2022/08,江端さんの忘備録

訳あって、今、ビジネスホテルに、パソコン(デスクトップ)を持ち込んで作業をしています。

For some reason, I am now working in a business hotel with my computer (desktop).

ホテルでも有線LANが使えるので、大変助かっています。

I can use wire LAN, so it is very helpful.

原稿書いたり、資料作ったりしているのですが、一つ問題がありまして、LANのアドレス体系が自宅の環境と違うのです。

I am writing documents, and making materials, however there is one problem. The LAN address system is different from my home environment.

いや、「今どき、プログラムにIPアドレスハードコピーするのどうよ」と言われると、何も言えないんですけどね。

No, I can't say anything if you say, "How about hard-copying the IP address into the program nowadays?".

実験用プロトとは言え、TLS対応にしなければならないと面倒が増えます。

Even though it is an experimental prototype, it becomes more cumbersome if it has to be TLS-compliant.

別の鍵つくっても直ぐに捨てなければならないしなぁ~、仕方ないなぁ~、これではコーディングできないなぁ~、残念だなぁ~

Even if I made another key, I'd have to throw it away immediately... I can't help it... I can't code with it... It's a pity...

という訳で、今は、NetFlix見ています。

So now I am watching the NetFlix.

2022/08,江端さんの忘備録

私、今月のコラム執筆の為に、統一教会の経典「原理原本」の解説を読んでいました(その概要を、今月のコラムに掲載する予定です)。

For the purpose of writing this month's column, I read some commentaries on the Unification Church's scripture, the Original Book of Principle.

さらに、昨日は、統一教会のマインドコンロールから、家族を救出するまでのドキュメンタリーが記載された本を読んでいました(昔、読んだようにな気がします)

In addition, I read a documentary book about the rescue of families from the Unification Church's mind control.(I think that I read it a long time ago)

-----

あたらめて、統一教会のマインドコントロール(洗脳)は非常に強力で、なかなか解除できないものである、というのが良く分かりました。

Once again, I could understand that the Unification Church's mind control(brainwashing) was very powerful and difficult to break.

この洗脳を、非信者の視点から語るのは容易です。

I think that it is easy to speak about this brainwashing from the view of non-believer.

「原理原本」の内容が、目も眩むほどナンセンスだからです。

This is because the content of the "original principles" is blinding nonsense.

ただ、それは、「私が、統一教会の信者でない」から、そう思えるのです。

However, it seems that way because "I am not a member of the Unification Church".

もし、そうでなかったら、統一教会の教えを否定する者を『すべでサタンである』と考えてしまうのは、無理がないかもしれません。

If this were not the case, it might not be unreasonable to consider those who deny the Unification Church's teachings to be 'they are all Satan'.

-----

この、洗脳状態にある信者の気持ちを理解する方法はないか、と考えいたのですが、昨夜、一つ思いつきました。

I was thinking how to understand the believer's feeling under the mind control, and I came up with one last night.

―― この世界は2次元の平面世界であって、地動説など間違っている

"This world is a two-dimensional flat world, and geocentric theories are wrong"

と、言われたらどうでしょうか(実際に、現在も、そう信じている人がいます)。

What if you are said that (and indeed, some people still believe this to this day)?

「アンチ・コペルニクス・パラダイム」です。

It is the 'Anti-Copernican Paradigm'.

-----

親族やカウンセラーに取り囲まれて、

Surrounded by relatives and counsellors,

『江端! どうして、大地が動くなんてナンセンスな考え方ができるんだ!』

"Ebata! How can you think nonsense about the earth moving!"

『地球が動いていれば、お前だって無事でいられる訳がないだろう!』

"If the earth is moving, you won't be safe either!"

もちろん、私は、万有引力の法則(特殊相対論の等価原理)とか、惑星軌道の話とかを、一生懸命説明します。

Of course, I do my best to explain things like the law of universal gravitation (the equivalence principle of special relativity) and planetary orbits.

