2020/05,江端さんの忘備録

今回の、新型コロナ災禍によって、エラいことが起きている ―― と、ゾッとしました。

I feel that a great deal of trouble is happening because of this new type of coronal catastrophe.

芸人である、中田敦彦さんと、小島よしおさんが、YouTubeで提供されている教育コンテンツです。

Comedians, Atsuhiko Nakata and Yoshio Kojima, provide educational content on YouTube.

私、学生の頃、浪人していまして、予備校に1年通っていたのですが、その時、分かったことは、

When I was a student, I was a "ronin" and went to a prep school for a year. And what I knew then was,

―― 私の成績が悪いのは、「私の責任」ではなくて、「教師の教え方」が悪い

"The reason for my poor grades is not "my fault", but "teaching method"

という事実、というか、真実です。

That's a fact, or rather, a truth.

-----

私、1セッション、90分間笑いっぱなしの「日本史」とか、90分間衝撃を受け続けた「物理」など、なんというか、

I had one session of "Japanese History" that kept me laughing for 90 minutes, "Physics" that kept me shocked for 90 minutes, and so on.

『頭の中に勝手に入り込んでくる知識』

"The knowledge that comes into your head on its own"

という、信じられないものを知って、唖然としました。

I was stunned to find out what I couldn't believe.

この時、私は「眠くなる授業」は、「生徒(の頭)が悪い」のではく「教師(の教え方)が悪い」を確認しました。

At this time, I confirmed that the "sleepy class" is not "the student (head) is bad" but "the teacher (teaching method) is bad".

予備校では、3ヶ月に一回にマークシートによる、予備校生全員による講師のアンケートが実施され、「眠くなる授業」を提供する講師は、あっと言う間に消えていきました。

At the prep school, every three months, all prep students were asked to complete a mark-sheet survey of their instructors, and the instructors who offered "sleepy classes" disappeared in the blink of an eye.

-----

もちろん、教師側は、以下のようなことが言えると思います。

Of course, on the teacher side, I think it can be said that

(1)予備校生と現役生では、勉強に対する気合い(完璧な予習)が違う

(1) The enthusiasm for studying (perfect preparation) is different between prep school students and current students.

(2)予備校の講師は、受講生の成績だけに注力すれば足りるが、教師は、生徒の生活習慣、授業態度、PTA、学校イベント、モンスターペアレントに至るまで、「成績」以外の雑事で、激務である

(2) Teachers at prep schools only need to focus on the grades of their students, but teachers at schools are hard at work on miscellaneous matters other than "grades", such as students' lifestyle, classroom attitude, PTA, school events, and monster parents.

(3)何より、学業への取り組みが真摯ではなく素行不良の子どもであっても、面倒を見つ続けなければならない。

(3) Above all, we must continue to take care of children who are not sincere in their study efforts and are misbehaving.

(4)上記(1)~(3)の観点から、予備校講師と学校教師を同列に論じるのは、暴論である。

(4) From the perspective of (1) to (3) above, it is an outrageous argument to equate prep school teachers with school teachers.

-----

もちろん、これらについては、同情の余地はあるとは思います。

Of course, there is room for compassion about these things.

しかし、このような状況は、どの職務でも同じことが言えます。

However, such environments are the same for any job, more or less.

例えば、ある企業の研究員は、仕事の大半が「雑務」と呼ばれるもので、一日が終わってしまうことも普通にあります。

For example, a researcher at one company may find that the majority of his work is "drudgery" and the day is over.

加えて、私が今一つ、教師側に同情できない理由は、『だから、私(江端)は教職を選ばなかった』です。

In addition, the reason why I can't sympathize with the teacher's side right now is: "That's why I (Ebata) didn't choose to teach.

私は、人に何かを教える「技術」が好きなのであって、「人間」が好きな訳ではないのです。

I like the "skill" of teaching people something, not the "people".

学業への取り組みが真摯ではなく、素行不良の子どもなんぞ、「3秒で切り捨てる」―― 私は、そういうハートレス(×ハートフル)な人間です。

I can "cut off in three seconds" a child who is not sincere in his or her academic efforts and who is misbehaving. So I'm such a heartless (x heartfull) person.

-----

いずれにしても、中田敦彦さん、小島よしおさんがYouTubeで提供されている教育コンテンツは、

In any case, the educational content provided by Atsuhiko Nakata and Yoshio Kojima on YouTube is that many children (and adults) besides me have been informed

――「眠くなる授業」は、「生徒(の頭)が悪い」のではく「教師(の教え方)が悪い」

"sleepy class" is not "the student (head) is bad" but "the teacher (teaching method) is bad".

