江端さんの忘備録(2020/05/05分から)

2024,江端さんの忘備録

"#ホワイト案件"なるものに申し込もうとしている人は、その前に準備をしましょう(ちなみに、言うまでもありませんが、"ホワイト"は自称する形容詞ではありません。"ホワイト"は第三者の評価です・・・って、言うのもアホらしいですが)。

If you are thinking of applying for a “#White Case,” please prepare yourself first (by the way, it goes without saying, but “White” is not a self-applied adjective. “White” is a third-party evaluation... but it's silly to say that).

偽造の身分証明書の"画像"の作成です(×偽造身分証明書の本体)

Creating the “image” of a forged ID (not the actual forged ID itself)

私は、このブログで、パスワードやらIDやらを見本として開示していますが、当然に見本には画像加工処理をしています。

In this blog, I disclose passwords and IDs as examples, but I process the images.

私は画像加工処理には"SAI"を使っています(PhptoShopは高価で手が出ない)。ペイントツール には、GIMPとかibisPaintとか色々ありますし、多分、Windowsに標準実装されているペイントツールでも対応できると思います。

I use “SAI” for image processing (PhotoShop is too expensive for me). There are various paint tools, such as GIMP and ibisPaint, and I think that the paint tool that is standardly implemented in Windows can also handle it.

SAIのブラシ濃度を使った場合の効果

住所とか各種の番号を変えてしまうだけのことなら、かなり簡単です。写真は自分の顔写真から生成AIで作ったものを張りつければ良いでしょう(多分、違和感のない自分の偽写真が得られます)。

If you want to change your address and various numbers, it's pretty easy. You can probably get a fake photo of yourself that doesn't look strange by pasting a photo of yourself generated by an AI (probably).

真っ当な会社であれば、身分証明書の照合を行うでしょうが、闇バイトの組織ごときに、そのような照合の権限が付与されるとは思えません。

A legitimate company would probably check IDs, but I don't think such authority would be granted to an underground part-time job organization.

もし、相手先から『照合結果が違う』と言われたら、逆に安心してもいいくらいです。「あ、間違えました」といって、その時、始めて本物の身分証明書の提示をすれば良いでしょう。

If the other party says “the verification results are different”, you can be reassured. You can say, “Oh, I made a mistake,” and then show them your ID card.

# それでも、メールとかSNSで送れ、と言われたら、その段階で「変だ」と思って下さい。普通、本人の認証は、恐しく面倒な手続が必要なのです(キレそうになります)。

# Even so, if you are asked to send it by email or social networking service, please think it is strange at that stage. Usually, the authentication of the person in question requires a troublesome procedure (I'm about to lose my temper).

(↑クリックでコラムに飛びます)

(Click to go to the column)

偽造の身分証明書の"画像"を送っておけば、もし闇バイトの指示役から『お前の家族に危害を加えるぞ』と言わても、『やれるもんなら、やってみろ』と言い放って、その後、スマホのSIMカードを壊せばいいです。ヤツらには、あなたが存在しない住所を、好きなだけ探させてやればいいんです。

If you send them a “picture” of a forged ID, even if the person in charge of the illegal work tells you, “I'll harm your family,” you can say, “Go ahead and try if you can,” and then destroy the SIM card in your smartphone. You can let them search for as many addresses as possible where you don't exist.

今日は、「闇バイトにひっかかってしまった」が、「警察沙汰にはしたくない」という人に対して、その対処法の一つを提案したいと思います(但し、犯罪実施前に限りますが)。

ただ、この上記の「簡単」が、たぶん、"#ホワイト案件"に手を出す人の多くにとっては「簡単ではない」。

However, this “easy” above is probably not “easy” for many of the people who get involved in “#white cases.”

私にしても、偽造の身分証明書の画像を『サクッ』と作れるようになるには、SAIを2~3年使い込まなければならなかったと思います。

Even for me, I would have had to use SAI for 2 or 3 years before I could make fake ID images 'quickly.'

借金で困っている人は、今、まさに追い込まれていて、時間もないでしょうから、「ペイントツールの勉強」など、悠長なことは言ってられないでしょう。

If you're in debt and in a tight spot right now, you probably don't have time to study paint tools leisurely.

とはいえ、ここで私が、「偽造免許書の画像、作成します」と言えば、今度は私が犯罪者になります。当然ですが、そんなバカげたことには手を貸せません(本件について、私に依頼してきたら、あなたのメールやメッセージの内容を、全文ブログで開示しますよ)。

However, if I were to say here, “I will create a fake driver's license image,” then I would be the criminal. Of course, I will not lend a hand to such a ridiculous thing (if you ask me about this, I will disclose the contents of your email or message in full on my blog).

-----

先日、嫁さんが『このサイトのサービスを使いたいんだけど、運転免許の画像を送れといってくるんた。どうしよう』と言われました。そこで、私は(以下省略)。

The other day, when my wife said, “I want to use the services on this site, but the site asks me to send a picture of my driver's license. What should I do?” So I (omission below).

2024,江端さんの忘備録

私は、『犯罪はやるべきではない』と思っていますが、どうしてもやらなければならないなら『逮捕されないようにやるべきだ』とは思っています。

I think that crime should not be committed, but if necessary, it should be done so that you will not get caught.

―― 大麻を試したいなら、なぜ、栽培、乾燥、製粉までの全行程を、DIYで実現しようとしないのか?

また、私のかつての上司は、「一回限り/一発勝負のサイバー犯罪は、つかまらない」と言っていました。私は、今もこの見解を支持しています。

Also, my former boss said, “Cybercrime that is only done once and is a one-shot deal will never be caught.” I still support this view.

スケベ心を出して、同じ方法で犯罪を繰り返すから、足がつくのです。

They get caught because they repeat the same crimes with the same methods, revealing their greedy minds.

------

さて、前回、闇バイトが全くペイしない、というお話をしました。

In the last article, I talked about how “illegal part-time jobs” don't pay at all.

―― 借金は、『踏み倒せること』を、皆さんご存じですか?

また闇バイトから逃げることが難しい、というお話もしました。

We also talked about how escaping from an illegal part-time job is difficult.

―― 私たちが培ってきた「良心」は、簡単に「命令」に負ける

チームワークの本質が「脅迫」というのは、もちろん言い過ぎでしょうが ―― 『それでは、次、江端さんから今週の進捗を報告して下さい』いうリーダの言葉は、『脅迫』の一態様ではないか、と思うことがあります。

今日は、「闇バイトにひっかかってしまった」が、「警察沙汰にはしたくない」という人に対して、その対処法の一つを提案したいと思います(但し、犯罪実施前に限りますが)。

Today, I would like to suggest one way to deal with the situation for people who have “fallen victim to illegal part-time jobs” but “don't want to get the police involved” (but only before the crime is committed).

もし闇バイトで個人情報を握られて、脅迫されたら、私なら次の対策を取ります。

If I am blackmailed after my personal information has been obtained through illegal work, I will take the following measures.

まず、(1)SNSのアカウントを削除し、(2)携帯電話のSIMカードを取り出して破壊します。これにより、相手が私を脅迫する手段を断ちます。

First, (1) delete my SNS account, and (2) take out the SIM card from my mobile phone and destroy it. These measures will cut off how the other party can blackmail me.

