2021/03,江端さんの忘備録

私、これまで新型コロナ感染の「苦痛」について、コラムの中で散々述べてきたのですが、所詮は「伝聞」に過ぎません。

I have been talking a lot about the "pain" of the new corona infection in my column, but it is just "hearsay".

そういう訳で、「苦痛」について是非ご覧頂きたいのは、このYouTubeです

That's why I'd like you to check out this YouTube video about the "pain".

感染したらこうなった!~新型コロナ感染体験から後遺症まで【解説】します~(2021年3月2日)

"This is what happened when I got infected! ~From the experience of the new corona infection to the aftereffects, I will "explain" it - (March 2, 2021)"

-----

私、(普通の)風邪で寝込んでいる時ですら、簡単に「死にたい」と思うほど、苦痛に対して弱い人間です

I am a person who is so vulnerable to pain that even when I'm in bed with a (normal) cold, I easily feel like I want to die.

これ見ていたら、「私は、COVID-19闘病中に、10回くらいは自殺を試みてみるんじゃないか」と思えるほどでした。

Watching this made me think, "I'm probably going to try to kill myself at least 10 times during my COVID-19 struggle.

-----

ちなみに、この報道局の方がおっしゃっている「感染入院中の人間に、電話やメール、LINEをしてこないで欲しい」というのは、本当によく分かります。

By the way, I really understand what this news station staff is saying, "I don't want people to call, email, or call me on line when I'm in the hospital with an infected patient.

そういう意味で、被災地の被災直後の、『お見舞い電話』などというという、バカげた慣習も叩き潰したいです。

In this sense, I would like to crush the ridiculous practice of "sympathy calls" immediately after the disaster in the affected areas.

江端家では、家族の誰かが、地震や災害の直後に電話しようとすると ―― 私が止めます。

In the Ebata family, if a family member tries to call a relative or friend right after an earthquake or disaster -- I stop them.

『震災地の貴重な通信リソース(救難通信が最優先)を"お見舞い"ごときで消費するな』

"Don't consume precious communication resources in the disaster area just for "sympathy". Their first priority is rescue communications"

『自分が安心したい為だけに、被災地の人に迷惑をかけるな』

"Don't bother the people in the disaster area just to make yourself feel safe.

と、言い聞かせています。

That's what I tell my family.

2021/03,江端さんの忘備録

次女:iPhoneを中心としたiOS派

Junior daughter:iPhone and other iOS users

長女:ChromoBookを自費で購入するAndroid派

Senior daughter:Android user who bought ChromoBook at her own expense

嫁さん:娘たちと完全同一機種を購入して、設定を丸投げする派

Wife:who buys the exact same model as her daughters and throws in the whole setup.

江端:職務上、プラットフォームに好みを言える立場にないオールラウンダー

Ebata:All-rounder who is not in a position to express a preference for the platform due to his duties.

-----

という風に、江端家は、ITプラットフォームに関しては、世間の縮図となっています。

Thus, when it comes to IT platforms, the Ebata family has become a microcosm of the world.

2021/03,江端さんの忘備録

最近、朝方、寒さで目が覚めます。

Lately, I wake up in the morning with a cold feeling.

この理由は分かっていて、運動不足による筋力量の減少です。

We know the reason for this. It is the loss of muscle mass due to lack of exercise.

ただ今の時期、「寒い」などと言えば、家族がざわめき出すのは当然で、体温計を押しつけられました。

But at this time of year, if I say something like "it's cold," it's natural for my family to start buzzing, and they push thermometers at me.

私は、確信をもって『風邪とかインフルエンザとか、もう一つの怖い何かではないから』と思っているのですが、

I'm pretty sure it's not 'the common cold or the flu or another scary something, however,

―― 体温を測って見せるのは、自分の為ではなくて、回りの人間の安心の為

"Taking my temperature is not for my own sake, but for the peace of mind of those around me"

であることを知っていますので、素直に従いました。

I knew this, so I obeyed what my family told me.

-----

体温、計測しました。2回。

I've taken my temperature twice.

熱がないことは証明されました。

It proved that my body temperature was not high enough.

