2021/10,江端さんの技術メモ

これが出題

嫁さんの答え

江端のアルゴリズムによる答え

直感的に、私のアルゴリズムが勝っていると思うんだが・・・。

30人を3台のバスで運行するDARPに拡張したバージョン

多分、そこそこ合っていると思うんだけどなー。DARPは正解が分からない(NP困難)問題だからなー。

以上

2021/10,江端さんの技術メモ

func totalDistance(sliceA []int, prt int) (dis float64, sliceB []int, max_Bus_Count []int) 

という関数を作ったのはいいが、これの呼び出しが上手くできずに、ここ数日作業が滞っていました。

結果としては、正解は以下の通り

var sliceZ  [100][]int // または、sliceZ := [100][]int{}
var totalDis [100]float64  // または、totalDis := [100]float64{}
max_Bus_Count := []int{} // または、var max_Bus_Count []int

totalDis[0], sliceZ[0], max_Bus_Count = totalDistance(sliceZ[0], 1)

であり、よく分からんのが、":="と "{}"のペアだが、多分、初期値を放り込めるようにしているものだろう(ここでは入れていないが)。

C言語で書くとこんな感じかと。

#include <stdio.h>

int main() {
int sliceZ[100][90];
double totalDis[100];
int max_Bus_Count[3];

int a = totalDistance(sliceZ[0], 1, totalDis[0], max_Bus_Count);
}

int totalDistance(int slizeZ, int *p, double totalDis, int max_Bus_Count) {
return 0;
}

こうやってみると、Goの配列宣言は、配列が動的に記載できる分、分かりにくいと思う。

なんで、C言語の宣言を踏襲してくれなかったかなーと思うのだが、

Array

サイズを指定して宣言するもの。実体的な値。メモリを参照するものではない。

a := [3]int64{1, 2, 3}

故に、

a := [3]int{1, 2, 3}
b := a

とすると、aとbが、別のメモリ領域に展開される

Slice

sliceはarrayへの参照を持つデータ構造

s1 := []int{1,2,3}  # ここで配列の数(例"3")を宣言しないのがミソ 
s2 := s1
s2[1] = 0

こっちは、s1とs2が同じ値になる。

append()で要素数を追加する

2021/10,江端さんの技術メモ

先程、突然、自宅から、全てのWebアクセスができなくなりました。自宅PCの再起動なども試みたのですが、復活しません。

ところが、会社のシステムに繋っているセキュアPC(SPC)に関しては、メールの送信ができました。で、SPCから、kobore.netのIPアドレスを入手して、自宅PCのコマンド画面からpingを打ってみました。

応答あり・・・ということは、DNSが動いていないだけだな、と判断して、取り敢えず、自宅PCのDNSを、強制的に、8.8.8.8 (googleが提供しているDNSサーバ(だったと思う))にしました。

よし。これで、このPCだけは使えるようになりました。
だが、我が家全体のネットワークが使えない状況は続いていますので、とりあえず家族に連絡。

さて、ここでホームルータ(Aterm ATERM-BA73A9 )の設定を見にいってみました。

やはりDNSの表示が出なくなっている。「最新状態に更新」を押しても改善なし。

こういう場面での「再起動」は、事態を悪化させることもあるので、(少なくとも8.8.8.8で動いてはいる)勇気がいるのですが、やってみました。

結果として、DNSが表示されるようになって、自宅ネットワークを再開することができました。

家族に連絡して、完了。

もはや、インターネットなしの生活(仕事、娯楽、その他)は考えられませんので、こういう場面に出会うと、私でも凄く怖いです。

以上

 

2021/10,江端さんの技術メモ

コロナによる死亡率の変動と介護費用のシミュレーション
Simulation of corona-induced mortality variation and cost of care

ダンウロードはここをクリック→第22回生命表_コロナ死亡率シミュレーション

 

