2021/03,江端さんの忘備録

私、アストラゼネカ社製のワクチンに、チンパンジーの風邪のウイルスが使われている(援用されている)ことは知っています。

I know that the vaccine made by AstraZeneca uses chimpanzee cold virus.

しかし、豚由来の成分が、そのワクチンに使われていることは知りませんでした。

However, I did not know that pig-derived ingredients were used in that vaccine.

(これが事実かどうかは、ウラを取っていませんが、今回は、事実として話を進めます)

(I don't know if this is true or not, but I'm going to assume it is true)

-----

でも、イスラム教徒の方から見れば、大問題なんだろうと思います。

But from a Muslim point of view, I think it's a big problem.

実際に、インドネシアで「ハラル論争」が起きているようです。

In fact, there seems to be a "halal controversy" in Indonesia.

ここでいう「豚のアデノウイルス(がチンパンジー由来のアデノウイスルと同じであれば)」は、COVID-19のスパイクタンパク質の部分を運搬する、ただの「コンテナ装置」です。

The "pig adenovirus (if it is the same as the chimpanzee derived adenovirus)" here is just a "container" that carries the spike protein part of COVID-19.

「豚食」と同列に論じられるか、というと、科学的には否と言えると思います。

If you ask me whether it can be discussed in the same as "pig-eating," I think scientifically I can say no.

しかし ―― 科学と宗教を同列に論じることは、基本的に、人間の文化、歴史、なにより信仰の本質を損うものであり、暴論です。

However, to equate science with religion is basically a tirade that undermines human culture, history, and above all, the nature of faith.

-----

この機会に、イスラム教が「豚食」を禁じている理由について調べてみました。

I took this opportunity to look into the reasons why Islam forbids "pig-eating".

各種の論がありましたが、ロジカルに説明できているものは見つけられませんでした。

There are various arguments, but I couldn't find one that explained it logically.

つまるところ「コーランが豚食を禁じている」から、「豚食をしない」という話に帰着するようです。

To put it bluntly, it seems to come down to "the Koran forbids eating pork" and therefore "not eating pork".

まあ、トートロジーという感じもしなくはありませんが。

Well, I think that is tautology.

また、これは、イスラム教が、他宗教との差別化を出すための、戦略的観点もあるような気がします。

I also feel that this is a strategic point of view for Islam to differentiate itself from other religions.

(これは私の私見ではありますが)宗教というのは、「死後の脅迫システム」である点では、全て同じです。

(This is my own personal opinion, however) all religions are the same in that they are "after-death threat systems".

それ故、『豚食禁止』というのは、なかなか分かりやすい差別化ポイントとも言えます。

Therefore, the "no pork" policy is an easy differentiation point to understand.

「アストロゼネカ社のワクチンが、ハラルか否か」という論争はどうあれ、7世紀初頭から実に1400年程もの期間、『豚食禁止』を主張し続けてきた宗教が、

Regardless of the controversy over whether AstroZeneca's vaccine is halal or not, The religion that has been advocating the "ban on eating pork" for some 1,400 years, since the early 7th century,

―― 豚のアデノウイルスに、命を助けて貰う

"will get the pig adenovirus to save their life"

という構図は、なんとも決まりが悪いだろうなぁ、とは思います。

I'm sure it would be very unpleasant for them to see that picture.

-----

私は、この「ハラル論」争には1mmも興味はないのですが、私のワクチン接種の順番がきたら、アルトラゼネカ社でなく、ファイザー社のワクチンをお願いしたいです(勿論、私達には選択権はありません)。

I'm not interested in this "halal" debate even 1mm, but when it's my turn to be vaccinated, I'd like to request Pfizer's vaccine instead of Altrazeneca's (of course, we don't have a choice).

『コンピュータが設計したmRANワクチン』を体内に投入すると考えるだけで、ウットリしてしまうのです。

Just the thought of putting a computer-designed mRAN vaccine into your body is enough to make you swoon.

なにしろ、私、ITエンジニアですから。

After all, I'm an IT engineer.

2021/03,江端さんの忘備録

-----

厚生労働省は30日、職員23人が深夜まで会食していた問題で、会食を主催した老健局の老人保健課長を同日付で大臣官房付に異動させる人事を発表した。

The Ministry of Health, Labor and Welfare (MHLW) announced on March 30 that the director of the Health and Welfare Bureau for the Elderly, who hosted the dinner, will be transferred to the Minister's Secretariat on the same day.

事実上の更迭となる。田村憲久厚労相も管理責任をとり大臣給与2カ月分を自主返納する

This is a de facto ouster. Health and Welfare Minister Norihisa Tamura will also take responsibility for the management and voluntarily return two months of his salary.

(ちなみに、本日の、日本の新規新型コロナ感染者は、2000人を突破)

(Incidentally, the number of new cases of new corona infection in Japan today exceeded 2,000.)

-----

―― もう、私、疲れました。

"I'm so, so tired"

つまり、「そういうことだ」と、ようやく分かりました。

In other words, I finally understood, "That's what it means.