なにしろ、一回目の計測が34.2度、二回目は33.9度でしたから。

The first measurement was 34.2 degrees and the second was 33.9 degrees.

------

確認されたのは、体温計の故障でした。

The thermometer malfunction has been confirmed.

本日中に、体温計を換えて、再計測です。

I'll change the thermometer and take another measurement later today.

2021/03,江端さんの忘備録

BS1スペシャル「全貌 二・二六事件~最高機密文章で迫る~」(再放送)を見ました。

I watched the BS1 Special "2.26 Incident - Approaching with Top Secret Documents" (rebroadcast).

私、Nスペは、「キューバ危機・戦慄の記録 十月の悪夢」を超える作品はないだろうと思っていたのですが、これも凄い作品でした。

I thought that N-Spe would never be able to surpass "The Cuban Missile Crisis: A Shuddering Record, Nightmare in October", but this was another great work.

珍しく、私以外の家族も、真剣に見ていました ―― 映画とは異なった迫力と恐怖がありました。

Unusually, my other family members were also watching the program seriously. There was a different kind of power and fear than in the movies.

―― 陸軍の青年将校のクーデターの発生から鎮圧までを、海軍のネットワークがリアルタイムで把握し続けていた

The Navy's network kept track of the coup d'etat of the army's young officers in real time, from its inception to its suppression.

という、近年発見された資料を元に作られたものです。

This is based on a recently discovered document.

-----

私、父が、海軍兵学校の学生だった(在学中に終戦)ので、「陸軍 vs 海軍」については、かなり生々しい話を聞いています。

My father was a student at the Naval Academy (the war ended while he was still in school), so I have heard some very vivid stories about the Army vs. the Navy.

まあ、それはさておき。

Well, that's aside.

この番組では、「青年将校が占拠している国会議事堂を、戦艦からの遠方射撃(射程40km)で直接攻撃する」という計画があり、すでに東京湾に戦艦長門が東京湾に配備されていた、という話を聞いて ―― 正直、青さめました。

In this program, I heard that there was a plan to "directly attack the Diet building occupied by young officers with distant fire (40km range) from a battleship", and that the battleship Nagato had already been deployed in Tokyo Bay -- to be honest, I was pale.

この話、レーザを使った、ピンポイントのミサイル攻撃ができる時代の話ではりません。

This is not the era of pinpoint missile attacks using lasers.

―― 千代田区、全滅

"Chiyoda Ward, annihilation"

と、私も思いました。

I thought so too.

-----

それより、私が一番驚いたのは、反乱軍(に、自動的に組込まれてしまった)当時の陸軍兵 ―― 御歳103歳のインタビューの対応でした。

What surprised me the most was the interview with a 103 year old army soldier who was automatically included in the rebel army.

うそだろ? この理路整然としたしゃべり方、当時の詳細な記憶の証言、どう見たって103歳の御老人のものではない。

No way, right? The way he speaks so clearly, the details of his memories of that time, they don't seem to belong to a 103-year-old man.

「65歳」といっても、十分に通じる若々しさでした。

He looked youthful enough to pass for "65 years old".

―― 旧日本軍か? 陸軍か? それとも軍隊か? 軍隊に所属すれば、アンチエイジングの効果を得られるのか?

Is it "Old Japanese Army" ? Would I get the anti-aging benefits if I joined the military?

『自衛隊のシニア隊員募集』というものはないのか、と思ってしまった私でした。

I wondered if there was such a thing as "recruiting senior members of the Self-Defense Forces.

2021/03,江端さんの忘備録

アルコールを止めてから、体調が良いです。

Since I stopped drinking alcohol, I feel better.

人間ドッグも、ここ2~3年は、基本的にオールグリーンになっております。

For the past two or three years, the human dog has basically been all green.

体重も「(軽く表示させる為の)体重計の乗り方の工夫」などもあって、目標体重 + 1kg以内を、なんとか維持し続けております。

I've managed to keep my weight within 1kg of my target weight, thanks in part to my ingenuity in using the scale (to make it display a lighter weight).

