2021/05,江端さんの忘備録

今期のアニメ「ODD TAXI」は、めちゃくちゃ勉強になるコンテンツです。

This season's anime, "ODD TAXI," is a tremendously educational content.

(1)「SNSでバズるメッセージを作れる」という価値観

(1) The value of "being able to create messages that get buzz on social networking sites"

(2)「ネットゲームで、レアアイテムを手に入れるために、無限に課金(数百万円オーダ)を続ける」という仕組み

(2) The system of "paying endlessly (in the order of millions of yen) to obtain rare items in online games"

-----

特に、上記(2)の「無限課金」については、今回のコラムで私が執筆した

In particular, "infinite billing" in (2) above is the subject of my writing in this column.

―― ゲーム内の仮想不動産(土地)を15万円で購入する

"To purchase virtual real estate (land) in the net game for 150,000 yen"

という価値観が作られていくプロセスを、ようやく理解することができました。

I was finally able to understand the process of creating the value.

正直『背筋が凍る』ような気持ちでしたが。

To be honest, I felt a chill run down my spine.

-----

上記(1)の「バズる価値」については、それが、単なる自己承認欲求だけでなく、就活や婚活までに影響する、社会が認めるパラメタになっていることを知って、私は、かなり驚いています。

As for (1) above, "buzz value," I was quite surprised to learn that it has become a parameter recognized by society, affecting not only the desire for self-approval, but also job hunting and marriage activities.

その話を次女にしてみたところ、

When I told that story to my junior daughter. she said

『確かに、"パラメタ"となっているモノもあるけど、全てではない』

"Well, some things are parameters, but not all"

と言われました。

-----

このように、私が知らないことを、メディア(アニメ等)で仕入れて、それを家族(次女等)の意見で補正する ――

In this way, I get what I don't know from the media (anime, etc.) and then correct it with the opinions of my family (my second daughter, etc.), which is so called,

「江端家ファクトチェックシステム」

"Ebata Family Fact Checking System"

で、私のコラムは支えられています。

is supporting the quality of my columns

2021/05,江端さんの忘備録

私には沢山の怖い思い出がありますが、その中の一つのストーリーです。

I have many scary memories, and this is one of those stories.

-----

私が、大学入学当時くらいの話だったと思います。

I think it was around the time I started college.

友人:「江端に言われたように、今、社会問題について色々考えるようにしているんだ」

Friend: "Like you said, I'm trying to think a lot about social issues right now.

江端:「ほう。どんな?」

Ebata: "Oh. What kind?

友人:「いや、街を歩いていたら、勧誘を受けてさぁ。なんていうか、そういう問題についての集会に参加しているんだ」

Friend: "No, I was walking around town and I got solicited. What can I say, I'm attending a meeting about those issues"

江端:「え・・・?」

Ebata: "What...?"

友人:「神さま?、っていうか、そういうことを信じるところから、始めることが必要・・・? って感じのビデオを見てさ、少し分かってきたような気がするんだ」

Friend: "God? I saw a video that said, "I need to start believing in God, or something like that. I think I come to understand what you said"

-----

『血の気が引く』って言葉あるじゃないですか。

There is a saying "I was turning white"

あの時、その言葉を、生れて初めて体感しました。

At that moment, I experienced those words for the first time in my life.

―― 私か? 私のなのか? 彼を、こんな風にしてしまった"きっかけ"を作ったのは

Is that me? Who made him what he is ? It is me ?

-----

その後、

After that,

『そういうことじゃなくて、新聞を読んで、本を読んで、賛成や反対の人の意見を色々聞いて、そんで、最後は自分で考えるということであって・・・』

"What I want to say is not that, but that you should read newspapers, read books, listen to the opinions of people who agree and disagree with you, and finally think for yourself..."

と、色々、説得を続けて、

I kept trying to persuade him.

「とにかく、今、俺が何言っているのか分からないかもしれないけど、もう二度と、その集会に行くのは止めてくれないかな」

Anyway, in case you don't know what I'm talking about right now, but, can you please stop going to those meetings again?

「もし、その集会に行くというのであれば、もう、俺は二度とお前に会わない」

If you're going to that meeting, I'll never see you again.

「今、この場で、どちらかを選んでくれ」

"Right here, right now, you can accept me or not"

と迫りました。

I pressed him to be prepared.

彼は『江端がとても真剣に、深刻なことを語っている』ということだけ理解してくれたようでした。

He seemed to understand only that 'Ebata was talking about something very honest and serious.

