2021/06,江端さんの忘備録

私は、あと32日間に迫った東京五輪開催を支持する人間です。

I am a supporter of the Tokyo Olympics/Paralympics, which are only 32 days away.

このコロナ禍の最中での開催支持の理由はすでに述べてきた通り、これから100年間、世界中で使われることになるだろう「東京モデル」の確立です。

The reason for supporting the event in the midst of this corona disaster is, as I have already mentioned, to establish the "Tokyo Model" that will be used all over the world for the next 100 years.

私の考える「東京モデル」では、『無観客開催が望ましい』です。

In my view, the "Tokyo model" is to hold the event without an audience.

なぜなら、「東京モデル」は、従来の近代五輪イベントと決定的に違う形で運用されることになるからです。

This is because the "Tokyo model" will operate in a way that is decidedly different from traditional modern Olympics/Paralympics events.

それ故、その「差分データ」が大きな「財産」になります。そしてそれは ―― 人類に残せる財産となるはずです。

Therefore, the "differential data" will become a great "asset". And it will be an asset that can be left to mankind.

-----

我が国(日本国)は、これまで、世界に対して、非常に貴重で重要なネガティブなデータを提供し続けてきました。

Our country (Japan) has continued to provide the world with very valuable and important negative data.

近年においては、

In recent years,

- 史上最悪のレベル7における原発事故の事故/事故後対策(住民避難、廃炉、住民帰還(しかも、廃炉と同時進行の))

- Accident and post-accident measures (evacuation, decommissioning, and return of residents (and simultaneous decommissioning)) for the worst Level 7 nuclear power plant accident in history.

- バブル経済破綻後の、10年以上にも及ぶ国内不況と、それに対する各種の財政対策

- After the collapse of the bubble economy, the domestic recession lasted for more than 10 years and various fiscal measures were taken to cope with it.

- 世界で最先端である少子高齢化の進行と、(効果の有無はどうあれ)それに対する対策

- The world's most advanced aging society with a declining birthrate and measures to deal with it (whether effective or not).

もう少し戻れば、

A little further back,

- 高度経済成長期における経済最優先対策によって引き起された公害事件と、その被害、裁判記録、損害の算定

- Pollution incidents triggered by economic priority measures during the period of rapid economic growth, their damage, court records, and calculation of damages.

さらに戻れば、

Going back even further.

- 民間人の殺害を目的とした原爆被害の実体

- The reality of atomic bomb damage aimed at killing civilians.

- 戦後の復興

- Postwar Reconstruction

-----

我が国は、膨大かつ貴重なデータを、世界に提供してきた『ネガティブデータ先進国』です。

Japan is a "negative data advanced country" that has provided the world with a vast amount of valuable data.

そして、多くの国の政府は、日本のユースケースを前提として、各種の政策を実施できたはずです(実際に、『日本のバブル』は世界中の金融政策のバイブルとなっているとか)。

And governments in many countries could have implemented various policies based on the Japanese use case (in fact, "Japan's Bubble" has become a bible for monetary policy around the world).

無論、こんなこと、避けれるものであれば、避けたかった ―― 多くの人が苦しみ、現在も苦しみ続けて、そして死んでいった(殺されていった)。

Of course, we would have avoided this if we could have -- many people have suffered, continue to suffer, and have died (or been killed).

ですが、起こってしまったことであるなら、その知見は有効に使われるべきです。

But if it has happened, the findings should be put to good use.

-----

東京五輪の開催によって、コロナの第5波がくるのは、確実 ―― というか、誰が考えたって『確定した未来』です。

With the Tokyo Olympics/Paralympics, the fifth wave of Corona is sure to come -- or rather, it's a "definite future.

ならば、東京五輪の開催によって発生するであろう負の側面を、可能な限り高精度に記録しておくべきです。

Then the negative aspects that will be generated by hosting the Tokyo Olympics/Paralympics should be recorded with the highest possible accuracy.

