2022/01,江端さんの忘備録

最近、以下のメールを大学機関に送付しています。

I have recently sent the following email to university institutions

-----

XXXXX研究/移植担当部門

XXXXX Research / Transplantation Department

○○先生

Dr.○○

突然のメールを差し上げる無礼をお許し下さい。

Please forgive my rudeness in sending you this email so suddenly.

私は、江端智一と申します。

I am Tomoichi Ebata.

私の死亡後、御大学への全臓器の移植提供と、献体を希望致したく考えております。

I would like to donate all my organs and body to your university after my death.

つきましては、その実施事項に際しまして、当方から希望する形がございます。そのご相談に乗って頂ければと考えております。

I would like to happy to discuss the procedure in detail.

○○先生の、お手すきの際に、ご連絡頂ければ幸いと存じます。

I would appreciate it if you could contact me when you are free.

また、ご担当が異なっておりましたら、お手数ですがその旨をお知らせ頂けますよう、お願い致します。

If you are a different contact person, please let us know the proper person.

お忙しい中、恐縮とは存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

I would like to thank you for your time.

江端智一

Tomoichi Ebata

-----

<以下、シバタ先生への私信>

The following is a personal letter to Dr. Shibata

私の遺体なんぞででよろしければ、先生の大学に全部差し上げますが、要ります? ―― コラム執筆の御礼としては、甚しく「粗品」とは思いますが。

If you'd like my death body, I can give it all to your university, if you'd like. -- I am afraid that it would be a very "little gift" for thanking you for writing the column.

シバタ先生の大学までの輸送に『鮮度』が落ちるかもしれないことが懸案です(もし、移植に使って頂けるのであれば)。

My concern is that it may not be 'fresh' to transport it to your university (if you can use it for the transplant).

2022/01,江端さんの忘備録

先日ご報告した「ぎっくり腰(もどき)」が、本日、ようやく回復の方向に転じた感じがします。

Today, I finally feel like I'm on the road to recovery from the "strained back" I reported about the other day.

体験した人は、ご存知かと思いますが、「ぎっくり腰」は、洒落にならんくらいの激痛です。

If you've ever experienced it, you may know that a "strained back" is a serious painful condition.

あの激痛に対する症例を「ぎっくり腰」という名前で呼ぶの、なんとかならんのでしょうか。

Can't we do something about calling that case of severe pain "strained back"?

欧州では『魔女の一撃』とも呼ばれているようですが、これでも足りないです。

In Europe, it is also known as the "witch's blow," but even this is not enough.

ぎっくり腰の正式名称(総称)は「急性腰痛症」だそうですが ―― まだ、納得できません。

I've heard that the official name (general term) for a strained back is "acute back pain syndrome" -- but I'm still not convinced.

関節捻挫・筋肉損傷・筋膜性炎症 ―― という深刻な複合的な病症が、「急性腰痛症」、いわんや「ぎっくり腰」などという、侮蔑的な称呼でいいのか? と思います。

Can a serious complex disease of joint sprains, muscle injuries, and myofascial inflammation be called "acute low back pain" or even "strained back" in a derogatory way?

-----

なぜ、このような侮蔑的な称呼であるのかを、と考えてみるに、

Why is it such a derogatory name? I thought,

(1)信じられない程の激痛によって、日常的な動作の完全な停止を余儀なくされ、

(1) Incredibly severe pain that forces a complete cessation of daily activities, and

(2)その態様は、他人から嘲笑されるほど『不様』であり、

(2) The appearance of the person is so 'unseemly' that it is ridiculed by others.

(3)基本的に特効的な治療薬や治療法がなく(湿布くらい)、

(3) Basically, there is no effective remedy or treatment (only poultice).

(4)原則的に、長期間(数日から2週間程度の)完全な休息によって、快癒する

(4) In principle, complete rest for a long period of time (from a few days to two weeks) will heal the body.

という、「激痛」「不様」「根治手段なし」「快癒」という、きわめて評価しにくい項目の組合せにあると思います。

I think it is a combination of items that are extremely difficult to evaluate: "severe pain," "unseemly" "no cure method," and "healing".

-----

「ぎっくり腰」との闘いは、まず、『苦痛を感じない姿勢』の探索から始まります。

The first step in the fight against "strained back" is to find a posture that does not cause pain.

たとえば、書斎の椅子に深く腰掛けた状態(これを状態Aと言う)と、背筋を延ばした起立した状態(これを状態Bという)で、『苦痛を感じない姿勢』を見つけたとします。

For example, let's say you have found a posture in which you feel no pain, sitting deeply in a chair in your study (called state A) and standing up with your back straight (called state B).

ところが、この状態から、わずかにズレた状態にする(例えば、状態Bを、上半身をわずか角度2度程度前かがみにする)だけで、激痛が走ります。

However, a slight deviation from this state (e.g., state B with the upper body bent forward at a slight angle of about 2 degrees) is enough to cause severe pain.

