「エンジニアはサボらない」など言う気はありませんが、「エンジニアは真面目な人が多い」とは思います。
I don't mean to say things like "engineers don't slack off," but I think "many engineers are serious people."
ハッタリかましたり、キレイな言葉で人を踊らせたり、見栄えのよいプレゼンやポスターで、人を煙にまくようなことは、まあ、できるかもしれないけど、あまり得意ではありません。
I may be able to bluff people, make them dance with pretty words, or smoke them out with a good-looking presentation or poster, but I am not very good at it.
エンジニアは、「動かしてナンボ」という世界を生きていかなければならないから。
Because engineers have to live in a world where "moving things around is a must.
「納期内にできない」と言うエンジニアは、その理由を合理的に説明できるはずです。
Engineers who say, "I can't do it on time," should be able to rationalize why.
そして、エンジニアであれば、そのエンジニアの理由を理解できるはずです。
And if you are an engineer, you should understand why they do it.
-----
『ふん、幹部たちは、どうせ、金と時間の計算しかしないような、経済学部か法学部の出身のヤツ(偏見120%増量)だろう』、と思い、ちょっと調べてみたら
I thought, "Well, the executives must be economics or law school graduates who only calculate money and time (120% more prejudice)," and did some research.
ダイハツの社長さん、ガチの技術畑出身の人でした。
The president of Daihatsu was a man with a strong engineering background.
「立ち位置が変われば、見える風景も変わる」
"If you change your position, you see a different landscape."
そういうものかもしれませんし、あるいは、全く見当違いかもしれません。
It may be that way, or it may be misguided.
本日の段階では、私は何も断定せず、誰も批判しません。
Today, I will not assert anything or criticize anyone.
-----
ちなみに、私、プログラムであれ、特許明細書であれ、論文であれ、コラムであれ、手は早いです。
By the way, I am quick, whether it is a program, a patent specification, an article, or a column.
量産は、私の十八番です。
Mass production is my forte.
ご要望の通りに、なんぼでも作ってみせます ―― 品質(安全、安心、利便性)を無視していいのであれば、そんなもんは軽いもんです。
I will make whatever you request -- if quality (safety, security, convenience) can be ignored, such things are light.