だから『私の人生、この歳にして、この様(ざま)』か ―― うん、ちょっと悔しいけど、納得しました。

私は「キャリアアップ」という言葉の意味は分かっているつもりなのですが、その意義については、私は、多分、理解できないまま生涯を終えるだろう、という諦観があります。

I think I know what “career advancement” means, but I have resigned myself to the fact that I will probably spend the rest of my life not understanding its significance.

キャリアなるものの主な"機能"を調べてみたのですが、「自己実現の手段」「社会的役割の提供」「経済的基盤の確立」などが挙げられるようです。

I looked up the main “functions” of a career, and it seems that it is a “means of self-realization,” “provision of social roles,” and “establishment of an economic foundation.

また、キャリアの"効果"では、「スキルと知識の拡張」「自信の向上」「人間関係の拡大」「柔軟性の向上」などが出てきます。

Career “benefits” include “expanded skills and knowledge,” “increased confidence,” “expanded relationships,” and “increased flexibility.

上記の内容を眺めながら、

While looking at the above,

―― 私には、どの項目もヒットしないなぁ

"None of the items hit the mark for me."

と思っています。

I am thinking.

そもそも、私は、「キャリアアップ」を目的として働いた記憶がないのです。

To begin with, I don't recall ever working for “career advancement.”

だから『私の人生、この歳にして、この様(ざま)』か ―― うん、ちょっと悔しいけど、納得しました。

So, “My life, at my age, is like this”—yes, it's frustrating, but I'm convinced.

-----

私はエンジニアですので、私の財産は「技術力」ということなります。

I am an engineer, so my asset is my “technical skills.”

ですが、私の場合、この「技術力」は、別にキャリアアップを目指したものではなく、「目の前の課題解決の手段」として模索してきた結果です。

In my case, however, this “technical skill” is not something I have been aiming for career advancement, but is the result of my search for a “means of solving the issues at hand.

つまり、「その場しのぎの努力」であり、そこには長期的ビジョンがありません。

In other words, it is a “stopgap effort” with no long-term vision.

これを最も分かりやすく説明するのであれば、"あれ"ですよ、あれ ―― 「一夜漬け」。

The easiest way to explain this is “that,” that -- “cram for the test.”

「なんとかしろ」と命令されて、「なんとかしてきたもの」が、私の「技術力」です。

I was ordered to “do something about it,” and “what I have managed to do” is my “technical ability.

そこには、「向上しよう」とか「出世しよう」とか、そういう前向きな志(こころざし)は、1mmもなかったですね(断言)。

There was not a single millimeter of positive aspiration to “improve,” “get ahead,” or anything like that (I assure you).

あえて言うなら「最大限、手を抜く為に、膨大な時間を費して勉強をして、システムやプログラムを作ってきた」という感じです。

I dare say that I have spent an enormous amount of time studying and creating systems and programs to cut corners to the greatest extent possible.

こういう振舞いは、コスト的には、全然ダメなのかもしれません。

This kind of behavior may not be cost-effective at all.

でも、「本当にそうかな?」 とも思いましたので、ChatGPTと会話してみました。

But I also wondered, “Is it?” I also wondered, so I had a conversation with ChatGPT.

-----

『キャリアアップをするコストとしないコストの比較をしてみてください。コストとはここでは時間、労力、金銭を、数値で語って下さい』

キャリアアップをする場合としない場合のコスト比較を具体的に示すため、以下の仮定を設定して試算します:

  1. 条件設定
    • 年齢:30歳、年収400万円の会社員
    • 勤務時間:年間2000時間(1日8時間・250日)
    • キャリアアップの具体的な取り組み:資格取得のための学習と転職
    • キャリアアップ後の年収:500万円
    • キャリアアップしない場合の年収:昇給率1%/年
  2. キャリアアップのコスト試算
    • 時間
      • 資格取得の学習時間:300時間(年間約6時間/週)
      • 転職活動:50時間(企業リサーチ、面接準備、移動など)
      • 合計:350時間/年
    • 労力
      • 学習負荷:業務外の勉強時間を確保する精神的・体力的コスト
      • 転職負荷:不安定な状態での精神的ストレス(数値化困難)
    • 金銭
      • 資格取得費用:20万円(講座費用、試験代など)
      • 転職に伴う一時的な収入減:30万円(転職準備中の失業期間の1ヶ月分)
      • 合計:50万円
  3. キャリアアップしない場合のコスト試算
    • 時間
      • キャリアアップ準備をしない分、年間350時間が自由時間として確保可能
    • 労力
      • 業務以外の負担なし(学習や転職活動がない)
    • 金銭
      • 年収の伸び率:1%/年(年収400万円懼10年後440万円)
  4. 比較表(10年後の累積)
項目 キャリアアップする場合 キャリアアップしない場合 差額
累積収入 約5000万円 約4400万円 +600万円
学習・転職時間 350時間・2年 = 700時間 0時間 -700時間
金銭コスト(資格・転職) 50万円 0円 -50万円
自由時間 約17200時間(2000-350・2) 約20000時間 -2800時間