を、私以外の多くの子どもたち(大人たちも)に、知らせてしまった、ということです。

少なくとも子どもたちは、上記の教師の過酷で残酷な労働環境なんぞ、一切、忖度してくれないでしょう。

At least, the children will not accept the harsh and cruel working environment of the above teachers at all.

-----

「真の教育崩壊は、これから始まる」 ―― と、私は、ゾッとしたのです。

"The real collapse of education is about to begin" -- I got the chills.

未分類

長女の落書きを貰いました。

2020/05,江端さんの忘備録

最近、ようやく、マイナンバーカードの恩恵を感じるようになっております。

Recently, I've finally started to feel the benefits of My Number Card.

私の場合、ここ5年間ほど、確定申告やコンビニでの書類取り寄せなど、何度も使ってきましたので、結構スムーズになりましたが、そうでない人も多いでしょう。

In my case, I've been using it many times over the last five years to file my tax return and collect documents at convenience stores, so it's gone pretty smoothly, but there are probably many people who don't.

私も、そうでない人の1人でした ―― これまで何度、発狂しそうになったことか。

I was one of those who didn't -- how many times have I almost gone mad?

それに、マイナンバーカード用に自宅のPCにカードリーダーをUSB接続している人は、相当に少ないと思います。

Also, I don't think many people have a card reader connected to their PC at home for their My Number Card.

-----

「役所にいって、面倒くさい書類を書いて、列にならんで、長時間待たされる」ということを考えると、パソコンのカードリーダを使った書類手続は、本当にパラダイスです。

If I think about "go to the government office, write tedious documents, stand in a line, and wait for a long time," the paperwork using a computer card reader is really a paradise.

しかし、パラダイスに至る為には、数年間におよぶダンジョンでの魔物との闘いを経験しなければならないのも、事実です。

However, it is also true that in order to reach paradise, you have to go through several years of dungeon battles with demons.

結局のところ、マイナンバーカードの恩恵(電子署名の発行、リモート申請)と、アナログ手続による申請は、トレードオフの関係にあります。

Ultimately, there is a trade-off between the benefits of the My Number Card (issuing electronic signatures, remote application) and the application through analog procedures.

どっちが良いとは一概には言えません。

I can't categorically say which one is better.

2020/05,江端さんの忘備録

私は、「ギャンブル好き」は一種の才能である、というお話を以前しました。

I've said before that a "love of gambling" is a kind of talent.

そして、「正直、少し羨ましいと思う」というお話もしました。

And then there was the "I'm honestly jealous" story.

-----

非常事態宣言中の、強い外出自粛要請中での、

The following incidents happened while we were in an emergency under intense curfew.

■パチンコ店の営業続行とパチンコ愛好家の遠方からの来店

"The pachinko parlor continues operating, and enthusiasts come from far away."

■著名新聞社2社の社員と東京高検検事長による賭けマージャン

"Mahjong betting by employees of two famous newspapers and the Tokyo High Court of Appeals chief prosecutor."

が騒がれています。

立場が違いはあるものの、これらは、文字通り「『感染リスク』という命を賭けたギャンブル」です。

Regardless of their position, these are "gambles with the risk of infection."

それ以上に、間違いなく「自分の築いてきたキャリアが一瞬で吹き飛ぶ、超絶リスクの高いギャンブル」です。

What's more, it's definitely "a dangerous gamble that will blow away their career in an instant.

それも「多くの国民からの最大級の軽蔑と憎悪」というオマケ付きです。

It also comes with the bonus of "the greatest disdain and hatred from many people."

世情に疎い私でも、何かの芝居の脚本ではないのかと思えます。

Even if I'm not familiar with the world, I can't help but wonder if it's not a script for a play of some kind.

でも、仮に芝居であったとしても、役者にその「資質」は必要だったハズです。

But even if it was a play, the "qualities" of the actors were necessary.

-----

―― パチンコや麻雀というのは、そんなにも楽しいものなんだ

"pachinko and mahjong are such fun things to do."

と思うと、どうしても、そういうものに興じることができない自分は、とても「つまらない人生」を送っているように思えて、仕方がありません。

When I think about it like that, I can't help but feel that I'm living a "boring life" because I can't entertain such things.

2020/05,江端さんの忘備録

昨日の日記で、

In yesterday's diary.

"この環境を、当時の私の状況にあてはめると、答は一択となりました ―― 『退学』です"

"If I apply this environment to my situation at the time, the answer is one thing -- 'expulsion'."