このような一か八かをかけた国際的イベントを実施するのであれば、そのイベントを、可能な限り非日常的態様 ―― 無観客開催で ―― 実施することで、有意な『差分』が観測できるはずです。

If we are going to hold an international event like this, we should hold it in as unusual a manner as possible -- without an audience -- so that we can observe a significant "difference".

-----

これが、これからの100年間で、何回かは発生するであろうパンデミックに対して、世界中の大規模イベントに対して示せる

This can be shown to large-scale events around the world in response to pandemics that are likely to occur several times over the next 100 years, whose name is

「東京モデル」

"Tokyo Model"

です。

2021/06,江端さんの忘備録

二階の子ども部屋に面した開き窓には、軒(のき)が付いていないので、雨が降り込みやすくなっています。

The open window facing the children's room on the second floor does not have eaves, which makes it easy for rain to fall in.

なので、軒下を作れないかと、嫁さんから相談を受けていました。

So, my wife asked me if I could make an eave.

しかし ――

However,

■外壁に穴を開けたくない

- I don't want to make a hole in the exterior wall.

■鉄パイプ系加工にはノウハウがない

- I have no expertise in steel pipe processing.

■材木は耐久性に問題がある

- Lumber has durability issues.

■プラスチックトタンは、見栄えが安っぽい

- Plastic tin is cheap looking.

と、今週末ずっと考えていたのですが、ある瞬間に気がつきました。

I've been thinking about it all weekend, and then I had a moment of realization.

―― 軒下を作ることは目的ではない。手段だ

"Building an eave is not an end. It's a means to an end"

-----

という訳で、現在、Amazonから部品を取り寄せて、対応中です。

So I'm currently ordering parts from Amazon to handle this.

後日、結果をお知らせします。

I will inform you of the results later.

2021/06,江端さんの忘備録

私は、大日本帝国陸軍の研究機関「731部隊」も、「ソンミ村虐殺事件」も、「クメール・ルージュによる虐殺」も、ボスニア紛争の「民族浄化」も、一通り、説明できる程度には知っています。

I know enough about Unit 731, the research institute of the Imperial Japanese Army, My Lai Massacre, Les Khmers rougesm, Ethnic Cleansing" in the Bosnian Conflict, and could give you an overview.

その中でも、特に、ナチスドイツのアウシュビッツについては、色々調べました。

Among them, I did a lot of research, especially about Auschwitz in Nazi Germany.

ユダヤ人でありながらナチスの大量虐殺に加担させられた「ゾンダーコマンド」についても知っています。

I also have known about the "Sonderkommando" who were forced to be part of the Nazi genocide despite being Jewish.

という訳で、もう滅多なことでは、驚かないつもりでしたが、NHKスペシャル「アウシュビッツ 死者たちの告白」を見て衝撃を受けました。

I thought I would never be surprised by anything, but I was shocked when I saw the NHK special "Auschwitz: Confessions of the Dead".

―― 1943年の段階で、連合国の政府は、アウシュビッツの大量虐殺を知っていた

"As early as 1943, the Allied governments knew about the genocide at Auschwitz"

ぶっちゃけ、私は、その事実を知りませんでした。

To tell you the truth, I did not know the fact.

「大量虐殺の阻止に動けば、ドイツはユダヤ人を絶滅ではなく他国に追いやる方針に転換する恐れがある」

"If we move to stop the genocide, Germany could switch to a policy of driving Jews to other countries rather than exterminating them"

「我々がユダヤ人を積極的に受け入れることになれば、人々の不満が政府に向くことになるだろう」

"If we were to actively accept Jews, people's frustration would be directed at the government"

つまり、『世界はユダヤ人を見捨てた』のです。

In other words, 'the world has abandoned the Jews.

-----

もちろん、それはショックではあったのですが、それ以上に、私は『アウシュビッツ収容所に、ポーランドの諜報員が潜入していた』という事実に衝撃を受けています。

Of course, it was a shock, but more than that, I was shocked by the fact that Polish agents had infiltrated the Auschwitz camp.