その状態を維持する為に、回りのもの(机、本箱、棚)にしがみ付くのですが、その為は、全身を腕で支える必要があります。

In order to maintain this state, I cling to the things around me (desk, bookcase, shelves), which requires me to support my entire body with my arms.

しかし、私にはそんな筋力は、私にはありません。

But I don't have that kind of muscle power.

結局、状態Bから外れた状態B'の状態で、激痛で悲鳴を上げることになります。

Eventually, I will be in state B', which is out of state B, and I will be screaming in extreme pain.

身体を移動させる速度は秒速0.2m/秒程度となり、書斎からリビングテーブルまでの移動時間は、平均3~5分間程度となります(普段なら5秒間程度)。

The speed at which I move my body will be about 0.2m/second, and the average travel time from the study to the living room table will be about 3 to 5 minutes (usually about 5 seconds).

トイレでは、状態Aから状態Bの遷移状態を経るので、腕の力が重要になってきます。

In the toilet, arm strength is important as I go through the transition state from state A to state B.

それと合わせて、可能な限り痛みの少ない、状態Aから状態Bへの遷移ベクトルの模索が続きます ――

In the toilet, arm strength is important as I go through the transition state from state A to state B.

トライ & エラー with 悲鳴の日常です。

It is a daily routine of trial and error with screams.

-----

この週末は、徹底的な睡眠戦略を取りました。

I took a thorough sleep strategy this weekend.

十分な睡眠を取った後、されに、安定剤(×睡眠薬)を投入して睡眠を強制する方法を取りました。

After getting a good night's sleep, I finally took a method of forcing sleep by throwing in a stabilizer (x sleeping pills).

このような努力もあり、状態Aと状態Bの稼動範囲が広がるようになり、遷移ベクトルのパターンも増えてきて、「悲鳴」の回数が減ってきました。

Thanks in part to these efforts, the operational range of states A and B began to expand, the pattern of transition vectors increased, and the number of "screams" decreased.

この調子であれば、今週の中頃には快癒すると思います。

At this rate, I expect to be healed by the middle of this week.

で、快癒したら、私は多分、これを忘れる。

And when I'm healed, I'll probably forget about this.

ですので、今、このことを日記の記録として残しています。

So now, I am keeping this as a record in my diary.

-----

それにしても、今回は、身体の動かない私に、湿布を張ってくれる伴侶(嫁さん)がいなかったら ―― と考えるだけで、ゾッとします。

This time, however, I was horrified just thinking about what I would have done if I hadn't had a companion (wife) to put poultices on my immobile body.

今の私は、誰かから、結婚の意義を問われたら『自分の腰に湿布を張って貰うためだ』と、胸を張って答えることができます。

Now, when someone asks me what the point of marriage is, I can proudly answer, "To get a poultice on my lower back.

が、同時に、

But at the same time

■この痛みが日常となるであろう老化した身体の日々や

- This pain will become a part of my daily life as my body ages.

and,

■伴侶にも手の負えなくなった介護フェーズの突入

- Entering the nursing care phase where even the spouse is no longer able to help me,

のことを考えると、恐しくて仕方がありません。

I was afraid to think about the above.

「ぎっくり腰」とは、「快癒」が保障されているからこそ、この激痛に耐えられるのです。

It is only when I am assured of healing that I am able to endure this intense pain.

-----

今回の「ぎっくり腰」は、母の急死と、それに伴う各種対応が原因となっていることは間違いないと思います。

I am sure that this "strained back" was caused by the sudden death of my mother and the various responses that accompanied it.

これは、10年以上もの期間、介護の地獄を見てきた、私の母からの私へのメッセージであると信じています。

I believe this is a message to me from my mother, who has been through the hell of caregiving for over a decade.

思うに ―― これは『魔女の一撃』というよりは、『母の一撃』だな、と私は確信しています。

I think -- I am convinced that this is more of a "mother's blow" than a "witch's blow".

2022/01,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

つまるところ、新型コロナウイルス感染対策とは、『道ばたに、死体が普通に転がっている』を見ないで済む生活の維持、と私は思っています

(Continuation from yesterday)

メールを送って頂いた方は、東京在住で飲食業をしている4人のお子さんのお母さんでした。

The person who sent us the email was a mother of four children who lives in Tokyo and works in the restaurant business.

大変ご丁寧な文面の長文メールでしたので、私も気合を入れて、数回、読み返させて頂きました。

It was a long email with a very polite message, so I read it over several times with great enthusiasm.

■ご自分は、これまで2回COVID-19に感染されており(ただし軽症)

- She has been infected with COVID-19 twice before (but with mild disease).

■お父様が、COVID-19の肺炎でお亡くなりになっており

- Her father passed away from pneumonia with COVID-19.