と書いたという話を、家族にしました。

I told my family that I had written to the

次女:「なんで? パパだったらネットで何でもできるでしょう?」

Second daughter: "Why? Dad, you can do everything online, right?

江端:「当時、インターネットなんぞ、影も形もないわ!」

Ebata: "In those days, the Internet was nothing!

といったら、一瞬、

At that moment, she looked like

『訳が分からないといった風の表情』をした後、

"she didn't understand" and

『あっと、気がついたような表情』となり、その後

"she had noticed something".

『モノクロの記録映像を眺めているような表情』で、

Afterwards, she looked at me with her face as if she was "looking at a black-and-white recorded image".

私を見ました(という気がします)。

I thought that.

-----

その後、嫁さんと

Afterwards, my wife and I discussed

■「コンビニ」って、大学在学中にあったけ?

Was there a "convenience store" when we were in college?

■「ピザの宅配」って、いつから始まったっけ?

When did "pizza delivery" start?

という話題で議論になりましたが、記憶が曖昧になっていて、全く検証できなかったです。

However, our memories were fuzzy and we couldn't verify them at all.

2020/05,江端さんの忘備録

私が、6年間の大学・大学院時代の後半、学費と生活費を、アルバイトでまかなう学生だった、というお話は何度かしました。

I've told you several times that I was a student who covered my tuition and living expenses by working part-time during the latter half of my six years of college and graduate school.

アルバイトというのは、一言で言えば、「時間と金銭の等価交換」です。

A part-time job is, in a word, the equivalent exchange of time and money.

特に、理系の工学部というのは、実験やレポートで時間を「むしり取られる」ところでしたので、「切り売り」する時間が残り少なくなります。

In particular, the engineering school of science and technology was a place where time was "ripped off" by experiments and reports, so there was little time left to cut back.

しかし、 合コンやら、飲み会やら、恋愛やら、青くさい議論やら、帰省やら、そういうものを、全部やめてしまえば、まあ、そこそこ「時間」というものは、捻出できるもんです。

However, if you stop all of these things, such as dating, drinking, love, blue-collar arguments, and going home, you'll be able to find some "time".

もっとも、これは私のケースが、そうだったというだけです。これを一般論として語るのは、差し控えたいと思います。

Of course, this was just my case. I would like to refrain from talking about this as a general commentary.

それはさておき。

Putting that aside.

-----

私が、今、最大級に心配しているのは、コロナ禍下での、私と似たような境遇にある学生たちの絶望的な状況です。

My greatest concern now is the desperate situation of students who are in similar situations to mine under the corona disaster.

外出ができない状況にあっては、多くのバイトは、時間を「切り売り」することすらできません。

In a situation where they can't go out, many students can't even cut their time.

この環境を、当時の私の状況にあてはめると、答は一択となりました ―― 『退学』です。

Applying this environment to my situation at the time, the answer was one thing "expulsion".

-----

このような状況下にあって、工学部の学生にできそうなアルバイトと言えば、

Under these circumstances, the most likely part-time jobs for engineering students are

■Webデザイン、単体のプログラミング(×システム構築)、エクセルのVBA等、

Web design, simple programming (x system construction), VBA for Excel, etc.

が、挙がりそうです。

しかし、一定レベルのコーディング力がないと、ちょっと難しそうです。

However, without a certain level of coding ability, it seems a bit difficult.

工学系以外であれば、

If you are not an engineering major,

■ブログライティング(指定されたテーマでブログやコラムの執筆)、リモート講義をする塾や家庭教師

Blog writing (writing blogs and columns on designated topics), cram schools and tutors who give remote lectures

などもあるかもしれませんが、これも、一定のITリテラシーがないと厳しいでしょう。

There may be some such things, but even this will be tough without a certain amount of IT literacy.

-----

これから、コロナ禍の第2、第3波がくるかもしれませんし、10年に1回はパンデミックがやってくると言われています。

There may be a second or third wave of coronal catastrophe coming, and it is said that a pandemic will come once every 10 years.

これからは、小中学生のプログラミング教育の位置付けも変化してくるかもしれません。

The position of programming education for elementary and junior high school students may be changing in the future.

―― 「論理的思考の教育」から、「パンデミック災禍時の『食っていく』ための手段」へ

From "education in logical thinking" to "means to survive in the event of a pandemic disaster"

と。

2020/05,江端さんの忘備録

最近、WordPressで、私の2つめのホームページを運用しています。

Recently, I've been running my second website in WordPress.