-----

問題は、在宅勤務下における「運動不足」です。

The problem is the "lack of exercise" under telecommuting.

iPadを持ち歩いて、読書をしながらの町内一周の歩行を心掛けていますが、日常の仕事が立て込んでくると、ついついサボってしまいます。

I carry my iPad with me and try to walk around the town while reading, but I tend to skip it when my daily work gets busy.

今日も『面倒だなー』と思いつつ、テレビで録画しておいた、

Today, I thought, 'This is too much trouble,' and I watched recorded TV program, whose title is

―― はたらく細胞 BLACK

"Working Cells BLACK"

を見ました。

-----

それでは、今から、町内を歩いてきます。

Okay, I'm going to walk around the town now.

2021/03,江端さんの忘備録

こちらに、2015年の夏、鹿児島県の県知事が『女子高生は、三角関数より花や草の名前を教えた方がいい』と発言して大問題に発展した話題を書きました。

Here, I wrote about a story that developed into a big problem in the summer of 2015 when the prefectural governor of Kagoshima Prefecture said, 'High school girls should be taught the names of flowers and grasses rather than trigonometric functions'.

また、

In addition,

こちらの「リカレント教育【前編】 三角関数不要論と個性の壊し方」というコラムでは、

In this column, "Recurrent Education [Part 1]: Trigonometric Functions Unnecessary and How to Destroy Individuality," I raised the following issues.

■古典は必要か → 使う場面ないじゃんか?

Do we need the 'classics' → Why don't we use them?

■歴史は必要か → 昔の話を持ちだしてどうする?

Do we need 'history' → When do we use the story?

■英語は必要か → (江端試算では)4%の日本人しか使っていないぞ?

Do we need 'English' → (Ebata's estimate) only 4% of Japanese use it?

■現国は必要か → 文庫本が読める程度の漢字を知っていればいいんじゃないの?

Do we need to study 'Japanese'? → It's enough if we know enough kanji to read a paperback book.

■体育は必要か → 日常生活で、走ったり跳んだり泳いだりする必要性はあるか?

Do we need 'physical' → Do we need to run, jump, or swim in daily life?

■理科は必要か → リトマス試験紙が何色になるかが、そんなに重要か?

Do we need 'science' → Is it really that important what color the litmus test paper turns?

と問いつめれば、「畢竟(ひっきょう)、全ての学校教育は否定される」という結論に至るはずだ、という論を展開しました。

I argued that if we look at it this way, wewill come to the conclusion that "in the end, all schooling will be rejected.

-----

で、現在、ミャンマーで発生している「軍部によるクーデター事件」について語る時に、

So, when we talk about the "military coup d'etat incident" that is currently occurring in Myanmar.

『ああ、あれは、ざっくり言って、"2.26事件"と同じだよ』

"Yeah, that's roughly the same as the 2.26 incident"

と言った時に、

When I replied that way,

「ああ、なるほどね」

"Oh, I see"

と答える国民が、多数派の国になるか、

Will the people who answer this way become the majority? or,

「はあ? 何それ?」

"What? What's that?"

と答える国民が、多数派の国になるか、

Will the people who answer this way become the majority?

の、違いなのだろう、と思っています。

At the end of the day, this is what makes the difference, I believe.

-----

『国民の知的レベルは低いままにしておく方が統治しやすい』といったのは、毛沢東です。

It was Mao Zedong who said, "It is easier to rule if the intellectual level of the people is kept low.

私は、『国民の知的レベルを低いままにしておくと、感染症で国が滅びる』と思っています。

I believe that 'if the intellectual level of the people is kept low, infectious diseases will destroy the country.

-----

「毛沢東?はあ?それ誰?」と答える国民が・・・(以下省略)。

"Mao Zedong? Huh? Who is that? The people answered....(Omitted below)

2021/03,江端さんの忘備録

特許権は、出願から20年で満了します。そして、特許権の維持費は、満了近づくにつれ高額になります。

Patent rights expire 20 years after filing. And the cost of maintaining a patent becomes more and more expensive as it approaches expiration.