我が国の司令部がルールを守らないのに、フィールドで戦う私達が、司令部に従う義務はないでしょう。

If our command center doesn't follow the rules, we who fight on the field are not obligated to follow the command center.

さぞかし、これまでの私は『"お上"の言うことを聞くだけの、愚劣蒙昧な民草』に見えたことでしょう。

I'm sure that I look like a foolish and ignorant people who only listen to what the "boss" tells them.

笑えよ。

Laugh at me.

-----

皆さんも、好きに振るまっていいと思いますよ。

I think you can all behave as you like.

今、関東は、桜も見ごろです。

The cherry blossoms are now at their best in the Kanto region.

夜桜は、さぞキレイでしょう。

The cherry blossoms might be beautiful at night.

『え? 厚生労働省の職員がやっているんだから、危険なんかあるわけないじゃないですか~』で、いいでしょう、

"What? There's no way there's any danger, since it's being done by an employee of the Ministry of Health, Labor and Welfare.

私は、自分の身を守る(感染から発病による苦痛と死の回避)以外の目的では、もう、何もしません。

I will no longer do anything for any other purpose than to protect myself (avoid pain and death from infection to illness).

-----

まあ、厚生労働省が、以下を対応してくれたら、少しはモチベーションを回復できるかもしれませんが。

Well, if the Ministry of Health, Labor and Welfare (MHLW) would respond to the following, I might be able to regain some motivation.

■当該、職員23人の全員の氏名の公開

- Disclosure of the names of all 23 staff members concerned.

■本件に関する、当該職員の所感(反省でも、反論でも、怒りでも、なんでもOK)のWebへの掲載

- Posting on the Web of the staff member's impressions of the case (reflections, objections, anger, whatever).

「更迭」も「減給」も必要ありません。興味もありませんし、ぶっちゃけどうでもいいです、そんなこと。

There is no need for "ouster" or "pay cut". I'm not interested, and frankly I don't care, about that.

氏名を公開して頂くだけで十分です。

It is enough that they disclose their names.

後日、インタビューに伺いたいのです。

I would like to come back later for an interview.

2021/03,江端さんの忘備録

「尊皇攘夷」さえ成しとげていれば ―― 太平洋戦争も、バブル崩壊も、福島原発事故も、そしてコロナ禍も発生せず、年間GDP0.01%の成長を続けながらも、平和な国家を維持できたはずである

If only the "Emperor and Expulsion of the Barbarians" had been accomplished, Japan could have avoided the Pacific War, the bursting of the bubble economy, the Fukushima nuclear accident, and the corona disaster, and maintained a peaceful state with an annual GDP growth rate of 0.01%.

そのように結論付けた日本国政府は、夷狄を打ち払い、日本の「1000年鎖国」達成する為の、対戦型アンドロイド兵器を、今から170年前の江戸時代末期に送り込む計画の実施に着手した。

Having come to this conclusion, the Japanese government began to implement a plan to send anti-Android weapons to the end of the Edo period, 170 years ago, for the purpose of defeating foreign enemies ---- In order to achieve Japan's "1,000-year isolation.

―― という映画の構想を、私は聞いたことがありません。

I've never heard of this movie idea.

-----

私達は、歴史改竄を目的として「未来から現在に送られてくるアンドロイド」の映画を見ることはできても、「現在から過去に送り込むアンドロイド」は受け入れることができません。

We can watch movies about androids being sent from the future to the present for the purpose of falsifying history, but we cannot accept androids being sent from the present to the past.

私達の視点は、いつでも「現時点の自分の生きている世界」が基準です。

Our perspective is always based on the world we live in at the moment.

私たちは、「現在と異なっている自分達の世界」を考えることが「面倒くさい」からです。

We are "bothered" by the idea of our world being different from the present.

不幸な過去の上に成り立っている現在であっても ―― 私達は、過去を改竄してまで「現在と違う世界」を作り出したい気力がないのです。

Even though the present is built on an unhappy past -- we don't have the energy to falsify the past to create a "different world" from the present.

-----

例えば、太平洋戦争によって、300万人以上が死亡し、日本というシステムはほぼ壊滅しました。

For example, the Pacific War killed more than 3 million people in our country and almost destroyed the Japanese system.

しかし、太平洋戦争を回避したら、今の日本はどうなっていただろうか、という、小説もシミュレーションも映画も、私は目にしたことがありません。

However, I have not seen any novel, simulation, or movie that shows what Japan would have been like today if the Pacific War had been avoided.

つまるところ、そういうことをやったとしても、どうせ過去は変えられないのだから、無駄な試みということであり ―― やるだけ無駄なのです。

Even though the present is built on an unhappy past -- we don't have the energy to falsify the past to create a "different world" from the present.

-----

「未来の子供の為に」という言葉の下で、夷狄殲滅が論じられ、太平洋戦争が開戦され、不動産の異常な価値向上が作り出され、原子力エネルギーの研究開発が行われ、今は、外出自粛がされています。

For the sake of the children of the future, barbarian extermination was discussed, the Pacific War was started, the abnormal increase in the value of real estate was created, research and development of nuclear energy was carried out, and now people are refraining from going out.

