2016,江端さんの忘備録

本日は、コラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

My new column is released today, so I am taking a day off.

"Over the AI(3) ---- beyond a reach of our imagination"

"You get the Raspberry from AI and manipulate the articles."

-----

「私(♂)が男性相手と不倫をした場合に、どのような知識をエキスパートシステムに教え込むべきか」

"When I am an affair with a male partner, what kind of knowledge should I give to the expert system ?"

を相談したところ、

『その不倫相手が、"ひ弱い感じの男性"か、"マッチョな感じの男性"かで、知識を変えるべき』

"You should change the knowledge whether the case of the partner is "a sickly man "or " a macho man,"

と父親にアドバイスした、

江端家の長女は、

My senior daughter, who answered it in no time,

実在します。

Has existed.

2016,江端さんの忘備録

本日は、コラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

My new column is released today, so I am taking a day off.

"Over the AI ---- beyond a reach of our imagination."

"We don't need an AI that plays the "Go" game and enjoys pictures of cats."

-----

突然、

Suddenly, I said,

「羽川翼の決めセリフ、『何でもは知らないわよ。知っていることだけ』の初出は?」

"Where is the debut of Hanakawa Tsubasa's standard phrase, "I don't know everything. What I know is what I have known" ?"

と尋ねた私に、

「化物語、上巻、セクション2」と

"Bakemonogatari, front half, section No.2"

間髪入れずに応えた、江端家の次女は、

My junior daughter, who answered it in no time,

実在します。

Has existed.

2016,江端さんの忘備録

名刺の話に戻りますが、最近は、プリンタでも、結構簡単に作れてしまうんですよ。

Returning to the main topic of business cards, nowadays, we can easily make business cards with a PC and printer.

私がAmazonで購入したのは、これです。

I bought this good from the Amazon site.

プリンタが用紙を上手く巻き込んでくれなくて、ちょっと苦労したのですが、コツが分かると印刷ができるようになりました。

It was a bit tricky to make them because I could not roll the paper into the printer. After getting tips. I could print them smoothly.

名刺印刷サービスが、凄い値引き競争しているのも理解できます。

Print service companies are in a price-cutting war for business cards.

自宅で作れるものを、注文する必要はありませんから。

Nobody doesn't need to order what is made by themselves.

-----

名刺っていうのは、初対面の話のきっかけとしては良いビジネスツールだと思いますが、私は、頂いた名刺を全く管理していません。

A business card is a useful tool when starting a chat with someone for the first time, but I haven't managed a business card until now.

ご存知の通り、私は、人の名前を「識別ID」以上の目的では認識していませんし、私の記憶の中では、画像情報(つまり顔)とコンテンツ(仕事とか話題とか)でしか、人間を識別できないのです。

I could not understand the person's name as an identification [ID] number. After all, I can remember a person by the face or the contents(works and topics).

―― という話を嫁さんにしたところ、

When I talked about this topic to my wife, she said

「職種の違いだねえ」と、深々と納得したようでした。

"Differences in the type of job" with a pleased expression.

営業などでは、名刺というのは非常に重要なビジネルアイテムだそうで、粗略に扱って良いものではないのだそうです。

For "Sales representative," business cards are essential for their job and are never used passingly.

なるほどなー、と思いました。

I think, "I see".

3度も出会った人に、「はじめまして。私は江端と申します」といって会話を始めるような私なんぞには、到底、営業の仕事なんぞ努まらない、と思いました。

I am a person who starts a chat with saying "How do you do? Nice to meet you. I am Ebata" even I met three times before.

2016,江端さんの忘備録

本日は、コラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

My new column is released today, so I am taking a day off.

"Let's turn the world by "Number" Accident resulting in injury or death (32)."

The reason why one-under doesn't decrease is that it is reasonable. "

-----

「その男性をずっと見守って、ホームから落ちていく様(さま)を、じっくりと観察する」

"To keep watching the man and observe how the man is dropping down from a station platform. "

と言い切った主任研究員は、

The senior researcher said,

実在します。

Has existed.

2016,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

Before, I wrote "number is violence" in my diary.

この論を拡張すれば、

To extend this issue, the phase of

「シミュレーションは、究極の暴力である」

"Simulation is a violence of violence."

とも言えます。

Might be reasonable.

例えば、

For example,

数字に反論する為には、数字を使って反論しなければなりませんが、

We can also use numbers to argue against a certain number.

シミュレーションに反論する為に、シミュレータのパラメータやモデルにケチをつけなければなりません。

Moreover, to argue a simulation result, we can find fault with the parameters or physical model of the simulator.

