2022/06,江端さんの技術メモ

version: '3'

services:
  db:
    image: postgres:14
    container_name: postgres

    ports:
      - 15432:5432
    volumes:
      - ./stock_db:/stock_db
      - db-data:/var/lib/postgresql/data
    environment:
      - POSTGRES_PASSWORD=password
volumes:
  db-data:

# stock_dbというディレクトリを掘っておくこと
# docker exec -it postgres bash // コンテナへのログイン方法

ーーーー

>docker-compose start

ーーーー

>docker exec -it postgres bash

ーーーー

$ gem install csv2psql

ーーーー

CREATE TABLE stock(Date varchar(10), Open numeric, High numeric, Low numeric, Close numeric, Ave5day numeric, Ave25day numeric, Ave75day numeric, VWAP numeric, Vol numeric, Vol5day numeric, Vol25day numeric);

ーーーー

hitachi=# CREATE TABLE stock(Date varchar(10), Open int, High int, Low int, Close int, Ave5day int, Ave25day int, Ave75day int, VWA
P int, Vol int, Vol5day int, Vol25day int);
CREATE TABLE
hitachi=# \copy stock from '/stock_db/hitachi.csv' with csv delimiter ',';
COPY 245
hitachi=# select * from stock;
    date    | open | high | low  | close | ave5day | ave25day | ave75day | vwap |   vol    | vol5day | vol25day
------------+------+------+------+-------+---------+----------+----------+------+----------+---------+----------
 2022/6/3   | 6860 | 6897 | 6781 |  6856 |    6791 |     6492 |     6021 | 6840 |  1942500 | 2547480 |  2870752
 2022/6/2   | 6795 | 6802 | 6715 |  6797 |    6752 |     6460 |     6009 | 6778 |  1654700 | 2506700 |  2903484
 2022/6/1   | 6686 | 6796 | 6671 |  6796 |    6712 |     6431 |     5998 | 6752 |  1575500 | 2560260 |  2931012
 2022/5/31  | 6750 | 6798 | 6706 |  6725 |    6678 |     6402 |     5986 | 6735 |  3122200 | 2775060 |  2944456

 

2022/06,江端さんの忘備録

もう、数年前のことになると思いますが、長女が、吉田寮に宿泊してきたこことがありました。

Several years ago, my senior daughter stayed at Yoshida-dormitory

アニメ「四畳半神話大系」のオープニングに登場する寮です(YouTubeに飛びます)。

The dormitory appears in the opening of the anime "Yojo-han Shinwa Taikei"(jump to YouTube)

なんでも、演劇サークル関係での集まりとかで。

She said that "it was for the meeting of theater club"

「自治寮」「演劇」とくれば、もう、これは「学生運動」だな、とか思っていたのですが ―― まあ、彼女は、そういう風には流れなかったようです。

I thought that from "self-governing dormitory" to "theater", the next would be "student activity", however, she had not seemed to go to that.

『これからは、長女と、熱い政治論を闘わせられるのかな?』とか思っていたのですが ―― 江端家において、そのような議論は、1秒間も発生しませんでした。

"Do we have to start to argue about heated political debate?", I thought. However, I don't remember the chance even for one second, at all.

それどころか、警察から『娘さんが、公務執行妨害で逮捕され、現在拘留されています』という電話を受けたこともない、というのは、保護者としてありがたいことだ、と思っています。

On the contrary, I am very happy that I had not got a call from police, "Your daughter was arrested for obstruction of justice and is currently in custody".

というか、上記のような想定が、社会一般的に『想定外』かもしれませんが。

Moreover, the above image might be "unexpected" in our daily life in society.

-----

比して、私の親(母)は、京都の大学で何かの事件があると『何もしていないわよね!』と電話をかけてくる人でした。

In comparison, my parents (especially my mother) called me, saying "You didn't do anything did you ?", whenever an incident happened at colleges in Kyoto.

しかし、母は、そういう方面には疎い人間でしたので、うちの親に、いらん知恵を付ける困った親戚がいたように思えます。

Coming to think it again, my mother was not familiar with such "student activity", I doubt that there was an annoying relative who gave her unwanted wisdoms.

そのような電話に対して、私は、

Against the call, I shouted

『そんな時間があれば、生活費稼ぎのバイトしとるわ、ボケ! 』

"I would have spent the time for part-time to make ends meet if I had the time you idiot!"

