未分類

中居正広さんの事件(?)について、中居正広さんが損害賠償の請求を受けるという可能性はありますか。その場合、どういう立法論が成立するのでしょうか

中居正広さんが女性との間でトラブルを起こし、9000万円の解決金を支払ったと報じられています。東京スポーツ

この示談により、被害者への民事上の責任は果たされたと考えられますが、刑事責任については別問題です。

刑法第177条の不同意性交等罪は、被害者の告訴がなくても起訴できる非親告罪です。したがって、示談が成立しても、警察や検察が必要と判断すれば捜査・起訴が行われる可能性があります。note(ノート)

しかし、現時点で中居さんが刑事責任を問われたとの報道はありません。

また、示談には守秘義務が含まれていたとされますが、情報が外部に漏れたことで、中居さんが相手方に対して守秘義務違反を理由に解決金の返還や損害賠償を請求する可能性も考えられます。黒白ニュース

ただし、守秘義務違反の立証や実際の請求が行われるかどうかは不明です。

さらに、今回のトラブルが公になったことで、中居さんの芸能活動やスポンサー契約に影響が出る可能性があります。特に、CM契約などでは契約違反として高額な違約金が発生するケースも報じられています。coki

これらの影響については、今後の動向を注視する必要があります。

# いや、私の疑問はそういうことではなくて、ですね・・・

ここでの質問の趣旨は「中居正広さんが、テレビ局、スポンサー会社から損害賠償請求を受ける可能性」です。それのみに言及して下さい。

中居正広さんの女性トラブルに関連し、テレビ局やスポンサー企業から損害賠償請求を受ける可能性があります。特に、CM契約違反による違約金は数億円規模になると報じられています。coki

また、ソフトバンクが法的措置を検討しているとの情報もあります。日刊ゲンダイDIGITAL

さらに、フジテレビではCM放映を見合わせる企業が50社を超えており、スポンサー離れが深刻化しています。Infoseek

# いや、そういう一般論ではなく、私が知りたいのは、厳密な法律構成の要件でして、倫理とか正義とか、そういうことは、ぶっちゃけ、どーでもいいんです。

この損害賠償請求が成立する為の根拠法を明示して下さい。

中居正広さんがテレビ局やスポンサー企業から損害賠償請求を受ける場合、以下の法的根拠が考えられます。

1. 契約違反(債務不履行)

  • 民法第415条(債務不履行による損害賠償)
    → 契約上の義務を履行しなかった場合、債務不履行として損害賠償請求が可能。適用例:

    • CM契約:タレント契約では「企業のブランドイメージを損なう行為の禁止」が契約条件に含まれることが多い。この義務違反により契約解除・違約金が発生する可能性。
    • テレビ局との出演契約:番組制作において出演者が「公序良俗に反する行為」を行った場合、契約解除や損害賠償請求の対象になる可能性。

2. 不法行為責任

  • 民法第709条(不法行為による損害賠償)
    → 故意または過失によって他人に損害を与えた場合、賠償義務が発生。適用例:

    • テレビ局や企業が契約解除による損害(スポンサー企業のブランド価値低下、視聴率低下、番組編成の変更など)を被った場合、中居氏の行動が「社会的信用を著しく毀損した」と判断されれば、不法行為に基づく損害賠償請求が可能。

3. 名誉毀損・信用毀損

  • 民法第710条(財産以外の損害賠償)
    → 名誉・信用が毀損された場合、財産的損害だけでなく精神的損害についても賠償を求めることが可能。適用例:

    • 企業の信用低下が生じた場合、特にスポンサー企業が「企業イメージの毀損」を理由に損害賠償を請求する可能性。

4. 契約解除に伴う違約金

  • CM契約や出演契約には、タレントのスキャンダルや企業イメージへの悪影響が生じた場合の違約金条項が含まれていることが一般的。
    → これに基づき、契約解除により発生する違約金が請求される可能性。