ですので、権利行使の予定のない特許権に対しては、「放棄」という手続をすることがあります。

Therefore, if we do not plan to exercise our patent rights, I may have to go through a procedure called "abandonment".

最近、この放棄手続の問い合わせが、私のところにくるのですよ、頻繁に。

Lately, I've been getting inquiries about this "abandonment" procedure, frequently.

まあ、私が主筆発明者であるのなら当然なのですが、そうでない場合にも問い合わせが来ます。

Well, it is natural if I am the lead inventor, but I get inquiries even when I am not.

今日なんて、共同発明者でもない特許の「放棄」の判断の問い合わせが来ました。

Today, I received an inquiry about a decision to "abandon" a patent that I was not a co-inventor on.

しかし、特許権の放棄というのは、結構、気の重い決断です。

However, the decision to abandon a patent is quite a daunting one.

万が一、放棄後に、どっかの会社が特許技術を行使したとしても、特許料をせしめることができなくなります。

Even if some other company exercises the patented technology after the abandonment, we will not be able to collect the patent fee.

放棄後に、億の単位のお金を取り損ねることが「絶対にない」とは言えないからです。

This is because we can never be sure that we will not miss out on hundreds of millions of dollars after the abandonment.

-----

しかし、技術の世界において20年前と今は、ほとんど別世界といってもいいです。

However, in the world of technology, it is almost a different world today than it was 20 years ago.

特許権が行使できる可能性は絶望的に低いです。

It is hopelessly unlikely that a patent can be enforced.

加えて、私は「自分の発明」以外は、愛せないのです。

In addition, I can't love patent of others.

他人の特許発明の価値を判断する場合、そこに「愛」はありません。

When judging the value of someone else's patented invention, there is no "love" in it.

「金(の計算)」があるのみです。

There is only "money (calculation)".

-----

という訳で、最近の私は、

So, lately, I've been a

―― 特許権の死刑執行人

"Death Penalty Executioners of patent right"

をやっています。

まあ、法務大臣の死刑執行命令書の署名に比べれば、気楽なものですが。

Well, it's a piece of cake compared to the Justice Minister's signature on the death penalty order.

2021/03,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

次女:「私は、パパの新型コロナに関する情報が徹底しているから、同級生の中では「コロナリテラシー」は高い方だよ」

Junior Daughter: "I'm more 'Corona literate' than most of my classmates because I'm thoroughly informed about Dad's new Corona.

江端:「でも、結構頻繁に友人と外出しているよね」

Ebata: "But you go out with your friends quite often, don't you?

次女:「まあ、高校生活、最後の一ヶ月だし」

JD: "Well, it's my last month of high school.

江端:「では、同級生のコロナリテラシーを10段階として、自分のリテラシーは、いくつだと思う」

E: "So, on a scale of one to ten, how would you rate your corona literacy in comparison to your classmates?

次女:「"9"かな」

JD: "I think it's a nine."

次女の話を聞いた家族が、全員ビックリしていました。

All the family members who heard my junior daughter's story were surprised.

私は、次女の状況分析力をそれなりに信頼しているので、この値は"真"であると認定することができます。

I have a fair amount of faith in my second daughter's ability to analyze situations, so I can qualify this value as "true".

とすれば、

If that's the case,

―― ティーンエイジャの、コロナリテラシーは、私たちの想像を絶するほど『低い』

"Teenagers' corona literacy is 'low' beyond our imagination"

という可能性は『高い』です。

This possibility is 'high'.

しかし、若者の多くは、ちゃんと感染対策をしていると思います。

However, I believe that most young people are taking proper measures to prevent infection.

飲食店で大声で会話している低能なオヤジたちよりは、本当に真面目に取り組んでいると信じています。

I believe they are really more serious than the lowly old men who are talking loudly in restaurants.

しかし、そこには「死の影」が全く感じられないのです。

However, there is no sense of "shadow of death" there at all.

-----

現時点で、16歳以下の若者の新型コロナによる死亡者数は0で、ワクチン接種対象外です。

At this time, there have been zero deaths from the new coronavirus in young people under the age of 16, and they are not eligible for vaccination.

