2024,江端さんの忘備録

今回の学会では、次女から譲り受けたPCに発表用資料を入れ、持ち込んだのですが、HDMI接続に不具合が発生し、えらい目にあいました。

At this academic conference, I brought the presentation materials on the PC I received from my second daughter. Still, I had a terrible time because of a problem with the HDMI connection.

HDMIインターフェースが完全に壊れているのであれば諦めもつくのですが、10回中2回ほど、プロジェクタへの投影に失敗するのです。

If the HDMI interface were completely broken, I would give up, but it fails to project onto the projector about two out of ten times.

私は前日、会場でこのテストを10回ほど行い、さらに2日目の開始前に3回、昼休憩中に3回動作確認をしたにもかかわらず、発表直前に映像が映らなくなりました。

I had run through the test about ten times at the venue the day before, and even though I had also checked it three times before the start of the second day and three more times during the lunch break, the video stopped working just before the presentation.

―― このノートPCは悪魔なのか?

"Is this laptop a demon?"

と思わざるを得ませんでした。直前まで問題なく動作しておきながら、本番で確実に失敗する。これを悪魔の所業と言わずして何と言うのでしょう。

I couldn't help but think that. It worked fine until the last minute, but it definitely failed in the actual performance. What else can you call this but the work of the devil?

次女のノートPCに大量に貼ってあるステッカーが、ちょっとアバンギャルドで、このPCを学会会場に持ち込む勇気が出ませんでした。

今回は、座長を務めていた中央大学の先生からPCをお借りし、どうにか事なきを得ました。まさに九死に一生を得た思いです。

This time, I managed to get through it by borrowing a PC from the professor at Chuo University who was chairing the meeting. It was indeed a case of escaping death by a hair's breadth.

ただ、この問題は大学のプロジェクタ以外では発生しないのです。自宅のディスプレイでは全く問題なく映ります。これもまた腹立たしい話です。

However, this problem only occurs with the projector at the university. It shows perfectly fine on my home display. This is another annoying thing.

-----

ともあれ、私がこれから中央大学の教職員や学生の皆さんが困難に直面した際には、可能な限り力を尽くしてお助けしたいと思っています。

Anyway, I will do my best to help the faculty and students of Chuo University when they face difficulties.

「ひいき」というのは、このような個人的な経験や感謝から生まれていくものなのだなぁ、と実感しました。

I realized that “favoritism” is born from personal experiences and gratitude like this.

-----

それはさておき、当面の間、私の学会活動は続くと思われるため、まずはノートPCの問題を解決しなければなりません。

My academic activities will likely continue for now, so I must first solve the problem with my laptop.

しかし、正直なところ、もうPCにこれ以上お金をかけたくありません。これまでの人生で何台のPCを購入しては処分してきたか――考えたくもありません。

But honestly, I don't want to spend any more money on a PC. I don't want to think about how many PCs I've bought and disposed of.

私にとってPCは「常温で保管したバナナ」と同じくらい、あっという間に劣化するものです。そんなものに自腹を切るのは、非常に腹立たしいです。

To me, a PC deteriorates as quickly as a banana stored at room temperature. Paying for something like that out of my pocket makes me very angry.

とはいえ、購入するのであれば、せめてVSCodeでコーディングできる程度のスペックは欲しい、という欲が出てしまうのも事実です。

That said, if I buy one, I'll want it to have at least the specs to code with VSCode, which is also true.

とりあえず、USB(C-Type)のHDMI変換アダプタを試してみます。HDMIの不具合ごときで、気軽にノートPCを買い替えられるほど、私は裕福ではありませんから(ちなみに、試しました。失敗しました)。

I'll use a USB (C-Type) to HDMI conversion adapter for now. I'm not wealthy enough to replace my laptop casually because of an HDMI problem (by the way, I tried it, but it didn't work).

ともかく、HDMIの問題に頭を悩ませ続けた私は(それだけが原因ではないにせよ)結果的に疲弊しきっていました。

Anyway, I was exhausted due to having been troubled by the HDMI problem (even if that wasn't the only reason).

ホテル、HDMI、不完全燃焼のプレゼンテーション――これらが重なり、私の自尊心もすっかりボロボロです。

The hotel, the HDMI, and the incomplete combustion presentation combined to eradicate my self-esteem.

2024,江端さんの忘備録

『今時、上限6000円のホテルなんて、あるわけがない!』と思っていました。

I thought, “There's no way there's a hotel with a maximum price of 6,000 yen these days!”.

ですので、学会会場からかなり離れていたのですが、会社のネットでそのホテルを見つけた時には、本当に驚きました。

Even though it was pretty far from the conference venue, I was surprised to find that hotel on the company intranet.

取り急ぎ、そのホテルを予約しましたが、昨日、駅から30分歩いてホテルの前に立った時点で、すでに後悔していました。

In a hurry, I booked a room at the hotel, but yesterday, when I stood in front of the hotel after walking for 30 minutes from the station, I was already regretting it.