結論

中居氏がテレビ局やスポンサー企業から損害賠償請求を受ける場合、主に 「契約違反(債務不履行)」と「不法行為(信用毀損・名誉毀損)」が法的根拠 となる。特にCM契約違反に基づく違約金請求が最も可能性が高い。

 

# 『タレント契約では「企業のブランドイメージを損なう行為の禁止」が契約条件に含まれることが多い』で、ようやく私は納得しました。

2025,江端さんの忘備録

1960年~1980年くらいの犯罪の多くは、「貧困」「思想」「暴力団(反社)」というカテゴリで把握しやすかったように思います。

I think that many of the crimes committed between 1960 and 1980 were easy to understand in terms of the categories of “poverty,” “ideology,” and “crime syndicate (anti-social group).”

当時も、世間(マスコミ)は、『理解できない』という主張を繰り返していましたが、それでも「『理解できないことをする奴ら』」というカテゴリーに放り込むことはできたと思います。

Even at the time, the public (the media) was repeating the claim that they 'couldn't understand,' but I think they could still be thrown into the category of 'those who do things that can't be understood.'

「貧困」は、まあ分かるとして、「思想」は、革命幻想(全体の幸福の為には、少数の不幸を踏み躙っても良い)とか、「暴力団」は、社会の矛盾を暴力の不法行為で解決する、てな、低能でバカげた自己正当化で、犯罪行為に対して、本人たちは本気で『正義』や『義侠』を主張していたものです。

While we can understand the concept of “poverty,” the ideas of “revolutionary fantasy” (for the sake of the happiness of the whole, it is acceptable to trample on the misfortune of a few) and “yakuza” (resolving society's contradictions through illegal acts of violence) are low-level and ridiculous justifications for criminal acts. The people seriously claimed “justice” and “chivalry” for their crimes.

いや、この手の「低能でバカげた自己正当化」をする奴、今でも沢山いますけどね。

Many people still do this kind of “low-level, stupid self-justification.”

でも、この理屈は、私には、一切、通じません。

However, this logic does not work for me at all.

-----

私の両親は、「貧困」であって「学歴」もなく、ただ黙々と働きつづけ、上記のような自己弁護をすることもなく、まっとうな社会人をやって、私を育て上げました。

My parents were poor and had no education, but they worked hard and raised me as a proper member of society without making any of the above excuses.

恵まれない環境でも、バカげた自己弁護や暴力や不法行為はせずに、損をすることは多かったかもしれないけど、人として真っ当な生き方が「可能であった」という、完全な例証(ユースケース)です。

Even in an unfavorable environment, without resorting to ridiculous self-justification, violence, or illegal acts, they may have suffered many losses, but this is a perfect example (use case) of how it is “possible” to live an upright life as a human being.

それゆえ、私は、過激派やカルトや反社の勝手な正義を、私は正面から否定するし、いかなる暴力も不法行為も非難することができるのです。

Therefore, I can reject the self-righteousness of extremists, cults, and anti-social groups and condemn any violence or illegal acts.

誠実であることで、得をすることは少ないと思いますが、敬意を得ることはできます ―― まあ、「敬意だけで飯が喰えるか」、と言われると、そうでもないこともあるのですが。

Being sincere doesn't bring you many benefits but earns you respect. When you say, “Can you eat with just respect?” it's not always the case.

それはさておき。

Leaving that aside.

-----

最近の強盗や殺傷事件の犯人像は、非常に分かりにくくなりました。上記のようなカテゴリーに属さない人間が、犯罪に携わってきているからです。

The profile of the perpetrators of recent robberies and murder cases has become very difficult to understand. People who do not fall into the abovementioned categories are becoming involved in crimes.

(1)社会的文脈(上記の「貧困」「思想」「暴力団」)を離れた新しい、バラバラの価値観

(1) New and disparate values that are removed from the social context (the above “poverty,” “ideology,” and “yakuza”)

(2)SNSによる価値観を共有するグループの潜伏化

(2) The emergence of groups that share values through social networking services

で、今や、我が国におけるテロは、SNSカルトによる小集団テロを経て、今や、個人テロという単位に至っております。

ここまでは、結構、私、色々話してきました。

So far, I've talked about a lot of things.