加えて、

In addition,

■シバタ先生と私の共著のコラムは全て読まれており、

- She has read all the columns that Dr. Shibata and I have co-authored.

■ワクチン接種には恐怖を感じておられて、今も接種を躊躇されており、

- She was afraid of getting the vaccine and is still hesitant to get it.

■今は、お子さんへのワクチン接種の要否で深く悩んでおられる

- Now, she is deeply concerned about whether or not to vaccinate your child.

という状況でした。

The above is her situation at the present.

-----

上記の説明だけを読めば、多くの人は『なぜ?!』とつっこみたくなると思います。

If you only read the above explanation, many people will be tempted to ask, "Why? "

メールをご開示することはできませんが、そこには、御自分の持病、コロナ感染後の後遺症、各種医療機関での診断の結果など、

Although I cannot disclose her e-mail, I can tell you that it contains information about her medical conditions, the aftereffects of her coronary infection, and the results of her diagnosis at various medical institutions. In short,

―― 自分の体調や病症に関する精緻な自己分析結果

"The results of an elaborate self-analysis of her physical condition and illnesses"

が記載されていました。

were described in the mail.

これだけの自己分析を経て、なお拭えない「ワクチン接種への恐怖」というものを、私は、初めて知るに至ったのです。

After all this self-analysis, I came to realize for the first time that there is a fear of vaccination that she still cannot shake.

-----

私は、以前、こんな日記を書きました ―― が、

―― ワクチン接種率を上げるためには「恐怖の払拭」が必要だ

I once wrote this diary -- however,

私は、この問題の『恐怖』の『本当の恐怖』を理解できていなかったと、自覚しました。

I realized that I didn't understand the 'real fear' of this issue.

―― それほどまでに怖いもの(ワクチン接種)を、一体、世界誰が「勧める」ことができるというのだ?

"Who in the world can "recommend" something so scary (vaccination)?"

と、心の底から思いました。

I thought it from the bottom of my heart.

-----

私たちの社会にとって、自分たちに都合の良い理論を持ち込んで、自分たちと違う行動をとる他人を批判するだけではダメなのです。

For our society, it is not enough to bring in theories that suit us and criticize others who act differently from us.

ですから、提案したいと思います ―― これからは、正直に『自分の"怖い"』を語り合いましょう。

So I'd like to propose something -- let's talk about our "fears" honestly.

そして、その『怖い』をロジックで理解するのではなく、『怖い』を『そのもの』で理解するように努めましょう。

And instead of understanding the "fear" with logic, try to understand the "fear" with "itself".

-----

■私(江端)は、コロナ感染&発病が怖いです。

- I (Ebata) am afraid of corona infection & disease.

■これといった持病もなく、健康でありますが、すでに高齢であり、死亡率も十分に高い年代に突入しています。

- I have no chronic illnesses and is in good health, but I am already old and entering an age where the mortality rate is high enough.

■ですから、だれもが、感染対策をして、ワクチン接種をして欲しいです。

- Therefore, I hope everyone will take precautions against infection and get vaccinated.

■私がコロナ感染に至らないように、どうかみなさんで助けて下さい。

- Please help me not to get a corona infection.

―― という私の『怖い』と

the above my "scary", and

■私(読者の方)は、コロナワクチン接種が怖いです。

- I (the reader) am afraid of coronary vaccination.

■すでに感染の経験があり、ブレインフォグに苦しんでおり、家族も殺されています。

- I've already been infected, I'm suffering from brain fog, and my family has been killed.

■それでも、未知のワクチンが、自分の子どもたちの、大切な未来を失う可能性が"0"とは言い切れないことが怖いです。

- Still, I am afraid that the possibility of losing my children's precious future to an unknown vaccine is not "zero".

■どうして良いのか本当に分からないのです。どうか、皆さん、私を助けて下さい

- I really don't know what to do. Please, everyone, help me.

―― という読者の方の『怖い』は、

the above her "scary"

同じものとして、取り扱われるべきなのです。

should be treated as the same thing.

-----

ロジックで相手をやりこめるフェーズは、もう終わりにしましょう。

Let's end the phase where you can use logic to push your opponent over the edge.

「怖い」を「怖い」と言えて、その「怖い」を心で理解して、受け入れられる社会を作っていくこと ――

To create a society where people can say "I'm afraid" to each other, understand "I'm afraid" with all their hearts, and accept them.

これが、私たち「ウイズコロナ時代」のミッションです。

This is the mission of our "Wise Corona Age".

2022/01,江端さんの忘備録

「なぜ、こんなに何度も自粛を繰返さなければならないのか?」

"Why do we have to repeat the curfew so many times?"

に対する答えは、

The answer is,

「COVID-19は、既存のインフルエンザと比較して、感染率が驚異的な値で、さらに死亡率がシャレにならないほど高いからです」

"COVID-19 has a staggeringly high infection rate compared to existing flu strains, and a punishingly high mortality rate".