そもそも、あなたやあなたの家族の情報なんぞ、既に過去に大量に流出済みです。

To begin with, a large amount of information about you and your family has already been leaked.

これまで何度、カード会社やセキュリティの甘い企業からデータが漏洩していると思っているんですか?

How often do you think data has been leaked from credit card companies and companies with lax security?

あなたの名前や住所は、既に10や20、場合によっては100以上の組織に知られているでしょう。ここに新たに一つ加わったところで、どうってことありません。

Your name and address are probably already known to 10, 20, or even 100 or more organizations. Adding one more here is nothing.

「お客様の個人情報の利用目的外についての利用. お客様からお預かりしました個人情報につきましては、上記利用目的以外には、一切の利用を行いません」って、って、一体、誰が、それを保証し、保障してくれるの?

闇バイトを主導する側の目的は、あなたやあなたの家族に実際の危害を加えることではなく、あなたを恐喝するパスを維持することです。

The goal of those who lead the black market work is not to harm you or your family but to maintain a path of blackmailing you.

実際に、彼らがあなたや家族に危害を加える可能性は極めて低いです。

The chances of them harming you or your family are extremely low.

なぜなら、暴力という目に見える犯罪を、彼ら自身の手で実施することは、闇バイトを運営する者(表に出ないで犯罪を指揮する者)たちにとって、完全に自らの利益に反する行為だからです。

Because carrying out visible crimes such as violence with their own hands is entirely against the interests of those who run illegal part-time jobs (those who direct the crimes without being seen).

一言でいえば、「奴らにとって、全くコストに見合わない」のです。

In a nutshell, “it's not worth the cost for them.”

-----

時々考えるのですが、私が、闇バイトを運営者であれば、びっくりすると思うんですよ。

Sometimes I think that if I were the administrator of a illegal part-time jobs, I would be surprised.

―― なんで、若いやつらは、こんなに真面目でチョロいんだ?

"Why are the young ones so earnest and gullible?"

と。

-----

もし「警察沙汰にしてもいい」と腹を括れるなら、私なら、自分のスマホごと警察に渡しますね。

If I could stomach the idea of getting into trouble with the police, I would hand over my phone to the police.

犯罪実施前であれば、何の違法行為もしていません。あなたが罪に問われることはありません。絶対です。

If you did it before committing the crime, you did nothing illegal. You will not be charged with a crime. I promise.

むしろ、闇バイト組織の壊滅の協力者として、表彰されるかもしれません。

On the contrary, you may be commended for your help in bringing down the illegal work organization.

-----

今、私は、ChatGPTと

Right now, I'm having a discussion with ChatGPT about

『闇バイトですが、警察官の一人が闇バイトに応募して、おとり調査をすれば、あっという間にカタがつくと思うのですが、なぜ、そうしないのでしょうか』

'I think it would be quick and easy to get this sorted out if one of the police officers applied for illegal part-time jobs and did some undercover work, but why don't they do that?

について議論をしています。

これは次の機会にお話したいと思います。

I want to talk about this next time.

2024,江端さんの忘備録

最近、会社支給のスマホに、見知らぬ番号の電話が頻繁にかかってきます。

Recently, I've been getting a lot of calls on my company-issued smartphone from unknown numbers

「芸能プロダクション」からの電話は1mmも期待しないですが、「出版会社」からの電話は少し期待していて、「シニア転職サイト」くらいはあるかもしれないと思っています。

I don't expect to receive a call from a talent agency, but I do expect to receive a call from a publishing company, and I think there is a chance I might receive a call from a website for senior job-seekers.

まれに、総務省とか、経済産業省から電話を貰うこともあります(情報公開請求をした時とか)

On rare occasions, I also receive phone calls from the Ministry of Internal Affairs and Communications or the Ministry of Economy, Trade and Industry (for example, when I request information disclosure).

しかし、基本的に、私は電話に出ません。

However, I don't answer the phone.

電話に出ないで、ネットでその着信番号を調べて、番号がヒットしたら着信拒否して完了です。

Don't answer the phone; look up the incoming number online, and if the number is a hit, reject the call, and you're done.

最近、この手の電話が多くなり、この一連の手続がうっとうしく感じます。

Recently, I've been getting a lot of calls like this, and I find this whole process annoying.

-----

すでに、電話番号自体が、不要な時代です。

We are already in an age where phone numbers themselves are unnecessary.

家族との間はLINEまたはLINEフォン、会社はTeamsまたはTeamsフォンです。

I use LINE or LINE Phone with my family and Teams or Teams Phone at work.

電話番号が登場する場面がありません。

There is no scene where a phone number appears.

「国際電話」なんて言葉は、まだ残っているんですか?

Does the term “international phone call” still exist?

ゴルゴ13の「かっこいい」イスラエル軍や諜報機関は、私の中で幻想になりました。

それはさておき、電話は全部着信拒否にしてもいいかも、と思うこともありますが、しかし、災害発生時に、公衆電話回線だけが生き残る、という可能性も否定できませんので、それはやっていません。

Leaving that aside, there are times when I think it might be a good idea to block all incoming calls, but it is undeniable that only public telephone lines will survive in a disaster.

-----

我が家には、固定電話もありますが、基本的に私は固定電話にも出ません。

We have a home landline, but I don't answer the phone, even if it's a landline.

そして、メッセージを残さない電話は、全て無視して、そのまま着信拒否登録です。

Also, ignore any calls that do not leave a message and register them as blocked calls.

でも、この作業が面倒くさいです。 ―― これ、無人自動化できないかなと思っています(多分作れると思う)。

But this process is a pain. I think this could be automated without any human intervention (I think it could probably be done).

-----

しかし、もっと簡単な方法を見つけました。

But I came up with an easier way.

以下のような留守番電話の応答メッセージ作れば、それで足りると思います。

It would be sufficient to create an answering message for the answering machine as follows.

『私は今、電話の前に立っています。しかし、電話に出ませんのでメッセージに電話番号と内容を録音して下さい。なお、何も言わないで電話を切った場合は、この電話番号を着信拒否リストに入れます。では着信音の後にメッセージをどうぞ(ピー)』

'I am currently standing in front of the phone, but I will not answer it, so please record your message with your phone number and the content. If you hang up without saying anything, I will add this phone number to my blocked numbers list. Please leave your message after the tone (beep).'

この方法を、固定電話だけでなく、スマホも含めて全部適用していけばいいんじゃないですか。

Why not apply this method to all phones, including smartphones and landlines?

『かかってきた電話に直接応答する』という手順(プロトコル)は、もう終了しても良い時期と思います。

I think it's time to finish the procedure (protocol) of 'answering the phone directly when it rings.'

-----

まあ、

Well,

『おい、お前。まずは、私の電話番号をどこから入手したか吐け』

'Hey, you. First of all, tell me where you got my phone number from.

と言えるのが、一番てっとり早いんですけど、これはできる人とできない人がいますからね。

This is the quickest way to do it, but some people can, and others can't.

.

(↑クリックでコラムに飛びます)

(Click to go to the column)

2024,江端さんの忘備録

以前、娘(長女)と話をしていて、『上司から「できないの?」と言われるのが怖い』という話をしました(が、自分のページを10分以上探しても見つけられなかったので、面倒くさいけど記載します)。

I was talking to my daughter (my eldest daughter) the other day, and I told her that I was scared of being asked by my boss, “Can't you do it? (But I couldn't find my page after searching for over 10 minutes, so I will write it down, even though it's a hassle).

