の大学生に実感して貰うのは、難しいだろうなぁ・・・

"It will be difficult for current college students to appreciate the beauty and splendor of this place..."

と思ってしまいます。

I thought that.

もちろん、"それ"を理解できる現役の大学生もいるとは思いますが、ついつい、そう思ってしまうのは『シニアの思い込み』ってやつでしょうか?

Of course, there are still some current college students who can understand "it", but is it "senior people's assumption" that makes me think so?

-----

問題は、講義が"英語"で行われていることです ――当然「英語に愛されないエンジニア」である私には、その内容は理解できません。

The problem is that the lectures are given in "English" - of course, as an "engineer who does not love English", I cannot understand the content at all.

となると、もはや、英語の理解は諦めて、講義の内容を徹底的な予習で対抗するしかありません。

Then, it is no longer a matter of giving up on understanding English and countering the lecture content with thorough preparation.

で、今の私が使い倒しているのが、"YouTube"です。

And now I am using "YouTube".

"YouTube"で提供されている講義も、やっぱり英語なのですが、とりあえず、何でもいいので聞きまくって、書きまくって、なんとか『理解したような気になれる』までがんばっています。

The lectures on "YouTube" are also in English, but I am trying to listen to whatever I can, and write about it, until I somehow "feel like I understand it".

私が、お世話になっているのは、インドのある大学が提供している大学講座です。

I use the lecture offered by one of the universities in India.

現実の数字を使った例題が実践的で、本当に助かっています。

The examples with real-life numbers are practical and really helpful.

講義のビデオを途中で止めて、戻して、印刷して ―― その大学講座を使い倒しています。

I stop the lecture video in the middle of a lecture, put it back, print it out -- I am running them out.

これだけ潤沢な講座が、YouTubeに溢れているのは、間違いなく『リモート講義』であり ―― 「これも、コロナ禍のおかげだろうな」と思っています。

It is definitely the "remote lectures" that have flooded YouTube with such an abundance of courses -- "I think this is also thanks to the Corona disaster.

-----

シニアの学徒としては、『リアルな座学って、もう、いらなくない?』と思ってしまうのですよ。

As a senior academic, I'm thinking, 'Don't we need real classroom learning anymore?' I think.

2022/11,江端さんの忘備録

以前、スーパー銭湯のサウナのテレビで「笑点」を見たのですが、その『つまらなさ』に愕然としました。

I once watched "Shouten" on TV in the sauna of a public bathhouse and was astonished at how "boring" it was.

特に、下ネタ回りの使い回しが下品というか『汚ない』。

In particular, the use of the lower part of the story is "vulgar". Moreover it was 'dirty'.

「古い」、「時代外れ」、コンプライアンス的にも『もう扱えないネタ』を平気で使って、それに気がついてもいない ――

They are not afraid to use "old," "out of date," and "out of compliance" material, and they don't even realize it.

私は見るに耐えず、サウナ室から出てしまいました。

I could not bear to look and left the sauna room.

この日の放送が、たまたま、こういう悪い巡り合わせだったのかもしれません。

Perhaps this day's broadcast just happened to be such a bad turn of events.

とは言え、これが「古い」のだとしても、私の年令的にはマッチしているはずです。

Nevertheless, even if this is "old", it should match my age.

そんな風に考えていったら、これは「笑点」が原因ではなくて、受容体としての私の問題かもしれないなぁ、とも思えました。

When I thought about it that way, it occurred to me that this might not be because of the "Shouten", but rather my problem as a receptive person.

-----

「サザエさん」もそうですね。

The same goes for "Sazae-san."

私は、全く見なくなりましたし、子どもに見せたくないと思いました。

I stopped watching them altogether and didn't want my children to see them.

教育的上、良くないと思いまして。

I thought it would not be good from an educational standpoint.

少なくとも、私は、あの家族を規範にしたくないのです。

At the very least, I don't want to make that family the norm in my family.

-----

あのサザエさん的家族態様が、もの凄く有効に働いた時代は、確かにあったのです。

There was certainly a time when the Sazae-san style of family structure worked extremely well.

『実質経済成長率10%、19年間連続達成』という、脅威の成長率を叩き出したのは「サザエさん的家族態様」であることは間違いありません。

There is no doubt that it is the "Sazae-san-like family attitude" that has led to the threatened growth rate of "10% real economic growth rate, achieved for 19 consecutive years.

ただ、その態様は、今の時代には良くない ―― というか『害悪』とさえ思えます。

However, the attitude is not good for the current era -- or even "harmful"

私の中では、このような価値観を強固に主張していた個人の一人が『故 安倍元首相』であり、それを強固に主張し続けている宗教団体が『旧称 統一教会』です。

In my mind, one of the individuals who firmly asserted these values was the "late former Prime Minister Abe" and the religious group that continues to firmly assert them is the "former name of Unification Church".

もちろん、我が国には『思想・良心の自由(憲法19条)』があり、『信教の自由(同20条)』があり、どのような考え方も、自由であるべきです。

Of course, Japan has "freedom of thought and conscience (Article 19 of the Constitution)" and "freedom of religion (Article 20)," and any way of thinking should be free.