でも、「未来の子供たち」はどう思うのでしょうね?

But what will the "children of the future" think?

過去の人間から見た「未来の子供たち」である私達は、「過去の大人達の決定」に対して『よくやってくれた!』と思っているでしょうか。それとも『いらんことしてくれやがって・・・』と思っているでしょうか。

Do we, the "children of the future" from the perspective of the people of the past, think that the decisions of the "adults of the past" were "well done! Do we, the "children of the future" from the perspective of the past, think, "Well done! Or do we think, "They did something we didn't want?

「未来の子供たち」である私たちは、ぶっちゃけ『どーでもいい』と思っています。

We, the "children of the future," honestly "don't give a damn.

私達には、過去を賞賛したり憎悪したりする暇はないんですよ。

We don't have time to admire or hate the past.

現在の日々を生きることに一生懸命で、そんなこと考えている時間も発想もないのです。

We are so busy living in the present that we don't have time or ideas to think about such things.

-----

という訳で、「未来の子供の為に」という言葉を乱用する奴 ―― 例えば、カルト宗教の教祖、国会の質問をする野党議員、町内会のジジイなど ―― を見ていると、私は、非常に不愉快な気分になるんです。

That's why I feel very uncomfortable when I see people who abuse the phrase "for the sake of future generations" -- for example, cult leaders, opposition party members who ask questions in the Diet, and old men in neighborhood associations.

2021/03,江端さんの忘備録

私の衣服に対する「絶望的な無関心」について、嫁さんは、結婚して2年後には諦めていたようです。

As for my "abject indifference" to clothing, my wife seemed to have given up on that after two years of marriage.

嫁さんは、私を、「オタク」&「秋葉原」で語られる男たちと、同じカテゴリーとして見ているのかもしれませんが、実はこれも正しくありません。

My wife may see me as being in the same category as the men talked about in "Otaku" & "Akihabara", but this is actually not correct either.

彼らは、彼らなりの、こだわりがあって、あのような(どのような?)装いをしているのだと思います ―― 多分。

I think they have their own particular way of dressing like that. They are wearing such (what?) clothing because they are particular about it -- maybe.

しかし、私は、私なりの、衣服に対するこだわりがあります。

However, I have my own particular way of thinking about clothes.

それは、「意匠(デザイン)」ではなく、「機能(ファンクション)」です。

It is not "design" but "function.

具体的には、(1)コスト、(2)耐久性、(3)着心地、(4)流用性です。

Specifically, (1) cost, (2) durability, (3) comfort, and (4) reusability.

安い、長期間着られる、簡単にほつれたり破れたりしない、外見を良くする為に身体を締めつけたり、不快な感触がない、身体の稼動範囲に制限が加わったりしない、どのような服と合わせても違和感がない ―― 等々、です。

Cheap, Wearable for a long time, not easily frayed or torn, not constrict the body, not feel uncomfortable, keep to range of motion of the body, not uncomfortable when trying to fit any kind of clothing.

-----

私は、衣服をAmazonで購入することが多く、特にジーンズについては、100%、Amazon(というか、中国に)発注しています。

I buy a lot of my clothes from Amazon.com, especially jeans, which I order 100% from Amazon.com (it means "from China").

ただし、着荷後に、そのジーンズを自分で「裾上げ」しなければなりません。

However, I have to "hem" the jeans myself after it arrive.

私には、手縫いの技術がありませんし、ミシンの操作方法も知りません(そもそも、我が家にはミシンがない)。

I don't have any hand-sewing skills, nor do I know how to operate a sewing machine (we don't have one in the first place).

ですので、もっぱら「裾上げテープ」に頼っているのですが、これも時間の経過とともに、剥れてきてしまいます。まあ1年は持ちません。

So, I have been relying on "hemming tape", but this also peels off as time goes by. It doesn't last more than a year.

-----

そもそも、裾が崩れてきているのに気がつくのは、ジーンズを着た時です。

To begin with, it is when I put on your jeans that I notice that the hem is falling apart.

私は、外出5分前に服を着るので、裾の崩れに気がついた時には、もう手遅れになります。

I get dressed five minutes before I go out, so by the time I notice the hem crumbling, it's too late.

しかし、着ていく服を考え直すことは、私にとっては「面倒」というか正直「苦痛」です。

However, rethinking what to wear is a "hassle" or honestly a "pain" for me.

-----

そこで、お勧めするのが「木工用ボンド」です。

Therefore, I recommend "wood glue".

(すでに何度かお話しましたが、私は、木工用ボンドで、食器の復元なども試みております)

(As I have already mentioned several times, I am also trying to restore dishes with wood glue.)

裾の落ちたところに、木工用ボンドを塗りたくって、さらに、ホッチキスで仮固定します。

I apply wood glue to the fallen hem, and temporarily fix it with staples.

そして、そのまま外出します ―― 外出後、1時間もすれば、固着しますので、ホッチキスの針を手で取り除けば足ります。

Then I go out -- an hour after I leave the house, it will stick and it's enough to remove the staple needle by hand.

例えば、駅のベンチでホッチキスを取り外します。

For example, I remove a stapler from a station bench.