ポーランドの亡命政府と諜報員たち イメージ図

『命懸けの任務』ってよく使い回されるフレーズですけど、『絶滅収容所の中で、諜報活動を遂行するって、それ本当に人間?』って思いました。

The phrase "life-threatening mission" is often used, but I wondered if there were people who could carry out intelligence activities in an extermination camp.

私、これを知った時、『これまでも、そしてこれからも、国家権力に逆らうようなことは絶対にしない』と、改めて誓いました。

When I learned of this, I vowed once again, "I have never, and will never, do anything that goes against the power of the state.

国家権力が本気を出したら、私を消すなんてこと、本当に造作もないことのはずですから。

If the state power gets serious, it really shouldn't be a big deal to erase me.

ちなみに、私の家族からは『そういうことになったら、(家族を当てにしないで)自力で逃げてね』と、言われています。

By the way, my family has told me, "If it comes to that, run away on your own (don't rely on us)"

-----

『私達は世界中から見捨てられた』 ―― この事実だけで、イスラエルとしては十分なのでしょう。

The fact that "we had been abandoned by the world" is enough for Israel.

先月の、パレスチナのガザ地区を実効支配するハマスに対する、あの苛烈とも言えるイスラエルの報復攻撃を見ても明らかです。

This is evident in last month's ferocious Israeli retaliatory strike against Hamas, which effectively controls the Palestinian Gaza Strip.

単純に死者数を見ても"10倍返し"ですが、2014年での紛争では、死者数比率 パレスチナ:イスラエル = 1221人:56人で、"20倍以上返し"です。

Simply looking at the number of deaths, it is a "tenfold return. In the 2014 conflict, the death toll ratio was Palestine : Israel = 1221:56, a "return of more than 20 times".

# この比較自体が、非人道的でナンセンスという批判は、甘んじて受けるつもりです。

# I'm going to indulge the criticism that this comparison itself is inhumane and nonsense.

------

今さらながら、ですが ――

After all this time

イスラエルは『世界は、これまでも、これからも、何度でも私たちを見捨て続ける』と思っているんだろうなぁ、と思っています。

I wonder if Israel thinks that 'the world has and will continue to abandon us again and again.

2021/06,江端さんの技術メモ

私の日記をご覧頂いている"ガジェット好きのY"さんから、メールを頂きました。
非常に有用な(特に、プライベートに使える高速計算機を欲し続けている私にとっては)情報であると思いましたので、ご本人のご許諾を頂いて、メールの(ほぼ)全文を公開させて頂きます。

江端様

日記やitmediaで執筆なされた記事をいつも楽しく拝見しております。
都内の中小企業で情シスとして働いております、"ガジェット好きのY"と申します。

江端様の2021年6月13日の日記を読み、まだご検討されてないようであれば、一度お調べいただければと思い、メールした次第でございます。
「ゲーミングマシン」を検討されていたようなので、複雑な構造力学系の計算には、GPUが必要ではないかと推測しましてのご提案となります。
構造力学系の計算を行うソフトウェアがGPUではなく、CPUが効くようであれば以降の文章は役に立ちませんので無視していただいて結構です。

ノートPCに適合する場合が多いのですが、GPUを外付け出来るeGPUを検討されてはいかがでしょうか。

『eGPU』とは、External Graphics Processing Unitの略で、外付けのグラフィックプロセッサーのこと

  • WindowsとMacの両方で利用可能。
  • 接続インターフェースはThunderbolt 3。

イメージといたしましては、ノートPCに小型デスクトップぐらいのサイズのeGPUを専用ケーブルで接続し、その内部で処理から映像出力まで行い、高負荷な3Dゲームや映像編集をするためのモノとなります。

<参考URL>
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-systems/razer-core-x

自宅にeGPUを置いて、外では軽快なノートPCとして利用、自宅に戻ればeGPUと接続し複雑な構造力学系の計算を行う。
金に糸目をつけないのであれば、大学にもeGPUを置いて、家と大学でパワフルな計算を行えるのではないかと考えました。