当初、現在のhtmlバージョンを、WordPressに全て移行しようと思ったのですが、ちょっと試してみて、その移行にかかる手間暇がハンパでないことが分かりましたので、断念しました。

At first, I was going to migrate all the current html version to WordPress, but I gave it up because I tried it for a bit and found that the time and effort to migrate was too much.

そんでもって、

And so, I thought to myself,

―― 同時に2つ運用してやればいいか

"Why don't I just run the two at the same time?

と開き直りました。

-----

WordPressに移行しようと思ったのは、最近、スマホからアクセスして頂いている方の比率が大きくなってきている、ということに起因します。

The reason why I decided to switch to WordPress is that the percentage of people accessing my site from a smartphone has been increasing recently.

私の本家のホームページは、PCからのアクセスしか想定していなくて、これをスマホ対応にもする必要があるかなぁ、と考えていたのも一因です。

My home page was only intended to be accessed from PC, and I thought it was necessary to make it smartphone-responsive, too.

それと、WordPressの方は、2年前に、町内会のホームページをリメイクした時に、一度立ち上げを経験しているので、比較的ラクだろうとも思っていました。

I also thought that WordPress would be relatively easy, since I'd done it once before, when I remade the website of the town hall association two years ago.

実際の作成では、色々なWebサイトの情報を参考にし、ページのデザインは、私が気にいったネットのページで「ページのソース」を表示して、設定をマネしました。

In the actual creation, I referred to various web sites, and for the design of the page, I displayed the "page source" on a web page I liked, and imitated the settings.

-----

WordPressのメリットは、

The advantages of WordPress are

■テキストを放り込めば、適当な形に変更してくれる

If I throw in the text, it will be changed to an appropriate shape.

■特に図や写真も、放り込むだけで、適当なフォーマットにしてくれる

Especially diagrams and photos are put into a suitable format just by throwing them in.

■スマホ用、PC用別々に作らなくても良い

I don't have to make separate versions for smartphones and PCs.

という、『私がラクできる』の一言に尽きます。

It's all about "I can do it easily".

デメリットは

The disadvantages of WordPress are

■自分の思うような表示の設定を見つけるまで時間がかかる

It takes time to find the right display settings for you.

■自分でページをコントロールできないので不安

I'm worried because I can't control the page myself.

です。

という訳で、現在、WordPressは、ほとんど「私のメモ帳」として機能しています。

Anyway, at the moment, WordPress is functioning mostly as "my notepad".

2020/05,江端さんの忘備録

私の出身地は、あの「桶狭間」です。天下分け目の合戦のあったあの「桶狭間」です。

I'm from Okehazama, It is the "Okehazama" where the battle of the war the nation was fought.

先日、嫁さんとある旅番組を見ていました。

The other day, I was watching a travel show with my wife.

その番組では、歴史の教科書にも出てこないマイナーな合戦地だったにも係わらず、色々な歴史資料館やら、土産屋が立っていました。

In the program, there were various historical museums and souvenir shops, even though it was a minor battlefield that doesn't appear in history textbooks.

嫁さんが、

My wife muttered to me,

―― 何やってんだろうなあ、桶狭間合戦場跡は

"I wonder what they're doing at the site of the Battle of Okehazama"

と呟いていました。


桶狭間合戦場跡は、名古屋市側と豊明市側に二つあります。

There are two battlefields, one on the Nagoya side and the other on the Toyoake side.

江端の実家は、その中間位置にありますので、この実家こそが、真の合戦場後なのだ ―― などと下らない主張をする気はありませんが ―― どちらの合戦場跡も、全然、商売っ気というものがありません。

"My parents' house is in the middle of two, therefore, this home is a true battlefield site". I don't mean to make such a trivial claim, but neither of the battlefield sites has any business atmosphere at all.

互いに遠慮しあっているのかもしれませんが、日本全国の地方自治体からすれば「なんという資源の無駄使い」と思われているかもしれません。

They may be shying away from each other. From the point of view of local governments across Japan, this may be considered a waste of resources.

まあ、こういう施設は、簡単に不良債権化するので、双方の施設は、なかなか賢明な判断をしているのかもしれません。

Well, since such facilities are easily turned into non-performing loans, both facilities may have made a very wise decision.

まあ、それに、私、その後の日本に「奇襲はかっこいい」という面倒なマインドを植えつけやがった、双極性障害が疑われる、あの武将が好きではありません。

Well, in addition, I don't like that warlord with suspected bipolar disorder who instilled a troublesome "surprise is cool" mindset in subsequent Japan.

それゆえ、今のままで一向に構いません。

Therefore, I don't mind at all as they are.