―― ホテルの前に立った瞬間、ヤニの匂いが漂ってきた。

"The moment I stood in front of the hotel, I could smell the smell of tobacco."

嫌な予感がしたものの、フロントに入ると予感は的中。フロントはヤニの匂いで充満していました。

I had a bad feeling, and when I went to the front desk, my hunch was correct. The front desk was filled with the smell of tobacco.

今回は禁煙室が取れず、仕方なく喫煙室のシングルを予約したのですが、部屋に入った瞬間、ヤニ臭の強烈な圧力で、部屋の外に押し出されそうな気分になりました。

This time, I couldn't get a non-smoking room, so I had no choice but to book a single in a smoking room, but the moment I entered the room, the intense pressure of the tobacco smell made me feel like I was going to be pushed outside the room.

―― ここで2日間眠れるの? いや、そもそも眠れるのか?

"Can I sleep here for two days? Or can I sleep at all?"

そんな不安が頭をよぎりました。

Such worries crossed my mind.

今回は最終セッションで講演の予定があるため、発表練習をしなければなりませんでしたが、部屋にある机は小さく、ノートPCを置いての作業は困難。部屋は狭く、壁はどんよりとした黄色に染まり、一部の壁紙は剥がれていました。さらに、小さなテレビは色補正が狂っており、ギラギラした異様な色を放っています。

I had to practice my presentation this time because I was scheduled to give a talk in the final session. However, the desk in the room was small, so working with my laptop was challenging. The room was also small, and the walls were a dull yellow, with some wallpaper peeling off. Furthermore, the small TV's color correction messed up, giving off a strange, glaring color.

さらに驚いたのは、廊下に設置されていた「アダルトビデオ視聴用カード」の自動販売機でした。

Even more surprising was the vending machine for “adult video viewing cards” set up in the hallway.

そして最大の驚きは、WiFiがないこと(当然イーサネットポートもなし)。まさに「言葉を失う」とはこのことです。

And the biggest surprise was that there was no WiFi (and, of course, no Ethernet port). This is what it means to “lose your words.”

学会開催期間中、私は完全にネットアクセスを失いました(ちなみに、学会会場の大学もWiFiアクセスポイントを公開していませんでした)。結果、学会中の3日間、インターネットから完全に切り離されるという経験をすることになりました。

During the conference, I completely lost my internet access (incidentally, the university where the conference was held did not have a public WiFi access point). As a result, I had the experience of being completely cut off from the internet for the three days of the conference.

これが、私が3日間にわたりブログを更新できなかった理由です。

This is why I could not update my blog for three days.

-----

ホテルでは食堂で夕食サービスがあるとのことだったので、頼んでみたところ、ここ数年で最も心が寂しくなるような具の入っていないカレーが、プラスチックの容器で出てきました。

The hotel said they had dinner service in the dining room, so I ordered some. They brought out a plastic container of curry with no filling, the most heartbreaking curry I've had in years.

学生時代に旅したインド・ニューデリーの格安ドミトリーにタイムスリップしたような気分でした。

It felt like I had slipped back to the cheap dormitory I stayed in as a student traveling in New Delhi, India.

-----

いやいや、私も入社当時は、こんな宿に連泊して工場でデバッグしていたものです。

No, when I first joined the company, I used to stay at a place like this and debug at the factory.

いつの間にか、自分が贅沢になってしまったのだと気づきました。

Before I knew it, I realized that I had become extravagant.

「雨露がしのげればそれで十分」と思っていた当時の自分を思い出し、少し反省しました。

I remembered how I used to think that “as long as I could keep out the rain and dew, that would be enough,” and I felt a little sorry for myself.

----

ただし、その反省は反省として、会社規程金額以上の部分は自腹で負担するので、せめてヤニ臭のしないホテルへの変更を認めてほしい。

However, as a reflection of that, I will pay out of my own pocket for the portion that exceeds the company's regulations, so please at least allow me to change to a hotel that doesn't smell tobacco.

ヤニの匂いで不眠になり(実際、初日はその匂いで喉を痛めました)、仕事や学会で、私がパフォーマンスを発揮できないのは、会社にとっても私にとっても「Lose-Lose」だと思うんですけどね。

The smell of the tar makes me lose sleep (in fact, on the first day, the scent made my throat hurt), and I think that if I can't perform well at work or academic conferences, it's a “lose-lose” situation for both the company and me.

なんか、もう、泣くのも面倒くさい、という感じでした。

2024,江端さんの忘備録

いつ頃からから、出張などで慣れない土地に行くのが「面倒」と感じるようになりました。

From when did I start to feel that going to unfamiliar places for business trips and the like was “troublesome”?