ご検討の余地があれば、私がゲーム等で利用しているノートPCとeGPUの構成や金額をお伝えできますので、その旨ご返信頂けますと幸いです。
お伝えできる構成といたしましては、あくまでもゲームに効くGPUであるNVIDIAのGeForce系となり、3DCAD等に適しているQuadro系ではございませんのでご承知おきください。
もちろん私に確認せずとも、ネットで検索いただければ大体の金額や構成が判明すると思います。

お子様がご利用になられるとのことですので、上記構成等に拒絶反応を示されるようであれば、やはり無視していただければと存じます。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

=========

"ガジェット好きのY"様

情報を御提供頂き、誠にありがとうございます。「GPUを外付け出来るeGPU」につきましては、次女の方での必要性は、もう1年後くらいになると思いますが、実は私の方が興味があります

NVIDIAのGPUというキーワードから、以前購入した「CUDA高速GPUプログラミング入門」を本箱から引っ張り出してきております。
私は、数万から数百万のオブジェクトを使った交通シミュレーションの研究もしておりまして、高速計算の手段があれば、自腹を切って購入できるマインドを持っております。
http://www.iaiai.org/journals/index.php/IEE/article/view/449/213
(正直、会社がリモートで提供するGPUなんぞ、申請の手間暇を考えると面倒くさいので手が出していません)。

> ご検討の余地があれば、私がゲーム等で利用しているノートPCとeGPUの構成や金額をお伝えできますので、その旨ご返信頂けますと幸いです

是非お願い致します。購入や使用実績があるデータは、とても役に立ちますので、大変助かります。
テキストベースで、品名(品番)と価格をお知らせ頂ければ幸いと存じます。

お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

江端智一

=======

江端様

ご返信ありがとうございます。

まず先に、私のeGPU込みのゲーム環境をお伝えいたします。

<eGPUと周辺>
1) eGPU本体:Razer Core X 39,359円(現在 40,088円)
https://www.biccamera.com/bc/item/5301846/

2) GPU:玄人志向 GK-RTX3080Ti-E12GB/WHITE 213,400円(現在 237,110円)
https://www.biccamera.com/bc/item/9323182/?utm_source=/Vv6e0WKODg&utm_medium=affiliate
※添付画像は1)に2)を取り付け、カバーを外した状態となりま

3) ケーブル:Thunderbolt 4 ケーブル 5,999円(現在 5,999円)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B084Z65YJQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

<ノートPC>
4) ノートPC本体:ONE-NETBOOK ONEGX1PJR-B10 195,800円(現在 195,800円)
https://www.yodobashi.com/product/100000001005966269/

<番外編>
5) 4Kモニター 現在はノートPC→eGPU→4kモニターとつないで、3Dゲームをしております

6) MacBookPro 過去はMacBookPro→eGPU(中のGPUはAMD製)とつないで、動画編集等してました

構成と購入店はほとんど上記のとおりですが、2)だけ、売り切れていたので予約注文可能そうなお店を載せました。
GPU(グラボ)はコロナによる生産数低下からくる半導体不足と、マイナーや転売ヤーによる買い荒らしが発生しており、品不足で高騰中と言われております。
私は正直高いと思いましたが、今買わないと手に入るのが遠のくと考え、決死の覚悟で買いました。
CUDAプログラミングであればNVIDIA製のGPUのみとなりますが、ご購入される際は、まずは在庫探しと、その額で納得できるか考えることとなるかと存じます。
とは言うものの、揃えたら安くない金額で、想定した動作をしないとなると大きな損害ですので、リモート接続等や、何らかのお試し利用は協力できると思いますので、おっしゃってください。