これで、『死の恐怖と隣り合わせの高齢者』と意識を共有しろ、というのは、かなり無茶だと思います。

I think it's quite absurd to ask people to share their consciousness with "elderly people who live with the fear of death".

「全世代で等しい死亡率」であるとか、逆に「子どもを集中的に襲うウイルス」なら、状況は変わっていたでしょう。

The situation would have been different if the virus had "equal mortality in all generations" and "concentrated on children.

いわゆるスペイン風邪のように「乳幼児を直撃」「若者から重症化」という特性を持っていたのであれば ――

If, like the so-called Spanish flu, it would have been the characteristics of "hitting infants directly" and "severe disease in young people" --

今回の緊急事態宣言の中において「緩み」などという言葉は出てこなかっただろうなぁ、と思うのです。

I don't think the word "loosening" would have been used in the declaration of the state of emergency this time.

2021/03,江端さんの忘備録

緊急事態宣言 ―― というからには、戒厳令がセットメニューでなければならないと思うのです。

When it comes to declaring a state of emergency, I think "martial law" should be on the menu.

「戒厳令」ということになれば、当然、新宿や渋谷のスクランブル交差点に、戦車と小火器を携帯した自衛隊隊員が、仁王立ちで、街行く市民を睨めつけていなければならない、と思うのです。

If "martial law" were to be declared, of course there would have to be Self-Defense Forces personnel with tanks and small arms at the scramble intersections of Shinjuku and Shibuya, standing on their heads and glaring at the citizens on the street.

自衛隊 ―― となると、治安出動となりますが、

The Self-Defense Forces -- that would mean mobilizing security forces, however,

我が国では、『実際に治安出動が発令されたことは一度もない』です。

In Japan, there has never been a "security mobilization" actually issued.

これが発動されるためには、大手町あたりが火の海になっているか、自衛隊基地がミサイル攻撃を受けている、くらいのレベルでないとダメでしょう。

In order for this to be triggered, it would have to be at a level where Otemachi is on fire or the SDF base is under missile attack.

内閣として安易に切れるカードではありません。

This is not a card that the Cabinet can easily play.

―― 感染症ごときで、治安出動できるか

"I don't know if I can mobilize security for an infectious disease"

と、私でも思います。

I think that.

-----

街行く人が、インタビューで「緩んできていますね」と語るのは、なんというか違和感を感じます。

When people on the street talk about "loosening up" in interviews, I feel somewhat uncomfortable.

そもそも、テレビ局の人間は、インタビューする相手を間違っているし、インタビューに応じている人もどうかしていると思う。

In the first place, I think the people at the TV station are interviewing the wrong people, and I think the people being interviewed are nonsense.

私なら、この手のインタビューが近寄ってきたら、直ぐに逃げます。

For me, I would run away immediately if this kind of interview approached me.

もし、逃げないで、受け答えするのであれば、

If I don't run away and answer...

『うん! 私は、緩んでいます。だから、ここにいるんですよ。あなたも、下らない質問をしないで下さいね!!』

"Yes! I'm loose. That's why I'm here. You don't have to ask me any lame questions either!

と応答して、夕方のニュースの映像に出てきて、名前と住所を晒されて、炎上を喰らう覚悟があります。

I will respond as such. And I'm ready to appear in the evening news footage, have my name and address exposed, and go to the flames.

というか、インタビューするなら、一日15時間以上、自宅のPCで、シミュレーションとコーディングをやっている、この私に聞くのが筋だろうが、と思うのです。

I mean, if they're going to interview someone, it's me, I think, who spends more than 15 hours a day doing simulations and coding on my PC at home.

我が家において、「緩んできていますね」とか「緩んできてはいませんね」とコメントできるのは、この私くらいです。

In my family, I am the only one who can comment that things are loosening up or that things are not loosening up.

(続く)

(To be continued)

2021/03,2021/03,江端さんの忘備録

E: Unable to fetch some archives, maybe run apt-get update or try with --fix-missing?

がでてきたら、

とりあえず、

sudo apt-get update

sudo apt-get install

だな。