■長女の主張

■The eldest daughter's argument

『上司から、「できないの?」と言われると、怒られている/責めされていると感じて、怖くてしょうがない』

"When my boss says, “Can't you do it?”, I feel like I'm being scolded, blamed, and scared."

■私の主張

■My Argument

「できないの?」は、単なる仕事上の確認。期間が短くてでできないのか、あるいは本人の資質でできないのかを確認しておかないと、仕事の進捗管理ができないから。ほとんどの場合、本人や本人の能力を叱責する意図はない。

“Can't you do it?” is just a work-related confirmation. If you don't check whether it's because the period is too short or because of the person's abilities, you won't be able to manage the progress of the work. In most cases, there is no intention to reprimand the person or their abilities."

-----

私:「ただし、"それ"が分かってきたのは、ごく最近(ここ10年くらい)なんだよね。私も、若い頃は、上司から『できないの?』と問われると、確かに震え上がっていたと思う」

Me: “However, it's only been recently (in the last 10 years or so) that we've come to understand this. When I was younger, I thought I would have been terrified if my boss had asked me, 'Can't you do it?

長女:「そんな風(確認作業)に考えたことは一度もないし、そんな風に考えられる心の余裕はないよ」

Eldest daughter: “I've never thought about it like that (doing a confirmation check), and I don't have the mental space to think about it like that.”

もっともです。

Her point is valid.

でも、安心して下さい。定年間際の私でも『年齢に関係なく、上長/上司は怖い』のです。

But don't worry. Even I, who am about to retire, still find my superiors and managers scary, regardless of age.

-----

今や、会社の幹部を含めて、私の上司は、ほぼ全員、年下です。

Now, including the company executives, all my superiors are younger than me.

それでも、「江端さん。これ、できないですか?」と言われるのは、怖い。本当に怖くてしょうがない。

It's scary when people say, “Mr. Ebata, can you do this? I'm terrified.

この年齢になるとですね、

At this age,

『江端さん。長いこと、この仕事やってきたんでしょう? アンタ一体、その歳になるまで何やってきたんですか?』

という、副音声が頭の中に聞こえてくるんですよ。

I hear a voice saying, “Mr. Ebata, you've been doing this job for a long time, haven't you? What on earth have you been doing until you reached that age?”

もちろん、これが被害妄想であることは分かっているんです。年下の上司は、私に気を使いながら、それでも作業の進捗確認をしていることも理解できているんです。

Of course, I know that this is paranoia. I also understand that my younger boss is being careful with me but is still checking on the progress of the work.

多分、私が、「仕事で手を抜かない」ことも分かってもらっていると思います(と信じたい)。

I think (I want to believe) they also understand that I don't cut corners at work.

それでも、怖いものは怖いんです。

Even so, I'm still scared of scary things.

-----

今、私が一番怖いのは「沈黙」ですね。

Right now, I'm most afraid of silence.

「仲間を作らない」「友人を持たない」「恋人を諦め、結婚を人生のスコープ外とする」

具体的なプロセスとしては、こんな感じです。

Here's what the process looks like.

私が説明する → 30秒間くらい応答がない → その後、上長から疑問点を指摘される

I explain → there is no response for about 30 seconds → then my superior points out the questions

このプロセスで、私は、『最大級の叱責を受けている』ような気分になります。

This process makes me feel like I'm 'receiving the biggest scolding.'

しかし、これは『私の主張を、時間をかけて、しっかり理解しようとしている』というプロセスかもしれませんが(たぶんそうだろうと信じている) ――

However, this may be a process where the superior is 'trying to understand my point of view, taking the time to do so' (I believe that is probably the case).

それでも、怖いものは怖いんです。

Even so, I'm still scared of scary things.

-----

今回は、提案とか改善とかの提言はしないで、以下のフレーズのみで、まとめたいと思います。

I would like to summarize today's diary using the following phrase.

―― 安心して下さい。定年間際の私でも『年齢に関係なく、上長/上司は怖い』です。

Don't worry. Even I, who am about to retire, still find my superiors scary, regardless of age.

江端さんに、怖いものなんてあるんですか

2024,江端さんの忘備録

私は、自分の誕生日(あるいはその前後の日)に、人間ドックの予約を入れるようにしています。

I try to make an appointment for a complete physical examination on my birthday (or the day before or after).

大抵の場合、人が少なくて、待ち時間無しで、全ての診察を終えることができるのですが、今回はじめて「待合室の椅子に座れない」という場面に出逢いました。

In most cases, there are few people, and you can finish all your consultations without waiting, but this time, I encountered a situation where I couldn't even sit on a chair in the waiting room.

『何事か』と思ったのですが、3連休の前日だったことが影響していたようです。

I wondered what was going on, but it seems that the fact that it was the day before a three-day weekend affected it.

-----

今回は、「正しい視力」が計測されて、ガッカリしています。

I was disappointed that my “correct visual acuity” was measured this time.

視力検査とは、「目」で見るのではありません。「心」で計算するものです。

私の「江端式ベイズ推論予測」による視力検査が機能しなくなった、というか、もう、そういうものが働かないほど、体の経年劣化が深刻になっていることを実感しました。

I realized that my eyesight test using my “Ebata Bayesian Inference Prediction” method had stopped working, or instead, that the deterioration of my body over time had become so severe that such things no longer worked.

今回は、減量にも失敗しました。目標体重の+1.0kgオーバという情けない結果でした。これまで、「超精密体重管理」を実施してきたのに、今回は完全に減量失敗です。

This time, I also failed to lose weight. I ended up 1.0kg over my target weight, which was shameful. I've been practicing “ultra-precise weight management” until now, but I ultimately failed to lose weight this time.

私の減量失敗は、別段誰にも迷惑をかけるものではありませんが、「ボクサーが試合前の体重計測でアウトになった場合、試合はどうなるんだろうか?」と思い、ちょっと調べてみました。

My weight loss failure doesn't bother anyone, but I wondered what would happen to a boxer's match if he was outweighed at the pre-match weigh-in, so I researched.

『即試合没収』→ 『興業利益の損害賠償』となると思っていたのですが、これ以外にも、色々ありました( 再計測(サウナや走り込みで対応)、ファイトマネーを相手側に譲渡、非公式の試合形式への変更など)。

I thought the penalty would be 'immediate forfeiture' and 'compensation for loss of profit.' Still, there were other things (re-measuring (handled by sauna or running), transfer of fight money to the other party, change to an unofficial match format, etc.).

基本的には試合を行うための調整が優先され、試合ができるような措置が取られることが多いようです。

Priority is given to making arrangements for the match, and measures are often taken to ensure its playability.

それはさておき。

Leaving that aside.

-----

人間ドックの当日の問診では「異常なし」と言われた後、後日配送されてくるレポートで『ネガティブなコメントだらけ』のレポートを受けとることが多いです。

After being told “no abnormalities” during the medical examination on the day of the physical, you often receive a report with “a lot of negative comments” delivered to you later. I am leaving that aside.

だったら、人間ドックの当日の問診いるかなぁ、と思うのですが ―― 多分、"いる"のでしょう。

Then, I wonder if they need a medical interview on the day of the physical examination - I think they probably do.