と、怒鳴り返して、電話を叩き切っていました。

and hung up abruptly.

-----

まあ、母親の心配には、そこそこ根拠はありました。

Well, my mother's concerns were some reasonable.

私が、学寮(自治寮)に住んでいたからです。

This is because I lived in a school dormitory (autonomous dormitory).

自治寮というのは、大抵の場合、政治運動とリンクしています(今は知らんが)。

In most cases, autonomous dormitories were linked political campaigns( I don't know the present)

私が学寮に住んでいた最大の理由は、寮費が安かったからです。

The main reason I had lived in the school dormitory was "low fee".

そして、家賃格安の自治寮に住み続ける為に、私も『色々と"やらなければならないこと"』があったのです(寮長とか)。

And I had to do something to keep staying the "low fee" dormitory (like chief of the dormitory)

私にとっては、「ノルマ(対価)としての学寮生活」であり、政治運動には、最後まで熱中することができませんでした。

For me, the life in the dormitory was for quote and money, and the political campaigns could not have enthused me finally.

少なくとも、電気の勉強 ―― 特に、自力でコーディグしたZ80パソコンでの電子回路のシミュレーションとは、比べものにならないくらい、どーでもいいことでした。

At least, I didn't care of them at all. Rather I liked study of electronics, for example, a electric circuit simulations, using the Z80 personal computer by my coding.

-----

正直、工学部の厳しいカリキュラムに追い立てられながら、週に1回または2回の徹夜をしながらレポートを書いて、週7日のバイトを続けていた、この身の上から言われてもらえば ――

For me with rigorous engineering curriculum, writing reports while pulling one or two all-nighters a week, and working part-time seven days a week,

講義にも出席せず、平気で留年して、酒を飲みながら大声で政治を語るあいつらは、私にとっては

the dormitory students who didn't attend at class, repeated a year without hesitation, and talked politics out loud over drinks, was

『憎悪の対象』

"The Object of My Hatred"

だったように思えます。

I thought that.

今思い出しても、あいつらには腹が立ちます。

I'm still mad at them when I remember it now

-----

学業とバイトの両立が軌道に乗り、天下一品のラーメンに唐揚げを付けることができるようになり、友人たちから『江端財閥』とまで言われるようになった私(本当です)は、退寮を決意しました。

I was able to balance my life with part-times and studies, and before long my friends even called me "Ebata Zaibatsu", because I could add fried chickens to Tenkaichi's ramen. So I decided to move out the dormitory.

自分で稼いだお金で、下宿を始めた日の爽快感を覚えています。

I remember exhilaration of the day when I could start my boarding house with the money I earned myself.

―― あの下らない『総括』の日々から、やっと開放されたぁぁぁぁあああ

"I'm finally free of those lousy "summary" days... ahhhhh!"

と。

-----

先日、数々の国際テロ事件を起こした日本赤軍の幹部が20年の刑期を終えて出所しました。

A senior member of the Japanese Red Army, which has been responsible for numerous international terrorist incidents, was recently released from prison after serving a 20-year sentence.

今、ちょっとググったら、かわぐちかいじさんの漫画『メドゥーサ』の榊陽子のモデルが、その幹部であることを知り、たったいまポチっとボタンを押してしまいました。

I just googled a bit and learned that Yoko Sakaki in Kaiji Kawaguchi's manga "Medusa" is modeled on that executive, and I just now clicked the button.

私は、自分の娘が、『狂ったような生き方』を望めば、それを受けいれる準備がありますが ――

Even if my daughter wants to a "crazy life", I have prepared to accept it, however,

『メドゥーサ』のような生き方を望んでいるわけではありません。

I don't hope her to choose the life like "Medusa".