さらに、私が、GPS衛星の軌道計算方法や、位置測位のプログラムを出しても、全く彼らは理解しようとしません。

Furthermore, when I give them a programme on how to calculate the orbits of GPS satellites and positional positioning, they do not want to understand it at all.

そんな私に対して、親族やカンセラーは観測された自然現象の話で、反論してきます。

My relatives and counsellors argue against me with stories of observed natural phenomena.

彼らは、気の毒そうな目で私は見て、最後には深く溜息を付くでしょう。

They would look at me with a pensive look and finally sigh deeply.

怒りの限界に達した私は、叫びます。

Reaching the limit of my anger, I shout,

『地動説を理解できないお前たちは、みんな、サタンだ!』

"All of you who don't understand geocentrism are Satan!"

と。

-----

私たちが、カルト宗教によるマインドコントロールについて考えるのであれば、

If we are to think about mind control by cults, we must make an imagination,

『地動説を否定され、地動説を押しつけられ、"降参"と言うまで、絶対に開放して貰えない』

"They deny the geocentric theory, they impose the geocentric theory on us, and they will never let us go until we say, 'I give up'."

というくらいの想像まで、私たちの方から近付いていく必要がある、ということです。

It means that we need to approach them.

2022/08,江端さんの忘備録

先程、NHKの番組で「自由研究は4年で消えた幻の教科」ということを、知りました。

I have just known from an NHK program, "free research is a phantom subject that disappeared after four years".

算数や国語などと同じ教科だった、ということですね。

It seemed to be same as Math. and Japanese.

現在、81歳以上の方は、自由研究という課題を覚えているそうです。

Some people who are more than 81 years old, remember the "free research" subject.

ところが、高度経済成長に伴い、いわゆる「体系的な教育」つまりパッケージ型教育(詰め込み教育ともいう)にシフトせざるを得なかったことから、廃止に至ったそうです。

However, it was going to be abolished to shift "systematic education", it meant "packed education".

しかし、現場の教師としては『もったいないな』という気持ちがあり、それを夏休みの宿題として残した、という経緯のようです。

As for teachers in class, they felt that it was a "waste" and wanted to leave it as homeworks for the summer vacation.

-----

ただ、1947年当時の自由研究は、教科だったので、教師は、そのメンター(アドバイザー)としての役割もあったようです。

In 1974, "free research" was a subject, so teachers were mentors (or advisors) for the subject.

で、今の夏の自由研究では、そのメンターが、保護者に押しつけられています。

Now for the "free research", the guardians are going to be enforced to be the roles.

で、メンターにさせられた保護者は、かなり胃を痛めているようです。

As a result, the guardians as a mentor come to feel a stomach pain every summer.

それは、自由研究が難しいのではなくて、自由研究のレベルのコントロールが難しいからだそうです。

The reason is that "free research" is not only difficult but also to specific the level-control.

自分の子どもの学年に適合した、研究レポートの「テーマ」と「質」と「量」が分からん、ということのようです。

In conclusion, they cannot know "theme", "quality" and "quantity" of the free research.

-----

以前、"「自由」と名のつくものは多くの人を苦しめる"、という話を書いた記憶があります。

I remember writing the story of "something with the word "free", have people suffer".

教師は、保護者と子どもの両方に、夏休みに入る前に、『自由研究の「過去問』」を配布して上げるべきだよな ―― と思いました。

I think that teachers should deliver the past "free research" to both the children and guardians.

-----

ああ、今年こそ、『夏休みの最後の3日間で、それらしい自由研究レポートを作成する為のEXCEL入門』の執筆しようと思っていたのに、すっかり忘れていました。

Oh, this is the year I was going to write 'Introduction to EXCEL for creating a proper free research report in the last three days of summer holiday', but I completely forgot about it.