ボンドは、ジーンズの内側に塗布するので、外観の問題はありません。

The bond is applied to the inside of the jeans, so there are no appearance issues.

(外側に塗布しなければならない場合は、その上から、服と同色の油性マジックで塗れば、そこそこ目立ちません)

(If I have to apply it on the outside, I can paint over it with an oil-based magic marker of the same color as your clothes. It is so-so)

-----

私の木工用ボンド活用法については、すでにご報告していますが、

I've already reported on my use of wood glue.

最近は、

Recently I am trying it for

■ポケットの穴の空いたジャケット

- Jacket with holes in the pockets

■背中の破れたウインドブレーカー

- Windbreaker with torn back

など、次々と修復をしています。

-----

家族は、このような私の行為を「貧乏くさい」と言いますが、これは2つの意味で語弊があります。

My family calls this kind of behavior of mine "poor-looking" which is a misnomer in two ways.

第1に、我が家は、常に金銭に余裕がありません。「貧乏くさい」のではなく「貧乏」です。

First of all, our family has always been tight on money. So This is not "poor-looking" but "poor"

第2に、物品の一部(裾やら穴やら)が欠損したくらいで、その物品を簡単に廃棄することを、どのように考えるか、です。

Secondly, how do I consider it easy to dispose of an item just because a part of it (hem, hole, etc.) is missing?

―― そこに愛はあるんか?

I wonder if there is any love in your mind"

と、思うのです。

-----

私は、秋葉原のジャンク屋で拾ってきた物品で、自宅セキュリティシステムを作り上げるエンジニアです。

I am an engineer who builds home security systems with parts I pick up at junk shops in Akihabara.

私には、まだ十分に使える機能を有する物品が、その目的を果せないでいることが、納得できないのです。

I am not convinced that parts that is still functional enough to be used them not fulfilling their purpose.

実のところ、私は、真に「ハートフル」な人間なのです。

As a matter of fact, I am a truly "heartfelt" person.

「人間嫌い」ではありますが。

I'm a misanthrope, though.

2021/03,江端さんの忘備録

東京オリンピックの聖火リレーが始まりました。

The torch relay for the Tokyo Olympics has begun.

コロナ禍下におけるオリンピック開催決定を「太平洋戦争に突入した過去の日本政府と同じ」と言う人もいます。

Some people say that the decision to hold the Olympics in the midst of the Corona disaster is the same as the Japanese government's decision in the past to enter the Pacific War.

ただ、太平洋戦争については、世論が「戦争を導いた」という面が強いです。

However, with regard to the Pacific War, there is a strong aspect of public opinion that "led to the war.

ですので、このロジックには、違和感があります。

Therefore, I feel uncomfortable with this logic.

-----

「アスリート達のこれまでの努力を考えると、オリンピックは開催すべきだ」

"Considering all the hard work these athletes have put in, the Olympics should be held."

という意見もありますが、私は、この考え方に、個人的に共感できません。

However, I personally do not share this view.

もし、私の娘が、オリンピックに出場する選手であれば、IOCの委員に直訴するくらいのことはしたかもしれません(拉致、監禁、恐喝くらいもするかもしれません)

If my daughter is an Olympic athlete, I might go so far as to appeal directly to the IOC commissioners (or even kidnap, imprison, or blackmail her).

しかし、私は、オリンピックに出場するような選手に知り合いがいません。

However, I do not know any athletes who would compete in the Olympics.

そして、私は、赤の他人の立場に同情できるほど、できた人間ではありません。

And I'm not the kind of person who is capable of sympathizing with a stranger's situation.

私にとっては、来期の仕事の内容や、次女の学費や、ローンの返済や、人間ドックの結果の方が、はるかに深刻な問題です。

For me, the details of my job for the next term, my second daughter's tuition, the repayment of my loan, and the results of my physical examination are much more serious issues.

それに、生まれついての運動音痴でもありますので、スポーツ一般に興味がありません ―― 特定のスポーツについては、(理不尽な理由で)嫌悪しているくらいです。

I am so uncoordinated naturally, so I'm not interested in sports in general -- I even have an aversion (for irrational reasons) to certain sports.

-----

結論から言うと、私は、この状況(コロナ禍)で開催されるオリンピックを「見てみたい」という、その一点のみで、オリンピック開催を支持しています。

In conclusion, I support the holding of the Olympic Games for one reason only: I would like to "see" the Olympics held in this situation (corona disaster).

今回のオリンピックの開催は、想像を絶する難しさだと思います。

I think it is unimaginably difficult to organize this Olympics.

アスリートの方々には感情移入できない私でも、開催運営を行う事務局の人達には、心からの同情と支援と声援を贈れます。

Even though I can't empathize with the athletes, I can offer my heartfelt sympathy, support, and cheers to the people in charge of organizing the event.

そして、このオリンピックは、その成否に関係なく『東京モデル』という、新しいオリンピックのモデルになると思っています。

And regardless of its success or failure, I believe that this Olympics will become a new Olympic model, the "Tokyo Model".