2022/06,江端さんの技術メモ

SBI証券では、HYPER SBIというSBI証券が提供する取引ソフトを利用することでダウンロードが可能です。これまで、HYPER SBIについては条件を満たしていない場合だと月額利用料を支払う必要がありましたが、2021/10/2(土)より待望の無料化が実現しました。

との事でしたので、シミュレーション用にこのデータを頂いてくることにしました。

ちなみに、私の環境はWindows10です。


まずSBI証券のサイトにログインして、

HYPER SBI 2(国内株式版)をダウンロードします(HYPER SBIはサービス終了となるようです)

あとは、普通のアプリを同じようにインストールすればOKです。

HYPER SBI2を起動すると、こんな画面が出てきます(画面というよりはメニュー)

でてきたチャートに、6501と入力(ただの例題です)

で、「時系列」ボタンを押下します。

個別銘柄に「6501」→「日足」→「2021/06/03」(適当でいい) → 「2022/06/03」(適当でいい)→「照会」→「CSVエクスポート」

以下は、csvファイルをエクセルで表示したものになります。

あとは、これをDBに格納すれば、データを使い倒すことができます。

例:「PostgreSQLでCSVファイルをインポート/エクスポートする方法」

うーん、最近、証券会社もデータの大盤振舞いをしていて助かります。


■投資信託の情報の取得方法

2022/06,江端さんの忘備録

最近、趣味と実益を兼ねて、OpenMapStreetを使ったプログラム開発を行っています。

Recently I am developing a programming using with OpenMapStreet for my work and hobby.

ただ、最近、マニュアルにさえ載っていないカルト的な方向に進んでいます ―― 例えば、『地図の改ざん』とか(もちろん、ローカルでの改ざんですが)

However, my interest is going to the direction of cult issues that are not described in the manuals, for example, map falsification ( of course, for my private use).

しかし、最近のブログのカウンターを見ると、この件について興味のある人が多いみたいです。

On the other hand, watching numbers of my blog counts, there seems to be a lot of people who are interested in.

-----

最近、頭を抱えることが多くて、Googleから検索するのですが ――

Lately, there are many annoying issues, so I often use the google search engine.

ヒットした記事が、自分のブログだったときの絶望感は、かなりデカいです。

My desperation is big terribly when the hit article is mine.

2022/06,江端さんの忘備録

以前、私、防衛費はGDPの1%以内、という理由について『根拠はない』という結論を、コラムの中で述べました ―― 『単なる、ゴロの良さに過ぎない』と。

Previously, I argued a conclusion that "there is no reason to restrict defense spending within 1%. It is just a rounded number.

しかしながら、今、我が国は、防衛費に関して歴史的転換期にさしかかろうとしています。

However, Now our country is going to historical change the policy of defense spending.

GDPの2%という、軍事費の倍増計画です。

It is double expand plan of defense spending, that is equal to 2% of GDP.

見ている限り、国民からの強い反発はないようです。

As far as I watch, there is few strong public outcry.

まあ、これが1960年あたりであれば、国会議事堂を30万人が取り囲み、暴動となっていたでしょうし、内閣が倒れていたと思いますが ―― 時代は変わっています。

If we had been in 1960's, more than three hundred thousand people would have surrounded around National Diet Building, a riot occurred, and the cabinet collapsed. However time have changed.

-----

(一部の)野党の言う『ロシアのウクライナ侵攻に乗じた軍事費・・・もとい、防衛費増加であり、また、憲法改正への誘導である』という主張は、全くその通りだと思います。

I think that (some) opposition parties are absolutely right that they say that the movement and ruling parties try to increase in military...or defense spending, and induce to revise the Constitution.

しかし、こんな時だからこそ、防衛費や憲法改正について、真面目に考えることができるのも事実です。

However, it is true that we can think seriously about defense spending and constitution reform at t times life these.

(ちなみに、私は、国防については、サイバー軍の強化を主張しており、かつ、基本的に"護憲派"で、客観的には偏差値52くらいの"左派"という自覚を持っています)

(Incidentally, I think that I am "left wing" with deviation score of about 52, like advocating the strength of cyber military, and being basically "Constitutionalists")

夏休みの最後の週になって、目の前の宿題に青冷める子供たちのように ―― 今の私たちは、今、膨大な宿題を目の前にして、やっと、テキストを開き始めたところなのです。

Like children who come to be blue, watching a pile of homework at the last week in summer vacation, now we are starting to open the textbook, leaving for long time.

2022/06,江端さんの忘備録

父と母の葬式で、喪主として立ち会いましたが、私にはお経の内容が1mmも理解できませんでした。

At the burial of my parents, I worked as a chief mourner, but I could not understand "Buddhist Sutra" at all.