常識外れの献金をさせて、個人やその家族を破滅に追いやって、なお『宗教法人』を名乗り、その利権を最大限利用する ―― てなことをしない限りは、ですが。

As long as it is an individual or a corporation that does not make unorthodox donations, ruin individuals and their families, and still call itself a "religious corporation" and make maximum use of its interests.

ちょっと脱線しました。

I digress a bit.

-----

「笑点」に笑えず、「サザエさん」に嫌悪感を感じる ――

Not laughing at "Shouten" and feeling disgusted by "Sazae-san" --

このような私の受容体は、私自身を不幸にしているかもしれんなぁ、と思うことがあります。

I sometimes wonder if these receptors of mine might be making me unhappy with myself.

2022/11,江端さんの忘備録

投資詐欺による被害が、後を断たないようです。

There seems to be no end to the damage caused by investment fraud.

江端:「投資詐欺を防止するかなり有効な手段は、高校の時にならっているはずの『等比級数』なんだけどな」

Ebata: "A fairly effective means of preventing investment fraud is the 'equi-proportional series,' which you should have learned in high school."

次女:「そんなの、覚えてないよ」

Daughter: "I don't remember that."

江端:「『指数関数』でも、いいんだけどな」

Ebata: "'Exponential function' would be fine."

(投資詐欺に関しては、確率、期待値、標準偏差あたりの方が有効だ、と、今気がつきました)

(I just realized that probability, expected value, and standard deviation are more valid for investment fraud.)

嫁さん:「それが、『投資詐欺と結びつく』と気がつく人は、ほとんどいないと思う」

Wife: "I don't think most people realize that it's 'tied to an investment scam.'"

江端:「うん。だから数学の授業で『投資セミナーの例題を使って、等比級数と指数関数を教えれば、一石二鳥だ』と、昔から、ずっと言い続けているんだけど ―― 文部科学省って、バカなの?」

Ebata: "Yes. That's why I've been saying for a long, long time, 'If you use the examples from the investment seminar to teach equi-proportional series and exponential functions, you kill two birds with one stone' in math class--is the MEXT stupid?"

-----

久々に、家族全員から「その通りだ!」という賛同を得られました。

My whole family shouted "You're right!"

-----

まあ、詐欺の被害者になったことがある私が語るのも、おこがましいとは思いますが。

Well, I know I am not proper to talk about this, as I have been a victim of fraud before.

2022/11,江端さんの忘備録

持ち歩ける軽量のデスクトップPCが欲しい ―― てなことを、以前書きました。

I have written before about wanting a lightweight desktop PC that I can carry around with me.

ITの仕事の種類も知らずに『フリーアドレス』を主張している奴って、

買ってしまいました。

I bought it.

本当に本当に痛い出費でしたが、フリーアドレスのパソコンはセキュリティの観点から怖くて使えないし、これからのフリーアドレスで「ガチのコーディング」をする為にも、避けられない出費と腹を括りました。

It was a really, really painful expense, but I was afraid to use a free-address computer for security reasons, and I was determined to make it an unavoidable expense in order to do "serious coding" with a free-address from now on.

とは言え、お金を使うのであれば、PC以外のものにしたかったです。

Having said that, if I was going to spend money, I wanted it to be something other than PC.

ラズパイもPCとしてカウントするなら、我が家には10台近くのPCがあることになります。

If I count Raspberry Pi as a PC, then I have almost 10 PCs in our house.

-----

PCというのは『生もの』で、3年もすれば使いものになりません。

A PC is a "raw product" and will be useless after three years.

例えば、昨日のゼミでは、iPadのバックアップとして持ってきたノートPCが、全く使いものにならず、あやうくせっかく準備したプレゼンが台無しになるところでした。

For example, in yesterday's seminar, the laptop I brought as a backup for my iPad was completely useless, and I almost ruined the presentation I had prepared.

もっとも、古いOSとアプリを使い続ければ、もちろん100年だって使えます。

But of course, if I keep using the old OS and apps, I can use them for even 100 years.

でも、ここに、Officeを入れて、Teamsを入れて、VSCodeを入れて、Rを入れて、Dockerを入れて、SAIを入れて・・・てなことをやっていれば、当然にPCは使えなくなる訳です。

But if I install Office, Teams, VSCode, R, Docker, SAI, and so on, my PC will naturally become unusable.

-----

―― ノートPCのエディタで文章が書ければ、それだけで良い

"As long as I can write in my laptop's editor, that's all that matters"

という、世界であれば、私は、10台ものパソコンを管理する必要はなかった訳です。

In this world, I would not have to manage 10 computers.

その文章に図や表を入れたいだの、計算をしたいだの、シミュレーションをしたいだの、100万のオブジェクトを使いたいだの、 ――

I want to put figures and tables in that text, I want to do calculations, I want to do simulations, I want to use a million objects, I want to--

そういうことを望むから、毎年、PCが『腐っていく』のです。

That's what I want, and that's why the PC 'rots' every year.