私は、オリンピックが、日本の国体よりショボい・・・もとい、小規模に行われても、無観客でも、参加国が1ケタであっても、全く問題ないと考えています。

I don't think it's a problem if the Olympics are smaller than Japan's national games, or if they are held on a smaller scale, or if there are no spectators, or if the number of participating countries is in the single digits.

将来の話をすれば、リアルタイムネットワークを使った、競技の各国での分散開催にして、個人またはチームでの対抗が必要な競技は、今回は中止してもよい、というくらいまで思っています。

In the future, I would like to see the competitions held in different countries using a real-time network, so that competitions that require individual or team competition can be cancelled.

古代オリンピックまで遡って「競走1種目」とまでは言いませんが、ぶっちゃけ、そこまで腹を括っていいんじゃないかな、と。

I'm not saying that we should go back to the ancient Olympics and make it "one event," but frankly, I think we should be prepared to go that far.

まあ、各種の商業的な利権が絡むイベントであるので、そんな簡単に語ることはできない、とは分かってはいるのですが。

Well, I know it's not that easy to talk about this event since there are various commercial interests involved.

-----

そもそも、私、今回と同様な世界パンデミックは、これからも度々発生する、と思っています。

In the first place, I believe that global pandemics similar to this Corona will occur again and again in the future.

変異株のことを勉強した今とあっては、『それこそ、4年に1度くらいはやってくるんじゃないかな』と、予感しています。

Now that I've studied the mutant virus, I have a feeling that 'that's exactly what's going to happen every four years or so.

ならば、今回の『東京モデル』は、これからのオリンピックやその他の大型イベントに対する、大きなユースケースになるはずです ―― その成否に関係なく。

If so, then the "Tokyo Model" should be a great use case for the Olympics and other major events in the future -- regardless of their success or failure.

今回のオリンピックの強行で、1日1万人の感染者が発生して、医療崩壊どころか、医療現場の逃散が発生し、死ななくても良い人が、ゴロゴロ死ぬかもしれません。

If the Olympics are forced to go ahead, 10,000 people a day will be infected, which will not only cause a collapse of medical care, but also an exodus from the medical field, and many people who do not need to die may die.

その中には私や私の家族も入っているかもしれません。

Some of them may be me and my family.

その結果、この日記の内容を読み直して、死ぬほど後悔するかもしれません。

As a result, I may regret re-reading the contents of this diary.

ですが ―― そうでないかもしれない。

But -- or maybe not.

結局のところ、やってみないと分からないのです。

After all, we can't know until we try.

-----

ならば、私は、今の私の気持ち「見てみたい」を優先します。

Then I'll prioritize my current feeling of "I want to see it".

成功することだけが「成果」ではない ―― 私は、それを良く知っています。

Success is not the only "achievement" -- I know that very well.

2021/03,江端さんの忘備録

小学生だったか、中学校だったか忘れましたが、誤って新幹線に乗り込んで東京まで運ばれてしまったことがあります。

I don't remember if I was in elementary school or junior high school, but I once accidentally boarded a bullet train and was transported to Tokyo.

その時、一緒に行動していた友人が、私の親に一連の事象を連絡してくれました。

A friend who was with me at the time called my parents to inform them of the sequence of events.

その電話を受けた母は、友人にこう言ったそうです。

When my mother received the phone call, she said to my friend, "I'm sorry.

―― あの子なら、何をしても帰ってくるよ

"He'll come back, no matter what"

-----

これを、「全幅の信頼」と呼ぶのか「完全な放任」と呼ぶのか ―― 分かりませんが、

I don't know whether to call this "total trust" or "total abandonment.

「愛がなかった」とは、思っていないんですよね、この私でも。

I don't believe that there was no love, even for me.

2021/03,江端さんの忘備録

私のkobore.netサイトでお世話になっているプロバイダの管理用インターフェースがリニューアルしたようです。

It seems that the administration interface of the provider of my kobore.net site has been renewed.

そこで、kobore.netサイトのアクセス状況を見てみたのですが、ビックリしました。

So I took a look at the access status of the kobore.net site, and was surprised.

先ずは、アクセス先です。

The first step is to access the site.

kobore.netのトップページからアクセスしているのは、全体の4%程度でした。ということは、日々のアクセスカウントは、実質アクセスカウンターの25倍程度見ておかなればならないようです。

Only about 4% of the total number of accesses were from the top page of kobore.net. This means that the daily access count should be about 25 times higher than the actual access counter.

ブログへの直接アクセスが34%は想定内ですが、驚いたのは、英語版のブログへのアクセスが"5%"もあったということです。

The 34% of direct access to the blog was expected, but what surprised me was that "5%" of the access was to the English version of the blog.

「英語版なんか、誰も読んでいないだろう」と、これまで惰性で続けていたのですが、これは結構無視できない数値でした。

I've been updating the English version of the site out of sheer inertia, thinking that no one would be reading it, but this was a number that I couldn't ignore.

-----

では、どこからのアクセスがあるのか、を調べてみると、

So, let's see where they're coming from.

