こぼれネット

江端智一のホームページ

  • ホーム
  • 「英語に愛されないエンジニア」のための新行動論
  • Affiliate Disclosure
  • Over the AI ――AIの向こう側に
  • こぼれネット(本家)
  • 実録! ネット詐欺
  • 江端さんのDIY奮闘記(EtherCAT)
  • 江端さんのDIY奮闘記(介護IT)
  • 色々な資料
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  •   
  •   
  •   
  •   
  •   
  1. ホーム>
  2. 江端さんの技術メモ>
  3. 2022/10

Markdown で 特許明細書の図面(フローチャート等)を描く方法

2022年10月27日

https://mermaid-js.github.io/mermaid

https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=bierner.markdown-mermaid

Markdownでシーケンス図とかが書けるMermaid記法で業務フローを書いたら意外とイケたので自分なりのコツを紹介してみる

Markdownテキストでシーケンス図とフローチャートを描く

2022年10月27日2022/10,江端さんの技術メモ

Posted by ebata


法人格を失った統一教会への献金は、―― 例えば、1億円の献金があれば、ざっくりその半分は、日本国の国庫に納められる
Next
(2)(黙示的な内容)人の心の弱さに付け込んで、信者の生命と生活を危機に陥れて、なお、それを"献金"だの"浄財"だのと言い張る宗教団体ふぜいが「宗教の自由(憲法第20条)」を語るんじゃねえ
Prev

関連記事

No Image

OpenStreetMapから、鉄道情報(芳賀・宇都宮LRT)を引き出して、ダイクストラ計算やってみました。

ところが、問題は、 /usr/share/osm2pgrouting/mapco ...

No Image

dockerの中で動いているnginxの中にあるfullchain.pem と privkey.pemを交換する方法

■外部から強制的に書き込もうとすると失敗します ubuntu@ip-172-26 ...

No Image

チェックリスト

11月23日 17:00ー 1.背景11月23日17:00より通信系の改修を行う ...

No Image

「Linux でミリ秒まで表示するワンライナー時計」を参考にさせていただいています

Linux でミリ秒まで表示するワンライナー時計 私の場合、コンマ秒までを表示し ...

No Image

1992年生まれから人口の100%がディジタルネイティブになったと仮定する。Q:日本のデジタルネイティブの比率は、どう変化していくだろうか

2/* gcc -g birth_digital_native.cpp -o b ...

最近の投稿

  • 「ガリレオのように正論をかざすのではなく、ケプラーのように狡猾に振る舞うべきだ」これこそが、地動説騒動から私たちサラリーマンが学ぶべき教訓だと思います。 2025年8月23日
  • 『マンガ/アニメ「チ。」において、当時のカソリックキリスト教の教義の世界において、現実には地動説論者の多くは酷い迫害を受けていなかったという話に帰着しています。この話について、現状の研究で、どのように把握されているか教えて下さい』とChatGPTに質問してみた件 2025年8月23日
  • WSLのubuntuを立ち上げたら、いきなり以下のメッセージが出てきました。 致命的なエラーです。 エラー コード: Wsl/Service/E_UNEXPECTED 2025年8月23日
  • 働き方改革の時代に逆行しているのは分かっていますが、仕方ありません。これが「私(江端)の"低能の対価"」です。 2025年8月22日
  • ―― 私は「語る側」にいなければならないはずなのに、この「忘却」にどこか安堵している。その矛盾こそが、最も恐るべき「戦争の風化」です。 2025年8月21日
  • 「『高齢男性の孤立化の対象が自分(江端)になる』という確信を持っています。基本的に私が『人間嫌い』であることを考慮して対策を教えて下さい」とChatGPTに相談してみた件 2025年8月21日
  • で、先日、長女が「改名したい」と言ってきた時にも、理由も聞かずに「O.K.」と答えました。 2025年8月20日