分析

  • キャリアアップの金銭的リターン
    10年後の累積収入差は+600万円。ただし、初期費用の50万円を差し引いても、結果的には利益が大きい。
  • 時間コストの比較
    キャリアアップの学習や転職活動に費やす700時間を考慮すると、年間自由時間が減少。
  • 選択のポイント
    • キャリアアップは金銭的なリターンが大きいが、時間の余裕がなくなる。
    • 自由時間や精神的負担を優先する場合、キャリアアップしない方が得策。

詳細な計算や条件の調整も可能ですので、必要であればご指定ください。

To compare the costs of pursuing career advancement versus not pursuing it, the following assumptions and calculations are provided:


1. Assumptions

  • Age: 30 years old, current annual salary of ▼4,000,000
  • Working hours: 2,000 hours/year (8 hours/day ・ 250 days)
  • Career advancement activities: Studying for certification and job-hopping
  • Post-advancement annual salary: ▼5,000,000
  • Annual salary growth without advancement: 1%/year

2. Career Advancement Cost Estimates

  • Time
    • Study time for certification: 300 hours (approx. 6 hours/week for a year)
    • Job-hunting: 50 hours (researching companies, preparing for interviews, travel, etc.)
    • Total: 350 hours/year
  • Effort
    • Study burden: Physical and mental effort required to allocate study time outside of work
    • Job-hunting burden: Stress from job instability during the transition (hard to quantify)
  • Money
    • Certification costs: ▼200,000 (course fees, exam fees, etc.)
    • Temporary income loss during job transition: ▼300,000 (1 month of unemployment)
    • Total: ▼500,000

3. Costs of Not Pursuing Career Advancement

  • Time
    • No preparation for career advancement, freeing 350 hours/year for personal use
  • Effort
    • No additional workload outside regular job (no studying or job-hunting)
  • Money
    • Annual salary growth: 1%/year (▼4,000,000 懼 ▼4,400,000 after 10 years)

4. Comparison Table (Cumulative Over 10 Years)

Item Career Advancement No Career Advancement Difference
Cumulative Income Approx. ▼50,000,000 Approx. ▼44,000,000 +▼6,000,000
Study & Job-Hunting Time 350 hours ・ 2 years = 700 hours 0 hours -700 hours
Monetary Costs ▼500,000 ▼0 -▼500,000
Free Time Approx. 17,200 hours Approx. 20,000 hours -2,800 hours

5. Analysis

  • Monetary Return on Career Advancement
    The cumulative income difference after 10 years is +▼6,000,000. Even after deducting initial costs of ▼500,000, the financial gain is significant.
  • Comparison of Time Costs
    The time spent studying and job-hunting amounts to 700 hours, reducing annual free time.
  • Key Considerations
    • Career advancement offers substantial monetary returns but reduces available free time.
    • Not pursuing career advancement may be preferable if you prioritize free time and reduce mental burdens.

Further adjustments to the calculations or assumptions can be made upon request.

----

ほらね。

You see?

このChatGPTの回答は、ちょっと単純に過ぎますが、キャリアアップが、かならずしもコスト的にプラスになっているは限らない一例だとは思うのです。

This ChatGPT answer is a bit too simplistic, but it exemplifies how career advancement does not always cost positively.

-----

私は、キャリアップのためには時間を使わなかったけど、技術力の為には、膨大(というか莫大)な時間を費してきました。

I didn't spend much time on career advancement, but I have spent an enormous (and I mean huge) amount of time on technical skills.

この理由を問われると、正直答えには窮するんですが ―― 多分、「ある技術でモノを動かせるようにする = (ゲームの)ラスボスを倒す」と同じ感覚なのだと思います。

I am at a loss to answer why this is so -- perhaps it is the same feeling as “making things move with a certain technology = defeating the last boss (of a game).”

ただ「ラスボスを倒した"後"」も、取得した必殺技を使い続けることができる分、「技術には『若干トク』があるんじゃないかな」と思い込むことにしています。

However, I have decided to assume that there is a “slight advantage” to the technique because I can continue to use the special moves that I have acquired “after” defeating the last boss.

2024,江端さんの忘備録

Posted by ebata