2021/10,江端さんの技術メモ

「最短経路アルゴリズムを使って、近道を⾒つける」というのは、カーナビだけでなく、地理情報システム(GIS︓Geographic Information System)の定番ですが ―― 恐しく⾯倒くさいです。

そもそも、地図情報の座標⼊⼒なんぞ真⾯⽬にやっていたら、⼈⽣が終了してしまいます。といって、地図サービスプロバイダを使えば、権利や⽉額費⽤の他、使⽤できる範囲などの契約などでウンザリです。

仮に、それらをパスしたとしても、その膨⼤な地図情報のデータを使って、⾃⼒で、ダイクストラ法やら、ワーシャルフロイド法なんぞのアルゴリズムを実装していたら、⼈⽣が200年くらいあったとしても、⾜りないでしょう。

はっきり⾔いましょう。

―― 地理情報システム(GIS︓Geographic Information System)の⼿作りは⾯倒くさい

逆に⾔えば、簡単に⼿作りできれば、GISの研究やアプリ開発でラクができます。

本書は、「最短距離計算を⾏うダイクストラ法の使い⽅」をユースケースとして、『⼿作りGISの作り⽅と使い⽅』 を⼀通り説明するものです。

2021/10,江端さんの技術メモ

赤の線の方は

SELECT seq, edge, b.the_geom AS "the_geom" FROM pgr_dijkstra('SELECT gid as id, source, target, cost, reverse_cost FROM ways', 5, 11) a INNER JOIN ways b ON (a.edge = b.gid) ORDER BY seq;

の結果。

紫の線の方は、

SELECT seq, edge, b.the_geom AS "the_geom" FROM pgr_dijkstra('SELECT gid as id, source, target, cost FROM ways', 5, 11) a INNER JOIN ways b ON (a.edge = b.gid) ORDER BY seq;

の結果となった(revese_costが入っていないだけ)。

わからんなぁ。

これ「有向グラフ」と「無向グラフ」の差、らしいんだけど、紫の線の最短経路、というのはあり得ないと思います。ちょっと勉強します。

 

 

2021/10,江端さんの技術メモ

皆さん

Everyone.

朝の挨拶(のメール)が普通にできる交友関係は、ちゃんとキープしましょう。

Make sure to keep friendships where you can greet each other in the morning.

そうでないと、メールが届いていない原因が、

Otherwise, the cause of the missing emails could be

(1)(メール)システムの障害が原因なのか、

(1) Is the failure of the (e-mail) system the cause?

(2)自分の交友関係が原因なのか、

(2) Is it because of my friendships?

切り分けができません。

you can't isolate the cause of the problem.

『コールセンタまでもが、私(江端)の電話の着信拒否をしているのではないか』と、被害妄想が拡大すること ―― 受け合います。

The paranoia of "Isn't even the call center blocking my (Ebata's) calls? is growing.

2021/10,江端さんの技術メモ

ゴルゴ13を連載されてきた、「さいとうたかを」さんがお亡くなりになりました。

Mr. Takao Saito, the author of "Golgo 13", has passed away.

心からお悔やみ申し上げます。

My deepest condolences to him and his family.

ところで、ゴルゴ13は、米国で受けがよくなかった、という話を聞いたことがあります。

By the way, I have heard that Golgo 13 was not well received in the U.S.

その理由が『正義のヒーローではない』という理由だったと思います。

I think the reason was that he was 'not a hero of justice'.

『米国国民とは、なんという、能天気・・・もとい、正義感の強い国民なんだろう』

"What a good-natured...and righteous...people the American people are.

ということでした。

I thought it.

というか、

Or rather...

―― その正義とは、誰の正義だ?

"Whose justice is that?"

と尋ねくなったのを覚えています。

I wanted to ask it them.