いわゆる『ドナドナ』です。

It's the so-called “Donna Donna”.

―― もうね、なんというか、気分は「ドナドナ」

-----

今は、『俺が自分のカネでタバコを吸おうが、酒を飲もうが、太ろうが、俺の勝手だろう!』――と、簡単には言えないのです。なぜなら、生活習慣病は国民医療費の約3割、年間で約13兆5,000億円を占めているからです。

Nowadays, it's not as simple as saying, 'I can do whatever I want with my own money, whether I smoke, drink, or get fat!' because lifestyle diseases account for about 30% of national medical expenses or about 13.5 trillion yen per year.

ちなみに、日本の年間軍事費は約8兆円です。

Incidentally, Japan's annual military expenditure is about 8 trillion yen.

もちろん、生活習慣病の原因が全て喫煙や飲酒、過食とは限りませんが、健康を維持する努力を怠ることが、「批判の対象」ですが、将来には「憎悪の対象」となるかもしれません。

Of course, smoking, drinking, and overeating are not the only causes of lifestyle diseases, but neglecting to make an effort to maintain your health is something that will be criticized. Still, in the future, it may become something that is hated.

「俺の勝手だろう!」どころか、場合によっては『民衆の敵』と見なされるかもしれないのです。

It's not just a matter of “it's my prerogative!” - in some cases, they might even be seen as “the enemy of the people.”

何とも暗い未来予想図です。

It's a rather gloomy picture of the future.

-----

人間ドックって、本当に面倒くさいですよね。

A complete physical examination is a hassle, isn't it?

「年に一度のことだから我慢しなければ」と思いつつも、やはり「リモートでできる人間ドック」に期待してしまいます。

Even though I think to myself, “It's only once a year, so I'll just have to put up with it,” I still can't help but have high expectations for a “remote health checkup.”

実際、自宅で数滴の血液や尿を採取して郵送するサービスもあるようですが、まだ主流にはなっていません。(そもそも、放射線を使う特殊な機器などを、一般人が使いこなせません)。

Some services allow you to collect a few drops of blood or urine at home and send them off by post, but they are not yet mainstream. (In the first place, ordinary people cannot use special equipment that uses radiation, etc.).

結局、「人間ドック」とは(社会の)部品がちゃんと動くかどうかを確認し、問題があれば修理する点検作業のようなものです。つまり、社会の一部としてきちんと機能しているかを調べられているわけです。

In the end, a “human dock” is like an inspection process to check whether the parts of society are working correctly and to repair any problems. In other words, checking whether you are functioning correctly as part of society is a process.

しかし、私は「国家のため」に生きているわけではありませんし、「国の医療費を抑えるため」に健康に気をつけているわけでもありません。結局のところ、痛みや苦しみを避けたいからやっているだけで、要するに「自分のため」です。

However, I am not living “for the nation's sake” nor caring for my health “to keep down the national medical expenses.” Ultimately, I am doing it just because I want to avoid pain and suffering, and in short, it is “for myself.”

むしろ、「不摂生が国家権力への『静かな反逆』になるなら、それも悪くない』と思う程度には、私は「ひねくれ者」であるという自覚があります。

Instead, I think, 'If bad health is a 'quiet rebellion' against the state, that's not so bad' - I am aware that I am a 'perverse person' to that extent.

2024,江端さんの忘備録

法定速度の3倍(時速194km)を出して、交差点を右折してきた車の運転手を死亡させた事故について、危険運転致死の罪に問われている裁判のニュースを見ました。

I saw news about a trial in which a driver was charged with dangerous driving, resulting in death, for causing the death of a motorcyclist by turning right at an intersection at three times the legal speed limit (194km/h).

私は「危険運転致死傷害」と「業務上過失致死傷害」の違いを知らなかったので、今回、ざっと調べてみました。

I didn't know the difference between “vehicular manslaughter” and “professional negligence resulting in injury or death,” so I did some research.

■「危険運転致死傷害」と「業務上過失致死傷害」の違い

The difference between “vehicular manslaughter” and “professional negligence resulting in injury or death

項目 危険運転致死傷害 業務上過失致死傷害
定義 飲酒や薬物使用、著しいスピード違反など、故意に危険な運転を行い、他人を死傷させる行為 運転手の注意義務違反によって発生する死亡・傷害
対象となる行為 飲酒・薬物運転、暴走運転、過度な速度違反、信号無視などの危険行為 不注意による事故、過失による死傷
法的根拠 刑法第208条の2 刑法第211条
罰則 より重い罰則(懲役最大15年または20年 比較的軽い罰則(懲役最大5年または罰金
故意性 故意または極めて重大な過失 過失
対象者 危険な運転行為を意図的に行う者 一般的な過失運転者
飲酒運転での暴走事故、無謀な速度での追い越し 居眠り運転、標識見落としによる衝突事故

なるほど、危険運転致死傷害が適用されにくいのは、「故意性の立証が困難になるから」と理解しました(殺人罪も、「殺意」がないと成立しない)。

I see. I understand that it is difficult to prove “intentionality” when it comes to dangerous driving causing injury or death (the same applies to murder, which cannot be established without “intent to kill”).

また、以下についても調べてみました。

I also looked into the following.

■過去の判例から、一般人から見て明らかに「危険運転致死傷害」と思えるのに、それが適用されなかった事件とその概要

■ From past court cases, cases where it was clear to the general public that the offense was “vehicular manslaughter due to dangerous driving,” but it was not applied, and an overview of these cases

事例 概要 争点 判決
飲酒運転による死亡事故 被告人が飲酒後に交差点で赤信号を無視し、横断中の歩行者に衝突し死亡させた。 アルコールの影響で正常な運転が困難かどうかが争点となった。 裁判所は酩酊状態が「正常な運転が困難」と認められず、業務上過失致死罪が適用。
てんかん発作による死亡事故 被告人はてんかんの持病があり、発作の危険性を認識しながら運転。発作中に歩行者と衝突し死亡させた。 発作の危険性を認識していたが、運転を続けたことから危険運転致死罪の適用が検討された。 発作頻度や体調管理から危険運転致死罪の適用は難しいとされ、業務上過失致死罪が適用。
無免許運転による死亡事故 被告人が無免許でスピード違反を犯し対向車線にはみ出して衝突、相手運転者を死亡させた。 無免許運転やスピード違反の悪質性から危険運転致死罪の適用が検討された。 無免許やスピード違反は悪質だが、「正常な運転が困難」と認定されず、業務上過失致死罪が適用。

■「危険運転致死傷害」が適用された判例の内容

■ Details of the court case in which “vehicular manslaughter” was applied

事例 概要 争点 判決
飲酒運転での死亡事故 被告人が大量の飲酒後に運転し、信号無視で交差点に突入。歩行者に衝突し死亡させた。 アルコールの影響で正常な運転が困難な状態であったかどうか。 裁判所は飲酒量と行為の悪質性を考慮し、危険運転致死罪を適用。
薬物使用運転での死亡事故 薬物使用により正常な判断ができない状態で運転し、対向車に衝突し相手を死亡させた。 薬物の影響で正常な運転ができない状態にあったかどうか。 薬物影響による判断力の欠如が認められ、危険運転致死罪が適用。
極度のスピード違反による死亡事故 高速道路で法定速度を大幅に超えるスピードで運転し、他車に衝突し相手運転者を死亡させた。 極度のスピード超過により正常な運転が困難だったと判断できるか。 極端なスピード違反による危険性が認定され、危険運転致死罪が適用。

=====

今回の事件の論点は、弁護側の主張( + 当初の地検の判断)は、

The point of contention in this case seems to be the logic behind the defense's argument (and the original decision by the district public prosecutor's office), which was that

―― 法定速度の3倍(時速194km)を出していたが、被告は"個人的な技能"によって、その高速運転を制御できていた

'Although the defendant was driving at three times the legal speed limit (194km/h), he was able to control his high-speed driving through his “personal skills”'

というロジックのようです(その後、地検は、危険運転致死罪への訴因変更を大分地裁に請求し認められるに至っていますが、『世論の猛反発を喰らって』のが理由のように見えます)。

After that, the District Public Prosecutor's Office requested that the charge be changed to 'vehicular manslaughter due to dangerous driving,' the Oita District Court accepted this. Still, this seemed to be 'due to strong public opposition.'