というか、知らない土地で、予想できないことが起こるかもしれない、と、心配するのが、煩わしいです。

Or rather, I find it annoying to worry about the possibility of unexpected things happening in a place I don't know.

人間は、住み慣れた所に帰ってくると言いますが、つまるところ、『新しい土地で新しい生活を始めるのが、面倒くさい』のだろう、と思っています。

They say that people return to the places they are used to, but I think that, in the end, it's probably because 'starting a new life in a new place is troublesome.'

-----

一方、都市部への人口流入が止まりません。

Meanwhile, the population influx into urban areas shows no sign of stopping.

コロナ禍の最中に、地方移転現象が発生して、『あ、流れが変わったのかも』と思ったのですが、結局、元に戻ってしまったようです。

During the coronavirus pandemic, people moved to the countryside, and I thought, 'Oh, maybe the tide has turned,' but things have returned to normal.

もちろん、感染リスクが小さくなった今となっては、この流れは仕方がないのかもhしれませんが ―― 何も『完全に元に戻すことはないだろう』とも思うのですよね。

Of course, now that the risk of infection has decreased, this trend may be inevitable, but I also think that nothing will 'be completely restored to the way it was.'

ハイブリッド運用すればいいのに、と。

I wish they would use a hybrid operation.

義務教育や高等教育、または大学の講義にしても、折角、苦労して作ったリモート学習の仕組みです。もっと大いに活用して欲しい、と思います。

The remote learning system has been painstakingly created, whether it's compulsory education, higher education, or university lectures. I hope it will be used to its full potential.

-----

でも、私が衝撃を受けたのが「青少年の自殺数の増加」です。

However, what shocked me was the “increase in the number of youth suicides.”

「リモートと自殺率」に因果関係が立証された訳ではありませんが、主観的には関連があるように思えます。

Although a causal relationship between “remote work and suicide rates” has not been proven, it seems to be related subjectively.

SNSもその要因ではあるでしょうが、リモート環境がSNSの負の機能を増大していることは推測できます。

Although social networking services may be a factor, it can be assumed that the remote environment is increasing the opposing functions of social networking services.

つまるところ、(1)大都市人口集中、(2)リモート学習環境の撤収、(3)青少年の自殺率の増加の3点から見ても、私の「"リモート環境"礼賛」は、世間とズレているようです。

In the end, my “praise of the remote learning environment” seems to be out of step with the world when viewed from the three points of (1) the concentration of the population in large cities, (2) the removal of remote learning environments, and (3) the increase in the suicide rate among young people.

-----

で、まあ、なんで、今日、私がこんなことを愚痴っているかというと、新幹線に3時間乗車して、荷物を引き摺りながら歩いている今の状況が、なんとも『面倒くさい』のです。

So, why am I complaining about this today? The situation I'm in now, dragging my luggage along as I walk for three hours on the Shinkansen, is troublesome.'

そう、また、憂鬱な学会発表が始まるのです。

Yes, the depressing conference presentations are about to begin again.

―― リモート発表でいいじゃんか。なんで、何もかもリアルに戻すかなぁ

"Why do they have to make everything real again?"

私は、コロナ禍の機関、国際学会で英語発表2本、稼ぎました。

I made two English presentations at international conferences during the coronavirus pandemic.

海外の渡航が全面禁止された中での、国際学会の発表は ―― まあ、深夜に、自分の家の部屋の中でデタラメな英語を叫んでいて家族に迷惑かけたかもしれませんが ―― 正直、私にとってはパラダイスでした。

With overseas travel completely banned, presenting at an international conference was - well, I may have caused my family trouble by shouting nonsense in English in my room late at night - but honestly, it was paradise for me.

―― こんなに英語がダメダメな奴が、こんなもしょーもない質問しているなら、私も質問してみようかな

学会というは、先端の学問についての議論の場であり、過去の有用な手段を積極的に取り込むことのできる、知的水準の高い人達による会議ですよね。

Academic conferences are forums for discussing cutting-edge academic topics, and they are meetings of people with high intellectual standards who can actively incorporate helpful methods from the past.

『なんで、わざわざ過去に戻るんだ・・・』と、呪詛の言葉を吐きながら、今の私は、荷物を引きずっています。

'Why go back to the past on purpose...' I'm dragging my luggage around while cursing.

2024,江端さんの忘備録

出生前検診について、私たち夫婦も随分考えたことがありました。

My wife and I also thought a lot about prenatal checkups.

結局、私たちは、出生前検診をしませんでした―― ただ、そう決めた、というだけです。

Ultimately, we didn't have prenatal check-ups - we just decided not to.

少なくとも、私は、他の人の出生前検診について、肯定も否定も評価も批判もしません。

At the very least, I neither approve of nor disapprove of, evaluate, or criticize other people's prenatal checkups.