です。

-----

政府の自粛要請を『完全』に無視すると、何が起こるかといえば、

What happens when we 'completely' ignore the government's request for self-restraint?

―― 『道ばたに、死体が転がっている』という日常がやってくる

"The daily life of "dead bodies lying on the street" is coming."

ということです。

政府も、このビジョンを、ちゃんと国民に示してもいい頃と思うんですけどね ―― 批判は受けるでしょうが、事実ですから。

I think it's about time that the government show this vision to the people properly -- it will be criticized, but it's true.

つまるところ、新型コロナウイルス感染対策とは、『道ばたに、死体が普通に転がっている』を見ないで済む生活の維持、と私は思っています

In short, I believe that the countermeasure against the new coronavirus infection is to maintain a life where we don't have to see "dead bodies lying on the street".

言い換えれば、『病院内で治療を受けながら、死に至れる環境』を担保する措置です。

In other words, it is a measure to ensure "an environment where people can die while receiving treatment in a hospital.

-----

インフルエンザウイルスと、新型コロナウイルスは"同じ"だという人が『まだ』いるようですが ―― まあ、"同じ"でもいいです。

There are still people who think that the influenza virus and the new coronavirus are "the same" -- well, "the same" is O.K.

つまるところ、

The bottom line is that

(1)「病院で治療を受けながら死ねる環境を維持するか」

(1) "Do we want to maintain an environment where people can die while receiving treatment in hospitals?"

(2)「病院に収容できなくなって、自宅や屋外で死ぬことを認容するか」

(2) "Do we accept dying at home or outdoors if people could no longer be accommodated in a hospital?"

だけの違いだと思っています。

That's the only difference, in my opinion.

同じ死ぬのであれば、私なら、

If I were to die the same way, I want to

(A)少しでも行き残る可能性に賭けたいと思いますし、

(A) bet on the possibility that I'll be able to stay, and

(B)酸素吸入や苦痛緩和の処置されながら、少しでもラクに逝きたいです。

(B) pass away as comfortably as possible while receiving oxygen inhalation and pain relief treatment.

-----

『どうせ死ぬなら、どっちでも同じことだ』という人は ―― 政府の「自粛要請」や「ワクチン接種要請」を無視してもいいと思います。

People who say, "If I'm going to die anyway, it doesn't really matter..." can ignore the government's request for self-restraint and vaccination.

ただ、その場合は、「診療自粛」→「自宅療養」→「自宅死(放置死)」をセットメニューとして選んで頂くことが「筋の通った行動」と思っています。

However, in such a case, I think the "reasonable course of action" is to choose "refrain from medical treatment," "home treatment," and "death at home (death by neglect)" as a set menu.

-----

―― というのが、私の従来のスタンスでした。

The above has always been my stance.

しかし、先日、読者の方から頂いたメールを読んで、かなり衝撃を受けています。

そこで提案ですが、いっそうのこと「私(江端)を信じてワクチン打ってみませんか?」

However, I was quite shocked to read an email I received from a reader the other day.

(続く)

(To be continued)

2022/01,江端さんの忘備録

現在執筆中の論文に関して社内レビューをて、修正作業をしているのですが、

I am currently working on revisions for a paper I am writing, after receiving an internal review. I'm crazy with

―― 2年以上の前に作ったシミュレータのコードレビュー

"Code review of a simulator I built more than two years ago"

で狂っています。

とは言え、私がスクラッチから作ったシミュレーションプログラムなので、わずか1~2日でキャッチアップできました。

However, since it was a simulation program that I created from scratch, I was able to catch up in just a day or two.

プログラムであれ、プロトタイプであれ「自作の強み」は、ここにあります。

Whether it is a program or a prototype, this is where the "strength of homebrew" lies.

ともあれ、コンパイルして、再起動できたことに感動しています。

Anyway, I'm impressed that I was able to compile and execute.

こんなプログラムです。

Here's the program.

最近、「どんな些細なプログラムでも、ブログに放り投げておく」という習慣のたまものです。

Lately, it's been a product of my habit of "tossing any trivial program onto my blog".

『他人の役にたつもりはない』と腹を括れば、どんな記録でも、自分の役に立つものだと、実感しています。

I have realized that any record can be useful to me if I am willing to say, "I don't mean to be useful to others".

-----

しかし、『2年前のレポート一致しない』ので、今日は午後からずっと悩んでいました。

However, I've been struggling all afternoon today because 'the report doesn't match two years ago'.

―― なんで、バスに乗車すると、到着時刻が遅くなるんだ?

"Why does taking the bus delay the arrival time?"

と、シミュレーションのログを眺めて頭を抱えていたのですが、「バスの速度を、歩行速度に置き間違えていた」ことに気がついて、無事、当初の目的のシミュレーション結果を得ることができて、一安心しています。

I was looking at the simulation log and scratching my head, but then I realized that I had misplaced the speed of the bus to the speed of walking, and I was relieved to have successfully obtained the simulation results for my original purpose.