ただ、ここにもう一つ付け加える必要があるかな、と思っています。

However, I need to add one more thing here.

(3)精神的健康への理解

(3) Understanding of mental health

近年の犯罪には、精神的な問題が背景にある場合も少なくないと思っています。

I think that in many cases, recent crimes have a mental health issue as their background.

社会全体で精神的健康への理解が進んでいるとは言い難く、犯罪者が自身の内的な葛藤を犯罪という形で表出させるケースが増えているように思います。

It is difficult to say that society as a whole is becoming more understanding of mental health, and I think that there are more and more cases where criminals express their inner struggles through crime.

これらの動機は、従来の「思想」や「暴力団」のように、明確なストーリーや目的を持たないため、理解が困難なのです。

These motives are difficult to understand because they do not have a straightforward story or purpose, unlike traditional “ideology” or “yakuza.”

ストーリーや目的が理解不能であり、当然カテゴリー化もできない ―― そんな犯罪者に対して、防衛や予防措置を取ることは、不可能です。

It is impossible to take defensive or preventative measures against criminals whose stories and objectives are incomprehensible and cannot be categorized.

大地震に対する防災対策の方が、ずっと簡単です ―― 発生する場所や時間を数値で明らかにできて、そしてその原因も明らかだからです(ただ、大地震は「止めること」ができないですが)。

Disaster prevention measures for major earthquakes are much easier - we can pinpoint the location and time of occurrence and know the cause (although we can't “stop” major earthquakes).

「精神的な問題」の難しさは、その問題が「本人以外に理解できない」ことである上、さらに「可視化」できないということです。

The difficulty with “mental problems” is that they cannot be understood by anyone other than the person themselves, and they cannot be “visualized.”

-----

アニメ「サイコパス」は、この課題に対して「潜在的犯罪者」という、滅茶苦茶な概念を放り込んできました。

In response to this issue, the anime Psycho-Pass has introduced the absurd concept of “latent criminals.”

未だ発生してもいない犯罪を「可視化」するというアプローチです。

This approach “visualizes” crimes that have not yet occurred.

江端:「というように、『みんなが幸せになること』に潜む矛盾の中でも、特に分かりやすい事例を、一通り網羅的に教えてくれる、大変お得なアニメが『PSYCHO-PASS サイコパス』だ」

実は私の大学での研究も、ぶっちゃけ、"これ"に近い、と思っています。

I think my university research is also similar to this.

対象は全く違いますが、『可視化できない"心"』を『力付くで可視化しよう』という試みです。

Although the subjects are entirely different, it attempts to “visualize the ‘heart’ that cannot be seen” by “giving it strength.”

もし私の研究が、シビュラシステムの基本原理として採用されるのであれば ―― それはそれで嬉しいと思います。

If my research is adopted as the basic principle of the Sybilla System, I would be delighted.

私の悪名が後世に轟くという夢想は、「無名のまま死んでいく」と諦めている私にとって、一条の光です。

The fantasy of my notoriety resounding through the ages is a ray of light for me, who has resigned myself to dying in obscurity.

2025,江端さんの忘備録

コロナ災禍の時よりも、年末年始から始まったインフルエンザやマイコプラズマの方が強烈、という感じがします。

I feel that the influenza and mycoplasma that started at the end and the beginning of the year were more intense than the damage caused by the coronavirus disaster.

もちろん「錯覚」ということも分かっています。

Of course, I also know that it is an “illusion.”

緊急事態宣言による外出自粛の中では、感染による重症化や死亡は、ニュースでしか知りようがなかったのですが、今回のインフルエンザの感染は、体感で感じることができます。

During the period when people were asked to stay at home due to the declaration of a state of emergency, we could only learn about serious illness and death from infection through the news. Still, this time, we can feel the effects of the flu.