<ご参考>
上位モデル
RTX3090(CUDAコア数10,496) 現在 295,000円(価格.com調べ最安値)(20200924当時は最安値約200,000円)
RTX3080ti(CUDAコア数10,240) 現在
205,700円(価格.com調べ最安値)(20210603発売)(RTX3080tiが私が購入したものと同じモデルです
RTX3080(CUDAコア数8,704) 現在 179,299円(価格.com調べ最安値)(20200917当時は最安値約96,300円)
RTX3070ti(CUDAコア数6,144) 現在  99,800円(価格.com調べ最安値)(20210610発売)
RTX3070(CUDAコア数5,888) 現在 118,800円(価格.com調べ最安値)(20201029当時は最安値約68,300円)
RTX3060ti(CUDAコア数4,864) 現在 185,332円(価格.com調べ一軒のみ)(20201202当時は最安値約54,500円)
RTX3060(CUDAコア数3,584) 現在  79,200円(価格.com調べ最安値)(20210225当時は最安値約58,000円)
RTX2060(CUDAコア数1,920) 現在  57,800円(価格.com調べ一軒のみ)
GTX1660SUPER(CUDAコア数1,408) 現在  55,479円(価格.com調べ最安値)
下位モデル

発売当初に3080、3070、3060tiあたりを買えた人が勝ち組だと思います。
今後はマイニングに対するハッシュレート制限版の各モデルが販売されますが、どれも現在の価格に合わせた値付けになるらしく、過去の定価で買える日はやってこないかもしれません。

<ご参考2>
eGPUとPCをつなぐThunderbolt3について

デスクトップPCでThunderbolt3ポートがついていることはほぼありません。(34機種価格.com調べ)
また、追加できる拡張ボードもほぼありません。(特定メーカー専用のため、ほとんどのPCで適用しません)
ThunderboltポートがついているノートPCは豊富にあります。(1011機種価格.com調べ)
USB-C3.2等と同じコネクタ形状ですが、USB-C3.2等とeGPUを接続してもGPUを利用できません。
USB3系はダメですがUSB4はeGPUと接続可能です。(私のノートPCは、Thunderbolt3ではなくてUSB4搭載となります)(USB4=Thunderbolt3らしいです)
Thunderbolt4も搭載機種が発売され始めており、おそらくThunderbolt3と4は互換性があると思いますが、eGPUは試せておりません。
eGPUの制約(?)で短いケーブルじゃないと伝送速度が保てないとかで、PCとeGPUの接続ケーブルが30センチぐらいで取り回ししづらいため、
カンで上位の(Thunderbolt4)ケーブルで使えると考え試したところ、2メートルケーブルでも無事認識しました。
GPUを直接挿入できるデスクトップPCと、ノートPC+eGPU構成では、ベンチマーク結果がデスクトップに比べ2割程度低くなります。

=======

"ガジェット好きのY"様

詳細なスペックの御説明をありがとうございました。大変参考になりました。

少なくとも、今後次女がノートPCを変更する場合には、(eGPUの使用するかどうかは後回しにして)、ThunderboltポートがついているノートPCを選ぶようにしたいと思います。

私の方は、これから、デスクトップにGPUを外付けする検討を開始します。
私は、ゲームが苦手で(簡単に負けるから)ですが、GPUをシミュレーション計算に回せる方の努力と熱意であれば、発揮できそうな気がしています。

可能かどうか分かりませんが、Dockerのコンテナにつっこんだシミュレーションの速度を10倍にできれば、相当な作業効率が見込めます(今の私は、コンテナからGPUにアクセスできるのかすら、全く知らない状態ですが)。

======
("ガジェット好きのY"様からの追加情報)
<ご参考>
Thunderbolt対応のPCについてノートPCでは、INTEL製のCPUが入っているものしか、Thunderboltに対応しておりません。(Macを除く、格.com調べ)
デスクトップでは、ほぼ存在しないThunderbolt付きの内さらに少数だけ、AMD製CPUが入ったThunderbolt付PCもあるようです。(価格.com調べ)
Thunderboltは(ほぼ)INTELと思ったほうが良いかと存じます。(Thunderbolt規格はINTELとAppleが共同開発したようです)
(冒頭でおすすめと言いつつ、高性能なCPUにあこがれて手に入れた、AMD製CPUの入ったThunderbolt抜きのノートPCも所持しております。CPUに貴賎なしということでお願いいたします)

<ご参考2>
Thunderbolt接続ではないeGPUについて

こちらは私も情報収集中で、まだ実施する段階にはございませんが、他の接続方法もあることの情報連携となります。
最近デスクトップPCにも搭載されている「M.2」スロットに、そこに長いケーブルと、その先のPCIEスロットにGPUを差し、別途PC用電源を用意して利用するといった構成となります。
この場合は、気軽に抜き差し出来ませんので、外付けのお手軽感はだいぶ失われるかと存じます。
Youtubeで「M.2 EGPU」と検索すると多数の参考動画がヒットすると思われます

いつかやってみたいなと思っております。

2021/06,江端さんの忘備録

本日は、コラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

Today, new my column is released, so I take a day off.