-----

それはそうと、昨日の昼から、突然、腰が痛くなり、日常生活の稼動係数が、0.1以下になっています。

Well, since yesterday afternoon, my lower back has suddenly started to hurt, and the coefficient of operation for daily life has dropped below 0.1.

『ギクッ』とは来なかったのですが ―― 姿勢を動かすと、激痛が走る、というもので、症状は、あきらかに「ぎっくり腰」の症状です。

I didn't feel any pain, but when I moved my posture, I felt a lot of pain, and the symptoms were clearly those of a "slipped back".

母の葬儀からここまで、いつも通り全力で作業してきましたが、まったく平気でした。

From my mother's funeral to here, I've been working as hard as I can as usual, and I've been completely fine.

自分で言うのも何ですが、(驚くほど)メンタルは平常通りです。

If I do say so myself, my mental state is (surprisingly) normal.

しかし、フィジカルの方が、勝手に壊れかけているようです。

However, the physical seems to be on the verge of breaking down on its own.

-----

『母の呪い』を受けているのかな、と疑っています ―― 葬儀の後、さんざん母の思い出で爆笑してきたので。

I wonder if I'm under the "mother's curse" -- because I've been laughing a lot at the memory of my mother, after the funeral.

うん、思い返すと、私の母ならやりそうです ―― 私と同様に。

Yeah, thinking back, I think my mother would do that -- just like me.

2022/01,江端さんの忘備録

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

それはさておき。

That's beside the point.

-----

このようなテロリスト壊滅作戦を、そのまま踏襲することになるとすれば、

If they are to follow this kind of terrorist destruction strategy.

『(定義や定量化のできない)"勝ち組"などという歪んだ観念の存在を本気で信じている人間』や、

People who really believe in the existence of a distorted notion of a "winning side" (which cannot be defined or quantified), and,

『学業成績が伸び悩んでいるティーンエイジャ』も、

Even teenagers who are struggling academically...

取り締まりや監視対象にしなければならないことになります。

The police will have to crack down on and monitor them as well.

アニメ「PSYCHO-PASS」の世界の具現化です。

It is the embodiment of the world of the anime "PSYCHO-PASS.

そんでもって、その世界の中では、

And in that world...

―― 私(江端)は、24時間いつでも、犯罪係数"300"越え

"I, Ebata, have a crime coefficient of over 300, 24 hours, 7 days a week"

なのでしょう。

I guess it is.

-----

再度考えてみたのですが、小田急、京王、東大入試会場のテロリストの心理にアプローチできる、過去の私の体験を一つ見付けました。

I thought about it again, and found one of my past experiences that can approach the psychology of terrorists in Odakyu, Keio, and the University of Tokyo entrance examination hall.

「インド、ニューデリーでの瀕死未遂事件」です。

"A near-death experience in New Delhi, India"

這う這うの体でニューデリー国際空港に辿りつき、ネパールのカトマンズ行きのフライトの窓から、下界の風景を眺めながら、

I crawled my way to the New Delhi International Airport. And as I gazed out the window of my flight to Kathmandu, Nepal, at the scenery below, I thought.

『この街を、核爆発の熱で、街ごと殺菌してやりたい』

"I want to sterilize this entire city with the heat of a nuclear explosion.

と、一瞬でも考えてしまった自分に、震撼したのを覚えています。

I remember being shaken by the fact that I had thought about it even for a moment.

-----

小田急、京王、東大入試会場で、殺傷事件を起こした奴等は、私があの街に抱いた憎悪と同じ憎悪を抱えていたのだろうか ―― と考えています。

I wonder if the guys who killed and injured people in Odakyu, Keio, and the University of Tokyo entrance exams had the same hatred that I had for that city.

私には、『あの街に殺されかけた』という、言語化できる「憎悪」がありました ―― もちろん、それは、理不尽で、不合理で、差別主義的で、レイシストの謗り(そしり)を受けるほど、滅茶苦茶な理屈である、と自覚しています。

I had a verbal "hatred" that said, "That city almost killed me. Of course, I am aware that this is an unreasonable, irrational, racist, and racist theory that is so outrageous that I have been accused of being a racist.

ただ、彼らを語らなければならなくなった時、『彼らにも、私と同程度の怒りと憎しみと復讐心があったのだろうか』が、私の中での彼らの断罪基準となりそうな気がします。

However, when I have to talk about them, 'Did they have the same level of anger, hatred, and vengeance as I did?' is going to be my standard for their condemnation.

まあ、しかし、奴等は「断罪」で確定でいいでしょう。

Well, but they should be "condemned" for sure.

なぜなら、奴等は、テロ行為を実施しましたけど、私は、核ミサイルの発射を思い留まりましたからね。

Because they carried out a terrorist act, but I refrained from launching a nuclear missile.