-----

ただ、私の判断に、ちょっとだけ背中を押したことがあったとすれば、『子どもと嫁さんと一緒に生きていく日々を、公開していこうと思った』 ―― それくらいですね。

If anything pushed me a little towards making my decision, I thought, 'I want to share the days I spent living with my child.

私が毎日書いている、この日記(ブログ)は、結構、私の人生の「根っこ」だったりします。

This diary (blog) I write daily is quite the “root” of my life.

『他の人の』ではなく『私の』です。

It's 'my,' not 'someone else's.'

『包丁一本 晒(さらし)に巻いて』という感じで、『"index.html"一本、テキストのみで生きていく』で、私はいいんです。

2024,江端さんの忘備録

若いころ、私にも友人というものがいました。

When I was young, I also had so-called "friends".

その友人と二人で、深夜の京都の街を泥酔しながら、声を張り上げて歌いながら学寮に帰ったのを覚えています。

I remember in the middle of the night, singing at the top of my voice while drunk with my friend, returning to the dormitory.

で、昨夜で、何十年かぶりで、その夢を見ました ―― かなり鮮明に。

So, last night, for the first time in decades, I had that dream - quite vividly.

ですので、

So,

『あいつ、昨夜、死んだのかもしれんなぁ』

'I wonder if he died last night...'

と思いました。

I thought.

今は、連絡を取りあっていないので、生死は不明です。

We are not in contact with each other now, so I don't know whether he is alive or dead.

そして、彼の生死は今後も不明のまま、いずれ私も死にます。

And his life or death will remain unknown in the future, and I will also die eventually.

-----

ともあれ、私の中では、彼は、死んだことにして、心の中で「葬式」をあげました。

Anyway, in my mind, I pretended he was dead and held a “funeral” in my heart.

『いい奴だったなぁ』と、彼のことを思い返しています。

I reflect on him and think, 'He was a good guy.

もし、彼がまだ生きていたとしたら、彼は怒るかもしれませんが ―― 私たちは、これでいいのです。

He might be angry if he were still alive - but we are OK with this.

時間と空間の行き尽く果てで、私は私を待っている

 

2024,江端さんの忘備録

自分の日記(ブログ)を読み直してみると、改めて『私の中には複数の人格が併存しているなぁ』と実感します。

When I reread my diary (blog), I realized once more that 'there are multiple personalities coexisting within me.'

社会に対してこれだけ暴言を吐きながら、私にはうつの傾向があり、精神安定剤で安眠を確保している毎日です ―― これが一人の人間の中に併存している、ということに、「人間は凄い生き物」だと思う。

While I am spouting off so much abuse to society, I tend towards depression, and I have to take sleeping pills to get a good night's sleep every day. I think that the fact that these things can coexist in one person shows that “people are amazing creatures.”

こんな感じで、分裂したペルソナを持っているのは、私だけではないでしょう。

I'm sure I'm not the only one with a split personality like this.

まあ、それでも、公には金と政治を批判しながら、私的には浮気をしている、という政治家のペルソナよりは、マシかな、と思っていますが。

Well, even so, I think it's better than the persona of a politician who criticizes money and politics in public but is having an affair in private.

どうやら、私は「浮気」という概念を獲得できなかった(当然、これまで実施もできなかった)稀有な男性のようです。

I am a rare man who has never been able to acquire the concept of “cheating” (and, of course, I have never been able to do it either).

多分、これからもその行為(浮気)に至るのは難しいような気がします。

I think it will probably be difficult for him to act on it (have an affair) in the future.

そういう行為にはお金も時間もかかると思います。そんな時間と金があれば、私なら、研究(or コーディング)するか、コラムを書いています。

I think that kind of activity takes a lot of time and money. If I had that kind of time and money, I would do research (or coding) or write columns.

これが「性格」に因るものか、「環境」に因るものか、あるいは「体質」に因るものかは不明ですが、そういう稀有なペルソナを持つ人間の一人としては、

It is unclear whether this is due to “character,” “environment,” or “constitution,” but as one of the people with such a rare persona,

―― 国政を左右するまさにこの時に、浮気なんぞをしている時間と金があるなら、国民の為に働らかんか! ボケ!!

"At a time like this, when national politics are being influenced, if you have the time and money to be having an affair, why don't you work for the people? Idiot!"

と言いたくなるのです。私に限れば、私はそういうことを言う資格があると思います。

I feel like saying that. As for me, I think I have the right to say that.

「それだったら、どんなに手間暇かけたって、パパ好みの女性を用意してくるに決まっているじゃん」

閑話休題

Enough about that

-----

分裂したペルソナから発露する私の発言や概念は、当然分裂していて、矛盾しています。

The statements and concepts that emerge from my split persona are, of course, split and contradictory.

でも、それは仕方がありません。

But there's nothing I can do about it.

複数のペルソナが矛盾したことを言うのは、当たり前です。

It's only natural that my multiple personas would say contradictory things.

