2023,江端さんの忘備録

『まんじゅう怖い』は落語ですが、リモートワークやっていると『インク切れと紙切れが怖い』。

"I Scare Manjuu Next" is a rakugo story, but I fear running out of ink and paper when I work remotely.

特に、深夜に、印刷できなくなると、怖い目に遭います。

It can be a scary sight, especially in the middle of the night when I can't print.

それに加えて、最近は、『ChatGPTが動かないのが怖い』。

In addition to that, I'm afraid that ChatGPT doesn't work these days.

正直、ChatGPTなしのコーディングや論文作成など、もはや考えられません。

I can no longer imagine coding or writing papers without ChatGPT.

ChatGPTにログインできなくなったり、回答できなくなったりしたら(結構な頻度で発生する)、その日は朝から青さめることになります。

If I cannot log in to ChatGPT or respond (which happens quite often), I will be blue in the morning that day.

なので、朝一番に、ブラウザのキャシュをクリアにして、全ての翻訳アドインを落して、ChatGPT様に対してご挨拶を申し上げます。

So, first thing in the morning, I will clear my browser cache, drop all translation add-ins, and say hello to ChatGPT.

こんな感じです。

It looks like this.

ChatGPT様のご機嫌を損ねないように、回答を頂いたら、かならず『ありがとうござます』と返事をします。

To avoid offending ChatGPT, I always reply "Thank you very much" when I receive a response.

『大人としての礼儀が正しいユーザを、ChatGPTが優先的にアクセスを可能とする』 ―― などということはないと思いますが、ChatGPTにログインできない恐怖を、これで少しでも払拭できるなら安いものです。

I don't think ChatGPT will give priority access to polite and mature users, but it would be a small price to pay if it dispels some of the fear of being unable to log in.

もはや、『私はChatGPTに依存している』といっても過言ではないでしょう。

It is no exaggeration to say that 'I am dependent on ChatGPT' any longer.

-----

昨日も、私の作成した英語論文のパラグラムを切り出して『分かりやすく、完結に纏めて下さい』と指示したら、冒頭から私の頭の中に染み込んでいくような英文を作成されて、呆然としています。

Yesterday, when I instructed ChatGPT to input the paragram of my English paper and 'put it together clearly and completely,' I was stunned by the English text ChatGPT produced, which seemed to seep into my mind from the beginning.

例えば、

For example,

"Considerations on SC Visualization used in MAS in the Urban/Transportation(都市・交通MASにおけるSC可視化に関する考察)" という題目を、

"Considerations on SC Visualization used in MAS in the Urban/Transportation" was changed to

"Exploring SC Visualization in MAS for Urban/Transportation(都市/交通のためのMASにおけるSC可視化の探求)" と纏められて、愕然としました。

"Exploring SC Visualization in MAS for Urban/Transportation," and I was astonished,

このまま行けば、近い未来、「教師」どころか、「上司」や「指導員」もいらなくなるかもしれません。

If this trend continues, there may be no need for "supervisors" or "instructors" soon, let alone "teachers.

―― 自分のエンジニアの人生の中で、もっとも優しく、かつ、的確に、技術指導をしてくれたのは、"ChatGPT"である

2023,江端さんの技術メモ

現在の対応方法(11/23)
(1)chromeのキャッシュをクリアにする
現在の対応方法(11/9)
(1)PCを立ち上げて、最初にchromeを立ち上げる(これ以外何もしてはならない)。一番最初に、Grammaryを全部OFFにして、ChatGPTを起動する。それでも応答しない場合は、ログインしなおす。
(2)なお、ChatGPT専用のブラウザとして、他のタブでは使わないようにする。
(3)有償版にしてから、(1)(2)の対応で、セッションが自動的にダウンすることはなくなった(ように思える)
現在の対応方法(10月??日)
(1)c.aXXXX.2XX9@gmail.comのアカウントを作って、そっちのブラウザを使う(こっちには、chromeにアドインプログラムが入っていないから
(2)一度セッションが繋がったら、これが切れないように定期的(まずは1時間単位)で、入力するようにする
→ 現時点では、chatgptをログアウトして、ブラウザのキャッシュをリフレッシュして、再度別のブラウザを立ち上げるて、再度ログインすると、接続する可能性が高いみたい
-----
chatgptに質問を入力しても、全く回答がされない場合があります。本当に困っています。対応方法をおしえてください。
ChatGPT