 

踊るバズワード ~Behind the Buzzword(13)STEM教育(1)

プログラミング教育は「AIへの恐怖」と「PCへの幻想」を打ち砕く?

 

Dancing Buzzword - Behind the Buzzword (12) STEM education(1)

Programming Education Shatter "Fear of AI" and "Illusion of the PC"?

-----

以前、日本の人口推定の簡単なシミュレーション結果を、コラムで出したことがあったのですが、これに対して、『コンピュータシミュレーション結果は信じない』というコメントが付いたことがあります。

I once wrote a column about the results of a simple simulation of population estimation in Japan, and I received a comment that said, "I don't believe in computer simulation results".

私は、この人が何を言っているのか分からなかったのですが、数日後に、

I had no idea what this guy was talking about, but a few days later, I noticed that

―― あ、この人は、コンピュータのシミュレーションの結果を『当たる』とか『当たらない』という風に使うものだと思っているんだ

"Oh, she thinks that the results of a computer simulation are used as 'hit' or 'not hit'"

と、気がつきました。

ちなみに、コンピュータでシミュレーションしている人(研究者等)は ―― 『絶対に』と断言してみせますが ―― 自分のそのシミュレーション結果の未来になることを『絶対に』信じていません。

By the way, persons (researchers, etc.) who can computer simulations, never believe that the result of their simulation results are future. I will assure that.

当たり前です。

It's obvious.

未来の未知の不確定要素やその値は、現時点では分からないからです。

This is because the unknown uncertainties of the future and their values are not known at this time.

シミュレーションというのは、例えば「現在と同じ毎日の状態が、これから100日間続いたらどうなるか」というような、仮説を設定しなければ、動かしようがないからです。

This is because there is no way to run a simulation without setting up a hypothesis, such as, "What will happen if the same daily conditions continue for the next 100 days?"

100日後の未来の値を入力できるのであれば、そもそもシミュレーションなんぞする必要がありません。

If you can enter a value 100 days into the future in a simulator, then you don't need to do the simulation in the first place.

-----

今回のコラムでも述べていますが、これは、誇張でも矮小でもなく、本当の意味で、コンピュータがやっていることは、

As I said in this column, this is not an exaggeration or trivialization, but in the truest sense of the word, what the computer is doing is

―― 電卓のキーを押しているだけ

"just pressing the keys on the calculator"

です。

ただ、超大量、かつ、超高速であるという点が異なるだけです。

The only difference is that it is super high volume and super fast.

だから、『コンピュータによるシミュレーション結果は信じない』というフレーズは、私にとっては「電卓で"3 + 5 = 8"になることを信じない」というくらい、理解不能だったのです。

So the phrase "I don't believe in computer simulation results" was as incomprehensible to me as "I don't believe that 3 + 5 = 8" on a calculator".

-----

ただ、コンピュータのシミュレーションの結果は、不明な未来に対して、(不確定な未来の事象が存在したとしても)ある程度の範囲で納めることができることは分かっています。

However, we know that the results of computer simulations can be delivered to some extent for an unknown future (even if uncertain future events exist).

全く見えない未来よりは、マシ ―― コンピュータとか、プログラムは、本来そういうものなのです。

It's better than a future you can't see at all. That's what computers and programs are all about.

シミュレーションの結果を「信じる」とか「信じない」とかいう言葉が登場してくる ―― それくらい、私たちの多くは、コンピュータや、プログラムを、理解していないのです。

Words like "believe" and "don't believe" appear in the simulation results. That's how little most of us understand computers and programs.

だって、『電卓を「信じる」とか「信じない」』って言い方する人、いますか?