だから、私は、誰かから、自分の言動の矛盾を突かれても、絶対に訂正も謝罪もしません。

That's why I will never correct or apologize, even if someone points out the inconsistencies in my words and actions.

『それは、両方私であって、同時に、それぞれ別の私だから」 ―― と、私は言い張ります。

“It's both me and not me simultaneously,” I insist.

―― お前は俺か

2024,江端さんの忘備録

自分のやりたい仕事をするのに、仕事の稟議が邪魔になることは、結構あります。

There are quite a few cases where the approval process for work gets in the way of doing the job you want.

会社の稟議を通せば、会社の費用で仕事ができます(当たり前ですが)。

If you get the company's approval, you can do your work at the company's expense (obviously).

もちろん、自分の手に届かない金額の設備投資なら、それしか方法がありませんが、私は自分の手に届く金額であれば、迷わず、自腹で契約や購入をして、とっとと作業に着手します。

Of course, if the investment is more than I can afford, that's the only option, but if it's within my budget, I don't hesitate to sign the contract or make the purchase myself and get straight to work.

-----

私にとって、この基準となる金額は「1回の飲み会にかかる費用」との比較です。

This standard amount is based on the cost of a single drinking session.

私が個人で契約しているITサービス(AWS, Web, Deepl, ChatGPT)は、全て、会社の飲み会のコストより安いです(かなり安い)。

All of the IT services (AWS, Web, Deepl, ChatGPT) that I have subscribed to individually are cheaper than the cost of a company drinking party (much cheaper).

例えば、私の運用している、このWebのプラットフォームの利用料金は、月額500円です(消費税、ネームサービス料金を除く)。昼飯より安いです。

For example, the fee for using the web platform I operate is 500 yen per month (excluding consumption tax and name service fees). It's cheaper than lunch.

逆に言えば、これらのサービスを使うことで、『私は毎週飲みに行っているだけの金額を、サービスに支払っている』という解釈もできます。

Conversely, you could also interpret it as Ebata paying for the service with the money he would have spent going out for drinks every week.

飲み会は、コミュニケーション場であり、また、人脈作りのチャンスでもありますので、『どっちがいい』とは、一概には言えません。

Since drinking parties are both a place for communication and a chance to make contacts, it is impossible to say which is better.

-----

私は、私の日記(ブログ)に記載できるようなネタを拾えるのであれば、飲み会だって、なんだって参加したいと思っています。

I'm willing to participate in drinking parties and other events if I can pick up material for my diary (blog).

でもなあ ―― 社内の人事やら、どの事業部が金を持っているだの話なんぞ聞いても、正直、酒が不味くなるだけです(私は飲みませんが)。

But, to be honest, listening to things like internal personnel matters or which department has the money makes the alcohol taste terrible (I don't drink).

サッカーも、野球も、将棋も、自分と関係のない赤の人の才能を称えることや、逆に落しめることも、私は1mmも興味がありません。

I have no interest in praising or belittling the talents of people I don't know, whether it's soccer, baseball, or shogi.

そんでもって、イスラムも、ハマスも、パレスチナも、ガザも、教育も、少子化も、国防も、外交も、そして、結婚も、恋愛についても、持論を一席も打てんような奴と、一緒に飯を食って『一体何が楽しい?』と思うことはあります。

And I sometimes wonder what the fun is of eating with someone who can't even hold a coherent argument on Islam, Hamas, Palestine, Gaza, education, the declining birthrate, national defense, diplomacy, marriage, or even love.

(もちろん、私の興味が偏向していることは、自覚しています)

(Of course, I am aware that my interests are biased.)

江端:「そしたら、『江端さん、自惚れるのも、いい加減にして下さい』って言われた」

-----

つまるところ、私は「昔から孤立して」いて、「今も孤立して」いて、「将来も孤立/孤独死する」が、ほぼ確定しているシニアなんです。

In short, I am a senior citizen who has “always been isolated”, “is still isolated”, and “will almost certainly die alone/in isolation” in the future.

私は、きちんと仕事します。ノルマも納期も守ります。報告・連絡・相談(ほうれんそう)もちゃんとやります。それができない時には、ちゃんと説明もします。

I do my work correctly. I meet my quotas and deadlines. I also do my reporting, communication, and consultation properly. If I can't do that, I will explain it adequately.

ですので、それ以上のこと(飲み会など)で私に期待するのは、ご勘弁頂いたいのです。

Please don't expect me to do anything else (such as going out for drinks).

-----

そういえば、娘(長女)の結婚披露宴の時も、同じテーブルの家族や親戚と会話しながら食事をしていました。

I also ate at my daughter's (eldest daughter's) wedding reception while chatting with the family and relatives at the same table.

他のテーブルに、酌をして回るようなことは、一切しませんでした。

I did not go around pouring sake/beer at other tables.

そして、他の人から、お酌されることもありませんでした。

And I was never poured sake/beer by anyone else.