■感染して寝込んでいる自分自身が苦しい

I'm suffering from being infected and lying in bed.

■関係者が次々と倒れて、予定しているイベントが延期になっている

The people involved are falling one after another, and the scheduled event has been postponed.

■プロジェクトリーダが不在のまま、ミーティングが強行されている

Meetings are being held in the absence of the project leader.

今の日本は、ウイルス感染症の恐ろしさを、リアルに実感できる状況になっています。

Today, Japan is in a situation where we can feel the horror of viral infections.

加えて、見たこともないような感染者数の増大のグラフが、私たちをビビらせています。

In addition, the graph showing the increase in the number of infected people, which we have never seen before, makes us nervous.

実際に、抗インフルエンザ薬が入手困難な状況にあるそうです。

It seems that anti-influenza drugs are challenging to obtain.

-----

江端:「でも、コロナ禍1年目の時のような恐怖はないよね」

Ebata: “But there's no fear like there was in the first year of the coronavirus pandemic, right?”

嫁さん:「あの時は、コロナに有効な薬がなく、そもそもワクチンがない、という恐怖の中にあったからねえ」

Wife: “At the time, there were no effective drugs for Corona, and there was no vaccine to begin with, so we were in a state of fear.”

(↑クリックでコラムに飛びます)

(Click to go to the column)

-----

ちなみに、年末の江端家はこんな感じでした。

Incidentally, this is what the Ebatas looked like at the end of the year.

私:風邪かインフルエンザかの認定できないまま、実質4日間ダウン

Me: I was down for four days but could not confirm whether it was a cold or the flu.

嫁さん:検査器にてインフルエンザ確定→ただちに、抗インフルエンザ薬投与。実質2日間ダウン

Wife: Influenza confirmed by testing equipment → Immediately given anti-influenza medication. Down for two days in reality

次女:検査器入手できず。高熱を脱した状態で、年末フェスに参加強行

Second daughter: unable to obtain a thermometer. Forced to participate in the year-end festival while still suffering from a high fever

―― ことしの風邪/インフルは、『かかったかな?』と感じた時点で、負けが確定

どうも、今は、あの恐怖の1年目のような、『国民一体となって感染を抑え込もう』という風潮はないようです。

There seems to be no current trend of “the whole nation working together to suppress the spread of the infection,” like in the first year of the pandemic.

今、電車の中で、この日記を書いているのですが、マスクをしている人は、ざっくり2割弱、といったところです。

I'm writing this diary on the train, and I'd say that roughly 20% of people are wearing masks.

-----

今回の感染について、緊急事態宣言なんぞは当然不要とは思いますが、もっと基本的なこととして、

I think that a declaration of a state of emergency is, of course, unnecessary in this case, but as a more fundamental matter,

―― 風邪であれインフルエンザであれ、発病すれば、本当に苦しいぞ

"Whether it's a cold or the flu, if you get sick, it's harrowing."

ということだけは、申し上げておきたいと思います。

I want to say that.

未分類

大統領というのは、事実上の最高権力者だから、逮捕できないような気がするのですが、韓国の憲法では、現職大統領は『反逆罪』と『内乱罪』の場合のみ刑事訴追が可能、と言うことを知りました。

では、その『反逆罪』と『内乱罪』とは何か、というと、こういうものらしいです。

1. 反逆罪

  • 外国と通謀し、国家の安全を害する行為
  • 敵国に軍事上の利益を提供する行為
  • 国家の独立や領土保全を脅かす行為
  • 国家転覆を目的とした反乱やクーデターの計画・実行

2. 内乱罪

  • 国家機関を暴力的に転覆する行為
  • 武力または暴力を用いて、政府の正当な機能を阻害する行為
  • 憲法秩序を破壊する目的で暴動やクーデターを主導する行為
  • 国民の基本的権利を侵害するための軍事的行動