------

で、私、「自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律」を読んでみました。

So I read the “Act on Punishment of Acts Causing Death or Injury by Driving a Motor Vehicle.”

第2条に「危険運転致死傷」が定義されています。

Article 2 defines “vehicular manslaughter due to dangerous driving.”

「速度」の文字登場するのが、2条1項2号、4号、5号、6号、7号、8号で、この事件で争点となるのは、多分"2号"と"8号"。

The word “speed” appears in Article 2, Paragraph 1, Items 2, 4, 5, 6, 7, and 8, and the points of contention in this case are probably Items 2 and 8.

でも"8号"は、通行禁止道路での危険速度という"AND"条件がかかっているので、ここは単純に"2号"での闘いになると思います。

However, “No. 8” is subject to the “AND” condition of a dangerous speed on a road where passage is prohibited, so I think this will be a simple battle with “No. 2”.

=====

(危険運転致死傷)
第二条次に掲げる行為を行い、よって、人を負傷させた者は十五年以下の懲役に処し、人を死亡させた者は一年以上の有期懲役に処する。

二 その進行を制御することが困難な高速度で自動車を走行させる行為

(Dangerous Driving Causing Injury or Death)
Article 2: A person who has caused injury to another person by committing any of the following acts shall be punished by imprisonment with work for a period not exceeding 15 years, and a person who has caused death to another person shall be punished by imprisonment with work for a definite term of not less than one year.
(ii) The act of driving a motor vehicle at a high speed that is difficult to control

=====

ん? この条文の「その運行」とは、どの運行のことだろう、と、思い調べてみたのですが、法文中に定義がありません。他の条文の準用もしていないようです。

Hmm... I wondered which “operation” this article referred to, so I looked it up, but the law does not define it. It also does not seem to apply mutatis mutandis to other articles.

ChatGPTに聞いてみたところ、『「運行」の定義は、同法の条文内には明確に記載されていません』と言われました。

When I asked ChatGPT, it said, “The definition of ‘operation’ is not clearly stated in the text of the law.”

また『一般的な法解釈や判例において、「運行」とは自動車が道路上を走行する一連の行為、すなわち運転者が車両を制御し、目的地に向かって進行する過程全体を指すと理解されています』とも言われました。

It was also said that “In the general legal interpretation and case law, ‘operation’ is understood to mean the series of actions of a vehicle traveling on the road, that is, the entire process of the driver controlling the vehicle and proceeding towards the destination.”

あれ? もし、この「運行」が、この法解釈や判例通りに適用されるとするのであれば、この事件(法定速度の3倍(時速194km))の定義が、第2条1項2号はドンピシャで適用されて、即、結審するんじゃないの?

Huh? If this “operation” is applied by this legal interpretation and precedent, then the definition of this case (three times the legal speed limit (194km/h)) should be applied precisely as per Article 2, Paragraph 1, Item 2, and the case should be concluded immediately, right?

私、何を間違っているんでしょうか?

What am I doing wrong?

-----

これ以上は分からないので、ChatGPTに泣きつくことにしました。

Since I couldn't understand anything anymore, I decided to cry out to ChatGPT.

以下は、私の意見ではないので、そのままコピペします。

The following is not my opinion, so I will copy and paste it as it is.

-------

総じて「新しい法律は、判例が少ないので判断が難しいなあ」と思いました。

Generally speaking, I thought, “It's difficult to judge new laws because there are so few precedents.”

裁判における「危険」の考え方が、私たちが普通に「危険」と思っていることをそのまま適用できない、というのは理解できるのですが ――

I understand that the way we think about “danger” in court cases cannot be applied as it is to what we usually think of as “danger” ――

法定速度の3倍(時速194km)を出して交差点を右折してきた車の運転手を死亡させることが、闇バイトの強盗殺人の罪より『はるかに軽い』ということが、私には、なんとも釈然としないです。

To me, it doesn't make sense that causing the death of a driver who was turning right at an intersection at three times the legal speed limit (194km/h) is 'far less serious' than the crime of robbery and murder for illegal part-time work.

―― 借金は、『踏み倒せること』を、皆さんご存じですか?

 

 

 

 

 

2024,江端さんの忘備録

エーリッヒ・フロム(Erich Fromm)(『自由からの逃走』)、ストア派の哲学者エピクテトス、その他数多の哲学者が語っていることですが、私は、エリック・ホッファー(アメリカの独学の社会哲学者)の言葉が、一番しっくりきます。

Erich Fromm (Escape from Freedom), the Stoic philosopher Epictetus, and many other philosophers have said this. Still, I find the words of Eric Hoffer (an American self-taught social philosopher) to be the most fitting.

『他者への没頭はそれが支援であれ、妨害であれ、愛情であれ、憎悪であれ、つまるところ自分から逃げるための手段である』

'Immersion in others, whether support, obstruction, love or hatred, is ultimately a means of escaping from oneself.

-----

大リーグの日本人選手を称えるのは結構なことですし、マスコミの行動原理(視聴率が価値)からすれば、それをコンテンツとするのは当然ですが ―― 正直、私は、情報過多でうんざりしています。

It's OK to celebrate Japanese players in the Major Leagues, and from the perspective of the media's principles of action (ratings are valuable), it's only natural to make it the content of the story - but to be honest, I'm fed up with the information overload.

7時のNHKニュースのスポーツコーナーで、「その選手の練習風景"のみ"」をニュースとした時は、『さすがにそれは"ない"だろう』と思いました ―― 特にNHKは、一応「公共放送」を唄っているわけですし(政府の御用メディアの面もありますが)。

When the sports section of the 7 o'clock NHK news broadcast showed only footage of a specific athlete training, I thought, “Surely that's not right.” especially since NHK is a public broadcaster (although it also appears to be a government mouthpiece).

日本国内では、様々なスポーツ活動があるはずです。それが7時のNHKニュースにおいて、「練習風景だけ」のニュースソースで上書きされたことに、私は『どん引き』しました。

There are all kinds of sports activities going on in Japan. I was shocked when I saw that the 7 o'clock NHK news had been replaced with a news source that showed only “training scenes.”

-----

NHKスペシャル「混迷の世紀 最終回 “超大国・分断” アメリカはどこへ」を見ていた時も、私は、上記のエリック・ホッファーの言葉が思い浮かんできました。

When I watched the NHK Special “The Confused Century, Final Episode: ‘Superpower Divided’—Where is America Heading?”, the words of Eric Hoffer above came to mind.