2022/01,江端さんの忘備録

私は、カルト宗教や極右や極左のテロリズムについては、通り一遍くらいの理解はできてていると思っています。

I think I have a passing understanding of cults and far-right and far-left terrorism.

個人的な怒りが、自分の中で正当化されて、特定の人間に向けた殺意に変化するプロセスも、(経験的に)知っています。

I also know (from experience) the process by which personal anger can be justified within oneself and transformed into a murderous intent directed at a specific person.

特に、怒りの感情の定量化や忘却化については、数値モデル化して、『江端モデル』と(勝手に)名前をつけてシミュレーションに組み込んでいるくらいです。

In particular, the quantification and forgetting of anger emotions has been numerically modeled and incorporated into simulations under the (self-serving) name of the "Ebata Model".

なにしろ今ですら、殺害したいと思っている人間を3人くらい『実名』で示すことができます。

After all, even now, I can give you three "real names" of people I want to kill.

-----

しかし、最近の、小田急、京王、そして東大入試会場での無差別殺傷事件に関して、全く理解ができていません。

However, I have no understanding of the recent indiscriminate killings at Odakyu, Keio, and the University of Tokyo entrance exams.

―― 殺害対象が『誰でもいい』って、どういうこと? そんでもって『捕まって死刑になりたい』って、どういうこと?

"What do they mean when they say they don't care who they kill? And what do they mean, "I want to be caught and sentenced to death"?"

と思っています。

I can't understand them.

一言で言えば、合理的ではない。

In a word, it's not rational.

もちろん、世の中には非合理的な負の感情が山ほどあります(恨み、嫉み、怨嗟、憎悪、自棄、破壊衝動など)。

Of course, there are plenty of irrational negative emotions in the world (resentment, jealousy, vindictiveness, hatred, desperation, destructive impulses, etc.).

しかし、それらは、社会の中で共有されている感情であり、また自分の経験からも理解可能な感情です。

However, they are emotions that are shared in our society and also understandable from our own experiences.

そして、宗教や思想、あるいは上記のような個人的な感情に起因するテロリズムや犯罪行為に対しては、国家の治安部隊(刑事警察(*1)や公安警察(*2)とか)に頼るだけではなく、自分自身でもある程度の「予防措置」をとることができます。

And against terrorism and criminal acts caused by religion, ideology, or personal feelings as mentioned above, we can not only rely on the state security forces (such as criminal police (*1) or public security police (*2)), but also take some "preventive measures" by ourselves.

(*1)基本的には事件が起こってから捜査する

(*1) Basically, they investigate after an incident occurs.

(*2)事件が起こる前から国家の治安を脅かしそうな組織や個人について捜査を継続して行なう

(*2) Even before an incident occurs, they will continue to investigate organizations and individuals that may threaten the security of the nation.

ですが、『(テロの対象が)誰でもよくて』『捕まって死刑になりたい』などと言うテロリストに対してとり得る対抗措置が、私には、まったく思いつかないのです。

But I can't think of any countermeasures that can be taken against terrorists who say, "I don't care who I will kill" or "I want to be caught and executed".

-----

宗教の自由を国是とする米国が、イスラム教徒を「テロリスト予備軍」として迫害していることは、今も現在進行形で続行中です。

The persecution of Muslims as "reserve terrorists" by the United States, whose national policy is freedom of religion, is still ongoing.

もちろん、これが人道的にも(多分、法律的にも)アウトであることは当然ですが、治安を守る国家の政府が『この程度の暴力ならやるだろう』と思います。

Of course, this is out of line humanely (and probably legally), but I think the government of a security state would 'do this level of violence'.

我が国の場合、政府や警察の努力(スパイとしての潜入工作や、インテリジェントな対テロ工作)によって、『暴力行為は無条件で"悪"』という国民合意(洗脳?)の形成に成功し、極左も極右もカルトも、次々と壊滅させられてきました(*)。

In the case of Japan, through the efforts of the government and the police (infiltration as spies and intelligent counter-terrorism operations), they have succeeded in forming a national consensus (brainwashing?) that violent acts are unconditionally "evil, and the far left, far right and cults have been destroyed by them one after another.

(*)そういう意味では「オウム真理教事件」は、壊滅に失敗した事例の一つだと思う。

(*) In this sense, I think the "Aum Shinrikyo case" is one of those cases that failed to be destroyed.

余談ですが、我が国の場合、この『暴力行為は無条件で"悪"』という観念を、宗教やイデオロギーではなく「空気」で実現した、というところに、他国にない特徴があると思っています。

As a side note, I believe that in Japan, the concept that violence is unconditionally "bad" has been realized not through religion or ideology, but through "air", which is a characteristic that no other country has.

(続く)

(To be continued)

2020,江端さんの忘備録

長女は、大学で心理学を専攻しています。

My eldest daughter majors in psychology at college.