葬儀されていた父や母にも、通じていたのか分かりません。

I wonder if both my father and mother could understand the Sutra.

そもそも

For the first time, I have not understood

―― お経というのは「誰」から「誰」に向けたメッセージなのか?

"What is the message of sutra from "whom" to "whom"? "

というのが良く分かりませんでした。

という訳でちょっと調べてみました。

So I tried to research about it.

『お経には人が生きて行く上で守らなければならない事や、考え方、生き方について説かれています。そして、目指すところは悟りの世界です』

"Buddhist Sutra" described things, thought and rule for life in order to live our life. And the purpose is to go the world of enlightenment.

ん? それは、つまり、本屋のポップに書かれている『自分らしい生き方フェア』のところに置かれている本みたいなものか?

"Huh, those are books in a book store with the pop-up message of "Live Your Own Fair" aren't they ?"

とか考えています。

I think it.

ならば、

If so, I also think

(1)そのお経は、生存している人間に向けるものであるし、

(1)"The Sutra" is for living persons

(2)生存している人間に向けるものであるなら、分かりやすく ―― テクニカルライティング的に ―― 簡潔、明快、短文、そしてなにより、口語で記載され、音読されるものである

(2)If the above (1) is right, "The Sutra" should be written easy, conscious clear, short for us, and above all, that should be described in spoken language and read aloud.

べきだと思うのです。

-----

呪術に関するコンテンツで、除霊の呪文みたいなものが登場しますが ―― これも、私には理解不能です。

In some contents, I often watch spells to get rid of spirits, however I cannot understand it.

("ナウマクサマンダ バザラダン センダンマカロシャダ ソワタヤ ウンタラタ カン マン"みたいなの)

もし、私が悪霊になって、人を祟るようになったとしても、この呪文の内容では、私を除霊することはできないと思います。

Even if I were to become an evil spirit and start haunting people, I don't think this spell would be enough to expel me.

なにより『私を論破できない』と思います。

I am afraid that these spells cannot argue me away.

2022/06,江端さんの忘備録

私は、

I don't understand thought styles of a person

■織田信長という武将を称賛しつつ、パワハラ上司を批判する、

both applaud a warring lord whose name was "ODA Nobunaga" and criticize their boss's power harasment.

という思考が理解できないし、

■ウクライナ軍の徹底交戦を支援しつつ、太平洋戦争時の旧日本軍の徹底交戦の方針を批判する(というか、バカにする)

both support thorough engagement of Ukrainian forces, and Criticize (or rather, make fun of) the former Japanese military's policy of thorough engagement during the Pacific War.

という思考形態が理解できません。

-----

時代や、技術や、思想の違いがあるのは理解しています。

I know that there are different backgrounds of period, technology and thought.

特に、第二次世界大戦後、様々な戦争に関する法律も制定されています。

Especially, after the WW2, new laws are established about war protocol.

それでも、私たち一人一人は、それぞれ基本となるポリシーを持っているはずです。

However, each of us should have our own basic policy in our mind.

それなら、それらのポリシーを基準とした上で、上記のテーゼを矛盾なく説明する必要があると思います。

So, we should have a responsibility to explain the contradiction of the above themes without the contradiction based on our policies.

-----

「正義」なるものの観念を一旦忘れるとして ――

Once forgetting the concept of "justice",

ベトナムは米国を敗北させましたし、アフガニスタンは、米国もソ連(今のロシア)すらも退けました。

Vietnam defeated the U.S., and Afghanistan deposed both the U.S. and the Soviet Union (now Russia).

その事実からすれば、アフガニスタンは、世界最強です(個人的には、タリバンは大嫌いですが)。

Base on the facts, Afghanistan is the most powerful country in the world(although I personally hate the Taliban).

1945年の段階で、日本に原子爆弾を10発以上も投下され、国民の半分の死傷して、さらに国土を完全に掌握されたとしても、その後、日本が、半世紀以上もゲリラ戦を戦う覚悟があれば ――

Even if, as of 1945, more than 10 atomic bombs were dropped on Japan, killing and wounding half the population and furthermore taking complete control of the country, if Japan was prepared to fight a guerrilla war for more than half a century afterwards--

多分、米国に「勝てはしなかった」けど、「負けもしなかった」と思います。

maybe, we could not win the U.S. but we could not lose the U.S.