有権者達の集会の様子を見ていると、『他者への没頭はそれが支援であれ、妨害であれ、愛情であれ、憎悪であれ、つまるところ自分から逃げるための手段である』を"地"でやっているように見えます。

Watching the voters' meeting, it seems they are putting into practice the saying, “Immersion in others, whether it be support, obstruction, love or hatred, is ultimately a means of escaping from oneself.”

ただ、私は、米国国民ではないし、米国国民のマインドも分からないです。それゆえ、リーダー(大統領)にあれほど熱狂/執着する気持ちもよく分かっていないと思っています。

However, I am not a US citizen, and I don't understand the mindset of US citizens. Therefore, I don't think I know the feelings of such enthusiasm/obsession for the leader (the president).

ただ、日本国民の一人として、米国国民と決定的に違うところがあるとすれば ――

However, if there is one thing that distinguishes Japanese citizens from American citizens, it is that ――

『リーダー(総理)に期待していない』

'I don't have high expectations for the leader (prime minister).'

この一言に尽きると思います。

I think that this is the best way to sum it up.

それと、我が国の政治システムでは、『リーダーがコロコロ変わる』という点も挙げられます。日本の首相の中で、4年以上の任期を続けた人は約17.2%です。

Also, in Japan's political system, it can be said that 'leaders change frequently.' Of the Japanese prime ministers, about 17.2% have served for more than four years.

我が国におけるリーダーは、交換可能な部品のようなものであり、「誤判断」「不快な言動」「カネの問題」で、簡単に交換できます。

Leaders in our country are like interchangeable parts, and they can be easily replaced due to “misjudgments,” “offensive words and actions,” and “money problems.”

加えて、我が国の国民は、簡単に過去を忘れるという優れた資質もあります。

In addition, the Japanese people also have the excellent ability to forget the past easily.

―― あいつら、馬鹿

今回の選挙の投票はどうしたら良いのか、本当に分からない

「あいつがダメなら、こいつに替える」という、この日本の政治と日本人のフットワークの軽さは、私は、世界に誇っていいんじゃないか、と思うのです。

I think that the Japanese political system and the Japanese people's light-footedness, where they can say, “If that person is no good, we'll replace them with this person,” is something that we can be proud of of the world.

対立候補(の人格)を「汚い言葉で罵る」ようなことをしたら、直ちに完全に自分の墓穴となる我が国(日本)の選挙の態様は、米国の大統領選挙より、ずいぶんマシのように感じます。

If you “abuse the opposing candidate (personality) with dirty language,” you will immediately and wholly dig your own grave. The way elections are conducted in Japan (Japan) seems to be much better than the presidential elections in the United States.

ただ、最近は、そうでもない奴が立候補して、派手に恥をかいているようですが。

However, recently, some people who are not so good have been standing for election and making a big show of “shame.”

私は、これを、"テロリズム(暴力主義)"ではなく、"ゲロリズム(嘔吐主義)"と命名したいと思います。

-----

ともあれ ――

Anyway,

『他者への没頭はそれが支援であれ、妨害であれ、愛情であれ、憎悪であれ、つまるところ自分から逃げるための手段である』

'Immersion in others, whether it be support, obstruction, love or hatred, is ultimately a means of escaping from oneself.'

の、江端の解釈は、結局ここ↓に戻ってくるのです。

Ebata's interpretation ultimately comes back to this↓.

つまるところ、『人のことなんぞ、ほっとけ』ということです。

2024,江端さんの忘備録

闇バイトの強盗事件が、毎日のように続いています。

There is a series of robberies by “dark part-time workers” that continue almost every day.

私、毎日、ニュースを見るたびに、頭の中で『?』が100個くらい出てきます。

Every time I watch the news, I get about 100 questions in my head.

―― こんなに毎日ニュースをやっている最中に、なんでわざわざ"今"やるんだ?

Why are they doing this "now," even in the news every day?

世間のこの事件に関する関心は今や最大級ですし、そして警察はメンツにかけてかならずこの犯罪の壊滅を進めるはずです。

Public interest in this case is at an all-time high, and the police will do everything they can to bring this crime to justice.

どう考えても、犯罪を実行する側にとっては、今は、『最悪の実施期間』ですよね。

No matter how I view it, this is the 'worst possible time' for those committing crimes.

「ほとぼりが冷めるまで実行を自粛する」が、正解のはずです。

The correct answer is “refrain from action until the heat dies down.”

なぜ、この「当たり前」が、彼らには"ない"のだろうか?

Why cannot they have this “common sense”?

-----

私:「やつら、ニュース見ていないのか?」

Me: “Don't they watch the news?”

嫁さん:「うちの娘たちも、見ていないじゃん(YouTubeばかり)」

Wife: “My daughters don't watch TV either (they're always on YouTube).”

簡単に論破されてしまいました。

I was easily defeated in the argument.

-----

そういえば、「外食チェーン店への客による迷惑行為動画」の話の時にも似たような話をした記憶があります。

Come to think of it, I remember talking about something similar when we discussed videos of customers causing trouble at chain restaurants.

■2023年1月:回転寿司チェーン「スシロー」の店舗で、少年が醤油差しの注ぎ口や湯呑みを舐める

January 2023: A boy licks a soy sauce bottle spout and a teacup at a Sushiro conveyor belt sushi restaurant.

■2023年1月:「はま寿司」の店舗で、客がガリを直接食べる

January 2023: Customers eat pickled ginger directly at a “Hama Sushi” restaurant.

■2023年1月:「くら寿司」の店舗で、客が回転レーン上の寿司にわさびを勝手にのせる

January 2023: A customer puts wasabi on sushi on the conveyor belt without permission at a Kura Sushi restaurant.

■2013年:コンビニエンスストアの従業員が、アイスクリームケースの中に入る

2013: A convenience store employee enters an ice cream case

まあ、この行為についての是非は語るまでもありませんが、『その動画をSNSにアップロードする』という行為に対して、私は、かなり混乱したのを覚えています

Well, there's no need to talk about the pros and cons of this action, but I remember being entirely confused by the action of 'uploading that video to a social networking site.'

つまり、回転寿司事件を起こした4人の彼らは、「155万人に1人の『超低能エリート』」といえるエクセレントでアメージングな存在なのです。

そして、こういう低能の行為を、若者全体に適用して論じる同じく低能な大人にも、私は不快を感じています。

I also feel uncomfortable with the low-level adults who apply this kind of low-level behavior to all young people and discuss it.

-----

私は、闇バイトの強盗(殺人)に関わった奴らが、いかにも「犯罪のしろうとです」という顔をして、平気でメディアに曝している様にも、腹を立てています。

I am also angry at the way the people involved in the robbery (murder) of the Yami-baito(“dark part-time workers”) are appearing in the media with the look of “we're just ordinary criminals”, as if they don't care.

強盗殺人の刑法の最高刑は「死刑」です。

I think many people don't know this, but the maximum penalty for robbery and murder under the criminal code is “death.”

では、最低刑は何だと思いますか?

So, what do you think the minimum sentence is?

強盗殺人の刑法における最低刑は「無期懲役」です(刑法第240条)。

The minimum penalty for robbery and murder under the Criminal Code is “life imprisonment” (Article 240 of the Criminal Code).