今回のケースでは、上記の赤色の部分が該当するようです。

-----

日本には国会議員の 「不逮捕特権」(憲法第50条)がありますが、こちらにも例外があるのか調べてみましたが ―― むしろ、その権利は、あまり濫用できないようになっていました。

  • 国会議員の不逮捕特権は国会開会中にのみ適用 されるが、閉会中は逮捕可能。
  • 国会の許可があれば開会中でも逮捕可能
  • 過去にも議員が逮捕された事例はある(ロッキード事件、ゼネコン汚職など)。
  • 現行犯の場合は開会中でも逮捕可能

-----

米国の大統領令というのは、議会の審議なしに効力を発揮するのも疑問だったので調べてみました。

大統領令は議会の審議なしに発効し、発令後、即座に効力を持ち、行政機関はその命令に従わなければならない。

つまり法律ではないので、行政機関の人間以外には効力を発しないが、行政機関とは国家を動か装置だから、結局のところ、それは国民に及ぶことになる。

ただし、議会による無効化、連邦裁判所による違憲判決で引っくり返るし、当然、次期大統領による撤回でもパーになる。

以上。

# 仕事の逃避でした。

 

2025,江端さんの忘備録

先日、「シグナリング理論」の話をいたしました。

The other day, I talked about “signaling theory”.

少なくとも、私は「もっと勉強しておけばよかった」と思ったことは、1秒も1mmもありません

-----

次女は、今、卒業研究の為に、全国を取材して回っているようです。

My second daughter travels nationwide to gather information for her graduation research.

先日、次女から、

The other day, my second daughter told me

『大学の名前を出すと、取材させて頂く人の態度が急に変わって、驚いた』

'I was surprised when the person I interviewed suddenly changed their attitude when I mentioned the university's name.'

という話を聞きました。

『わざわざ、私どものところに、取材に来ていただいて、ありがとうございます』という態度になった、ということです。

It means they have changed their attitude to 'Thank you for taking the trouble to come and interview us.'

私も、また、

I was also surprised

―― 学生の研究によるインタビューごときで、人々の態度は変わるの?

Do people change their attitudes when interviewed by just a student's research?

と、驚きました。

シグナリング理論って、まだまだ有効で強力なんだなぁ、と実感しました。

I realized that signaling theory is still very effective and powerful.

未分類

ACジャパンとはどのような団体なのですか

ACジャパン(公益社団法人ACジャパン)は、日本の広告業界が共同で運営する公共広告機構であり、社会貢献を目的とした公共広告の制作・発信を行う団体です。1971年に「公共広告機構(Public Advertising Organization, PAO)」として設立され、2009年に現在の「ACジャパン(Advertising Council Japan)」へと改称されました。

主な活動内容

  1. 公共広告の制作・放映
    • 社会課題(環境問題、福祉、教育、防災など)に関する広告を制作し、テレビ・ラジオ・新聞・インターネットなどを通じて発信。
    • 企業や団体の協賛を受けずに、広告業界の協力によって制作・配信される。
  2. 啓発キャンペーンの展開
    • 年ごとにテーマを決めて、全国キャンペーン(全国規模の啓発活動)を実施。
    • 例えば、いじめ防止・人権啓発・交通安全・災害対策などがテーマとして取り上げられる。
  3. 災害時・緊急時の特別対応
    • 東日本大震災(2011年)などの災害時に、通常のCMが自粛された際に代替としてACジャパンの広告が大量に放映され、「ぽぽぽぽーん」のフレーズで知られる「あいさつの魔法。」などが話題になった。
  4. 企業・団体の支援なしで運営
    • 営利目的の広告とは異なり、企業の広告宣伝費ではなく、広告業界の賛助金個人の寄付によって運営されている。