分かる範囲で言えば、上から、日本、ドイツ、欧州(というカテゴリ)、チェコ、ウクライナ、ロシア、そして米国ですね。

As far as I can tell, from the top, it's Japan, Germany, Europe (a category), Czech Republic, Ukraine, Russia, and the United States.

アクセス場所の不明が全体の67%もあるので、アテにできる順位ではありませんが、まあ、なんというか ―― 80年前の枢軸国(イタリアがいないけど) ―― に思いを馳せていました。

This is not a reliable ranking, as 67% of the total number of access locations are unknown, however, what can I say -- I was thinking about the Axis Powers (without Italy, though) 80 years ago.

たしかに、私にとっても、これまで一緒に働いて、一番相性のよかった外国人は、ドイツの人でした。

Indeed, for me, the most compatible foreigner I have ever worked with has been a German.

-----

まあ、ここまではいいですよ。

Well, so far, so good.

納得できないのが、「どのようなキーワードで、kobore.netに達したか」です。

What I don't agree with is "What keywords did you use to reach kobore.net?

「爆弾の作り方」って、何?

What do you mean, "how to make a bomb"?

いや、分かっていますけどね。このページですよ。

"Well, I know ... It's this page."

私のブログは、テロリスト、またはテロリスト予備軍に真っ先に検索されている訳ですよ ―― 釈然としませんが。

My blog is one of the first to be searched for by terrorists or potential terrorists -- I don't get it.

まあ、実際、「有害サイト指定」受けていたこともあります。

Well, actually, there was a time when it was designated as a "harmful site".

多分、題目だけで判断されて、内容は読まれていないのだろう、と思っています。

I believe that people are probably only judging the title and not reading the content.

2021/03,江端さんの忘備録

我が家の長女が、今頃になって「エヴァンゲリオン」にロックオンされました。

Our senior daughter is now locked onto "Evangelion".

彼女は、現在、上映中の映画から始まったようです。

She seems to have started with a movie that is currently being shown.

『最終回からアニメにはまる父親の血脈』という訳でもないのでしょうが ―― こういう入り方も良いものです。

It may not be "Her father's bloodline that got me into anime after the last episode", but it's good to get into it this way.

-----

これまでも述べてきたように、私は、「エヴァンゲリオン」にハマることのできなかった一人です。

As I have mentioned, I am one of those people who could never get into "Evangelion".

ハマれない人と、ハマれない人のどちらが不幸か、と言われれば、言うまでもなく後者です。

If you ask me who is more unhappy, those who can't get into it or those who can't get into it, it goes without saying that it is the latter.

ですから、これからは、家族の中に「解説者」ができることで、私も興味を持てるようになるかもしれないなー、などと、と思っていたところ ――

So I was thinking that from now on, I might be able to have a "commentator" in the family, so that I can be interested in it, and so on.

驚愕の記事を見つけました。

I found the article astonishing.

======

今回は、絶賛公開中の「シンエヴァンゲリオン劇場版」で、ユーミンの唄うこの映画の挿入歌「VOYAGER~日付のない墓標」が使用されたことで突如、注目を浴びた1984(昭和59)年公開のSF映画「さよならジュピター」をご紹介します。

This time, I'd like to introduce you to the science fiction movie "Sayonara Jupiter," released in 1984 (Showa 59), which suddenly drew attention when the movie's insert song "VOYAGER - Tombstone without a Date" sung by Eumin was used in "Shin Evangelion the Movie," which is currently being released to rave reviews.

=====

なん・・だと・・

What the...?

「VOYAGER~日付のない墓標」だと。

You said "VOYAGER - Tombstone Without a Date" didn't you?

22世紀のエンジニアを描いたSF最高峰の「小説 さよならジュピター」

"Novel Goodbye Jupiter", the best science fiction about an engineer in the 22nd century

その原作を台無しにしてしまった「映画 さよならジュピター」

The movie "Goodbye Jupiter" ruined the original story.

そして、その映画の中で誕生した、「名曲 VOYAGER~日付のない墓標」が「シンエヴァンゲリオン劇場版」で使われいる・・だと。

The song "VOYAGER - Tombstone without a Date" was created in the movie and is used in Shin Evangelion the Movie.

-----

「さよならジュピター」に関わるものであれば、それがなんであれ、全て私のフィールドです。

Anything related to "Goodbye Jupiter" is my field.

1995年の地上波の「ヤシマ作戦」と「MAGIシステム乗っ取り」で止まっていた私の中で、今、何かが動き始めました。

Something has now started to move in me, which had stopped with the 1995 terrestrial "Operation Yakima" and the "MAGI system takeover".

2021/03,江端さんの忘備録

本日は、コラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

Today, new my column is released, so I take a day off.

 

世界を「数字」で回してみよう(66)番外編

「コロナワクチン」接種の前に、あの医師が伝えておきたい7つの本音

 

Let's turn the world by "Number"(66) : Extra edition

The 7 True Stories the Doctor Wants to Tell You Before You Get the Corona Vaccine

と、

and

 

世界を「数字」で回してみよう(67)番外編

【付録】あの医師がもっと伝えておきたい“9個の補足”

 

Let's turn the world by "Number"(67) : Extra edition

Appendix: The 9 supplementary points that the doctor wants to tell you more about

-----

今回は、2本立てになっています。

This time, it is in two pieces.