それと、彼が、まだ集会にあまり参加していなかったことも幸いして、その後、その話が出てくることはありませんでした。

It was also fortunate that he hadn't been attending many meetings yet, so the subject never came up with us again.

-----

『世の中の問題を、一足飛びに解決しようとする手段や考え方は、全て、どこか間違っている』という考え方は、『間違っていない』と私は信じています。

I believe that the idea that "all means and ideas that try to solve the world's problems at once are somehow wrong" is "not wrong".

先日、EE Times Japanに寄稿したエッセイをカウントしたら、少なくとも、ここ8年間で、139あることが分かりました。

The other day, I counted the essays I have contributed to EE Times Japan and found out that I have contributed at least 139 essays in the last 8 years.

もし、たった1つで解決できる手段や考え方があれば、私の139のコラムは不要だったことになります。

If there was only one way or idea that could solve the problem, then my 139 columns would have been unnecessary.

2021/05,江端さんの忘備録

"るろうに剣心 the final"を見に行ってきました。

I went to see "Rurouni Kenshin the final".

大変、楽しい映画でした。

It was a very enjoyable movie.

ただ、映画視聴後の長女とのディスカッションにおいて、

However, in a discussion with my senior daughter after watching the movie,

―― 今の私は、いわゆる「原作厨」という醜悪な存在になりかけている

I am now on the verge of becoming what is called an "original kitchen", an abomination.

ようですので、感想は差し控えたいと思います。

I'd like to refrain from giving my impressions.

-----

1年ぶりの久々の映画視聴において、もっとも感銘を受けたのは、

It's been a while since I've watched a movie, but what impressed me the most was

映画 『地獄の花園』の予告編でした。

This was the trailer for the movie "Hell's Garden".

私、好きなんですよ ―― 「下妻物語」のノリが。

I like the "Shimotsuma Monogatari" style.

-----

ちなみに、「実写版 るろうに剣心」を見たのが、ロンドンからの帰国のフライトで、「下妻物語」を見たのが、シンガポールからの帰国のフライトでした。

Incidentally, I saw "Live-action Rurouni Kenshin" on the flight back from London and "Shimotsuma Monogatari" on the flight back from Singapore.

私のブームのスタートのきっかけは、飛行機が多いようです。

It seems that the start of my boom often begins with airplanes.

2021/05,江端さんの忘備録

「リコカツ(離婚活動)」というドラマが面白いらしいです。

I heard that a drama called "Ricocatu" (Divorce Activity) is very interesting.

階下で大爆笑している長女の声が聞こえてきます。

I can hear my senior daughter laughing hysterically downstairs.

なんでも、結婚直後の私達夫婦に酷似しているとか。

I heard that they looked very much like my wife and I right after our marriage.

そんなに面白いのであれば、私も見てみようかと思います。

If it's that interesting, I'll watch it.

なんか、私に見せる為に、家族が録画を消去しないでいるようですので。

It seems that my family members are not deleting the recordings so that I can watch them.

それはさておき。

Aside from that.

-----

登場人物の中に、航空自衛隊航隊員が登場するらしいのですが・・・

I heard that one of the characters in the film is a member of the Air Self-Defense Force...

長女:「で、その軍隊の人がね・・・」

Daughter: "So, this army guy...

江端:「『自衛隊』の人ね」

Ebata: "the Self-Defense Forces guy, right?"

長女:「その兵隊さんがね」

Daughter: "The soldier was doing ..."

江端:「うん、その『自衛隊員さん』が、どうした?」

Ebata: "Yeah, what about that 'Self-Defense Force member'?

-----

この言葉に敏感に反応する人がいたら、高い確率で ――

A person who is sensitive to this word, might be

『憲法第9条問題について、考えている人』

"thinking about the issue of Article 9 of the Constitution"

と思った方がいいです。

with high probability.

2021/05,未分類,江端さんの忘備録

私、英語で文章書くのは「早い」です。日本国内で10000人には入っているかと思います。

I am a "fast" writer in English. I think I'm one of the 1,000 fastest writers in Japan.

なぜ「速い」かというと、英語に関するありとあらゆることを、最初から無視しているからです。

The reason why it's "fast" is because I ignore everything about English from the beginning.

詳しくは、この辺を読んで頂けると、ご理解頂けると思います。

For more details, you can read about it here.

それはさておき。

Aside from that.

-----

最近、そういう「デタラメ英語 = 江端英語 = エバンゲリッシュ」が通用しない英語を書く必要に迫られており、しかたなく、その世界におけるルールを調べて(×勉強)しています。

Lately, I've been forced to write English where such "bullshit English = Ebata English = Evangelish" doesn't work, and I've been forced to look up ("not study") the rules in that world.