心理学は文系とされていますが、実際のところ、理系より理系している学問です。

Psychology is considered a liberal arts, but it is a science that is more science than science.

データ収集と、それに基づく統計計算や有意検定などを、日常的に扱わなければならず、下手な理系よりも実践な、フィールドワークが必要とされているようです。

Psychology must deal with data collection, statistical calculations, and significance tests based on it daily. There seems to be a need for more practical fieldwork than poor science.

----

先日、その長女が珍しく、私の部屋にやってきて、頼み込んできました。

The other day, the eldest daughter came to my room and asked for it.

長女;「パパ、ゲーム理論って分かる?」

"Dad, do you know "game theory"?"

ゲーム理論は、心の数値化と定式化を可能とする優れた手法ですが、心理学の学生が、そのフィールドまで学ばねばならないとは、知りませんでした。

Game theory is a great way to quantify and formulate the human mind. However, I did not know that a psychology student had to learn the field.

Ebata: "I know, I'm writing a column in game theory. Didn't you know?"

長女:「知らなかった」

SD: "I didn't know."

まあ、家族といえども、父の著書に目を通す訳ではないので、仕方がないのですが。

Well, even my family can't help reading their father's articles.

江端:「とりあえず、"江端智一" & "ゲーム理論"でググってみろ」

Ebata: "Anyway, try to google with "Tomoichi Ebata" & "Game Theory"

と言っておきました。

I said to her.

-----

その後、長女から大学から配布されているゲーム理論に関するレジュメを見せて貰ったのですが、『こりゃ、分からんだろうなあぁ』と思いました。

After that, she showed me a resume on game theory distributed by the university. However, I thought, "Who can understand it by this resume?"

「囚人のジレンマ」は、ゲーム理論の概念の説明に過ぎませんし ―― なにより、つまらん。

The "prisoner's dilemma" is just an explanation of the concept of game theory. Above all, it is boring.

せめて、ゲール=シャプレーアルゴリズムをつかった、「実践的な結婚戦略」を教えるくらいのことすればいいのに、とか、まあ、いらんこと考えていました。

At the very least, the teacher should teach a "practical marriage strategy" using the Gale-Shapley algorithm; I was thinking about it.

2022/01,江端さんの忘備録

先日、「江端家は村上水軍の末裔」という、なんの根拠も証拠もないお話を致しました。

―― 私たち姉弟は「『村上水軍』の末裔かもしれない」という大変眉唾な話

The other day, I told you that the Ebata family is a descendant of the Murakami navy, without any evidence or proof.

この話で、思い出したのですが、小学生のころ

This story reminded me of when I was in elementary school.

―― 俺は、源氏の末裔だ

"I'm a descendant of the Minamoto clan"

と、自己主張している奴がいました。

There was a guy who was asserting himself in my class.

市営住宅から通っていて、クラスの中でも、特に成績が良い訳でも、スポーツに長じている訳でもなく、ただただ、騒がしい奴だったことを覚えています。

I remember that he went to school from the city housing and was not particularly good in his class, not particularly good at grades or sports, but just a noisy guy.

その時、私が思ったことは、

And that's when I thought...

『こいつを含めて、ここの家族は基本的に"バカ"なんだな』

"This family is basically stupid, including him"

ということと、

and

『(彼の中で"源氏"というものが何を差しているのかは不明でしたが)、"源氏"もお前のような子孫にまで落ちぶれて、気の毒なことだ』

"It's a pity that the Minamoto clan has fallen to descendants like you," (although he wasn't sure what "Minamoto" meant in his mind).

と思ったということです。

-----

ただ、今回の「村上水軍」の話を聞いたあと、ほんのちょっとだけ(1mm未満くらい)、見方が変わってきました。

However, after listening to the story of the "Murakami navy" this time, my view has changed just a little bit (less than 1mm).

―― 私が、村上水軍の末裔なら、私は、まだまだ、がんばれるはずだ

"If I am a descendant of the Murakami navy, I can still do my best"

という、まあ、本当に1ピコの可能性もない、本当に下らない話なのですが、ほんのちょっとした勇気を貰えた気がするのです。

It's a really trivial story, with not even a chance of a single pico, but I think it gave me a bit of courage.

-----

私の父は、かなり歳を取ってから、木工会社を自分で立ち上げ(起業)ました。

My father, when he was quite old, started his own woodworking company.

そして、今回、姉から、『私と同じ年齢の頃に起業した』ことを知って、私は衝撃を受けました。

This time, I was shocked to learn from my sister that my father started his own business when he was the same age as me.

『定年まぎわに起業した父と、村上水軍の末裔の母の、息子であるこの私が、こんなところで、くたびれていてどうする!』

I am the son of a father who started his own business just before retirement and a mother who was a descendant of the Murakami navy. Why am I depressed here, nonetheless?"