Because who says 'I believe in calculators' or 'I don't believe in calculators'?

-----

そいういう意味で、私は、義務教育の『プログラミング教育』に期待しています。

In this sense, I have high hopes for compulsory "programming education".

コンピュータは「未来予測マシン」どころか、プログラムのバグ一つで、全く滅茶苦茶な値を出します。

The computer is not a "future prediction machine", but a single bug in the program can produce totally messed up values.

コンピュータは、「魔法の箱」ではありません。

A computer is not a "magic box".

これは、自分でシミュレーションプログラムを書いてみれば、直ぐに分かることです。

You can see this immediately by writing your own simulation program.

Scratch言語で、プログラミングの体験すれば、子どもでも理解できるはずです。

If you experience programming in the Scratch language, even a child should be able to understand it.

ましてや、

Not to mention.

―― こんなもの(プログラム)で、人間の知性を越えるようなものが作れるはずがない

"There's no way that something like this (a program) can be made to surpass human intelligence"

ということも。

-----

という訳で ――

So...

私は、これからも

I will continue to say

『そんな(人間の知性を越えるような)ものが作れるもんなら、作ってみろ』

"If you can make something like that, go ahead and make it"

と言いますし、

and

『実際に作ったものを見せてから、ドヤ顔してみせろ』

"Show me what you've actually made, and then show me your smug face"

と、言い続けます。

2021/06,江端さんの忘備録

最近、下手に「体調が悪い」と言えなくなりました。

Lately, I've been unable to say "I'm not feeling well" easily.

多分、大騒ぎになるからです。

Probably because it would be a big deal.

ただ、最近、仕事で行き詰っていまして、それで不眠になって、そんでもって、体調良くないのは本当なのです。

However, I've been stuck at work lately, which has caused me to have insomnia, and it's true that I'm not feeling well.

これまで、こういう時には、『仕事で、不眠で、微熱で、体調不良でーす』と、上司やリーダーに報告してきました。

In the past, when this happened, I would report to my supervisor or leader, saying, "I'm sick at work, insomnia, slight fever, and not feeling well.

以前、『今朝起きたら、真っ直ぐ歩けなかったので、本日は午前年休にします』とメールをして午後に出社したら、職場でちょっとした騒ぎになっていました。

I once sent a text message to the office saying, "I couldn't walk straight when I woke up this morning, so I'm taking the morning off today".

正しく報告しただけなんですけどね。

I just reported it correctly.

-----

現在、「体調が悪い」といったら、真っ先に、新型コロナウイルス感染を疑われると思います。

Currently, if I were to say that I am not feeling well, I would be the first to suspect a new coronavirus infection.

まあ、それは正しいことだと思います。

Well, I think that's right.

むしろ、疑うことを前提として動いてくれる社会や会社でなければ、困ります。

Rather, we need a society and a company that works on the premise of suspicion.

私、新型コロナ感染を疑われても、一向に構いません。

If I am suspected of having a new corona infection, I don't mind at all.

もし、私が感染でによって差別されるようなことがあれば、『その事件の顛末を、関係者全員の実名の暴露して、世間に公開してやる』くらいの気持ちがあります。

If I were to be discriminated against the infection, I'm going to expose the incident to the world with the real names of all the people involved.

-----

面倒くさいのは、おそらく四方八方から要請される、連絡や報告書のフォローのたぐいです。

The tedious part is probably the follow-up communications and reports that are requested from all sides.

『体調悪い上に、書類仕事が増えたら、シャレにならん』

"I can't stand it when I'm sick and have to do more paperwork"

です。

という訳で、私のこの一年間の日報には、全て「健康状態:良好」が記載され続けています。

Therefore, my daily reports for the past year have continued to show "Health Status : Good".

2021/06,江端さんの忘備録

私、これまで何度かコミックの全巻一気買いをしました。

I have bought all the comic books at the same time several times.

大体、名目は、娘たちの誕生日プレゼントです。

It's usually a birthday present for my daughters.