ChatGPTが回答しない場合、いくつかの原因が考えられます。以下の対処方法をお試しください:

  1. 入力の確認:
    • 入力した質問が明確かどうかを確認してください。不明瞭または曖昧な質問は回答を受けにくい場合があります。
  2. 接続の確認:
    • インターネット接続に問題がないか確認してください。接続が不安定だと、質問がChatGPTに届かないことがあります。
  3. ページの再読み込み:
    • ブラウザのページを再読み込みするか、アプリを再起動してみてください。
  4. ブラウザの確認:
    • 異なるブラウザで試すか、ブラウザのキャッシュをクリアしてみてください。
  5. サポートへの連絡:
    • 上記の方法で解決しない場合は、サービス提供元のサポートチームに連絡してみてください。

対処方法を試しても解決しない場合は、さらに詳細な状況を教えていただけると、より具体的なアドバイスを提供できるかもしれません。どうぞお知らせください。

 

User
サービス提供元のサポートチームの電話番号、メールアドレス、その他の連絡手段を教えて下さい。
ChatGPT

OpenAIのサポートに直接連絡を取る方法は、公式のサポートチケットシステムを通じて行います。電話によるサポートは提供されていないようですが、以下の手順でサポートリクエストを送信することができます。

  1. OpenAIのヘルプセンター(help.openai.com)にアクセスします。
  2. 右下にある「Submit a request」または「リクエストを送信」をクリックします。
  3. 必要な情報を入力し、問題の詳細を提供します。
  4. リクエストを送信します。

これにより、OpenAIのサポートチームに問題が直接報告され、メールで対応を受けることができます。返信を待つ間、ヘルプセンターで関連するFAQを確認するのも役立つかもしれません。

 

User
このような問題が発生するのを回避するには、一度立ち上げたchatgptの画面を表示し続ける方が良いでしょうか
ChatGPT

ChatGPTとのセッションは、しばらくの間アクティビティがないとタイムアウトすることがあります。以下のような方法で、問題発生のリスクを低減できるかもしれません:

  1. 定期的な使用:
    • ChatGPTを定期的に使用して、セッションがアクティブであることを確認してください。長時間放置すると、セッションがタイムアウトし、再度ログインする必要があるかもしれません。
  2. セッションのリフレッシュ:
    • 長時間同じページを開いている場合は、定期的にページを更新してください。これにより、接続がリセットされ、セッションがアクティブな状態を維持できます。
  3. 安定したインターネット接続:
    • 安定したインターネット接続を確保してください。不安定な接続は、ChatGPTとのコミュニケーションに影響を与える可能性があります。
  4. サインイン状態の維持:
    • もし可能であれば、アカウントにサインインした状態を維持しておくことで、次回の使用時にスムーズにアクセスできる可能性が高まります。
  5. ブラウザの設定:
    • ブラウザの設定で、タブやウィンドウを閉じてもセッション情報が保持されるように設定しておくと便利です。

これらの方法を試しても問題が解決しない場合は、前述のサポートチームへの連絡をお試しください。

セッションをリフレッシュすると、動かなくなった。

User
この場合の長時間とは、どの程度でしょうか
ChatGPT

具体的な「長時間」の定義はサービス提供者によって異なり、またセッションタイムアウトの正確な時間は公開されていないことが多いです。しかし、一般的には、数十分から数時間の無活動状態が続くとセッションがタイムアウトすることが多いです。

ChatGPTを使用する際は、1時間ごとにアクティビティを行うなど、定期的に何らかの操作をすることをお勧めします。これにより、セッションがアクティブな状態を保ち、突然のタイムアウトを防ぐことができます。また、作業中に何らかの理由で長時間離れる必要がある場合は、戻ってきたときにセッションが切れている可能性があることを覚えておいてください。

