C言語のGstreamerライブラリを使って、2以上の異なる種類の通信プロトコルのメトリクスを取り出す時の注意点

2024年12月7日

注意点は、通信プロトコルのメトリクスが2以上あろうとも、
main()の開始近くで

GMainLoop *main_loop = g_main_loop_new(NULL, FALSE);
を1回、

main()の終了近くで

// 共有のイベントループを実行
g_main_loop_run(main_loop);

// メインループをクリーンアップ
g_main_loop_unref(main_loop);

を、それぞれ1回だけ発行すること。

g_main_loop_run(main_loop)でプログラムは無限ループに入ってロックするので、その下のプログラムは実行されないことにも注意。

(以下はイメージ。コンパイルしても稼動しません)

#include <glib.h>
#include <gst/gst.h>
#include <pthread.h>

typedef struct {
    GstElement *pipeline;
    GMainLoop *main_loop;  // 共有のイベントループ
} ArgsRtspRTSP;

typedef struct {
    GstElement *srtserversink;
    GMainLoop *main_loop;  // 共有のイベントループ
} Args;

void *print_rtsp_metrics_thread(void *arg) {
    ArgsRtspRTSP *args = (ArgsRtspRTSP *)arg;
    // RTSPメトリクス計測のロジック
    while (1) {
        g_usleep(1000000); // 1秒ごとに計測
        g_print("RTSP Metrics: Calculating...\n");
    }
    return NULL;
}

void *print_srt_metrics_thread(void *arg) {
    Args *args = (Args *)arg;
    // SRTメトリクス計測のロジック
    while (1) {
        g_usleep(1000000); // 1秒ごとに計測
        g_print("SRT Metrics: Calculating...\n");
    }
    return NULL;
}

void initialize_rtsp_pipeline(ArgsRtspRTSP *args) {
    // パイプラインの初期化
    args->pipeline = gst_pipeline_new("rtsp-pipeline");
    GstBus *bus = gst_element_get_bus(args->pipeline);
    gst_bus_add_watch(bus, (GstBusFunc)gst_bus_async_signal_func, args->main_loop);
    gst_object_unref(bus);
}

void initialize_srt_pipeline(Args *args) {
    // パイプラインの初期化
    args->srtserversink = gst_element_factory_make("srtserversink", "srt-sink");
    GstBus *bus = gst_element_get_bus(args->srtserversink);
    gst_bus_add_watch(bus, (GstBusFunc)gst_bus_async_signal_func, args->main_loop);
    gst_object_unref(bus);
}

int main(int argc, char *argv[]) {
    gst_init(&argc, &argv);

    // 共有のイベントループを作成
    GMainLoop *main_loop = g_main_loop_new(NULL, FALSE);

    // RTSP引数の初期化
    ArgsRtspRTSP rtsp_args;
    rtsp_args.main_loop = main_loop;
    initialize_rtsp_pipeline(&rtsp_args);

    // SRT引数の初期化
    Args srt_args;
    srt_args.main_loop = main_loop;
    initialize_srt_pipeline(&srt_args);

    // スレッドの作成
    pthread_t rtsp_thread, srt_thread;

    pthread_create(&rtsp_thread, NULL, print_rtsp_metrics_thread, &rtsp_args);
    pthread_create(&srt_thread, NULL, print_srt_metrics_thread, &srt_args);

    // 共有のイベントループを実行
    g_main_loop_run(main_loop);

    // メインループをクリーンアップ
    g_main_loop_unref(main_loop);
    return 0;
}

ようするに、開始と終了は、1回のみ宣言する、ということ。

g_main_loop_run(main_loop) の後は、プログラムがそこでロックされて、その後のプログラムコードに進まないことに注意。

2024年12月7日2024,江端さんの技術メモ

Posted by ebata