という、(言語化不能の)湧き上がるような勇気を貰えた気がします。

I feel like I was given a (inexpressible) surge of courage.

# もちろん『いや、それ錯覚だからね』という内なる理性の声は、ちゃんと聞こえていますので、ご安心下さい。

# Of course, the voice of inner reason that says, 'No, that's just an illusion,' can be heard, so don't worry.

-----

冒頭の「俺は、源氏の末裔だ」と主張していたあのバカは、ダメでゴミカスみたいな人間でしたが ――

That idiot at the beginning of the story who claimed to be a descendant of the Minamoto clan was a no-good, trashy human being, however,

それでも『その真偽はどうあれ、そのフレーズは、奴に勇気を与えていたのかもしれないなぁ』と、今、分かったような気がします。

Still, I think I understand now that 'whatever the truth of that phrase, it may have given him courage.

2022/01,江端さんの忘備録

昨日、母の死去に伴い、現時点でできる作業を終えて、帰宅しました。

Yesterday, I finished the work I could do at the moment with the passing of my mother and came home.

まだまだ、法律的な手続は続くのですが、とりあえず、一段落つきました。

There are still a lot of legal procedures to be completed, but for now, we are settled.

一連の葬儀に関することはともかく、姉と私が連携して、なおこれだけの手続と時間を要する、ということに ――

Aside from a series of funeral-related matters, my sister and I have been working together, and it still takes a lot of time and procedures.

改めて「死後イベント」の面倒くささに、疲労し尽しています。

Once again, I am exhausted by the tediousness of "post-mortem events".

『マイナンバーカード一枚で、全ての処理が一瞬で終わる』というくらい、手軽にならないものか、と思います。

I wonder if it would not be so easy to "finish the whole process in an instant with just one My Number card".

実際、これらの処理の面倒くささに、相続等の手続を諦める人も少なくないようです。

In fact, it seems that many people give up on inheritance and other procedures because of the hassle of these processes.

遺産が国庫に帰属するならまだしも、空家や空き地にして放置してしまう人も多くいます。

If the inheritance belongs to the national treasury, there are still many people who leave it as an empty house or vacant lot.

-----

で、ちょっと調べてみたのですが、空き地や空家というのは、遺産放棄をしたとしても、譲渡先がない限り、永遠に管理責任が発生するようです。

So, I did some research, and it seems that even if you abandon your estate, you will forever be responsible for the management of vacant land and houses, as long as there is no one to transfer them to.

つまり、いつまでも(自分の子々孫々に)付き纏われる背後霊みたいなものです。

In other words, it's like a spirit behind you that will haunt you (and your children) forever.

これ、かなりの社会問題となっているようです。

This seems to be quite a social problem.

しかし、逆に考えれば、利便性やリフォームなどを一切考えないで、ただ「住むところが欲しい」だけであれば、

However, if you think about it the other way around, if you just want a place to live, without any consideration for convenience or remodeling...

―― タダの土地つきの一戸建てなど、日本中どこにでも、ゴロゴロある

"There are plenty of free houses with land all over Japan"

ということです。

逆に『土地つきの一戸建てを貰って』、さらに『謝礼を貰える』まであるかもしれません。

On the other hand, you might even 'get a house with land' and even 'get a gratuity'.

都会でホームレスをしなければならなくなったら、「生活保護(または年金)を受けて田舎の一軒家」という戦略が、スコープに入ってきました(維持・管理費のことは忘れます)。

When I have to be homeless in the city, the strategy of "a house in the country on welfare (or pension)" has come into scope (forget about the maintenance and management costs).

-----

話を戻しまして。

Back to the topic at hand.

江端:「相続や保険の為の証拠集めって、これだけでビジネスになりそうだようね」

Ebata: "Gathering evidence for inheritance and insurance seems like it could be a business in itself."

姉:「そんなもの、とっくの昔からある」

Sister: "That stuff has been around for a long time."

と言われて調べてみたら、弁護士、税理士、行政書士、銀行・信託銀行の独壇場でした。

So I looked into it and found that it was the sole domain of lawyers, tax accountants, administrative scriveners, and banks and trust banks.

まあ、そりゃそうですよね。ただ、値段もハンパないようです。

Well, that's true, isn't it? However, the price seems to be expensive.

今回、私たち姉弟は、経費削減をしたくて動いた訳ではなく、また、始める前に大体の作業量が見積ることができて、外注に出す手間の方が、逆に手続が面倒になる、という予感もあったからで ――

This time, my sisters and I didn't want to cut costs, but also because we could estimate the amount of work to be done before we started, and we had a hunch that outsourcing would be more trouble than it was worth.

なにより、自分の親の人生を遡るラストクルーズを、他人にやらせる、という選択肢がなかったからです。

Most importantly, I didn't have the option of letting someone else take the last cruise of my parents' life.