第一ラウンドくらいファイティングポーズを見せないと ―― 『王禅寺の特許明細書製造装置』の名にかけて。

日本国外の特許については、各国の特許庁が各国の言語で応答してきます。

For patents outside Japan, each country's patent office will respond in that country's language.

当然です。

Naturally.

その国において、特許権の取得を要求する以上、その国の行政府の言語で記載されるのは当然です。

As long as the patent is requested in that country, it is only natural that it should be written in the language of that country's executive branch.

第三外国語は、ない

ですが、最近は、欧州への特許などは、英語で返事をしてくれます。凄く助かっています。

But recently, they replied to me in English for European patents, etc. They are accommodating.

私、英語嫌いですが、それでも、その行政府の言語ではなく、英語にしてくれているというだけで、御礼を申し上げたい気持ちになります。

I don't like English, but I still feel like thanking them just because they are using English instead of the language of that government agency.

-----

先日、中国語の拒絶理由通知書が、私に届きました。

The other day, the Chinese Patent Office notified me of the reasons for the refusal.

中国語というだけで、拒服(拒絶理由に服従すること)しようかとも思いましたが、それはそれで、誠意のない対応だとも思います。

I thought about accepting the reason for rejection because it is in Chinese, but I also believe that is not a sincere response.

十数年前と違って、今は、優れた翻訳エンジンもあることなので、ここは中国特許庁と闘ってみようかと思います。

Unlike more than a decade ago, we now have excellent translation engines, so I think I will try to fight the Chinese patent office this time.

第一ラウンドくらいファイティングポーズを見せないと ―― 『王禅寺の特許明細書製造装置』の名にかけて。

You must at least show a fighting pose in the first round -- in the name of "Ozenji's Patent Specification Manufacturing Device."

ちなみに、上記を称呼しているのは、私だけです(つまり自称)。

By the way, I am the only one calling the above (i.e., self-proclaimed).

つまり「基礎的な知識の習得をサボり、敬語も使えんような奴は、『AI以下』」ということです。

 

2024,江端さんの忘備録

Posted by ebata