車で20分のところにある巨大な本屋にいってきました。

I went to a huge bookstore 20 minutes away by car.

そこで以下の本を購入しました。

So I bought the following book.

なんか、ちょっと「キャッチーな見出しだな」思ったのですが、最初の20ページを読んで購入を決定しました。

I thought it was kind of a "catchy" headline, but after reading the first 20 pages, I decided to buy it.

『どんなに内容があっても、スピードは欠かせない』という点が気にいりました。

I liked the phrase, "No matter how much content there is, speed is essential.

世の中には、報告書やら、特許明細書やら、論文やらを、『何度も書き直しする』ことに価値があると思っている人間がたくさんいて、私には結構なストレスです。

There are a lot of people in this world who think there is value in 'rewriting' reports, patent specifications, papers, etc., over and over again, which is quite stressful for me.

「8割完成したら、次の仕事にかかって『数をこなす』方が、みんなにとって幸せ」が、私のポリシーだからです。

Because my policy is, "once I've completed 80% of a work, it's more fun to get on with the next work"

『"仕方なく"読む』『無味乾燥でストレートに伝える』 ―― まさに、その通り。

"We have no choice but to read it." "Tasteless and straight to the point"  -- That's exactly.

つまり、『いい加減な文章を書くと、(ロケットや宇宙船が爆発して)人が死ぬぞ』という、開発現場のエンジニアの危機感が感じられて、とてもいいです。

In other words, I can feel the sense of crisis of the engineers in the development field, 'If you write lazy sentences, (rockets and spaceships will explode, and) your fellows will die,' which is very good.

-----

今、本文、1/3ほど読み終えたのですが、内容もとてもいいです。

I've just finished reading about 1/3 of the text and I thought this book is very good.

特に、1~2行以内の短かい「悪い例文」と「良い例文」対比して記載されている点が、非常に良いです。

In particular, the short "bad" and "good" examples, which are no more than one or two lines, are listed in contrast to each other. It is also good.

また、解説は、完結で、理にかなっていて、ラクに読めます。

Also, the explanations are clear, make sense, and are easy to read.

-----

とは言え、ルールに従った英語は、やっぱり面倒で大変だと感じます。

However, I still find English, according to the rules, to be tedious and difficult.

不正確で、人の命に関わない英語であれば、『単語を羅列するだけの、ルール無視の英語』で十分だと思います。

Even if my English is inaccurate and does not concern human life, 'just stringing words together and ignoring the rules' will suffice for me.

『一生使わないままの英語』より、100万倍もマシです ―― 実際に、業務で使っています。その"エバンゲリッシュ"を。

It's a million times better than the "English I'll never use" -- and I actually use that "Evangelish" in my work.

2021/05,江端さんの忘備録

江端:「気持ち一つで『東京オリンピック』は実施して欲しいか、欲しくない、と問われたら、どう言う?」

Ebata: "If you were asked whether you wanted the Tokyo Olympics to be held or not, based on your feelings alone, what would you say?"

嫁さん:「実施して欲しいと思う」

Wife: "To be held"

江端:「それは、『アスリートの為』という、気持ち一点、という理解でいいんだよね」

Ebata: "It's all for the athletes, isn't it"

嫁さん:「そう」

Wife: "Yes."

江端:「私は、『アスリート』はどうでもいい」

Ebata: "I don't care for 'athletes'"

嫁さん:「・・・」

Wife: "..."

江端:「むしろ、この絶望的な状況で実施される、オリンピックという『システム』を見たい」

Ebata: "I'd rather see the 'system' of the Olympics being implemented in this desperate situation.

-----

『システム』で分かりにくいのであれば、

If you're confused by the term "system",

「大会運営/運用方法」

"Tournament Management/Operational Methods"

「リソース(人材、機材、武器)の配置」

"Deployment of resources (personnel, equipment, weapons)"

「外国選手団へのガバナンス」

"Governance for Overseas Athletes"

「緊急時(コロナ感染だけでなく、普通の病気や競技中の事故)の対応」

"Respond to emergency incidents (not only coronary infections, but also common illnesses and accidents during competitions)"

「オリンピック絶対阻止を唱える市民団体への(穏当な)鎮圧方法」

"How to (moderately) suppress civil society groups that advocate absolute blocking of the Olympics.

「武器や爆弾の利用を厭わない(殺傷を前提とした)対テロリスト戦略」

(Radical) Countering terrorists who are willing to use weapons and bombs.