『夏休みの最後の3日間で、それらしい自由研究レポートを作成する為のEXCEL入門』

 

 

2022/08,江端さんの忘備録

最近、Amazonからの一方的な配送キャンセルが多くて困っています。

Recently, I have been in trouble for one-sided delivery cancellations from Amazon.

別に在庫がないなら、ないでも構いませんし、発注途中で、それが判明したとしても、それは仕方がないと思います。

If no stock, I can understand it, and even if no stock is found in a delivery process, I can also accept it.

しかしですね、

However,

こういう配送状況を示しておいて、直前に届かないという報告をしてくることは、どう考えても、おかしいでしょう?

It is unreasonable to tell me "delivery is failed", after they show me the above the tracking information, isn't it ?

これは、『物品が近くの配送店まで来ている』という情報、それ自体が『ウソ』であることは、明らかですよね。

It is clear that the information of "the deliver is coming near my house" is a lie.

-----

「配送できない」という連絡を貰えさえすれば、こっちもできる対応はあるのです。

Even if they tell me "the deliver will be failed" during the tracking, I can do something to follow the problem.

それをドタンバまで開示せず、こともあろうに、架空の配送情報を情報を開示するとは、悪質にも程があります。

Not disclosing it until the last minute, and then, of all things, disclosing fictitious delivery information, is beyond malicious.

まあ、Amazonが「見込配送」を表示していることは分かりました。

Anyway, I understand that Amazon.com doesn't hesitate to open a fictitious delivery information.

私としては、配送料金がかかっても構わないので、トラッキングサービスを提供している民間の配送会社に運送して貰いたいです。

As for me, I don't care of an extra charge, I want to ask the private public transportation service company with tracking service system to deliver.

2022/08,江端さんの忘備録

私、今迄に一度も尋ねられたことがないのですが、もし、若い人から

I have never been asked, however if I am asked from youth people

「結婚って、良いものですか?」

"Is marriage good ?"

と尋ねられた時、

I always prepare to say

『人生のパラダイスだよ』

"It's a paradise for life"

と、0秒で即答できるように、常日頃から準備しています。

in 0 second.

-----

かつて、私の、数少ない尊敬できる上司の一人が、そう言ってくれた時のように。

like, when one of my few bosses once told me that.

2022/08,江端さんの忘備録

泥酔して、個人情報を含む資料を紛失する、という事故が後を断ちません。

The accident that losing materials including personal information by drinking, has continued.

「飲むなら乗るな」は当然として、「飲むなら持つな」というビラが、社内の掲示板にも張られています。

Needless to say, "Don't drink if you drive" is natural, and now the leaflet of "Don't drink if you have" has posted on company noticeboards.

-----

近年、「酒は百薬の長」という見方が否定されて、タバコと同様に「百害あって一利なし」という方向で、修正されていると聞きます。

In recent years, I hear that the view that 'alcohol is the best of all medicines' has been rejected and modified in the same way as tobacco, towards 'all pain, no gain'.

その理由が、「アルコールを分解するメカニズムは、体内で解毒する機能と同じ」で、体に過剰な負荷を与えるから、というものがあるようです。

One reason seems that "the mechanism for breaking down alcohol is the same at detoxification", and the impact to the body is beyond our imagination.

アンチエイジングの観点からも、酒が老化を加速している、というのは、事実のようです。

From the view of anti-aging, it seems to be true that alcohol accelerates aging"

世界には20億人のイスラム教徒がいて、彼らは、原則として「禁酒」しています。

There are 2 billion muslims in the world, and they abstain from alcohol, as a rule.

-----

江端:「いっそうのこと、『飲むな』という標語にして、禁酒を"奨励"(*)すればいいのに」

Ebata: "Why not make a motto 'Don't drink' and 'encourage'(*) people to abstain from alcohol?"

嫁さん:「相変わらず、『自分ができていることを、他人に押しつけること』については、躊躇(ちゅうちょ)がないねえ」

Wife: "As ever, you have no hesitation of 'forcing to other to do what you are doing'".