シバタ先生との原稿の交換をしている最中に ―― それは、もう、雪山の山頂から転がり落ちる雪ダルマのように ―― 膨大に膨れ上がる原稿を、呆然と眺めていました。

While I was exchanging manuscripts with Dr. Shibata, I was looking at the vastly expanding manuscript in a daze, like a snowball rolling down from the top of a snow mountain.

『これは収拾がつかないな』と思ったので、付録分は、私のWebサイトに回して、本文からリンクを張ろう」 ―― という予定だったのですが、

I thought, "This is getting out of hand," so I was going to put the appendix on my website and link to it from the text.

―― いえ、全て、EE Times Japanにて、掲載させて頂きます

"Don't worry. everything will be published in EE Times Japan!"

と、担当のMさん(*)が、ここ一番の侠気(おとこぎ)を見せて下さいました。

Ms. M, who is in charge of the project, showed us her chivalry at the very last moment.

Mさんからのメールを読んで、私は両手の拳を口のところに持って行って、『ステキ!』と叫んでしまうところでした。

When I read Ms. M's e-mail, I brought both fists to my mouth and almost shouted, "Generous!"

(*)ちなみにMさんは、女性です。

-----

今回の「シバタレポート(後半)」、医学専門書や論文を除けば、現時点において「我が国でもっとも詳しい新型コロナウイルスに関するコラム」と言い切っても良いと思います。

I think it is fair to say that this "Shibata Report (latter half)" is "the most detailed column on the new coronavirus in Japan" at present, excluding medical technical books and papers.

『でも、Mさん。これほどの膨大で高度な内容となると、PV(ページビュー)は期待できないかもしれませんよ』

"But, Ms. M. you may not be able to expect PV (page views) with such a huge and advanced content"

と、心配する私に対して、Mさんは言われました。

In response to my concern, Ms. M said

『PVに関しては、お気になさらないでください。特にシバタ先生のコンテンツを掲載することは、PVよりも、社会的意義の方が大きいと考えております』

"Please don't worry about the PV. We believe that the social significance of publishing Dr. Shibata's content is greater than the PV"

-----

貧弱なコンテンツを、キャッチーな題目を使ってPVを稼ごうとする、ヘタレサイトの編集者たち!

Editors of lousy sites trying to use catchy titles to generate PV with poor content!

刮目せよ!

Watch out!

この高い志(こころざし)を有する、MさんとEE Times Japan編集部の心意気に、平伏するがいい!!

The spirit of Ms. M and the EE Times Japan editorial staff, who have such high aspirations, should make you bow down!

-----

実際のところ、私は「恵まれている」のだろうと思います。

In fact, I guess I am "blessed".

最前線のリアルタイム情報を分かりやすい内容で提供して頂けるコントリビュータと、社会的責任を自負する編集社との間で、ゲートウェイをさせて貰える立ち位置にいることを ――

Being in a position where I can act as a gateway between contributors who can provide front-line, real-time information with easy-to-understand content, and editors who take pride in their social responsibility.

かなり本気で、心から、感謝しています。

For that, I am truly grateful from the bottom of my heart.

-----

あ、それと、意外な観点からレビューをしてくれる、「素晴しい"無礼な後輩"」にも感謝しています。

Oh, I also thank to my wonderful "rude junior colleague" who reviews my columns from unexpected perspectives.

以前、謝辞を忘れて、叱られたことを、今、思い出しました。

I just remembered that I was scolded for forgetting to give an acknowledgement before.

2021/03,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

そうだ、この機会に、「私の心を"折り"に来た方々」も纏めておきたい ―― 私が、忘れないように。

Well, I would like to take this opportunity to summarize the people who came to "break" my heart -- before I forget.

■東京高検の 黒川弘務 検事長 → 外出自粛や「3密」回避の要請に反して賭博(マージャン)行為

Tokyo High Public Prosecutor's Office Chief Prosecutor Hiromu Kurokawa → Gambled against requests to refrain from going out and avoid "three secrets".

■菅義偉首相 → 4人以上の会食制限要請をしつつ、8人での会食を実施

Prime Minister Yoshihide Suga → While requesting to limit the number of diners to four or more, he held a dinner with eight people.

■自民党の二階俊博幹事長 → 同上

Toshihiro Nikai, Secretary General of the LDP → Same as above

■橋本聖子五輪担当相 → 6人での会食を実施

Minister of State for the Olympic Games Seiko Hashimoto → Dinner with six people

■自民党の石破茂元幹事長 → 大人数で「ふぐ会食」を実施

Shigeru Ishiba, former secretary general of the Liberal Democratic Party (LDP), holds a fugu dinner for a large group of people.

■山崎拓元自民党副総裁 → 同上

Takumoto Yamazaki, Vice President of the LDP → Same as above

■公明党の 遠山清彦 衆院議員 → 緊急事態宣言下2021年1月22日、深夜まで東京・銀座のクラブに滞在

Kiyohiko Toyama, a member of the House of Representatives from the New Komeito Party, stayed at a club in Ginza, Tokyo until midnight on January 22, 2021, under a declared state of emergency.