特徴と影響力

  • 広告倫理の向上
    • 営利目的ではなく社会的メッセージを発信するため、企業広告とは異なる独自の立ち位置を持つ。
  • 視聴者の認知度が高い
    • ACジャパンの広告は、「AC」というサウンドロゴ(ジングル)とともに流れることが多く、特にテレビCMでの影響力が大きい。
  • 批判や議論を呼ぶことも
    • 震災後に大量に放映されたことで「ACジャパンのCMばかり流れている」と話題になったり、過去には「内容が説教的」「表現が過激すぎる」との批判を受けたこともある。

最近の主なCMのテーマ(例)

  • 2023年:「認め合うココロ」(多様性と包摂)
  • 2022年:「やさしさがめぐる世界」(思いやりと助け合い)
  • 2021年:「『正しさ』を考えよう」(価値観の押し付けを見直す)

まとめ

ACジャパンは、企業広告とは異なり、社会貢献を目的とした公共広告を制作・発信する団体です。広告業界全体が支援する形で運営され、営利目的ではなく、社会的メッセージを伝えることに特化している点が特徴です。そのため、時折大きな話題になることもありますが、基本的には「社会全体にとって良い影響を与える」ことを目的としています。

ACジャパンのビジネスモデルを簡単に説明して下さい

ACジャパン(公益社団法人ACジャパン)のビジネスモデルは、以下のような構造になっています。

1. 収入源

ACジャパンは、企業広告のような営利活動を行わず、以下の方法で資金を調達しています。

  • 広告業界からの賛助金
    • 広告代理店、放送局、新聞社、出版社などの広告関連企業が、団体の運営資金として会費を支払う。
  • 個人や企業からの寄付
    • 一般の個人や企業が、ACジャパンの活動を支援するために寄付を行う。

2. 広告制作と放映

  • 広告の企画・制作
    • 社会的に重要なテーマ(例:環境問題、人権、福祉、教育、防災など)を選び、広告を制作。
  • 広告枠の提供(メディアの協力)
    • テレビ局・ラジオ局・新聞社・雑誌社・Webメディアなどが、余った広告枠(空き枠)を無償または低コストで提供。

3. 放送・配信

  • テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネットで広告を発信
    • 通常時:広告枠が空いたタイミングで流れる。
    • 災害時・企業広告の自粛期間:大量に放送されることがある(例:東日本大震災後の「ぽぽぽぽーん」)。

4. 影響と社会貢献

  • 啓発活動を通じて社会貢献
    • 企業広告のように利益を目的とせず、公共性の高いメッセージを発信。
  • 広告業界のCSR(社会的責任)活動の一環
    • 広告業界全体が社会に貢献するための共同プロジェクトとして機能。

まとめ

ACジャパンは、広告業界の賛助金・寄付によって運営され、空き広告枠を活用して社会的メッセージを発信するモデルになっています。これにより、広告業界全体のCSR(企業の社会的責任)活動の一環として機能しつつ、公共広告の役割を果たしています。

1の民放テレビ局の不祥事(?)によるスポンサー離れに対して、広告業界協賛のACジャパンのCMを流すというのは、利益相反にはならないのですか?

フジテレビの不祥事によるスポンサー離れが発生し、その結果としてACジャパンのCMが放送されるという状況は、一見すると広告業界全体の「救済措置」にも見えるため、**利益相反(conflict of interest, COI)**の問題があるのではないかという指摘は一定の合理性があります。

1. 仕組み上の利益相反の可能性

ACジャパンのCMは、基本的に通常の広告枠が埋まらなかった場合に放送されます。このため、スポンサーが離れたことで生じた広告枠の空きをACジャパンが埋める構造になることは事実です。
広告業界の支援によって運営されている団体(ACジャパン)が、広告収入が減った放送局を間接的に支えることになるため、利益相反の懸念が生じます。

2. 直接的な金銭の流れはない

ただし、ACジャパン自体は放送局に広告料を支払っていないため、「広告業界がフジテレビを資金的に救済している」という直接的な利益相反は発生しません。むしろ、広告業界として「社会的な公共広告を流す」という役割を果たしているという建前があります。
しかし、以下のような問題が指摘されることがあります:

  • スポンサー離れの影響をACジャパンが吸収する形になるため、視聴者から「フジテレビがスポンサーを失ってもCMが流れ続ける」という誤解を招く。
  • 広告枠の価値が下がるリスクがある(広告枠がACジャパンのCMばかりになると、視聴者の印象が悪くなるため、さらなるスポンサー離れを招く可能性)。
  • 本来ならばスポンサー離れを受けて経営改革が必要なのに、ACジャパンのCMが流れることで問題が緩和され、改善が遅れる可能性がある。

3. フジテレビ側のリスク

フジテレビにとっては、スポンサーが撤退した結果としてACジャパンのCMが流れる状況は、以下のようなリスクがあります。

  • 広告収入が減少するため、経営上のマイナス要因になる(ACジャパンのCMが増えてもフジテレビに直接の広告収入は入らない)。
  • 視聴者の不満が高まる可能性がある(「またACか」という批判が発生しやすい)。
  • スポンサーが戻りにくくなる(ACジャパンのCMが流れすぎると、視聴者が「この枠は広告主がつかない」と認識してしまい、新規スポンサーがつきにくくなる)。

4. 広告業界にとってのメリット・デメリット

広告業界としては、ACジャパンを通じて公共広告を流すことで「社会貢献」をアピールできる一方で、フジテレビの広告枠がACジャパンCMで埋まることで、通常の広告主が撤退しやすくなるという側面もあります。このため、広告業界全体としても、長期的にはマイナスの影響を受ける可能性があります。

結論

フジテレビの不祥事によるスポンサー離れが発生し、その結果としてACジャパンのCMが増える状況は、構造的には利益相反の懸念があるものの、直接的に広告業界がフジテレビを金銭的に支援しているわけではないため、厳密な意味での利益相反とは言えないというのが実情です。
しかし、視聴者やスポンサーからの印象としては「業界ぐるみの救済措置」と捉えられかねないため、広告業界としての透明性や説明責任が求められる問題であると言えます。

2025,江端さんの技術メモ

OBSの録画時にCPU負荷が増大し、操作が困難になる場合、以下の設定を調整することで負荷を軽減できます。


1. 録画のエンコーダを変更

設定 → 出力 → 録画 → エンコーダ

  • 「ハードウェアエンコード (NVENC, QuickSync, AMF)」を使用する
    • NVIDIANVENC (H.264)
    • Intel CPU内蔵GPUQuickSync H.264
    • AMD GPUAMF
    • ハードウェアエンコードがない場合x264のプリセットを変更(後述)

      私の場合、エンコードするハードウェアがにないからスキップ


2. 録画の品質を下げる

設定 → 出力 → 録画

  • 録画品質:低品質、ファイルサイズ優先
  • 録画フォーマット: mp4(またはflv)
  • エンコーダ設定: CBR (固定ビットレート)
    • ビットレート: 1500~2500kbps(画質が多少荒くなるが負荷が下がる)
    • キーフレーム間隔: 2秒
    • CPUプリセット: 「ultrafast」(x264使用時のみ)

      録画の方には、上記メニューに該当するものがなかったので、こちらもスキップ

3. 解像度とフレームレートを下げる

設定 → 映像

    • 基本 (キャンバス) 解像度: 1280×720
    • 出力 (スケーリング) 解像度: 640×360 または 854×480
    • FPS: 30 FPS または 24 FPS

      出力は最低値に、FPSは手動で10fps位まで落した→ 動作が軽くなって、マウス操作ができるようになった

2025,江端さんの技術メモ

OBSでブラウザ全体が表示されず、一部が大きく拡大されてしまう場合、以下の点を確認してください。

1. ソースのプロパティを確認

  • OBSの「ソース」リストでブラウザをキャプチャしているソースを右クリック → 「変換」→「画面にフィット」 を選択
  • これで画面全体がOBSのプレビューに収まるか確認

    # 私は、ここで解決したので、以下省略

2025,江端さんの忘備録

多くの大人が、子どもに対して『もっと勉強しておけばよかった」と語るそうですね。

Many adults tell their children, “I wish I had studied harder.”