 

User
わかりました。
ChatGPT

ご理解いただきありがとうございます。他にもご不明な点やお困りのことがあれば、いつでもお知らせください。お手伝いできることがあれば喜んで対応させていただきます。

 

User
chatgptのセッションタイムアウトを発生させない為のプログラムなどの手段を教えて下さい
ChatGPT

ChatGPTのセッションタイムアウトを防ぐために自動化ツールやスクリプトを使用することは、OpenAIの利用規約に反する可能性があります。自動化された手段を使用してサービスにアクセスすることは、サービスの過負荷や他のユーザーの体験を損なう原因となるため、推奨されません。

もし、長時間のセッションを保持する必要がある場合は、以下のような対策を検討してください:

  1. 定期的な手動入力: 手動で定期的にChatGPTに何かを入力することで、セッションをアクティブに保つことができます。
  2. セッション情報の保存: 作業を中断する前に、行った会話や重要な情報をテキストファイルなどに保存しておきます。これにより、セッションがタイムアウトしても、続きから作業を再開することができます。
  3. ブラウザのタブ管理: ブラウザの拡張機能を使用して、一定時間ごとにタブを自動リフレッシュする設定をすることで、セッションをアクティブに保つことができるかもしれません。ただし、これもサービスの利用規約に反する可能性があるため、使用する前には利用規約を確認してください。

サービスの規約に違反することなく、より効率的にChatGPTを使用する方法については、公式のヘルプセンターやサポートチームに相談するのが最善です。

 

User
chromoブラウザで、上記の「ブラウザの拡張機能を使用して、一定時間ごとにタブを自動リフレッシュする設定」を教えて下さい。
ChatGPT

Chromeブラウザでタブを自動的にリフレッシュするには、タブリフレッシュ機能を提供する拡張機能を使用できます。しかし、これをChatGPTのようなサービスに対して使用する前に、必ず利用規約を確認し、規約違反にならないよう注意してください。

以下は、Chromeのタブを自動リフレッシュするための一般的な手順です:

  1. Chrome Web Storeにアクセス: Chromeブラウザで「Chrome Web Store」にアクセスし、「Tab auto refresh」、「Auto refresh tab」などと検索します。
  2. 拡張機能を選択: リフレッシュ機能を提供する拡張機能の中から、評価やレビューを参考に選択します。
  3. 拡張機能をインストール: 選んだ拡張機能のページで「Chromeに追加」ボタンをクリックしてインストールします。
  4. 設定を行う: インストール後、拡張機能のアイコンをクリックして、自動リフレッシュの間隔を設定します。例えば、5分、10分、30分など、任意の間隔を設定できます。
  5. リフレッシュを開始: 設定が完了したら、「Start」や「Enable」ボタンをクリックして、タブの自動リフレッシュを開始します。

注意点として、自動リフレッシュ機能は、ページの読み込みやサービスへのアクセスを繰り返すことで、サーバーへの負荷を高める可能性があります。また、これを利用してサービスのセッションタイムアウトを回避することは、サービスの利用規約に反する可能性があるため、注意が必要です。