あ、なんか、10秒考えただけで、気の遠くなるような課題がバシバシ出てきて、今、この瞬間にも、鬱(ウツ)になりました。

Just thinking about it for ten seconds, a mountain of mind-numbing tasks came to my mind, and I'm feeling depressed even at this very moment.

------

そうです。

Yes, that's right.

近代オリンピックにおいて、「オリンピック」と「テロ」は、定番の定食メニューみたいなものです。

In the modern Olympics, "Olympics" and "terrorism" are like a standard set menu.

("ミュンヘンオリンピック"で検索して下さい)

(Let you search for "Munich Olympics.")

私(たち?)、この問題を、スコンと忘れているような気がします ―― まあ、警備を担当する、警察関係の皆さんは、そんなことないとは思いますが。

I (we?) seem to have forgotten about this issue. Well, I don't think that's true for the police who are in charge of security.

ともあれ、『コロナ禍』だからという理由で、テロ脅威が下がるものではありません。

Anyway, the threat of terrorism is not lowered just because of the "corona disaster".

私がテロリストなら、警備体制の敷設が難しい、今回のオリンピックを必ず狙う。

If I were a terrorist, I would definitely target the Olympics, where it is difficult to set up a security system.

-----

オリンピック大会運営にかかわる皆さんの『胃の痛さ』を想像するに ――

I can only imagine the "stomachache" of those involved in the management of the Olympic.

気楽な立場から、好きなことを言っている私自身に、かなりの後ろめたさを感じています。

I feel quite guilty about myself for saying what I want from a comfortable position.

2021/04,江端さんの忘備録

丁度、一年前の、2020年の4月26日に、

Exactly one year ago, on April 26th, 2020,

―― 現実世界で、「オーバーシュート」が本当に発生したら、日本の主要都市は1ヶ月で機能麻痺、2ヶ月を待たずに路上に死体が放置され始める

If the "overshoot" really occurs in the real world, major cities in Japan will be paralyzed in one month, and corpses will be left on the street within two months.

てなことを書いていました。

I wrote that.

この一年、なんとか「これ」を凌いでこれたのは、政府の緊急事態宣言や、様々な施策の成果です。

The fact that we have managed to survive "this" for the past year is the result of the government's declaration of a state of emergency and various other measures.

なぜ、私が、そう言い切れるかというと『何の手も打たなかったらどうなるか』を、パソコンで計算したからです。

The reason why I can say that is because I calculated on my computer what would happen if we did not take any action.

-----

首相が『3回目の緊急事態宣言を発令して申し訳ない』とか謝罪していますが、この謝罪の意味を、私は理解できていません。

The Prime Minister has apologized for declaring a state of emergency for the third time, but I don't understand the meaning of this apology.

私、首相の責任などと、1mmも考えたことありません。

I have never thought of the prime minister as responsible for anything, not even for a moment.

責任の所在を問われれば、それは、間違いなく、私達国民の責任です ―― その是非はどうあれ。

When it comes to the question of responsibility, it is up to us whether one likes it or not

なぜなら、この感染対策の対応は、もうこれ以上もなく、単純、明快なのですから。

Because the response to this infection control is simple and clear.

ただ、その、単純、明快なことが「できない理由」があります。

However, there is a reason why that simple, obvious thing cannot be done.

その「できない理由」を包含するプラットフォームの上で、私たちは生きているのです。

We are living on a platform that includes the "reasons why we can't".

プラットフォームの構成要素である私達自身を責めたてても、仕方ありません。

We can't blame ourselves for being the building blocks of the platform.

(この時期に、飲み会やら宴会をやっている奴らは、無条件に責めたてていいと思いますが)

(I think we should unconditionally condemn those who are drinking and partying at this time.)

だから、『是非はどうあれ、この事態の責任は、私達国民が負うもの』。

So, 'Whatever the pros and cons, the responsibility for this situation is on us'

それだけで、良いと思います。

That's all I need to know.

-----

ここ一週間の間で、我が国でも「路上に死体」が、一気に現実味を増してきました。

In the past week, "dead bodies on the street" has become a reality in our country.

大阪と東京が、かなりヤバい。

Osaka and Tokyo are in pretty bad shape.

インドでは、現実になっています。病院の列に並んでいる間に患者が死に、「酸素ボンベ」の奪い合いが起っています。

In India, this is a reality. Patients are dying while waiting in hospital queues, and there are fights for "oxygen cylinders".

ニュースになっていませんが、アフリカの小国では、すでにその状態を越えているという話も聞いています。

Although it is not in the news, I have heard that small countries in Africa have already surpassed that state.

-----

この状況下での東京オリンピック ―― これ以上もないくらい、最悪の組み合わせと言えます。

Under these circumstances, the Tokyo Olympics could not be a worse combination.