(*)国家による禁酒の"強制"が、どれほど社会を混乱させたかについては、"禁酒法"、"アル・カポネ"あたりで、ググって貰えれば分かります

(*) You can find how much the state's "enforcement" of alcohol prohibition has disrupted society, please Google "Prohibition" or "Al Capone".

2022/08,江端さんの忘備録

昨夜、実家の風呂に入っていたら、庭からモーターの異音が聞こえてきました。

Last night, when I took a bath, I heard a strange noise from the garden.

私の実家には井戸があって、これをモーターで汲み上げているのですが、このモーターが不調である、ということは、姉から連絡を受けて知っていました。

My parents country house has a well, which is pumped by a motor, and I knew this motor was not working properly from my sister.

騒音レベルと認定出来る音だったので、夜中に懐中電灯を照らして、モーターの電源を遮断してきました。

The noise was at a level that could be qualified as noise, so I went to switch off the motor in the middle of the night with a flashlight.

実家の中にあった廃材から、モーターを手動制御できるような、電気配線を作りました。

Using scrap material in the house, I made a hand-made electric circuit to control the motor.

電流量等、気にかかる点はあるのですが、通常の運用の範囲内であれば、大丈夫であろうと判断しました。

Though I was concerned about electric current, I was decided that the circuit was safe with normal operation.

私の廃材利用の才能は結構役にたっていると思うのですが、あまり多くの人に評価されないのが、少し残念です。

I think my talent for using waste materials is quite useful, but I am a little disappointed that not many people appreciate it.

2022/08,江端さんの忘備録

実家の庭では、防草シートを敷設して、雑草対策をしていたのですが、3〜4年を経過して、防草シートを突き破って生えてくる雑草に苦慮しています。

At the garden in my country house, I had weed control by laying down weed prevention sheets,but after three or four years, I am struggling with weeds that are growing through the weed prevention sheets.

力づくで真上に伸びていく草や、隙間から伸びて防草シートの上で光を確保する草など、雑草達は、常に、非常にたくましい生存戦略を図って生きています。

Weeds are always trying to survive with very robust strategies, like growing straight yp by force or securing sunshine on the sheets growing through gaps.

そこで、今回は、庭の樹々を片っ端から切り倒して、庭を更地にして、広さ12畳の防水シート2枚で、中庭全体を覆うことにしました。

So this time, I cut all trees in the courtyard, cleared it, and covered it by two tarpaulins whose size are 12 tatami mats.

昨夜、雨がシートを叩く音で、何度か目が覚めました。

I woke up several times last night to the sound of rain hitting the sheets.

今朝確認したら、防水シートの窪みの部分に水が溜まっていました。

When I checked this morning, water left in the depression in the tarpaulin.

これで、雑草への水の供給は完全に断たれているとは思いますが、水溜りにボウフラなどが発生する可能性もあります。

Although this will have completely cut off the water supply to the weeds, there will be a possibility of bowers etc. in the puddles.

私の実家の庭とのバトルは、継続中です。

The battle with my parents' garden is ongoing.

2022/08,江端さんの忘備録

以前、宇都宮市をシェアサイクルで視察していた時、ハンガーノックで倒れそうになった、という話をしました。

Previously , I wrote that I was about to be down by hunger-knock when I did a field work of Utsunomiya-city.

もちろん、電動自転車は偉大ですが、『私も結構イケてる』と思うことにしました。

で、この時にお世話になったのが、マクドナルドのビックマックです。

At that time, I was helped by BigMac at MacDonald.

それ以来、ビックマックには奇妙な恩を感じています。

Since then, I come to feel strange gratitude to BigMac.