基本的に、ゲリラ戦に持ち込んだら、その段階で「勝者のない戦争」になるのです。

Basically, if we take it to guerrilla warfare, it becomes a "no-win" war at the stage.

-----

私が、この『太平洋戦争末期の、国民全員によるゲリラ戦』という話を出すと、大抵の人間は、、

However I try to talk about "guerrilla warfare by the entire nation at the end of the Pacific War", most people stop the talk with looking at me like,

―― こいつ(江端)、"右"の思想(軍国主義者とか、国粋主義者とか、右翼カーの運転手とか)持ち主か

"This guy (Ebata) has a "right" ideology (militarist, nationalist, right-wing car driver, etc.)?"

みたいな目で見られて、話を打ち切られます。

まあ、そういう気持ちは分からなくもないし、実際、私自身、これまで、そういうことを言う奴を、そういう目で見てきたと思います。

Well, I can understand the feeling, and in fact, I myself have seen people who say such things with such eyes.

『到底、勝目のない戦争。国内の犠牲者が出るだけだから、日本は、北海道をロシアに譲るべきだ』

それでも、『思考停止は頂けないな』とは思えます。

However, I think "Stop thinking is not good"

-----

現時点で、

Now I have never seen the questions an answers like,

―― ウクライナ軍の徹底交戦を支援しつつ、太平洋戦争時の旧日本軍の徹底交戦の方針を批判するのは何故ですか?

Why can you support thorough engagement of Ukrainian forces, however criticize (or rather, make fun of) the former Japanese military's policy of thorough engagement during the Pacific War ?

というような質問や回答を、『現時点で、一つも見たことがない』ということに、ざわっとした不快感を感じるのです。

I feel a buzzing discomfort.

2022/06,江端さんの忘備録

私は人の名前を覚えるのが苦手です。

I am not good at remember person's name.

ところが、メール等で相談を持ちかけられて、その相談に応えた後、御礼のメールを寄越さない ―― という人間の名前だけは、私は忘れません。

However, I cannot forget the name, whose person asked me a help by e-mail, but sent no answer even though I helped them.

私の頭の中の長期記憶の中に、がっつりと記憶されていて、10~20年単位では消えることがありません。

The name has been locked in my brain of long-term memory, and never been erased for from ten to twenty years.

私、自分のことをモラリストだと思ったことはないのですが、なぜか、こういうネガティブなリアクションはきっちり覚えているのです。

I don't think that I am moralist, however I cannot forget negative reactions like that.

-----

これは、私が、仕事で、通信のプロトコル設計、提案、標準化をやっていたからではないかな、とか思っています。

I think the reason why I cannot forget the name is that I had worked about designs, proposals and standardization of communication protocols. 

通信プロトコルでは、終了処理が非常に難しいです。

The termination process is very difficult in communication protocols.

特に、正常処理が行われなかった場合、通信のコネクション処理の終端処理が、めちゃくちゃに面倒くさいのです。

Especially the termination processes are very complex, whenever the closed sessions don't work normally.

その原因は、通信障害だけでなく、相手側装置の懈怠の可能性もあります。

The causes are not only communication fails but also laziness of peer device.

この「正常処理が行われない」が複数回発生すれば、これは「正常処理を懈怠する対象」として、以後のサービスの提供を停止せざるを得ない場合があります。

If this "normal processing is not performed" occurs more than once, the service may have to be stopped as a "target of failure to perform normal processing.

-----

私も、3回ほど連続して「正常処理を行わない人間」に対しては、「対応を恣意的に遅延させる」または「見なかったことにする」という処理を取ることがあります。

For me, my supports may have to be stopped for the reason of "person of failure to perform normal processing", for example "delay" or "ignore" of service intentionally, against "a person who cannot perform normal processing".

こうして、通信処理も、私も、『サービス提供側の意思』を伝えます。

Like this, both communication protocol and I, tell our clients "intentions of ourselves"

-----

―― 大切なことは、通信プロトコルに教えて貰った

"It is communication protocols that have given me the important things"

と、言えるかな、と思っています。

is appropriate for me.