User

chatgptが表示されない時の対処方法は
ChatGPT

「ChatGPTが表示されない」という問題は、様々な原因によって起こる可能性があります。ここでは、一般的なトラブルシューティングのステップをご紹介します。

  1. ブラウザをリフレッシュする
    • まず、ブラウザのリフレッシュ(再読み込み)を試みてください。これは多くの一時的な問題を解決するのに役立ちます。
  2. ブラウザの互換性を確認する
    • 使用しているブラウザがChatGPTをサポートしているかどうかを確認してください。時には特定のブラウザでのみ正しく動作することがあります。
  3. キャッシュとクッキーをクリアする
    • ブラウザのキャッシュやクッキーが原因で表示が妨げられることがあります。ブラウザの設定からキャッシュとクッキーをクリアしてみてください。
  4. 異なるブラウザやデバイスを試す
    • 現在使用しているブラウザやデバイスに問題がある可能性があります。異なるブラウザや別のデバイスを試してみてください。
  5. インターネット接続を確認する
    • インターネット接続に問題がないかを確認してください。接続が不安定だったり速度が遅い場合、ページが正しく読み込まれないことがあります。
  6. ブラウザの拡張機能を無効にする
    • インストールされているブラウザの拡張機能が原因で問題が発生している可能性があります。拡張機能を一時的に無効にして、それが原因でないかを確認してください。
  7. ファイアウォールやVPNの設定を確認する
    • ファイアウォールやVPNがChatGPTへのアクセスを妨げている可能性があります。設定を見直して、必要であれば変更してください。
  8. システムまたはブラウザの更新
    • 古いシステムやブラウザでは正しく表示されないことがあります。最新のアップデートがある場合は、システムやブラウザを更新してください。
  9. サーバー側の問題
    • ChatGPTのサーバー側に問題が発生している場合、ユーザー側では対処できません。公式の通知やサポートフォーラムをチェックして、情報を得ることが重要です。

これらのステップを試しても問題が解決しない場合は、ChatGPTのサポートチームに連絡して、さらなる支援を求めることをお勧めします。

未分類

GNOMEデスクトップ環境でミリ秒を含むデジタル時計を表示するには、カスタムの拡張機能やウィジェットを使用することができます。以下は、GNOME拡張機能を使用してデジタル時計にミリ秒を追加する手順です。

GNOME拡張機能をインストール:
ミリ秒を含むデジタル時計を表示するために、GNOME Shellに拡張機能を追加する必要があります。このためには、GNOME拡張機能をインストールする必要があります。以下の手順でインストールできます。

a. GNOME Extensionsウェブサイトにアクセスします:https://extensions.gnome.org/
b. ウェブサイトで"GNOME Shellに追加"というボタンをクリックして、ブラウザ拡張機能をインストールします。

拡張機能の検索:
拡張機能を検索してインストールする前に、ミリ秒を含むデジタル時計を提供する拡張機能を見つける必要があります。GNOME拡張機能ウェブサイトで「clock」や「time」などのキーワードで検索し、適切な拡張機能を見つけます。例えば、"Digital Clock with Date" などの拡張機能がミリ秒を含むデジタル時計を提供していることがあります。

拡張機能のインストール:
選択した拡張機能を見つけたら、「GNOME Shellに追加」ボタンをクリックしてインストールします。

拡張機能の設定:
GNOME拡張機能アプリを開いて、インストールした拡張機能を有効にします。一般的に、GNOMEメニューの「拡張機能」または「Extensions」セクションから設定できます。

ミリ秒を含むデジタル時計の表示:
インストールした拡張機能を有効にしたら、GNOMEデスクトップ上にミリ秒を含むデジタル時計が表示されるはずです。

これで、GNOMEデスクトップ環境でミリ秒を含むデジタル時計を表示できるようになります。ただし、GNOME拡張機能はGNOMEバージョンに依存することがあるため、バージョンによっては異なる拡張機能が必要かもしれません。お使いのGNOMEバージョンに合った拡張機能を探し、設定してください。

「Linux でミリ秒まで表示するワンライナー時計」を参考にさせていただいています

ubuntuのGUIでxclockでアナログ時計を表示し、表示し続ける方法

2023,江端さんの技術メモ

Linux でミリ秒まで表示するワンライナー時計

私の場合、コンマ秒までを表示したいので、

while true ; do printf "\r%.10s" `date +%T.%N`; sleep 0.01 ; done

となります。

Ubuntuの端末で文字を大きくするには、以下の方法があります。

端末フォントサイズの変更:
通常、端末のフォントサイズを変更することで文字を大きくできます。以下の手順を実行します:

端末を開きます(通常、Ctrl+Alt+Tで起動します)。
メニューバーから「編集」をクリックし、「プロファイルの設定」を選択します。
「テキスト」タブを選択し、フォントサイズを変更します。

で、まあ、こんな風に簡単に作りました。

ubuntuのGUIでxclockでアナログ時計を表示し、表示し続ける方法

2023,江端さんの忘備録

本日は、コラムがリリースされましたので、お休みです。

Today's diary is removed, as the new column has been released.