私の体から、そういうオーラ(『私に構うな』オーラ)が出ていたのかもしれません。

Maybe I was giving off that aura (“leave me alone”).

2024,江端さんの忘備録

"#ホワイト案件"なるものに申し込もうとしている人は、その前に準備をしましょう(ちなみに、言うまでもありませんが、"ホワイト"は自称する形容詞ではありません。"ホワイト"は第三者の評価です・・・って、言うのもアホらしいですが)。

If you are thinking of applying for a “#White Case,” please prepare yourself first (by the way, it goes without saying, but “White” is not a self-applied adjective. “White” is a third-party evaluation... but it's silly to say that).

偽造の身分証明書の"画像"の作成です(×偽造身分証明書の本体)

Creating the “image” of a forged ID (not the actual forged ID itself)

私は、このブログで、パスワードやらIDやらを見本として開示していますが、当然に見本には画像加工処理をしています。

In this blog, I disclose passwords and IDs as examples, but I process the images.

私は画像加工処理には"SAI"を使っています(PhptoShopは高価で手が出ない)。ペイントツール には、GIMPとかibisPaintとか色々ありますし、多分、Windowsに標準実装されているペイントツールでも対応できると思います。

I use “SAI” for image processing (PhotoShop is too expensive for me). There are various paint tools, such as GIMP and ibisPaint, and I think that the paint tool that is standardly implemented in Windows can also handle it.

SAIのブラシ濃度を使った場合の効果

住所とか各種の番号を変えてしまうだけのことなら、かなり簡単です。写真は自分の顔写真から生成AIで作ったものを張りつければ良いでしょう(多分、違和感のない自分の偽写真が得られます)。

If you want to change your address and various numbers, it's pretty easy. You can probably get a fake photo of yourself that doesn't look strange by pasting a photo of yourself generated by an AI (probably).

真っ当な会社であれば、身分証明書の照合を行うでしょうが、闇バイトの組織ごときに、そのような照合の権限が付与されるとは思えません。

A legitimate company would probably check IDs, but I don't think such authority would be granted to an underground part-time job organization.

もし、相手先から『照合結果が違う』と言われたら、逆に安心してもいいくらいです。「あ、間違えました」といって、その時、始めて本物の身分証明書の提示をすれば良いでしょう。

If the other party says “the verification results are different”, you can be reassured. You can say, “Oh, I made a mistake,” and then show them your ID card.

# それでも、メールとかSNSで送れ、と言われたら、その段階で「変だ」と思って下さい。普通、本人の認証は、恐しく面倒な手続が必要なのです(キレそうになります)。

# Even so, if you are asked to send it by email or social networking service, please think it is strange at that stage. Usually, the authentication of the person in question requires a troublesome procedure (I'm about to lose my temper).

(↑クリックでコラムに飛びます)

(Click to go to the column)

偽造の身分証明書の"画像"を送っておけば、もし闇バイトの指示役から『お前の家族に危害を加えるぞ』と言わても、『やれるもんなら、やってみろ』と言い放って、その後、スマホのSIMカードを壊せばいいです。ヤツらには、あなたが存在しない住所を、好きなだけ探させてやればいいんです。

If you send them a “picture” of a forged ID, even if the person in charge of the illegal work tells you, “I'll harm your family,” you can say, “Go ahead and try if you can,” and then destroy the SIM card in your smartphone. You can let them search for as many addresses as possible where you don't exist.

今日は、「闇バイトにひっかかってしまった」が、「警察沙汰にはしたくない」という人に対して、その対処法の一つを提案したいと思います(但し、犯罪実施前に限りますが)。

ただ、この上記の「簡単」が、たぶん、"#ホワイト案件"に手を出す人の多くにとっては「簡単ではない」。

However, this “easy” above is probably not “easy” for many of the people who get involved in “#white cases.”

私にしても、偽造の身分証明書の画像を『サクッ』と作れるようになるには、SAIを2~3年使い込まなければならなかったと思います。

Even for me, I would have had to use SAI for 2 or 3 years before I could make fake ID images 'quickly.'

借金で困っている人は、今、まさに追い込まれていて、時間もないでしょうから、「ペイントツールの勉強」など、悠長なことは言ってられないでしょう。

If you're in debt and in a tight spot right now, you probably don't have time to study paint tools leisurely.

とはいえ、ここで私が、「偽造免許書の画像、作成します」と言えば、今度は私が犯罪者になります。当然ですが、そんなバカげたことには手を貸せません(本件について、私に依頼してきたら、あなたのメールやメッセージの内容を、全文ブログで開示しますよ)。

However, if I were to say here, “I will create a fake driver's license image,” then I would be the criminal. Of course, I will not lend a hand to such a ridiculous thing (if you ask me about this, I will disclose the contents of your email or message in full on my blog).