2022/06,江端さんの忘備録

理系が恋に落ちたので証明してみた、シーズン2 第10話 「理系が恋に落ちたので学園祭してみた」

"A science couple who fall in love, try to prove their love" Season 2, Episode 10, "A science couple who fall in love, try to make a school festival plan"

では、ロバート・ローゼンタール「ピグマリオン効果」とジェーン・エリオット先生の「茶色い目と青い目の実験」の話が登場しています。

The two story, Dr. Robert Rosenthal's "Pygmalion Effect" and Dr. Jane Elliott's "Brown Eye and Blue Eye Experiment" have appeared in the episode.

この2つの話について、私は良く知っています。

I know well the two theories.

特に後者の「茶色い目と青い目の実験」については、Nスペで小学校の授業の様子を見て、本当に怖かったのを覚えています。

Especially, according to the latter "Brown Eye and Blue Eye Experiment", I had watch the elementary school class in the NHK special program, and felt scared really.

『教師や上司は、生徒や部下を"破壊"することができる ―― それは、もうめちゃくちゃ簡単に』

"Teachers and bosses can destroy students and subordinates. It is too easy beyond our imagination.

ということが、よく分かります。

We know it well.

まあ、私が教職を忌避し続け、出世も望まなかったのは、この2つの理論と実験が、その理由の一部にあります。

One of the reasons who I escape from promotions or teaching positions , are from these theories and experiments.

『私は無自覚に人を壊す』という自信があったからです。

I have been confident that "I destroy people unconsciously"

-----

ちなみに、このアニメは完成度が高いです。

By the way, this animation's quality is very high.

このアニメの内容(仮説、実験、検証のアプローチや、科学的思考)において、私は「間違い」を見つけることができていません。

About the contents of this animation (hypothesis, experiments, validations and scientific thinking", I could not find "mistakes" at all.

このアニメのキャラクターの研究テーマはアバンギャルド(前衛的)ではありますが、学位論文の対象足りえる、立派な研究です。

The theme of this animated character is avant-garde, but it is a worthy subject for a dissertation.

-----

まあ、一つ疑問があるとすれば、『なぜ白衣?』くらいですね

Well I have a question of "Why they wear white lab coats".

(シュタインズゲートの岡部もクリスも、白衣の着衣は不要と思います)

(I don't think either Okabe or Chris in Steinsgate need to wear a white coat.)

彼等の研究分野は、化学、生物、医学系ではなく、数学またはコンピュータサイエンスですから、白衣の着衣は必要ありません。

Their study fields are not chemicals, biologicals, medical but mathematic , computer science. So they don't have to ware white coats.

2022/06,江端さんの忘備録

鉄棒を使ったぶら下がりの話の続編です。

This is a follow-up report about "hanging by iron bar".

「在宅勤務で、仕事から逃げたくなる度に『ぶら下がっていた』」

実は、ぶら下がっている状態を続けるのは、結構キツいです。

Frankly speaking, keeping hanging on a iron bar is pretty hard.

逆に体をブランコのように前後、あるいは左右に動かしたり、体を捻ったりする方が、長時間ぶさ下がれることが分かってきまました。

I know that moving my body front and back or side to side is low load for long time hanging.

もっとも、これも急に始めると、体を痛めるので、少しづつ始めた方が良いです。

However, if you try, you should do it little by little not to hurt your body.

-----

私、最近は、週に1度ほどサウナにいっているのですが、サウナ室の中でストレッチをしていたりしますが ――

Recently, I go to sauna once a week, and stretch in the sauna room.

これまで、結構な頻度で背中や脇腹を"つって"いました。

I often had my abdominal and back muscles cramp

しかし、今日もサウナでストレッチをしてきたのですが、そのような痛みが走ることはありませんでした。

Though I stretched in the sauna today, I didn't feel such pains.

-----

ちょっと調べてみたのですが、ぶら下がり健康法には、背筋や腹筋や体幹を鍛える効果もあるようです。

Researching about it a little, Hanging Health Method make us effect to strengthen abdominal and back muscles and core.

また空中での体の捻りは、良いストレッチにもなっているような気がします。

Twisting on air seems to be a good stretch for me.

取り敢えず、ぎっくり腰の予防になってくれれば、かなり嬉しいです。

Anyway, if it prevent strained back, I am happy.

今は、一日10~14時間は座りっぱなしですから。

Because I have to keep sitting on my chair for 10-14 hours a day now.