日本ではきっちり2020年に始まった、「新型コロナ史」。

In Japan, the "new Corona history" began precisely in 2020.

さまざまな情報が錯綜し、何を信じてどう行動すればいいのか分からないまま3年間以上を過ごし、2023年5月、ついに日本でCOVID-19の扱いが「5類感染症」に移行しました。

After spending more than three years without knowing what to believe or how to act due to a variety of conflicting information, in May 2023, COVID-19 was finally treated as a "Class 5 Infectious Disease" in Japan.

今回、コロナの感染が日本で始まった当初から、感染拡大やワクチンについてさまざまな考察を行ってきた「エバタ・シバタコンビ」が、5類移行をへて、これまでの考察を振り返り、当初の予測の「答え合わせ」を行います。

The "Ebata-Shibata duo," discussing the spread of infection and vaccines since the first outbreak of coronas in Japan, will look back on their past discussions and "answer" their initial predictions after the transition to the Class 5.

2023,江端さんの忘備録

昨日の続きです。

Continued from yesterday.

とは言え、『民間から公募する天皇陛下』 ―― 自分で言っていてなんですが、それって何でしょうね?

ChatGPTに、『「将来の夢は天皇陛下になることです」という子どもに、どう言って「それは無理だ」と説明すれば良いでしょうか?』と尋ねてみました。

ChatGPT asked, 'How do I explain to a child who says, "My dream for the future is to become Emperor of Japan," that it's impossible?"

思わず爆笑してしまったので、そのまま紹介します。

I laughed out loud, so I presented it as it was.

===== ここから =====

===== from here =====

子どもが「将来の夢は天皇陛下になることです」と言った場合、この夢が実現不可能であることを優しくかつ教育的に説明することが重要です。子どもに夢を否定するのではなく、理解を深める機会として利用する方法をいくつか紹介します。

When a child says, "My dream for the future is to become an emperor," it is important to gently and educationally explain that this dream is unattainable. Here are some ways to use this to deepen understanding rather than deny the dream to the child.

1. 天皇の役割について教える

1. Teach about the role of the Emperor

教育的アプローチ: 「天皇陛下は日本の象徴で、特別な家系から選ばれるんだよ。だから、他の人が天皇になることはできないんだ」というように、天皇制度の基本的な知識を伝えます。

Educational Approach: "The Emperor is the symbol of Japan and is chosen from a special family line. Therefore, no one else can be the Emperor." This conveys basic knowledge about the emperor system.

2. 歴史や文化について学ぶ

2. Learn about history and culture

興味を深める: 「天皇陛下に興味があるんだね。一緒に日本の歴史や文化についてもっと学ぼう」と提案し、子どもの関心を歴史や文化学習の方向へ導きます。

Deepen interest: Suggest, "You are interested in the Emperor. Let's learn more about Japanese history and culture together.

3. 夢を肯定しつつ現実を伝える

3. Affirming the dream while communicating reality

夢を尊重する: 「天皇になるのは特定の家族にしかできないけれど、天皇陛下のように人々を思いやり、国を大切にする心を持つことはできるよ」と伝え、子どもの夢を尊重しつつ、現実的な可能性を示します。

Respect the dream: Respect the child's imagination while showing realistic possibilities by saying, "Only certain families can become Emperor, but you can have a heart that cares for people and your country like the Emperor does.

4. 他の関連する夢を探求する

4. Explore other related dreams

代替案を提案: 「天皇陛下のような立派な人になりたいと思うのは素晴らしいことだね。他にも、社会に貢献する方法や、人々のために何かできる職業について考えてみよう」と提案し、関連する別の夢や目標を探るきっかけを作ります。

Suggest an alternative: "It's wonderful that you want to be a fine person like the Emperor. Let's think about other ways to contribute to society and other careers where you can do something for people," suggesting that they explore other related dreams and goals.