■自民党の 松本純 元国家公安委員長 → 深夜に銀座のクラブを訪ねていた

Jun Matsumoto, former National Public Safety Commissioner of the Liberal Democratic Party, visited a club in Ginza late at night.

■自民党の 大塚高司 衆院議院運営委員会理事 → 深夜に銀座のクラブを訪ねていた

Director of the House of Representatives Steering Committee, Takashi Otsuka of the Liberal Democratic Party → He was visiting a club in Ginza late at night.

■自民党の 田野瀬太道 文部科学副大臣 → 深夜に銀座のクラブを訪ねていた

Vice Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology Taido Tanose of the Liberal Democratic Party (LDP) → visited a club in Ginza late at night.

ちょっと調べてみたら、まだまだ出てきました。

I did a little research and found a lot more.

■飯泉嘉門 徳島県知事 → 県議ら46人で会食

Kamon Iizumi, Governor of Tokushima Prefecture → Dinner with 46 members of the prefectural assembly

■埼玉県議会の自民党議員団 → 埼玉県議会の自民党県議団約30人が、12月18日の夜、さいたま市内のホテルで打ち上げ

The LDP members of the Saitama Prefectural Assembly → About 30 members of the LDP members of the Saitama Prefectural Assembly were launched at a hotel in Saitama City on the night of December 18.

■愛知県西尾市の自民党会派「市民クラブ」に所属する市議14人 → 12月18日に市議の経営する旅館で12月議会の打ち上げと称し、女性コンパニオン3人を呼んで大々的に宴会をしていました。

Fourteen city councilors belonging to the "Citizen's Club," a faction of the LDP in Nishio City, Aichi Prefecture → On December 18, they invited three female companions to a large banquet at an inn run by the city councilor, calling it the launch of the December assembly.

・・・もう面倒になったのでやめますが、つまるところ、この人たちも『"一人だけ欠席"するのが怖くてたまらない』という『ヘタレ』なんですよ。

I'm going to stop now because it's getting tedious, but the bottom line is that these people are also "badasses" who are afraid of being the only one absent.

もう少し丁寧に説明すると、

Let me explain it a little more carefully.

『頭の悪いな陽キャが、"コロナなんか大丈夫だよ、俺たち若いのは関係ないべ"、と騒いで、在学中のクラスの有志の集まりを企画して、そこに、"一人だけコロナを理由に欠席"することでヘタレ扱いされるのが怖くて、出席してしまう真のヘタレ』

"If you're the only one who's absent because of Corona, you're afraid of being treated like a slacker, so you attend.

という感じですかね ――

like this one.

-----

私、冒頭の「東京高検の 黒川弘務 検事長」が、世間からの批判がどうあれ、自責と自罰の念から、自殺をしてしまうのではないかと、かなり心配していました。

I was quite worried that the chief prosecutor of the Tokyo High Public Prosecutors Office, Hiromu Kurokawa, would commit suicide out of remorse and self-punishment, regardless of the criticism from the public.

東京高検といえば、国家権力の闇を暴く正義の組織であり、検事長は、東京地検を含む、地方検察庁及び区検察庁の職員を指揮監督する、正義の組織のトップです。

The Tokyo High Public Prosecutors Office is an organization of justice that exposes the darkness of state power, and the chief prosecutor is the head of the organization of justice, directing and supervising the staff of the District Public Prosecutors Office and the District Public Prosecutors Office.

やはり、私の世代で思い出すのは「ロッキード事件」です。

After all, what my generation remembers is the Lockheed case.

東京高検(が管轄する東京地検特捜部)は、私達のヒーローでした。

The Tokyo District Public Prosecutors Office Special Investigation Department, under the jurisdiction of the Tokyo High Public Prosecutors Office, was our hero.

この職位の人が、「コロナ渦での賭けマージャン」をすることは―― 顔の見えない国民や、法律の規定うんぬんはどうあれ、組織や自分の部下に対して、顔向けができない恥辱の行為のはずです(よね?)。

For a person in this position to play "betting mah-jongg in the Corona vortex" should be a disgrace to the faceless public, to the organization and to one's own subordinates, regardless of what the law says (right?). It's a shame that you can't face the organization or your subordinates.

そして、これまで多くの日本人が、このような「恥」に対して、自決(自殺)という方法で、自分の組織や家族への謝罪を試みるということをやってきました。

And many Japanese have tried to apologize to their organizations and families for such "shame" by committing suicide.

ですから、私は、本当に心配していました。

So I was really worried about it.

故に、この件については一切触れませんでしたが ―― どうやら、杞憂だったようです。

That's why I didn't mention any of this -- apparently, my fears were unfounded.

安心しました。

I was relieved.

-----

『腹掻き切って、国民に詫びて見せろ』―― てな、時代錯誤的なバカげたことを書いてみてもよかったかな、とか、今なら思っています。

Now I wonder if it would have been better to write something anachronistic like, "Cut your belly open and show your apologies to the people.