-----

先日、嫁さんが『このサイトのサービスを使いたいんだけど、運転免許の画像を送れといってくるんた。どうしよう』と言われました。そこで、私は(以下省略)。

The other day, when my wife said, “I want to use the services on this site, but the site asks me to send a picture of my driver's license. What should I do?” So I (omission below).

2024,江端さんの忘備録

私は、『犯罪はやるべきではない』と思っていますが、どうしてもやらなければならないなら『逮捕されないようにやるべきだ』とは思っています。

I think that crime should not be committed, but if necessary, it should be done so that you will not get caught.

―― 大麻を試したいなら、なぜ、栽培、乾燥、製粉までの全行程を、DIYで実現しようとしないのか?

また、私のかつての上司は、「一回限り/一発勝負のサイバー犯罪は、つかまらない」と言っていました。私は、今もこの見解を支持しています。

Also, my former boss said, “Cybercrime that is only done once and is a one-shot deal will never be caught.” I still support this view.

スケベ心を出して、同じ方法で犯罪を繰り返すから、足がつくのです。

They get caught because they repeat the same crimes with the same methods, revealing their greedy minds.

------

さて、前回、闇バイトが全くペイしない、というお話をしました。

In the last article, I talked about how “illegal part-time jobs” don't pay at all.

―― 借金は、『踏み倒せること』を、皆さんご存じですか?

また闇バイトから逃げることが難しい、というお話もしました。

We also talked about how escaping from an illegal part-time job is difficult.

―― 私たちが培ってきた「良心」は、簡単に「命令」に負ける

チームワークの本質が「脅迫」というのは、もちろん言い過ぎでしょうが ―― 『それでは、次、江端さんから今週の進捗を報告して下さい』いうリーダの言葉は、『脅迫』の一態様ではないか、と思うことがあります。

今日は、「闇バイトにひっかかってしまった」が、「警察沙汰にはしたくない」という人に対して、その対処法の一つを提案したいと思います(但し、犯罪実施前に限りますが)。

Today, I would like to suggest one way to deal with the situation for people who have “fallen victim to illegal part-time jobs” but “don't want to get the police involved” (but only before the crime is committed).

もし闇バイトで個人情報を握られて、脅迫されたら、私なら次の対策を取ります。

If I am blackmailed after my personal information has been obtained through illegal work, I will take the following measures.

まず、(1)SNSのアカウントを削除し、(2)携帯電話のSIMカードを取り出して破壊します。これにより、相手が私を脅迫する手段を断ちます。

First, (1) delete my SNS account, and (2) take out the SIM card from my mobile phone and destroy it. These measures will cut off how the other party can blackmail me.

そもそも、あなたやあなたの家族の情報なんぞ、既に過去に大量に流出済みです。

To begin with, a large amount of information about you and your family has already been leaked.

これまで何度、カード会社やセキュリティの甘い企業からデータが漏洩していると思っているんですか?

How often do you think data has been leaked from credit card companies and companies with lax security?

あなたの名前や住所は、既に10や20、場合によっては100以上の組織に知られているでしょう。ここに新たに一つ加わったところで、どうってことありません。

Your name and address are probably already known to 10, 20, or even 100 or more organizations. Adding one more here is nothing.

「お客様の個人情報の利用目的外についての利用. お客様からお預かりしました個人情報につきましては、上記利用目的以外には、一切の利用を行いません」って、って、一体、誰が、それを保証し、保障してくれるの?

闇バイトを主導する側の目的は、あなたやあなたの家族に実際の危害を加えることではなく、あなたを恐喝するパスを維持することです。

The goal of those who lead the black market work is not to harm you or your family but to maintain a path of blackmailing you.

実際に、彼らがあなたや家族に危害を加える可能性は極めて低いです。

The chances of them harming you or your family are extremely low.

なぜなら、暴力という目に見える犯罪を、彼ら自身の手で実施することは、闇バイトを運営する者(表に出ないで犯罪を指揮する者)たちにとって、完全に自らの利益に反する行為だからです。

Because carrying out visible crimes such as violence with their own hands is entirely against the interests of those who run illegal part-time jobs (those who direct the crimes without being seen).

一言でいえば、「奴らにとって、全くコストに見合わない」のです。

In a nutshell, “it's not worth the cost for them.”

-----

時々考えるのですが、私が、闇バイトを運営者であれば、びっくりすると思うんですよ。

Sometimes I think that if I were the administrator of a illegal part-time jobs, I would be surprised.

―― なんで、若いやつらは、こんなに真面目でチョロいんだ?

"Why are the young ones so earnest and gullible?"

と。

-----

もし「警察沙汰にしてもいい」と腹を括れるなら、私なら、自分のスマホごと警察に渡しますね。

If I could stomach the idea of getting into trouble with the police, I would hand over my phone to the police.