これは、プログラムに精通していない人にとっては、絶望的に困難なことです。

This isn't easy for people who don't know programming well.

私だって、人のプログラムのフローを理解して批判するのは、相当に難しい(というか、多分、できない)と思います。

I am afraid that it is also difficult for me. I cannot understand the logic of others' programs or find defects or bugs.

-----

しかし、シミュレータにもやっかいなことはあります。

However, the simulator sometimes annoys me.

自分で作ったミュレーションの暴力が、自分自身にも及ぶということです。

The violence of simulation can reach people who have made the simulator.

シミュレータで、何かのデータを恣意的に導き出そうとすると、その部分は、複数のパラメータに波及して、シミュレータ全体のバランスを崩してしまいます。

If they intentionally want to tamper with data using the remodeled simulator, the remodeled parts begin to impact the simulator.

つまり、自分で作ったものにも関わらず、シミュレータは作り手の意図を無視して動くのです。

In short, simulators start to work beyond the reach of the producer's intention.

実際、私が考え出した仮説を検証する為に作ったシミュレータが、これまで、どれだけの私の仮説を、ぶち壊してきたことか。

I had a lot of experiments in some of my simulators that would destroy my hypothesis perfectly, though I was a producer of the simulators.

例えば、この「『ダイエット過渡現象』仮説」では、私は、100パターンを超えるパラメータでシミュレーションを繰り返し、その全てで失敗し、最終的に、仮説を棄却することになりました。

For example, for this hypothesis of "diet transient phenomenon", I tried the simulations with more than 100 times of parameters patterns, and I confirmed to fail to get reasonable results. After all, I had to abandon this hypothesis.

(続く)

(To be continued)

2016

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

やる気さえあれば、装置と計器で美味しいラーメンを作ることができ、

We can make delicious ramen with devices and instruments if we are ambitious.

その気になれば、1ヶ月で左官の仕事の基礎の習得を完了できる、

If we are full of vigor, we can complete the primary stage of plasterer craftworkers.,

そういう世界で、最後に残るものは何か?

What is the remaining value in the world, finally?

どのように呼んでも構いませんが、それは、「他の人にない自分だけの才能」、つまり「個性」です。

It must be your talent, "individuality," "and uniquity" Any expression is O.K., but it is "originality" after all.

-----

ただし、それは、これまでのように『無責任に賞賛されるだけの「個性」』ではなく、

However, not just "originality" is admired without reason.

『それが無ければ、社会で人並に評価されない』という残酷な世界の「個性」です。

It is in a sadistic world, which means nobody approves you as a member of society if you don't have "it."

さらに言えば、その「個性」なるものは、単に人との差異があるだけでは価値はなく、

In addition, "it" is not enough to have a difference between the others,

金銭的な対価とならないのであれば、何の意味も持たないという、

it is considered "worthlessness" if it doesn't have counter value.

そういう恐しい世界の「個性」です。

It is "originality" in the fearful world

2016,江端さんの忘備録

本日はコラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

Today, a new column is released, so I take a day off.

"Let's turn the world by "Number" Diet (28)

Now I would like to ask you "do you really need your diet".

ダイエットシリーズ、最終回です。

This is the final of the series.

-----

総括 ――

Summary are,

(1)「楽々ダイエット」なるものは存在しない。

(1) "Easy diet" does not exist.

(2)「喰い過ぎれば太り、喰い控えれば痩せる」に一切の例外なし。

(2) The principle of "if too eating, being fat, if less eating, losing weight" is absolute.

―― です。

さあ、反論のある奴は、かかってこい。

Come on , Guy with a rebuttal.

1年分のデータと、データに裏づけられた仮説検証のシミュレーションコードと、その計算結果で、丁重にお出迎え致します。

Respectfully we will pick you up, with one year's worth of data,simulation program of hypothesis testing that has been backed by data, and the result of the calculation.

2016,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

さて、ここから宣伝になるのですが、

Finally I am going to advertise my activity.

Now I am in charge of the serialization whose title is "Let the world with numbers".

私が、数字を使って、汗をかいています。

I am making an effort with using number(programming, statistic, and calculation)

本当に大汗をかいています。

I believe that I really make great effort.

だから、私の議論に反論する人は、

I expect a person who want to argue against my logic of my column, to

「私の2倍も3倍も汗を欠いて、数字で反論して貰う必要がある」

"make more than two or three times efforts than what I do"

と考えています。

-----

もっとも、これが「凄く不公平な話だ」ということは理解しています。

I also understand that this story is really unfair.