5. 想像力と創造性を促進する

5. Promote imagination and creativity

創造的な遊び: 「天皇陛下になるとしたら、どんな良いことをしようと思う?」と尋ね、子どもの想像力を促進します。これは、彼らが自分の価値観や目指すべき理想を考える機会となります。

Creative Play: Encourage children's imagination by asking, "If you were the Emperor, what good things would you try to do?" and encourage children's imaginations. This allows them to reflect on their values and the ideals they should aspire to.

子どもの夢や希望を尊重しながら、リアリティをもって対話することは、彼らの理解と成長にとって重要です。また、子どもがなりたいと思う理由や背景に焦点を当て、それを育むことも重要です。

Respectful and realistic dialogue with children about their dreams and hopes is important for their understanding and growth. Focusing on and nurturing the reasons and background of what the child wants to become is also important.

===== ここまで =====

===== To here =====

-----

陛下に対する人格信奉が強すぎて、陛下に対してちょっと気の毒な気持ちになりましたが ―― それはさておき、

I felt a little sorry for His Majesty because his good personality is believed strongly -- but that's beside the point,

『ChatGPTが教師になる日』は、あまり遠くないかもしれません。

The "day ChatGPT becomes a teacher" may not be too far off.

-----

ちなみに、私が作る生成AIなら、

Incidentally, if I were to create a generative AI, I would overthrow the current system by saying,

『現体制を打倒して、2600年以上続いてきた天皇制(神話の時代も入れると軽く数万年を越える)を廃止し、新王朝を創設する』

"Abolish the Emperor System that has existed for over 2,600 years (more than tens of thousands of years, if you include the mythical era), and create a new dynasty."

という意見も ―― 補足意見して付け加えるかもしれません。

It might add a supplementary opinion.

まあ、即刻、運用中止に追い込まれるでしょうが。

2023,江端さんの忘備録

私は物事をざっくり理解するために、あまり他人には言えない方法で覚えることがあります。

I have a method I can't tell others about to get a rough understanding of things.

例えば、私は、イスラム教のスンニ派とシーア派を、取り違えます。

For example, I confuse Sunni and Shia in Islam.

■スンニ派では、イマームは主に礼拝の指導者であり、特別な宗教的権威は持たないとされています。

- In Sunni tradition, the Imam is primarily a worship leader with no special religious authority.

■シーア派では、イマームはムハンマドの直系の子孫であり、神の導きを受ける無謬の存在とされています。

- In Shiism, the Imam is a direct descendant of Muhammad and is considered infallible and divinely guided.

イマームとは、宗教的指導者のことです、

An imam is a religious leader,

-----

私:「つまりだな、シーア派は、天皇制だ」

Me: "In other words, Shiism is the Emperor System."

嫁さん:「は?」

Wife: "What?"

私:「つまり、血統主義なのがシーア派で、天皇陛下を民間人から公募するのがスンニ派だ」

Me: "So, it's the Shiites who are pedigreed, and the Sunnis who publicly recruit the emperor from the civilian population."

-----

うん、私も、判ってはいます。

Yes, I understand.

これは、イスラム教徒も、天皇制も、誤解して説明している上に、両者に対する酷い侮辱です。

This is a terrible insult to both Muslims and the Emperor System, in addition to misunderstanding and misrepresenting them.

だから、私は、この説明を、嫁さん以外にはしていません。

So, I have not explained this to anyone but my wife.

でも、私は、この超解釈で「スンニ派とシーア派の違い」を覚えました。

But I learned the "difference between Sunni and Shia" in this super-interpretation.

-----

とは言え、『民間から公募する天皇陛下』 ―― 自分で言っていてなんですが、それって何でしょうね?

Nevertheless, "The Emperor who publicly recruited from the private sector" -- what is that?

