―― 『漢字はググればいい。計算は電卓使う。学校で勉強する必要がない』の仮説は棄却された("失敗した")
I was once researching lessons for my children.
家族にもインタビューをしていたのですが、家族が全員一致の意見は
I was also interviewing family members, and their unanimous opinion was
『最高の習い事は"そろばん"であった』
"The best lesson I ever learned was the 'abacus'"
ということでした。
こちらでも書いていますが、そろばん教室の目的は「頭の中に電卓を作る」ことだからです ―― しかも入力は「目視」のみです。
As I wrote here, the purpose of an abacus class is to "create a calculator in your mind" -- and the only input is "visual".
数字を見ただけで、計算結果が思い浮かぶのですから、ラクできます。
Just by looking at the numbers, the results of the calculations come to mind, so it's easy.
つまり、「問題の解き方」だけに脳を使える、と。
In other words, you can use your brain only for "how to solve the problem".
と、書きながら、これって、
As I was writing, I realized,
―― 文部科学省が推進していいる『プログラミングを行わない、プログラミング的教育』と同じことをやってるんじゃないか?
"Isn't this the same thing that the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology is promoting, 'programming-free, programming-oriented education'?"
と気がつきました。
言うまでもないことですが、数学の目的は「計算」ではありませんし「公式の暗記」でもありません。
Needless to say, the purpose of mathematics is not to calculate, nor is it to memorize formulas.
『数学的/数理的思考』です(*)。
It is "mathematical/mathematical thinking"(*).
(*)その代表的なものが「フェルミ推定」です。
(*) A typical example of this is "Fermi Estimation".
その思考を行う場合、その前提となる「計算」プロセスの『手抜き』『チート』『ズル』を実現するものが「そろばん」なのですが ――
When you think about it, the abacus allows you to "slip through the cracks" and "cheat" in the "calculation" process
どうも、その辺りのことがよく知られててないようで、勿体ない気がします。
I think it's a shame that people don't know much about that.
-----
一時期、『漢字はググればいい。計算は電卓使う。学校で勉強する必要がない』と主張している子どもの投稿/動画が話題になりました。
For a while, a boy claimed "I can use Google to know the meaning of kanji", "I'll use a calculator", and "There is no need to study at school". Then the boy's post/video went viral.
私、これについては、調べていませんので、コメントしません。
I have not researched this, so I will not comment on it.
ただ、これは、自らを被験者とした社会実験だと思いますので、その結果を静観したいと思います。
However, I think this is a social experiment with himself as the subject, so I would like to wait and see the results.
ただ、問題は、この仮説『漢字はググればいい。計算は電卓使う。学校で勉強する必要がない』に対する検証を、どのように評価するかです。
However, the problem is how to estimate this hypothesis: "I can use Google to know the meaning of kanji", "I'll use a calculator", and "There is no need to study at school".
-----
基本的には、
Basically.
(1)社会的に成功した(実業家、政治家?)
(1) Socially successful (businessman, politician?)
(2)金銭的に成功した(他の人よりも裕福な生活ができている)
(2) Financially successful (Wealthier than others)
(3)上記(1)には及ばないものの、いわゆる学校教育を受けた人間と変わらない社会生活を送れている(イーブンであった)
(3) Although not as good as (1) and (2) above, possibility to lead a social life similar to that of so-called school-educated people (even).
(4)上記(1)~(3)以外
(4) Other than (1) to (3) above
に分類できるかと思います。
I think they can be classified into these four categories.
------
上記(1)~(3)は、これからもメディアで報告され続けると思いますので、簡単に検証結果を知ることができると思います。
I believe that the above (1) to (3) will continue to be reported in the media so that we can know the results of the verification easily.
一方、上記(4)の場合は、仮説検証は棄却、すななわち『失敗』ということになりますが、失敗結果を、自ら報告する人間なんて、ほとんどいません。
On the other hand, in the case of (4) above, the hypothesis test would be rejected, or in other words, "failed," but I am afraid that there are very few people who would report the results of failure themselves.
ですから、もし、その彼のコンテンツが、世間に登場してこなくなって、十分な時間が経過した場合、私は、
So, if that content of his opinions is no longer in the public eye, and enough time has passed, I will result
―― 『漢字はググればいい。計算は電卓使う。学校で勉強する必要がない』の仮説は棄却された("失敗した")
"His hypothesis of "I can use Google to know the meaning of kanji", "I'll use a calculator", and "There is no need to study at school" was rejected ("failed")"
と判断します。
-----
私の上記の「そろばん最強説」に因れば、『計算は電卓使う』という彼の仮説は成立しないはずです。
Based on my above "Abacus is the strongest", his hypothesis that "you can use a calculator for calculation" should not be valid.
ですから、彼の仮説と私の仮説は相反していると言えます。
Therefore, his hypothesis and my hypothesis are in conflict.
しかし、私としては、どのような結果となっても構いません。
But as for me, I don't care what the outcome is.
『漢字はググればいい。計算は電卓使う。学校で勉強する必要がない』の仮説が成立すれば、これは、現行の学校教育の根幹を揺がる大事件になるはずです。
"His hypothesis of "I can use Google to know the meaning of kanji", "I'll use a calculator", and "There is no need to study at school" will be successful, this should be a major event that will shake the very foundations of the current school education system.
そして、この実験に参加する子どもが多ければ多いほど、データ数が多くなり、その客観性は高まります。
And the more children who participate in this experiment, the more data there will be and the more objective it will be.
是非とも、『学校不要論』を立証する為に、がんばって下さい。
By all means, please do your best to prove the "no school necessary" theory.
-----
ちなみに、江端家の2人の子どもは大学の入学(と卒業)を終えており、被験者としての参加予定はありません。
Incidentally, the two children of the Ebata family have already enrolled (and graduated) from college and are not scheduled to participate as test subjects.
つまり、この社会実験が成功しても失敗しても、私には不利益はありません。
In other words, whether this social experiment succeeds or fails, I will not be disadvantaged.
つまり、
In short, it is
『高みの見物』
"Watching from on high."
です。
ぶっちゃけ、この仮説がどっちに転ぼうとも、私にとっては、本当にどーでもいいんです。
To be honest, it really doesn't matter to me which way this hypothesis turns out.