-----

ゴルゴ13は、私に

Golgo 13 gave me

「正義とは相対的な概念であり、『絶対的正義』など存在しない」

"Justice is a relative concept, there is no such thing as 'absolute justice'"

ということを、ティーンの頃から教えてくれた哲学書だと思います。

I think this is a philosophy book that has taught me since I was a teenager that

で、私の場合、もう一回りして、

So, in my case, one more turn,

『他人の正義なんぞ知ったことではない。自分の(都合の良い)正義だけを考えて生きて良い』

"I don't care about other people's justice. I can live my life thinking only of my own (convenient) justice."

という様な、コスモポリタリズムとは真逆の世界観を自分の中に完成させて、今に至っております。

This is the opposite of cosmopolitanism, and it is my world view that I have perfected to this day.

-----

ゴルゴ13は、これからも連載は続いていくそうです。

I heard that Golgo 13 will continue to be serialized in the future.

つまり、ゴルゴ13の精神 ―― 普遍的正義の絶対的な否定 ―― を受け継ぐ後継者(の創作者)がいる、ということです。

In other words, there is a successor (creator) who inherits the spirit of Golgo 13 -- the absolute denial of universal justice.

ゴルゴ13には、これまで通り『孤高のテロリスト』として、いつまでも生き続けて欲しいです。

I hope that Golgo 13 will continue to live forever as a "lone terrorist" as he has always been.

-----

もし、『ゴルゴ13が、ある組織(国連軍とか日本国の自衛隊)などに属して、組織に忠誠を誓う』

"If Golgo 13 belongs to an organization (such as the United Nations or Japan's Self-Defense Forces) and pledges allegiance to that organization..."

てな、キャラクターに転向したりしたら、

I mean, if he turns into a character like that...

『私が、その出版社に、自爆テロを仕掛けるぞ』というくらいの覚悟があります(本当)。

I'm prepared to say, "I'm going to launch a suicide bombing attack on that publishing company.

2021/10,江端さんの技術メモ

gmailの送信ボタンが押せなくなって、メールが送信できなくなりました。

下書き保存をしておいて、iPadやIEを使った方では送信できたようなので、先ずは「chromoが怪しい」と当たりをつけて、「キャッシュをクリア」などもやってみたが、ダメでした。

私の場合、chromoをユーザをログアウトして、ログインしなおしたら動きました。

以上

2021/10,未分類,江端さんの技術メモ

$ psql -U postgres -p 15432
Password for user postgres:
psql (13.4, server 12.5 (Debian 12.5-1.pgdg100+1))
Type "help" for help.

  • データベースのリストを表示

postgres=# \l
List of databases
Name | Owner | Encoding | Collate | Ctype | Access privileges
-----------+----------+----------+------------+------------+-----------------------
hiro_db | postgres | UTF8 | en_US.utf8 | en_US.utf8 |
postgres | postgres | UTF8 | en_US.utf8 | en_US.utf8 |
template0 | postgres | UTF8 | en_US.utf8 | en_US.utf8 | =c/postgres +
| | | | | postgres=CTc/postgres
template1 | postgres | UTF8 | en_US.utf8 | en_US.utf8 | =c/postgres +
| | | | | postgres=CTc/postgres
(4 rows)

  • データベース"hiro_db"とのコネクション確立

postgres=# \c hiro_db
psql (13.4, server 12.5 (Debian 12.5-1.pgdg100+1))
You are now connected to database "hiro_db" as user "postgres".

  • テーブルの一覧表示

hiro_db=# \dt
List of relations
Schema | Name | Type | Owner
--------+-------------------+-------+----------
public | configuration | table | postgres
public | pointsofinterest | table | postgres
public | spatial_ref_sys | table | postgres
public | ways | table | postgres
public | ways_vertices_pgr | table | postgres
(5 rows)