広告

目次

  • Window10 Antimalware Service Executableの優先度を下げる (マイクロソフト社ってバカなの?) ■Windows Updateの後は、絶対にWindows Defenderの設定をしなおせ ■Windows... 29件のビュー
  • コピペできないPDFファイルを、コピペできるようにする方法 https://smart-change-phone.net/pdf-copy-technique/ 「PDF... 22件のビュー
  • 働き方改革の時代に逆行しているのは分かっていますが、仕方ありません。これが「私(江端)の"低能の対価"」です。 私、だいたいの休日は、大抵、作業(研究、プログラミング、システム構築)をしています。 On most of m... 18件のビュー
  • Wordのフッターセクションのページ番号が同じになってしまいます。修正方法を教えてください Wordでフッターセクションのページ番号がすべて同じになってしまう問題は、セクションごとのリンク設定やページ番... 14件のビュー
  • 【PostgreSQL】Windows に psql コマンドだけをインストールする手順 PostgreSQLのデータベースは、全部Dockerの中に閉じ込めることにしたので、バージョン管理とかを忘れ... 14件のビュー
  • ―― 私は「語る側」にいなければならないはずなのに、この「忘却」にどこか安堵している。その矛盾こそが、最も恐るべき「戦争の風化」です。 先日、池上彰さんの「戦後80年」特番(テレビ朝日『池上彰のニュースそうだったのか!! 3時間SP 知っておきた... 13件のビュー
  • 仕事と勉学の両立は「大変」ではありません ―― 「地獄」です。 「働き方改革」に対して、「働き方改悪」というものもあるんじゃないか、と思うのです。 In contrast t... 9件のビュー
  • 「『高齢男性の孤立化の対象が自分(江端)になる』という確信を持っています。基本的に私が『人間嫌い』であることを考慮して対策を教えて下さい」とChatGPTに相談してみた件 「『高齢男性の孤立化の対象が自分(江端)になる』という確信を持っています。基本的に私が『人間嫌い』であることを... 8件のビュー
  • エクセルを使った緯度・経度情報からの距離の求め方(簡易版) =6371 * ACOS(COS(A2*PI()/180) * COS(A3*PI()/180) * COS(... 8件のビュー
  • Googleマップに複数のマーカーを一括でプロットする方法 https://www.marble-lab.com/item_3412.html を参考にさせていただき、自... 8件のビュー
  • N-BOXのテールゲート(後ろのドア)が開かなくなった件 N-BOXのテールゲート(後ろのドア)が開かなくなったので、ディーラに相談しに行きました。 そしたら『単なるゴ... 7件のビュー
  • panic: interface conversion: interface {} is []interface {}, not string type testJSON struct { Id string `json:"@id"` Type stri... 7件のビュー
  • WSLのubuntuを立ち上げたら、いきなり以下のメッセージが出てきました。 致命的なエラーです。 エラー コード: Wsl/Service/E_UNEXPECTED WSLのubuntuを立ち上げたら、いきなり以下のメッセージが出てきました。 致命的なエラーです。 エラー コ... 7件のビュー
  • 「原子炉の暴走を止めた主原因が、燃料棒が自壊して臨界を維持できなくなったこと」だったという結論に、私は今、猛烈な虚無感を感じています。 福島第一原発がメルトダウンを起こしたのは間違いありません(数百トン規模の燃料デブリが残っているのですから)。... 6件のビュー
  • 『抑うつは、運動や、食事改善や、レジャーや、サウナで、改善する』と、本気で思っていて、それを公言していた過去の私を ―― タイムマシンに乗って、半殺しにしてやりたいくらいです。 現在、抑うつ症状が徐々に改善しているように思いますが、素人判断が一番怖いといいますので、今も、油断なく自分を見... 6件のビュー
  • Docker for Windows から WSLのDockerへの移行方法(たまたま上手くいっただけの無保証な内容) Windows 11 に WSL2 をインストールし、Ubuntu をデフォルトOSに設定し、Docker を... 6件のビュー
  • "dial tcp: lookup db on 127.0.0.11:53: no such host exit" に苦しめられる日々の終焉 Dockerを使っていて、このメッセージにどれだけ苦しめられたことか分からない。 で、世界中の人も困っているよ... 6件のビュー
  • 楕円内の一様乱数 以前、 https://wp.kobore.net/%e6%b1%9f%e7%ab%af%e3%81%95%e... 6件のビュー
  • 昭和16年(1941年)当時の日米の経済力比 以前にもお話したかもしれませんが、私、まだやりたいことがあります。 1940年(昭和15年)秋、内閣直轄の機関... 6件のビュー
  • Edgeに移行したら「接続がプライベートではありません」が出てきて、ブラウザが表示できなくなった件 こんな感じになって、困っていました。 「セキュリティ保護なし」をクリックすると、次の画面が出てきます。 "&g... 6件のビュー

本日参照された記事

  • Window10 Antimalware Service Executableの優先度を下げる (マイクロソフト社ってバカなの?)29件のビュー
  • コピペできないPDFファイルを、コピペできるようにする方法22件のビュー
  • 働き方改革の時代に逆行しているのは分かっていますが、仕方ありません。これが「私(江端)の"低能の対価"」です。18件のビュー
  • Wordのフッターセクションのページ番号が同じになってしまいます。修正方法を教えてください14件のビュー
  • 【PostgreSQL】Windows に psql コマンドだけをインストールする手順14件のビュー
  • ―― 私は「語る側」にいなければならないはずなのに、この「忘却」にどこか安堵している。その矛盾こそが、最も恐るべき「戦争の風化」です。13件のビュー
  • 仕事と勉学の両立は「大変」ではありません ―― 「地獄」です。9件のビュー
  • 「『高齢男性の孤立化の対象が自分(江端)になる』という確信を持っています。基本的に私が『人間嫌い』であることを考慮して対策を教えて下さい」とChatGPTに相談してみた件8件のビュー
  • エクセルを使った緯度・経度情報からの距離の求め方(簡易版)8件のビュー
  • Googleマップに複数のマーカーを一括でプロットする方法8件のビュー

Tomoichi Ebata. Some rights reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".


  • ホーム

  • 上へ
PAGE TOP