「バナナフィッシュ」

"Banana fish"

「天才柳沢教授の生活」

"The Life of Professor Yanagisawa, Genius"

「彼氏彼女の事情」

"Him and Her situation"

と、まあ、上げればキリがありません。

And, well, the list goes on and on.

購入したそれらのコミックの全てを、私が気にいっているかというと、そうでもありません。

I am not so sure that I like all of those comics that I have purchased.

例えば「彼氏彼女の事情」は、私を除く家族には好評でした。

For example, "Him and Her situation" was well received by my family, except for me.

しかし、私は、庵野監督のアニメ「彼氏彼女の事情」を見てから、コミックの全巻一気買いをした私は、そのノリを期待したので、あまり合いませんでした。

However, I had seen Anno's anime "Him and Her situation", so I was expecting the positive feeling, and I could not accept the comics.

-----

ここ2年くらい、アニメ「フルーツバスケット(2019年度版)」を視聴していました。

For the past two years, I've been watching the anime Fruits Basket (2019).

今回のアニメ放送を見て、このコミックに登場する「十二支物語の新解釈(創作)が面白い」と思い、全巻一気買いを考えています。

Watching this anime broadcast, I found the new interpretation (creation) of the twelve zodiac stories in this comic so interesting that I am considering buying all the volumes at once.

ちょっと調べてみたら、凄いこと書いてありました

I did some research and found some great stuff.

―― 全世界累計発行部数3000万部

"30 million copies in circulation worldwide"

これは、古典作品になるのかもしれないな、と思っています。

I think that this may become a classic work.

2021/06,江端さんの忘備録

コラム検討やその他の資料作成時に使った資料(時々、個人情報も入っている)の処理は、悩ましい問題です。

Disposing of the materials (sometimes containing personal information) used for column reviews and other documentation is a vexing problem.

昔は、これらの資料を、ペンキ用の缶を使って、庭で燃やしていたのですが、最近は、ご近所への迷惑も鑑みて止めています。

In the past, I used to burn these materials in my yard using paint cans, but recently I have stopped, considering the inconvenience to our neighbors.

(調べてみたら「絶対に禁止」という訳でもないようです(廃棄物の処理及び清掃に関する法律 第16条の2第3項))

(I looked it up and it seems that it is not "absolutely prohibited" (Law Concerning Waste Disposal and Public Cleansing, Article 16-2, Paragraph 3))

まあ、焼却処理は面倒くさいですしね。

Well, incineration is a hassle.

なので、最近は、『2つのゴミ箱』というやり方で、廃棄処理をしています。

So, recently, I have been using the "two trash cans" method of disposal.

------

用途を終えた書類は、その場で、手で、可能なかぎり細かく破り、左手に残ったものは左のゴミ箱へ、右手に残ったものは右のゴミ箱に捨てる、という単純な方法です。

It's as simple as this: tear up the documents that have served their purpose as finely as possible on the spot, by hand, and throw what's left in your left hand into the left trash can, and what's left in your right hand into the right trash can.

で、そのゴミ箱のゴミは、別々のゴミ収集日に出す、というものです。

And the garbage from those garbage cans is put out on separate garbage collection days.

クレジットカードなどは、ICチップと名前とカード番号のところを、複数回ハサミで裁断する、という配慮は必要ですが。

For credit cards, it is necessary to cut the IC chip, name, and card number with scissors multiple times.

(ハードディスクなどは、物理フォーマット後、パソコンから取り出し、自動車のタイヤで踏み潰してから、燃えないゴミに出します)

(For hard disks, etc., after physical formatting, I remove them from the computer, tread them down with car tires, and then dispose of them in non-combustible garbage.)

まあ、これでも、気休めかもしれませんし、江端家のゴミを漁っても、たいそうな機密情報は出てきません。

Well, even this may be a comfort. In the first place, even if you go through the garbage of the Ebata family, you won't find much confidential information.

という訳で ―― 江端家のガーベージコレクション(*)は、止めておいた方が良いと思います。

I think it's better to stop the garbage collection(*) of the Ebata family.

(*)IT用語の一つ

(*)One of the IT terms.