今回も実家で庭作業をやっていたのですが、さすがに、夏の作業はキツので、13-17時は避けて、チェーンソーを振り回していました。低木も含めると、合計10本ほどの木を、切り刻んでいました。

This time, I was gardening at my country house, however it was too hard to work under summer sunshine, I took a rest from 13:00 to 17:00, and was swinging the chainsaw around. A total of about 10 trees, including shrubs, were chopped up.

ーー 切り倒すのではなく、切り刻むのです。

"Not cut down, but chop up"

草木は大したことはないのですが、伐採した樹木を袋詰めにするのが大変です。

Grass are not a big deal, but it is difficult to bag the trees that have been cut down.

以前は、伐採した樹木に、灯油やガソリンをぶっかけて、一気に焼却できたのですが、最近はこれもできなくなりました(条例とかで)。

Previously, I burned grass and tree with paraffin and petrol all at once, however now it comes to be impossible to do that (by laws).

ともあれ、滅多にやらない肉体労働の日々で、珍しく今日は、マクドナルドで食事をしました。

Anyway, I had a rare day of physical work, and unusually, today I had a lunch at McDonald's.

これで、ハンガーノックだけは回避できるような気がするのです。

I think that this is the only way to avoid hunger-knocks.

2022/08,江端さんの忘備録

私は、「団体競技 = 苦痛」「集団行動 = 苦痛」が刷り込まれている(あるいは、そういう経験しかない)ので、高校生までの人生は、辛く厳しいものでした。

I had lived in harsh reality since I was graduated from high school, because 'team sports = pain' and 'collective action = pain' are imprinted on me.

私にとって「運動会」と「修学旅行」は、はっきりいって拷問でした。

As for me, frankly speaking, the 'sports day' and 'school trip' were torture.

修学旅行で、徹夜して騒いでいるやつらは ―― 控え目にいっても ―― "バカ"としか思えませんでした。

On school trips, people who stayed up all night making noise were - to put it mildly - considered "idiots".

『しっかり眠って、気分よく歩いて、史跡説明看板を読んで、歴史的な建築物を見たり、史跡を辿る方が、楽しくないか?』

"Is is more fun to get good sleep, walk around with light steps, read the board explaining historic story, see the historic architecture, and follow the historical site?"

という子どもは、当時、圧倒的少数でした ―― というか、いなかったように思えます。

There were an overwhelming minority of children at the time. I mean there were no child like that

-----

話は変わりますが、最近、娘たちの話を聞くと、友人の多くが、メンタルをやられて、休業や退社をよぎなくされている若者が多いようです。

By the way, when I talk to my daughters, I hear their friends suffer from mental disorder, and enforce to leave of absence or office.

会社の人間関係に疲れ果てしまっている、というケースが多いようです。

In many cases, they are tired of their company relationships.

しかし、自分ではない他人と上手くやっていけたら、それ自体がレアケースで、ラッキーでしょう。

However, it is a rare and lucky case to get alone with others.

で、つくづく思うのですが、

And I think, really, that...

―― 「なんで、みんな、『他人と上手くやっていける』と思えるんだろう?」

"Why do you all seem to be able to 'get along with others'?"

と考えることがあります。

私は、もう、入社前の段階において「私は、チームワークはダメだ」という自己分析ができていました。

When I was a college student, I had already made a self-analysis that I was not a good team player.

ですので「チームワーク」よりも、「スタンドアローン」に近い働き方が良いだろう、と思っていました。

So I thought that my work style would be better "stand-alone" rather than "teamwork".

その結果、選んだ職種が「研究員」です。

As a result, I made me a "research engineer".

-----

なんか、みんな、『自分のコミュニケーション能力を、高く評価し過ぎている』ような気がするんですよね。

I think that many people believe that their communication ability is higher.

あるいは、社会に出れば『なんとかなる』と思っているのかもしれません。

Or they might think that once they start working, it is going well.

でも、はっきり言いますけど ―― こればかりは『なんとかなりません』。

However, clearly speaking, it cannot be helped about this issue.