犯罪実施前であれば、何の違法行為もしていません。あなたが罪に問われることはありません。絶対です。

If you did it before committing the crime, you did nothing illegal. You will not be charged with a crime. I promise.

むしろ、闇バイト組織の壊滅の協力者として、表彰されるかもしれません。

On the contrary, you may be commended for your help in bringing down the illegal work organization.

-----

今、私は、ChatGPTと

Right now, I'm having a discussion with ChatGPT about

『闇バイトですが、警察官の一人が闇バイトに応募して、おとり調査をすれば、あっという間にカタがつくと思うのですが、なぜ、そうしないのでしょうか』

'I think it would be quick and easy to get this sorted out if one of the police officers applied for illegal part-time jobs and did some undercover work, but why don't they do that?

について議論をしています。

これは次の機会にお話したいと思います。

I want to talk about this next time.

2024,江端さんの忘備録

最近、会社支給のスマホに、見知らぬ番号の電話が頻繁にかかってきます。

Recently, I've been getting a lot of calls on my company-issued smartphone from unknown numbers

「芸能プロダクション」からの電話は1mmも期待しないですが、「出版会社」からの電話は少し期待していて、「シニア転職サイト」くらいはあるかもしれないと思っています。

I don't expect to receive a call from a talent agency, but I do expect to receive a call from a publishing company, and I think there is a chance I might receive a call from a website for senior job-seekers.

まれに、総務省とか、経済産業省から電話を貰うこともあります(情報公開請求をした時とか)

On rare occasions, I also receive phone calls from the Ministry of Internal Affairs and Communications or the Ministry of Economy, Trade and Industry (for example, when I request information disclosure).

しかし、基本的に、私は電話に出ません。

However, I don't answer the phone.

電話に出ないで、ネットでその着信番号を調べて、番号がヒットしたら着信拒否して完了です。

Don't answer the phone; look up the incoming number online, and if the number is a hit, reject the call, and you're done.

最近、この手の電話が多くなり、この一連の手続がうっとうしく感じます。

Recently, I've been getting a lot of calls like this, and I find this whole process annoying.

-----

すでに、電話番号自体が、不要な時代です。

We are already in an age where phone numbers themselves are unnecessary.

家族との間はLINEまたはLINEフォン、会社はTeamsまたはTeamsフォンです。

I use LINE or LINE Phone with my family and Teams or Teams Phone at work.

電話番号が登場する場面がありません。

There is no scene where a phone number appears.

「国際電話」なんて言葉は、まだ残っているんですか?

Does the term “international phone call” still exist?

ゴルゴ13の「かっこいい」イスラエル軍や諜報機関は、私の中で幻想になりました。

それはさておき、電話は全部着信拒否にしてもいいかも、と思うこともありますが、しかし、災害発生時に、公衆電話回線だけが生き残る、という可能性も否定できませんので、それはやっていません。

Leaving that aside, there are times when I think it might be a good idea to block all incoming calls, but it is undeniable that only public telephone lines will survive in a disaster.

-----

我が家には、固定電話もありますが、基本的に私は固定電話にも出ません。

We have a home landline, but I don't answer the phone, even if it's a landline.

そして、メッセージを残さない電話は、全て無視して、そのまま着信拒否登録です。

Also, ignore any calls that do not leave a message and register them as blocked calls.

でも、この作業が面倒くさいです。 ―― これ、無人自動化できないかなと思っています(多分作れると思う)。

But this process is a pain. I think this could be automated without any human intervention (I think it could probably be done).

-----

しかし、もっと簡単な方法を見つけました。

But I came up with an easier way.

以下のような留守番電話の応答メッセージ作れば、それで足りると思います。

It would be sufficient to create an answering message for the answering machine as follows.

『私は今、電話の前に立っています。しかし、電話に出ませんのでメッセージに電話番号と内容を録音して下さい。なお、何も言わないで電話を切った場合は、この電話番号を着信拒否リストに入れます。では着信音の後にメッセージをどうぞ(ピー)』

'I am currently standing in front of the phone, but I will not answer it, so please record your message with your phone number and the content. If you hang up without saying anything, I will add this phone number to my blocked numbers list. Please leave your message after the tone (beep).'

この方法を、固定電話だけでなく、スマホも含めて全部適用していけばいいんじゃないですか。

Why not apply this method to all phones, including smartphones and landlines?

『かかってきた電話に直接応答する』という手順(プロトコル)は、もう終了しても良い時期と思います。

I think it's time to finish the procedure (protocol) of 'answering the phone directly when it rings.'

-----

まあ、

Well,

『おい、お前。まずは、私の電話番号をどこから入手したか吐け』

'Hey, you. First of all, tell me where you got my phone number from.

と言えるのが、一番てっとり早いんですけど、これはできる人とできない人がいますからね。

This is the quickest way to do it, but some people can, and others can't.

.

(↑クリックでコラムに飛びます)

(Click to go to the column)