なぜなら、私は毎日のようにプログラムや数値と戯れることを生業(なりわい)とする数理研究員です。

Because I am a mathematical research engineer that use a lot of number or program everyday.

ですから、そうでない人が、私と同じ土俵で闘うことを強要するのは、―― はっきり言って「暴力」である ―― とも思えます。

If you are not a engineer, it might be a kind of "violence" to ask you to behave like me.

そもそも、私のコラムに対して「立証責任」が必要な訳もありません。

To begin with, nobody has a responsibility of "burden of proof" against my columns.

ですから、好きなようにコメントや批判、非難をして頂いて良いと思います(当たり前だ)。

I think that there is no problem to blame or complain about my columns (it is natural).

-----

ただ、江端を心底青冷めさせる為に、最も効果的な方法は、

However, if you want to annoy Ebata at the bottom of Ebata's heart,

the best way is to

「数字を伴って反論する」、

"argue against my columns using numbers"

ということに、違いはありません。

absolutely.

2016,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

自動販売機のように、自動的に「正義が実現される」と思っているなら、それは大間違いです。

If you think that justice comes out automatically like vending machine, it is big misunderstanding.

法律は「被害者が汗をかかなければならない」と命じています

The present laws order victims to make an effort.

―― それが、どんなに理不尽であると感じても

、です。

Even if you feel it unreasonably.

-----

これが、それほど理不尽ではないことを、逆のケースから考えてみましょう。

On the other hand, let think it from the opposite aspect.

例えば、私が、顔も見たこともない女性から、

For example, if I get sued from an unknown woman who said

「江端にレイプされた」

"I was raped by Ebata"

と、主張された場合、

私が、

In addition, when I am ordered by a person to

■自分のアリバイ

prove an alibi of mine,

やら、

or

■すでに、そのような暴行を行う能力を喪失している(例えば、EDの薬を処方して貰っている、等)ことなど

prove my lack of sexual potency with submitting a medical prescription of ED, for example,

and

を、客観的に主張して、無罪を主張する必要がある ―― などと、言われたら、

to claim my innocence objectively,

私は、死ぬほど怒るぞ。

I will get mad with the person absolutely.

(続く)

(To be continued)

2016,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

まあ、ここまで厳密に考える必要はないと思うのですが、

Well, I don't think that we should think a severe case like the above, however,

議論や法廷で、当たり前とされている、

I am afraid that it is a serious problem that the principle of

『利益を得たいと思う人が、汗をかく責任がある』

"The person who want to get a profit, should make an effort"

という原理原則が、義務教育の過程で教えられていないことは、かなり問題じゃないかなぁ、と思うんですよ。

is not unrecognized enough in compulsory education of Japan.

-----

と言うのは、

It means,

犯罪の被害者になった場合、

If you become a victim of crime,

■加害者には無罪を立証する責任なんぞ全く必要なく、

(1)the victimizer doesn't need any burden of proof of innocence.

and,

■被害者には有罪を立証する責任が100%発生する

(2)the victim needs all burden of proof of the guilty.

ということを、きちんと理解していないと、加害者が簡単に無罪になることを知らない人が多い様に思うからです。

If we don't know the principle correctly, it is difficult to make the victimizer guilty.

-----

本当に、えげつなくて、嫌な話ですが、例えば、レイプの被害にあった場合、

I don't want to talk about the following example "raping incident", however,

the victim should

(1)加害者の体液、頭髪、血液、指紋を採取し残存しておくこと

pick the body fluids of the victimizer, and preserve it.

(2)被害にあった自分の状況を写真等に残し、第三者に証言して貰えるようにしておくこと

take a picture as is, and show your figure to others as a witness.

(3)(どんなに辛くても)先ずは警察に連絡すること

call the police as soon as possible( even it is painful to death)

を実施することが大切です。

あなたが事を公にしたくないと思うのであれば、その事件を秘密にしておくこともできます(親告罪)。

If you hope to conceal the incident from others, you can keep it secret(an offense subject to prosecution on complaint)

しかし、もし、何も証拠を残していなければ、訴えを提起しても、何もできないまま、そのレイプの加害者は無罪放免になります。

However, if you cannot save anything of evidence, the court dismiss the suit of yours flattery, and the victimizer come to be acquitted of a charge.

「有罪の立証責任」は、被害者のあなたの側にあり、加害者には「無罪の立証責任」はないのです。

"Burden of proof of guilty" is on the side of victim, and "burden of proof of innocence" is not on the side of victimizer.

(続く)

(To be continued)