  • テーブルの属性の調査(テーブルに含まれるカラムの一覧を取得する)

hiro_db=# \d ways_vertices_pgr
Table "public.ways_vertices_pgr"
Column | Type | Collation | Nullable | Default
----------+----------------------+-----------+----------+-----------------------------------------------
id | bigint | | not null | nextval('ways_vertices_pgr_id_seq'::regclass)
osm_id | bigint | | |
eout | integer | | |
lon | numeric(11,8) | | |
lat | numeric(11,8) | | |
cnt | integer | | |
chk | integer | | |
ein | integer | | |
the_geom | geometry(Point,4326) | | |
Indexes:
"ways_vertices_pgr_pkey" PRIMARY KEY, btree (id)
"ways_vertices_pgr_osm_id_key" UNIQUE CONSTRAINT, btree (osm_id)
"ways_vertices_pgr_the_geom_idx" gist (the_geom)
Referenced by:
TABLE "ways" CONSTRAINT "ways_source_fkey" FOREIGN KEY (source) REFERENCES ways_vertices_pgr(id)
TABLE "ways" CONSTRAINT "ways_source_osm_fkey" FOREIGN KEY (source_osm) REFERENCES ways_vertices_pgr(osm_id)
TABLE "ways" CONSTRAINT "ways_target_fkey" FOREIGN KEY (target) REFERENCES ways_vertices_pgr(id)
TABLE "ways" CONSTRAINT "ways_target_osm_fkey" FOREIGN KEY (target_osm) REFERENCES ways_vertices_pgr(osm_id)

 

hiro_db=# CREATE TABLE "point_table" (
hiro_db(# id integer,
hiro_db(# longitude float,
hiro_db(# latitude float
hiro_db(# );
CREATE TABLE

 

hiro_db=# \copy point_table from 'c:\\Users\\ebata\\hirohakama\\100.csv' with csv
COPY 100

hiro_db=# select addGeometryColumn('point_table','the_geom',4326,'POINT',2);
addgeometrycolumn
----------------------------------------------------------
public.point_table.the_geom SRID:4326 TYPE:POINT DIMS:2
(1 row)

hiro_db=# \d point_table
Table "public.point_table"
Column | Type | Collation | Nullable | Default
-----------+----------------------+-----------+----------+---------
id | integer | | |
longitude | double precision | | |
latitude | double precision | | |
the_geom | geometry(Point,4326) | | |\

 

hiro_db=# UPDATE point_table SET the_geom = ST_GeomFromText('POINT(' || longitude || ' ' || latitude || ')',4326);
UPDATE 100

hiro_db=# select * from point_table;
id | longitude | latitude | the_geom
----+------------+-----------+----------------------------------------------------
0 | 139.460025 | 35.595017 | 0101000020E6100000F54A5986B86E614032C85D8429CC4140
1 | 139.463866 | 35.59894 | 0101000020E61000003E7782FDD76E61401422E010AACC4140
2 | 139.4717 | 35.593678 | 0101000020E6100000BE30992A186F6140662D05A4FDCB4140
3 | 139.467006 | 35.600335 | 0101000020E6100000252191B6F16E614074D2FBC6D7CC4140
4 | 139.476457 | 35.597946 | 0101000020E6100000691EC0223F6F61401363997E89CC4140
5 | 139.463482 | 35.599743 | 0101000020E61000001C0934D8D46E6140A180ED60C4CC4140
6 | 139.47421 | 35.594217 | 0101000020E6100000F52D73BA2C6F614016DD7A4D0FCC4140
7 | 139.46608 | 35.58624 | 0101000020E61000003BAA9A20EA6E6140B3CD8DE909CB4140
8 | 139.461828 | 35.591831 | 0101000020E6100000118C834BC76E614026E1421EC1CB4140
9 | 139.462946 | 35.588654 | 0101000020E61000000C3A2174D06E61406D54A70359CB4140
10 | 139.479771 | 35.593131 | 0101000020E61000003752B6485A6F6140349F73B7EBCB4140
11 | 139.462382 | 35.586075 | 0101000020E61000004A0856D5CB6E614069006F8104CB4140
12 | 139.460178 | 35.592046 | 0101000020E6100000D78A36C7B96E614023DDCF29C8CB4140
13 | 139.470633 | 35.595139 | 0101000020E610000063EDEF6C0F6F61407EC9C6832DCC4140