しかも、有期懲役刑は適用されません(正直、調べた私が驚いたくらいです)。

What's more, a fixed-term prison sentence is not applied (to be honest, I was surprised when I looked it up).

つまり、闇バイトの強盗殺人に関わった人間は、もう、そこで人生終わり(死)です。

In other words, anyone involved in the robbery and murder of the dark part-time job is finished (dead) there.

しかも、その報酬が、50万円とか100万円程度の、端金(はしたがね)とのバーターです

Moreover, the reward is a pittance of around 500,000 or 1,000,000 yen.

全く、本当に、ペイしない犯罪です。

It's a crime that doesn't pay at all.

-----

はっきり言いますけどね、

To be clear,

―― 借金は、『踏み倒せること』を、皆さんご存じですか

"Do you all know you can 'walk away from debt'?"

50万円とか100万円程度の金、法的手続を経て簡単に踏み倒せます。ちゃんと法律でもその「踏み倒した場合の法律の適用」についても規定されています。

You can easily avoid paying back money of around 500,000 yen or 1,000,000 yen by going through the legal process. The law also clearly stipulates the application of the law in the event of default.

そもそも資本主義社会とは、お金中心に組み立てられている社会なのですから、『借金は踏み倒せること/踏み倒されること』を前提としないと、回すことができません。

In the first place, a capitalist society is a society that is built around money, so it cannot function unless it is based on the premise that 'debts can be defaulted on/debts can be defaulted'.

「犯罪のしろうとです」という顔をして平気でマスコミに顔を晒す強盗殺人をした若者は、『借金は踏み倒せること』を知らなかった、としか思えません。

The young man who committed robbery and murder and then showed his face to the media without a care in the world, with a look on his face that said “I'm a criminal amateur”, I can only think that he didn't know that “debt can be dodged”.

-----

私:「そもそも、『合法な借金の踏み倒し方』があることを知らないんだろうなぁ」

Me: “To begin with, I wonder if they even know that there is such a thing as ‘how to default on a loan legally.’”

嫁さん:「合法? 本当に?」

Wife: “Is it legal? Really?”

私:「うん。ただ、私も、これについては、法学ゼミに10年間近く通っていて、ようやく獲得した知見だから、一般の人は、全く知らないんだろうなぁ」

Me: “Yeah, but I've been going to law seminars for nearly 10 years, and I've finally acquired this knowledge, so I think most people don't know about it.”

嫁さん:「そりゃそうだ」

Wife: “That's right.”

私:「『借金は踏み倒すことが可能である』ということを、義務教育か高等教育の中で教えないとダメだと思うんだよね」

Me: “I think it's necessary to teach people that it's possible to default on your debt during compulsory or higher education.”

嫁さん:「それは・・・教えにくそうだね」

Wife: “That... seems hard to explain.”

私:「そうなんだよなぁ。学校教育で、『モラルハザードを教える』というの難しいよなぁ」

Me: “That's right. It's difficult to ‘teach moral hazard’ in school education, right?”

それでも、『借金は踏み倒すことが可能である』ことをちゃんと知っていれば、今の「闇バイト」の事件は、全くなくならないまでも、かなり件数は減ると思うんですよ。

Even so, if people knew that it was possible to avoid paying back debts, I think the number of cases of “dark part-time workers” would decrease considerably, even if not completely disappear.

-----

という訳で、『借金で困っている人』は、そもそもお金がないのでしょうから、時々、大学や民間で開催されている「無料法律相談」みたいなところに、駆け込んで下さい。

So, if you are 'in debt and trouble,' you probably don't have any money, so please occasionally go to places like the 'free legal consultations' held at universities and in the private sector.

無料法律相談の相談員も、使えん奴はいますし、説教をするバカもいるかもしれませんが、少なくとも、彼等には守秘義務がありますので、あなたの情報の漏洩については、それほど心配しなくて良いと思います。

There may be some free legal consultation counselors who are useless or give you a lecture. Still, at least they are bound by confidentiality, so you don't have to worry too much about your information being leaked.

あなたに"説教"をするバカな弁護士に当たったとしても、「無期懲役」と「死刑」の二択しかない道よりを選ぶよりは、はるかにマシだと思います。

Even if you happen to get a lawyer who gives you a “lecture”, it's still much better than choosing between the two options of “life imprisonment” and “death penalty”.

2024,江端さんの忘備録

先日、長女の結婚式で、簡単なスピーチをしてきたというお話をしました。

The other day, I told you about how I gave a short speech at my eldest daughter's wedding.

『もちろん、私は、そつなくスピーチを纒めました ―― そういうのは、私の十八番ですから。』

'I put together a polished speech - that's my specialty.

先週の週末に「バージンロード」を娘(長女)と歩いてきた江端です。

で、何をしゃべってきたかというと、

So, what did I say?

―― 結婚の意義は「不幸」になること

The significance of marriage is to become “unhappy.”

です。

===== スピーチここから =====

振り返れば、私の人生にもたくさんの「幸せ」と感じられる瞬間がありました。

Looking back, there have been many moments in my life that I can feel were “happy.”

好きな人と結婚できたこと、会社で表彰を受けたこと、論文で賞をいただいたこと ―― どれも幸せと思えるものでした。

Being able to marry the person I love, receiving an award at work, and winning an award for my thesis made me happy.

しかし、私が今も鮮明に覚えている「幸せ」のは、このどれでもありません。

However, none of these things are the “happiness” I still remember.

-----

娘が幼かった頃、彼女は小児喘息の発作と自家中毒に悩まされていました。

When my daughter was young, she suffered from asthma attacks and food poisoning.

深夜、車の中で嘔吐を繰り返す娘を抱きしめながら、私は幾度も緊急病院に駆け込んだものです。

I was rushed to the emergency hospital many times in the middle of the night, holding my daughter as she repeatedly vomited in the car.

彼女の苦しげな声が響く中、ハンドルを握る手が震え、夜道が永遠に続くように感じました。

As her distressed voice echoed, the hand on the steering wheel trembled, and it felt like the night road would go on forever.

苦しそうな声を挙げる娘の声を聞きながらの、深夜の自動車の運転は、「考えうる人生で最悪の地獄」でした。

Driving a car late at night while listening to my daughter's distressed voice was “the worst hell imaginable.”

しかし、病院で診察を受け、点滴が始まると、娘の顔には次第に穏やかな安らぎが戻ってきました。

However, when she was examined at the hospital, and the intravenous drip started, a sense of calm gradually returned to her daughter's face.

苦しみから解放された彼女の安らかな寝顔を見ながら、私は「床の上で(本当に床の上)で横になって、体を休ませて」いました。

Watching her peaceful sleeping face, free from suffering, I “lay down on the floor (truly on the floor) and rested my body.”

今でも、あの夜を越える「幸せ」を、私は思い出すことができません。

I cannot recall when I was happier than that night.

そこには、「自分の人生と交換しても構わない」と思えるほどの幸せが、本当にあったんです。

There was a happiness there that I would have been willing to trade my life for.

-----

でも、考えてみれば、これって、『変』ですよね。

But when you think about it, this is strange, isn't it?

『もの凄く不幸な状態が、何もない普通の状態』に戻っただけのことです。

It's just that the “miserable situation” has returned to the “normal situation with nothing.”