あれ、嘘ですから、ティーンエージャの皆さんは信じないように。

That's a lie, so please don't believe it, teenagers.

少なくとも、私は「もっと勉強しておけばよかった」と思ったことは、1秒も1mmもありません。

At the very least, I have not regretted for even a second or a millimeter that I should have studied more.

だって、勉強なんて何時だって何処だってできるからです。

Because you can study anytime, anywhere.

「できない」と言う人は、勉強というが「年単位」の時間がなければできないと思い込んでいるのかもしれませんが、勉強なんぞ、「トイレにいる時間」だってできます。

People who say they can't do it may think they need years of study, but you can study even when you're in the toilet.

で、実際に、私は、"それ"やっています。

And actually, I am doing “it.”

-----

ただ、「もっといい"学歴"を取得しとくべきだった」ということであれば、話は別です。

However, if you think you should have an academic background, that's a different story.

私は、学歴が、実社会でほぼ無意味であることは『断言』できますが、ドアノッカー(最初の入口)という強烈な武器になる、ということも、また『断言』できます。

I can “affirm” that your academic background is almost meaningless in the real world, but I can also “affirm” that it can be a powerful weapon as a door-knocker (the first point of entry).

いわゆる『シグナリング理論』という奴です。

It's called “signaling theory”.

『もはや高学歴、大企業就職の時代ではない』というセリフは、戦後80年間近く、ずっと言われ続けてきたことになります。

-----

私は、『今の時点で、人生をかけて"やる"ということがなければ、勉強でもしておけば?』といいます。

I say, “If you don't have anything to devote your life to now, why not study something?”

勉強とは、もし「ドアノッカー」としての役割がないとしても、やっておいて損になる、ということが少ないイベントです。

Even if studying doesn't have the role of a “door knocker,” there is no harm in doing it.

ただ、一般的に、国家がティーンに強いてくる勉強の内容は、努力と苦痛を強いるものである、というのは事実です。

However, the kind of study that the state forces teenagers to do generally involves a lot of hard work and pain.

そう考えると、『勉強で、努力と苦痛を感じることが「ない」または「少ない」人が有利』ですね ―― 特にティーンエイジャという勉強が義務化されているフェーズにおいては。

When you think about it like that, “those who don't feel much effort or pain when studying have an advantage” - especially during the phase when studying is compulsory for teenagers.

-----

さて、私は、大学入試共通テストの「情報」の過去問(昨日実施)を、解答見ないで、同じ時間で、自力で問いてみようと思います。

Now, I will try to answer the past questions for the “Information” section of the Common University Entrance Examination (which was held yesterday) on my own, without looking at the answers, in the same amount of time.

『現役のITエンジニア(私)が、ティーンエイジャ(の平均点)に負けた』ということになれば、それもちゃんと報告しますね。

If it turns out that a working IT engineer (me) was beaten by a teenager (with an average score)', I'll report that too.

私のこの報告で、ティーンエイジャや高等学校、予備校、そして文部科学省が衝撃を受けるようなことになったら ―― それはそれで面白いと思う。

It would be interesting if my report caused a stir among teenagers, high schools, cram schools, and the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology.

2025,江端さんの技術メモ

VSCodeでCSVファイルの文字エンコーディングを Shift_JIS(SJIS) にする方法はいくつかあります。


① VSCodeの「文字コードの変更」機能を使う

  1. CSVファイルを開く
  2. 画面の右下に エンコーディング(例: UTF-8, UTF-16など) が表示されているのでクリック
  3. 「エンコーディングの変更」 を選択
  4. 「Shift_JIS」または「Japanese (Shift_JIS)」を選択
  5. 「エンコードされた内容を保存」 をクリックし、Shift_JIS形式で保存