ただ、以前も申し上げた通り、私は、こんな状況になっても、なお「東京モデル」を見たい、と思っています。

However, as I said before, I still want to see the "Tokyo Model" even in this situation.

-----

「東京モデル」によって、「路上に死体」が現実になるかもしれません。

With the "Tokyo Model", "dead bodies on the street" may become a reality.

その死体は、私自身(なら、どうでもいいが)、嫁さん、または娘たち、かもしれません ―― そして、私は、多分、死ぬほど後悔することになるだろう、と、分かっています。

The corpse could be myself (I don't really care), my wife, or my daughters -- and I know I'll probably regret it to death.

私は、どうかしているのかもしれません。

Maybe I'm out of my mind.

いや、絶対にどうかしている。

Absolutely.

------

それゆえ ―― 東京オリンピックの「東京モデル」の強行によって、殺される人がいたら、私は、死ぬまでの人生を『人殺し』と呼ばれ続ける覚悟があります。

Therefore -- if anyone is killed by the forced implementation of the "Tokyo model" of the Tokyo Olympics, I am prepared to be called a "murderer" for the rest of my life until I die.

2021/04,江端さんの忘備録

人気アニメの実写化は、たいていの場合、コケます。

Live-action adaptations of popular anime usually fail.

それでも、私は、コンテンツの二次創作を否定してはならない ―― と、言い続けてきました。

Nevertheless, I have continued to say that we should not deny the secondary creation of content.

なぜか?

Why?

それこそが、「実写版 るろうに剣心」のような傑作が生まれてくるために必要不可欠なことだからです。

Because that is what is essential for a masterpiece like "Live-action Rurouni Kenshin" to be born.

-----

ところで ――

That aside...

私たちから見れば、「新型コロナウイルス SARS-CoV-2」は、人類に敵対する、最強にして最悪の憎むべき敵ではあります。

From human point of view, the new coronavirus, SARS-CoV-2, is the strongest, worst and most hateful enemy against humanity.

しかし、ウイルスから見れば、『なんとしても生き残りたい』という、文字通り、死にもの狂いの生存戦略を取っているだけです。

However, from the point of view of the virus, it is literally just a desperate survival strategy, wanting to survive at all costs.

人間の原始的な戦略(接触禁止)が100%徹底されれば、この感染症(COVID-19)は100%絶滅させることができます。

If human's primitive strategy (no contact) is 100% enforced, this infection (COVID-19) can be 100% exterminated.

"絶対"です。

Absolutely.

実際、我が国は、これまで、かなりいい線まで、COVID-19を追いつめてきた、と私は思っています。

In fact, I believe that our country has so far managed to push COVID-19 to the brink of extinction.

しかし、COVID-19は、私たちのちょっとした油断(飲み会、宴会等)を一瞬も見逃すことなく、拡散し感染しようと、不屈の努力をし続けています。

On the other hand, the COVID-19 continues to make an unyielding effort to spread and infect us without missing a single moment of our carelessness (drinking parties, banquet)

一方、人間たちも、なにふり構わず、COVID-19たちとの殲滅戦争を展開しています ―― 国家レベルの体制で。

But the humans too are waging the war of annihilation against COVID-19, with no regard for the economic sacrifice -- on a national level.

そこで、COVID-19は生き残る為に、結婚(正確には、"交差"と"変異")を繰り返して、さらに強くて、さらに生き残りやすい"子ども"を作り続けています。

So, in order to survive, COVID-19 continues to marry (or more accurately, "cross" and "mutate") to create stronger and more survivable "children".

そして、その"子ども"たちの大半は、失敗して死滅します。

And most of these "children" fail and die.

それは、"億"の単位ではなく、"兆"とか"京"の単位すら、軽く凌駕する失敗の連続です。

The number of failures is not in the hundreds of millions, but in the trillions and even the millions.

そして、その気の遠くなるような失敗の連続の果てに生まれてきた、奇跡の子ども ―― それこそが、

And the miraculous child that was born at the end of such a dizzying series of failures -- that is

『変異株』なのです。

"mutant strain".

------

何がいいたいか ――

What I'm trying to say--

―― 『変異株』とは、COVID-19世界における『実写版 るろうに剣心』である

"Mutant strain" is the same as "Live-action Rurouni Kenshin" in the COVID-19 world.

ということです。

どちらも、『気の遠くなるような失敗を繰り返さなければ、生まれてくることができない』ということにおいて、共通なのです。

Both of them have one thing in common: they can't be born without making a series of mind-boggling mistakes.