結婚をしていなければ、そして、娘を授かっていなければ、そんな不幸な夜は初めから存在しなかったでしょう。

If I hadn't gotten married and had a daughter, that unfortunate night would never have existed in the first place.

で、私、思ったんですよ。

So I thought to myself.

結婚の意義は、「今よりも幸せになること」ではない、と。

The significance of marriage is not “to become happier than I am now.”

結婚によって招いてしまう「不幸」を、そこから元に戻すというプロセスにある、と。

The significance of marriage is in the process of undoing the “unhappiness” that comes with marriage,

そして、その「不幸」から元に戻ったところにある「普通の人生」が、どれほど光輝いた、幸せに満ちたものであるかを知ること、と。

And finding how much the “normal life” comes after undoing that “unhappy” is a life that shines with happiness.

結婚の意義は「不幸」になること ―― 私は、そのように看破しました。

The significance of marriage is to become “unhappy” - that is how I see it.

-----

結婚に幸せを求めなくてもいいです。

You don't have to seek happiness in marriage.

「結婚とは不幸になること」でいいんです。

It is O.K. that Marriage is all about being Unhappy.

そして、「床の上で(本当に床の上)で横になって、体を休ませていた」あの時の私の、目も眩むような幸せを、この若い二人がともに作り上げていく日々を期待しています。

And I look forward to the days when these two young people will create together the dazzling happiness I felt when I was “lying down on the floor (truly on the floor) and resting.”

簡単ではありますが、以上をもって、このカップルへの祝辞とさせていただきます。

This is a simple message, but it is all I have to offer to this couple.

===== スピーチここまで =====

2024,江端さんの忘備録

今回の衆議院選挙で、私は大きな失敗をしました。

I made a big mistake in the recent House of Representatives election.

最高裁判所裁判官の国民審査の為の前調査です。

It is a preliminary investigation for the national review of Supreme Court judges.

最近は、判決の内容を調べて、その上で"×"を打つようにしています。

Recently, I've been checking the content of the judgment and then putting an “X” on it.

こちらでも書いていますが、「何も記載しなかったら信任」というのは、やはり審査制度として変だと思うのです。

As I've written here, I think the idea of “trust if nothing is stated” is still strange for a screening system.

―― 全員"×"をつける

最高裁判所の裁判官は、内閣が任命します。

The Cabinet appoints the judges of the Supreme Court.

最も悪意のある言い方をすれば、『最高裁判所の裁判官は、政府の犬』です。

To put it most maliciously, 'the judges of the Supreme Court are the government's dogs.'

ただ、最高裁判所の裁判官が「政府の犬」という性質が必要であることも、私は理解しています。

However, I also understand that the Supreme Court judges need to be “dogs of the government.”

最高裁判所が、政府の政策を片っ端から潰していっては、国家運営が成り立ちません。

If the Supreme Court were to strike down every government policy, it would be impossible to run the country.

また、政府が最高裁判所の判断を無視し続けたら、司法の存在意義も失われます(簡単に、独裁国家に成り下がる)。

Also, if the government continues to ignore the Supreme Court's decision, the significance of the judiciary will be lost (it will simply become a dictatorship).

-----

一応、この"×"については、「最高裁判所裁判官国民審査法」も調べてみましたが、ちゃんと明文化されています。

I looked up the “Supreme Court Judges National Review Law” to find out about this “x,” which is clearly stated there.

=====
第十四条(投票用紙等の調製)投票用紙には、審査に付される裁判官の氏名として通知裁判官の氏名を第四条の二第一項の規定による通知の順序により印刷するとともに、審査に付される裁判官としてその氏名を印刷する者のそれぞれに対する×の記号を記載する欄を設けなければならないものとし、都道府県の選挙管理委員会は、総務省令で定める様式に準じて投票用紙を調製しなければならない。

Article 14 (Preparation of Ballot Paper, etc.) The name of the judge who is to be notified shall be printed on the ballot paper in the order of notification under the provisions of Article 4-2, paragraph (1), and a column shall be provided for each judge who is to be examined and for each person whose name is printed. The prefectural election administration committee shall prepare the ballot paper in the form prescribed by the Ministry of Internal Affairs and Communications Ordinance.
=====

私、条文に"×"と記載されているのを、初めて見ました。

I've never seen an “X” written in the text before.

この条文に因れば、"×"以外の、どの記号も許されていないようです(第22条(投票の効力))。

According to this article, no symbols other than “×” are allowed (Article 22 (Validity of Votes)).

"?"とか"!"と記載した場合は、無効票となる可能性が高いようですが、明文化はされていませんでした。

If you write “?” or “!”, it seems likely to be a null vote, but it was not clearly stated.

------

"×"を打つ人間なんて、私くらいだろう ―― と思っていたので、この結果に驚いています。

I thought I was the only person who would type an “x,” so I was surprised by the result.

今回、投票した人の10人に1人は、私と同じような行動をしていた、ということに正直驚いています。

I was honestly surprised to find that one in ten people who voted had behaved the same way as I had.

ちょっと調べてみたのですが、

I did a little research.

ー 夫婦別姓、LGBTQ(性的少数者)、原発避難者に関わる過去の訴訟の判断について、裁判官を名指しにしたSNSグループによる情宣

- A social networking group that named judges about past court decisions regarding married couples keeping separate surnames, LGBTQ (sexual minorities), and nuclear power plant evacuees

- 日本初の女性弁護士・裁判官が主人公のNHK連続テレビ小説「虎に翼」のヒット

- The hit NHK serial drama “Tora ni Tsubasa” (Tiger with Wings) features Japan's first female lawyer and judge as the main character.

などが、理由として挙げられていました。

The above were given as reasons.

-----

私は、司法の動きが「遅い」と思うことは多いのですが、それでも、司法が前衛的になりすぎたり、政府や国民と敵対することを望んではいません。

I often think that the judicial system is “slow.” However, even so, I do not want the judicial system to become too avant-garde or antagonistic towards the government or the people.

とは言え、最高裁判所裁判官の国民審査で、全員が無条件に信任される今のあり方は、健全ではないと思います。

However, I think the current situation, where all Supreme Court judges are unconditionally re-elected in the national review, is unhealthy.

そこで提案です。

So here's a suggestion.

―― まずは1人、最高裁判所の裁判官を罷免してみませんか?

Why don't we start by removing one of the Supreme Court judges?

国民が、最高裁判所の裁判官を罷免できる、という事実を実感することは、我が国の司法にとっても意義があることだと思うんですよね。

I think it is significant for the judiciary in our country that the people can realize that they can dismiss the judges of the Supreme Court.

今回の選挙で10%までいきました。

In this election, we reached 10%.

あと40%です。

There is only 40% left.

ちなみに、第32条(罷免するには、通常選挙の1/100以上の票がないとダメ)とか、第36条(最高裁判所の裁判官が審査無効の申立ができる)とか、44条(組織票をしてはダメ)とか ――

Incidentally, Article 32 (you need more than 1/100 of the votes cast in a regular election to be removed), Article 36 (Supreme Court judges can file a petition for invalidation of an election), Article 44 (you can't vote as a block) -

結構"笑え"ます ―― これで小説1本書けるんじゃないか、と思えるほどです。

This law is quite funny—it's so amusing that I could write a whole novel about it.

興味のある方はご一読下さい。

If you are interested, please read it.