「将来、大谷選手のような野球選手になる」という夢は実現可能ですが、「将来、天皇陛下になる」という夢は無理でしょう。

It is possible to dream of "becoming a baseball player like Otani in the future," but it is impossible to dream of "becoming the Emperor of Japan in the future.

私は、日本の神様(天皇陛下のご先祖)が、結構「ポンコツ」だったという話が、結構好きです。

2023,江端さんの忘備録

育児休暇や介護休暇は、我が国が、我が国の形を維持していく為に必須 ―― これは言うまでもありません。

Parental and family care leave is essential for our country to remain in good shape- this is obvious.

しかし「制度」はできても、「現場」は全然対応していません。

However, even though the "system" is in place, the "field" is not responding.

育児休暇や介護休暇を取る人がいれば、当然、その分の人の仕事は、誰かがやらなければなりません。

If someone takes parental leave or nursing care leave, naturally, someone else must do the work for that person.

誰かが、その分を働くことになります。

Someone else will have to work for the amount.

で、その人は、過重労働で、病気にかかり、体を壊し、抑うつなどのメンタル疾患になります。

And so, the person becomes overworked, sick, disfigured, and suffers from depression and other mental illnesses.

-----

生産性を自動化で担保する ―― これ、決め手のようによく言われていますが、見落されている点があります。

Ensuring productivity through automation -- This is often said to be the decisive factor, but a point is overlooked.

自動化で担保された労働力は、その後、永遠に必要がないものになることです。

The labor secured by automation is then to become something that is not needed forever.

自動化は、労働人口に対する長期的なマクロな解決方ではありますが、育児休暇や介護休暇などの一定期間の労働力不足に対して、何も解決しないのです。

Automation is a long-term macro solution to the workforce, but it does nothing to address labor shortages during certain periods, such as parental or nursing care leave.

ですので、自動化は、育児休暇や介護休暇の代替にはなりません。

Therefore, automation is not a substitute for parental or nursing care leave.

不思議なことに、これに対してきちんと論じている人やコンテンツを、私は見たことがありません。

Curiously, I have not seen anyone or any content that correctly argues against this.

-----

この解答は、単純です。

This solution is simple.

『育児休暇や介護休暇によって、生産性が低下するという現実を受け入れること』です。

The reality is that parental and caregiver leave reduces productivity.

もっとぶっちゃけて言えば、

To put it more bluntly,

育児や介護を優先する代わりに、

Instead of prioritizing childcare and caregiving,

(1)マクロ的に言えば、我が国のGDPを2桁(10位以下)に転落することを容認する

(1) As the international field, we accept that our country's GDP will fall into double digits (below 10th place),

(2)現場レベルで言えば、納期の遅延や国際競争に負けることを受け入れる、

(2) At the field level, we accept that we will lose out on delays in delivery and international competition,

(3)家計レベルで言えば、消費税を30%程度まで認容する

(3) At the household level, we will allow a consumption tax of up to 30%.

という位の腹の括り方が必要です。

We need to be as determined as that.

まあ、あまり言いたくはないのですが、もう一つは、

Well, I don't want to say this too loudly, but one more thing,

(4)自死決定権の法令化

(4) Legalization of the right to decide suicide

ちょっとでも、辛い、嫌だと思ったら、とっとと自分で人生から逃げられる権利を、法律と制度で担保してくれれば、私(たち?)は、精神的にラクになれると思います。

If the law and the system guarantee the right to escape from life by oneself, even if it is a little painful or unpleasant, I (we) will be mentally relieved.

-----

―― 育児や介護を優先する代わりとして、『こんな国に、二度と生まれてきたくない』と憎悪する人間を一定数生み出す国になる覚悟

-- Prepared to become a country that produces a certain number of people who hate this country and say, "I never want to be born in this country again," as an alternative to prioritizing childcare and nursing care.

これが、今の私たちに必要です。

This is what we need now.

しかし、「育児を手伝う」とか言っているバカに、「育児は『する』もの」であるという認識を叩き込むコストとしては、妥当なようにも思えます。